『タスクマネージャーのパフォーマンスタブのデザイン?』のクチコミ掲示板

最安価格(税込):

¥16,215

(前週比:+293円↑) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥16,215¥20,586 (52店舗) メーカー希望小売価格:¥―
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Windows 11 Home 日本語版の価格比較
  • Windows 11 Home 日本語版のスペック・仕様
  • Windows 11 Home 日本語版のレビュー
  • Windows 11 Home 日本語版のクチコミ
  • Windows 11 Home 日本語版の画像・動画
  • Windows 11 Home 日本語版のピックアップリスト
  • Windows 11 Home 日本語版のオークション

Windows 11 Home 日本語版マイクロソフト

最安価格(税込):¥16,215 (前週比:+293円↑) 発売日:2022年 4月 1日

  • Windows 11 Home 日本語版の価格比較
  • Windows 11 Home 日本語版のスペック・仕様
  • Windows 11 Home 日本語版のレビュー
  • Windows 11 Home 日本語版のクチコミ
  • Windows 11 Home 日本語版の画像・動画
  • Windows 11 Home 日本語版のピックアップリスト
  • Windows 11 Home 日本語版のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > OSソフト > マイクロソフト > Windows 11 Home 日本語版

『タスクマネージャーのパフォーマンスタブのデザイン?』 のクチコミ掲示板

RSS


「Windows 11 Home 日本語版」のクチコミ掲示板に
Windows 11 Home 日本語版を新規書き込みWindows 11 Home 日本語版をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

OSソフト > マイクロソフト > Windows 11 Home 日本語版

スレ主 mokkosuTさん
クチコミ投稿数:5件

ライト色の場合

ダーク色の場合

Windows11 Home USB版を購入しMicrosoftのサイトから最新を
ダウンロードしクリーンインストールて使用しています。
タスクマネージャーを起動し、CPUのパフォーマンスタブを開くと期待して
いたグラフの枠色がグレーでコントラストがなく、スレッド境界が曖昧に見えます。
背景色をライト、ダークに変えても境界線が見難いです。
ネットでは水色枠になっていますが、私のはそうではありません。
こんなものでしょうか?それとも何か設定があるのでしょうか。
よろしくお願いします。

書込番号:24973403

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2022/10/20 20:34(1年以上前)

それ、Windows11 22H2ってことじゃないの?

うちのはまだアップしてない、21H2です。

書込番号:24973439

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2022/10/20 20:36(1年以上前)

これを確認しましょう

書込番号:24973442

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り クチコミ投稿数:60403件Goodアンサー獲得:16110件

2022/10/20 20:46(1年以上前)

私の自作PCも同じようなものです。

設定で、
 システム → アクセシビリティ  → コントラストテーマ → (各種設定)

でコントラストが増し、境界線ははっきり見えます。

書込番号:24973455

ナイスクチコミ!0


スレ主 mokkosuTさん
クチコミ投稿数:5件

2022/10/20 20:52(1年以上前)

バージョン

あずたろうさん
ご回答いただきありがとうございます。
バージョンはご指摘通り22H2です。

22H2はグラフはそうなっているのでしょうか?
そうなら知らなかったです。

書込番号:24973467

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2022/10/20 20:58(1年以上前)

Windows10の22H2は変化ないんですけどね。。

書込番号:24973478

ナイスクチコミ!0


スレ主 mokkosuTさん
クチコミ投稿数:5件

2022/10/20 21:02(1年以上前)

>キハ65さん

ありがとうございます。
そんな方法があったのですね。確かにコントラストが出ます。

おっと、いろいろ変わってしまった。
弄ってみます。
デフォルトではそんなものということで理解しました。
ありがとうございました。

書込番号:24973488

ナイスクチコミ!0


スレ主 mokkosuTさん
クチコミ投稿数:5件

2022/10/20 21:13(1年以上前)

>あずたろうさん
なんでなんでしょうね?
Microsoftが気づいてくれて更新されるのをまつのが
良いのでしょうか。

書込番号:24973508

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り クチコミ投稿数:60403件Goodアンサー獲得:16110件

2022/10/20 21:28(1年以上前)

>>Microsoftが気づいてくれて更新されるのをまつのが
>>良いのでしょうか。

いいえ。Microsoftが「Fluent Design System」に準拠したデザインでタスクマネージャーを見直したものです。
>「Windows 11 2022 Update」のタスク マネージャーはモダンでスタイリッシュ。プロセスを省電力化することも
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/shseri/win1122h2/1443698.html
>タスクマネージャーが大きく刷新 モダンなスタイルに
https://ascii.jp/elem/000/004/095/4095134/2/

ただ、モダンなスタイルとは言え、見にくいのは困ります。
改善を望みます。

また、Windows 10のタスクマネージャーは大型アップデートが有っても、2025年10月14日サポート終了まで変わることないでしょう。

書込番号:24973544

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 mokkosuTさん
クチコミ投稿数:5件

2022/10/20 21:45(1年以上前)

>キハ65さん
モダンスタイル化のためだったんですね。
せっかくCPUを新調したのにもう少し
コントラストをつけてほしかったです。

グラフが見難いのが何か問題なのかと言われれば
何もないのですが、時々単純にたくさんのスレッドが
個々に頑張っているのが見たくなるだけです。
気持ちの問題です。・・・
そこに執着しないようにします。

書込番号:24973572

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9185件Goodアンサー獲得:1135件

2022/10/20 23:10(1年以上前)

あんまり気にしたことがなかった(と言うか見てなかった)んだけど、確かに見づらいですね。
そしてマイクロソフトの改変が原因、と。
使いにくい方へ改変するのはもはやマイクロソフトの伝統ですね(^_^;)

書込番号:24973683

ナイスクチコミ!0


Gee580さん
クチコミ投稿数:4904件Goodアンサー獲得:602件

2022/10/20 23:33(1年以上前)

>mokkosuTさん

ちょっと前に同じような スレ をたてたユーザーがいたよね。

この、Window の 横幅を 縮めて、 左端の グラフがたくさん 縦に並んでいるとこまで 縮まりますかね。
それとも横幅はある程度までしか 縮められませんかね?

書込番号:24973697

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り クチコミ投稿数:60403件Goodアンサー獲得:16110件

2022/10/20 23:53(1年以上前)

グラフが分かるように横幅を最小

タスクマネージャーを最大化

>>この、Window の 横幅を 縮めて、 左端の グラフがたくさん 縦に並んでいるとこまで 縮まりますかね。
>>それとも横幅はある程度までしか 縮められませんかね?

コントラストテーマを水生にしました。

書込番号:24973711

ナイスクチコミ!0


Gee580さん
クチコミ投稿数:4904件Goodアンサー獲得:602件

2022/10/21 00:28(1年以上前)

>キハ65さん

お返事どうも!

よくみると、前にPOSTされていたころよりも改善されているような感じだけれども。


葛とらU世さん
Windows11 2022H2でのタスクマネージャーの表示について
2022/09/26 00:43
書込番号:24939961


左側のグラフ だけに したいときは、そのエリアで ダブルクリックするといいのかな?
ちょっとずつ 改善してるのかな、とも とれるよね。

書込番号:24973752

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Windows 11 Home 日本語版
マイクロソフト

Windows 11 Home 日本語版

最安価格(税込):¥16,215発売日:2022年 4月 1日 価格.comの安さの理由は?

Windows 11 Home 日本語版をお気に入り製品に追加する <2378

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング