大きく分けると衣類乾燥、除湿運転の2つがありますが
この2つのモードの違いがわかりません。
取扱説明書には 衣類乾燥と室内乾燥としかかいてなく
内部的にどのような動作の違いがあるのかわかりません。
ご存じの方がいれば教えてください。
書込番号:25319622
18点
>brief_inさん
単純に設定した湿度に向かう運転が除湿、衣類乾燥は除湿をフル稼働するって意味だと思います。
書込番号:25320380 スマートフォンサイトからの書き込み
10点
>brief_inさん
具体的な数値は分かりませんが、除湿能力的には「衣類乾燥>室内乾燥」ですよね。
強弱の話なので、いずれかの機能で内部的な動作の違いは無いような気がします。
ハイブリットであれば、夏場はコンプレッサー方式でしょうし、冬場はデシカント方式かと。
衣類乾燥は音が大きい、消費電力が大きいなどの影響が出ると思います。
使用している中での感想でした。除湿器だけに。
書込番号:25370950
6点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > CV-P71」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2024/06/11 10:48:31 | |
| 4 | 2024/07/29 13:54:29 | |
| 13 | 2024/05/06 19:08:48 | |
| 3 | 2024/04/24 13:52:53 | |
| 2 | 2023/09/13 11:57:23 | |
| 0 | 2023/09/03 15:35:43 | |
| 5 | 2023/11/19 0:20:37 | |
| 3 | 2023/08/06 15:08:05 |
-PR-
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
除湿機
(最近3年以内の発売・登録)








