『DNSサーバの設定方法が分からない』のクチコミ掲示板

2022年 2月10日 発売

Aterm WX5400HP PA-WX5400HP

  • Wi-Fi 6対応無線LANルーター(6ストリーム)。複数端末を同時に利用するなどWi-Fi通信が混み合った環境下でも遅延が少なく高速で安定した通信が可能。
  • 親機と複数の中継機が連携し自動で網目(メッシュ)状にネットワークを構築して通信エリアを広げる「メッシュ中継機能」を搭載。
  • スマートフォン・タブレット向けアプリ「Aterm ホームネットワークリンク」を使えば、宅外など遠隔からでも自宅に設置した本機の操作ができる。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

無線LAN規格:Wi-Fi 6 (11ax) 接続環境:3階建て(戸建て)/4LDK(マンション)/36台/12人 メッシュWi-Fi:○ 周波数:2.4/5GHz IPv6:○ セキュリティ規格:WPA/WPA2/WPA3 Aterm WX5400HP PA-WX5400HPのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Aterm WX5400HP PA-WX5400HPの価格比較
  • Aterm WX5400HP PA-WX5400HPのスペック・仕様
  • Aterm WX5400HP PA-WX5400HPのレビュー
  • Aterm WX5400HP PA-WX5400HPのクチコミ
  • Aterm WX5400HP PA-WX5400HPの画像・動画
  • Aterm WX5400HP PA-WX5400HPのピックアップリスト
  • Aterm WX5400HP PA-WX5400HPのオークション

Aterm WX5400HP PA-WX5400HPNEC

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2022年 2月10日

  • Aterm WX5400HP PA-WX5400HPの価格比較
  • Aterm WX5400HP PA-WX5400HPのスペック・仕様
  • Aterm WX5400HP PA-WX5400HPのレビュー
  • Aterm WX5400HP PA-WX5400HPのクチコミ
  • Aterm WX5400HP PA-WX5400HPの画像・動画
  • Aterm WX5400HP PA-WX5400HPのピックアップリスト
  • Aterm WX5400HP PA-WX5400HPのオークション

『DNSサーバの設定方法が分からない』 のクチコミ掲示板

RSS


「Aterm WX5400HP PA-WX5400HP」のクチコミ掲示板に
Aterm WX5400HP PA-WX5400HPを新規書き込みAterm WX5400HP PA-WX5400HPをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

DNSサーバの設定方法が分からない

2024/06/02 15:57(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > NEC > Aterm WX5400HP PA-WX5400HP

クチコミ投稿数:5件

かれこれ1年ほどこのWiFiルーターを使用していて満足ですが、DNSサーバの設定方法が全く分かりません。
通常は変更しなくても問題なく動作しますが、DNSシンクホール式のアドブロッカーを使いたくて、
Android製品だけが端末側のDNS(IPv6)を指定しても無視してしまうという不思議な現象が起きています。
そもそもAtermのルーターは初級者以上向けでないという回答だったらそれまでですが、アドバイスをいただければ幸いです。

書込番号:25757841

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:42547件Goodアンサー獲得:9366件

2024/06/02 16:20(1年以上前)

>Android製品だけが端末側のDNS(IPv6)を指定しても無視してしまうという不思議な現象が起きています。

AndroidでIPv6のDNSを設定するのに、
RAのRDNSSオプション通知を使います。
https://www.aterm.jp/product/atermstation/special/ipv6/ipv6_ra_rdnss.html

WX5400HPでの設定は以下参照。
https://www.aterm.jp/function/wx5400hp/guide/dnsv6saver.html

書込番号:25757874

ナイスクチコミ!0


Gee580さん
クチコミ投稿数:4904件Goodアンサー獲得:602件

2024/06/02 23:57(1年以上前)

>DNSシンクホール式のアドブロッカーを使いたくて、

そのアドブロッカー はなんですかね?

>Android製品だけが端末側のDNS(IPv6)を指定しても無視してしまうという不思議な現象が起きています。

もともと Androidデバイスは、DHCPv6 が使えないんだよね。 いまのところは。
なので、DNSアドレスの取得は はAndroidデバイスでは、 マニュアル設定、 SLAAC RA (RDNSS)、 DHCPv4 のいづれかになるよね。

”DNS(IPv6)を指定しても無視してしまう” というのは どういうことですかね? 何かにオーバーライドされるということ? そのアドブロッカーが怪しくないですかね? 

それで、何が問題になるんですかね?

書込番号:25758370

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Aterm WX5400HP PA-WX5400HP
NEC

Aterm WX5400HP PA-WX5400HP

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2022年 2月10日

Aterm WX5400HP PA-WX5400HPをお気に入り製品に追加する <3432

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング