日産 サクラ のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

サクラ のクチコミ掲示板

(6183件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
サクラ 2022年モデル 2780件 新規書き込み 新規書き込み
サクラ(モデル指定なし) 3403件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全76スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「サクラ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
サクラを新規書き込みサクラをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

標準

j自宅充電−9

2023/03/25 01:45(1年以上前)


自動車 > 日産 > サクラ

スレ主 Horicchiさん
クチコミ投稿数:963件

サクラ充電月報2303

サクラ充電日日報2303

1.2月中はまだ寒さが残っていましたが、3月に入りサクラの外気温計測が平均12.5℃となりエアコンはOffで運行しました。(2月台      の平均気温=8.0℃) (2月の平均は4.43℃/1月の平均は5.7℃でした。12月は9.3℃)
2.走行距離が602kmと先月より少し増えましたが、充電量が101.7kwhと先月比大幅減少した結果、充電電費が5.92km/kwh(42%Up)となりました。
3.ただし、充電単価は20.5円/kwhと若干増えました。この原因は、各料金(昼、夜、朝夕、燃調費など)が大幅低下(前月比47%減)したのですが夜間使用(kwh)量比率が73.6%(2月は56.6%)に大幅upした為と考えます。
4.よって、km当りの電気料金(km電費)は 3.46円/kmと先月より30%程Upしています。(軽四ガソリン車8.76\/kmだった)

自宅でのEV充電量(kwh)は充電日により多少の差がありますが、概ね%当たり0.2kwh/%です。
※ドラコンの電池残量が40%であれば60%分の充電ですから、60X0.2kwh/%=12kwh充電した事になります。

              3月        2月         1月         22/12月         11月         10月             
・月間走行距離:   602km      566km      528Km      725Km        897Km       735Km    
・AC充電量:     101.76kwh   135.87kwh    109.89kwh    141.67KWh     111.61KWh     109.74KWh 
・AC充電料金:    2085.5\     2,715.03\     2,911.5\     3,784.39\      3,101.40\      3,102.89¥      

・AC充電単価:   @20.49\/Kwh  @19.98\/kwh  @26.50\/kwh   @26.71\/KWh   @27.79\/KWh   @28.27/KWh 
・AC充電電費:   5.92km/kwh   4.17km/kwh   4.80km/kwh   5.12Km/KWh    8.04Km/KWh    6.70Km/KWh   
・%電費:      1.18km/%      0.86km/%     0.95km/%     1.03Km/%      1.62Km/%      1.37Km/%         
・Km当り電費:    3.46\/km     4.80\/km     5.51\/km    5.22\/Km     3.46\/Km       4.21\/Km        
・ドラコン電費:  7.63km/kwh    5.54km/kwh    6.41km/kwh   6.94Km/KWh    10.91Km/KWh    16.28Km/KWh  

詳細は上記画像充電月報および充電日日報ご覧ください。

書込番号:25194025

ナイスクチコミ!1


返信する
orangeさん
クチコミ投稿数:16980件Goodアンサー獲得:549件

2023/03/31 12:27(1年以上前)

ちょいとお聞きしますが、満充電での表示は何Kmでしょうか?
私のサクラは、昨夜満充電したところ、100%で155Kmでした。
こんなものですか?

書込番号:25202926

ナイスクチコミ!1


スレ主 Horicchiさん
クチコミ投稿数:963件

2023/03/31 23:35(1年以上前)

充電日日報追加data

サクラ運行記録用紙

>orangeさん

そんなものでしょう。EV先輩の皆さんが仰る様に、「充電前の走行電費」をサクラ(EV)内で計算し、100%時の蓄電量に換算してご質問の航続可能距離を算出しているようです。
ただ、この換算にはどの程度先までの走行電費が関係するのか良く分かりません。また気温(外気、batteryの)も絡んでいるとの話があります。
‥‥との事で100%時の航続可能距離はさほど重要ではないと考えています。
よって私は「%電費」を重視していますが、これとて今一関連・相関がよく分かりません。

一応、ご質問の航続可能距離、スレ建ての「充電日日報」における航続可能距離がいくつだったか添付します。ドラコン電費情報(K列)との関連が判然としません。

また、もし記録をつけるのが嫌でなく、楽しいなら、私がつけている記入用紙を参考にされてはどうでしょう。
(B5版用紙。バインダーに挟み、走行後の帰着時にドラコン画面情報を記録し、パソコン処理しています)



書込番号:25203663

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4600件Goodアンサー獲得:392件

2023/04/01 06:24(1年以上前)

>orangeさん
私のリーフでの経験では満充電後の航続可能距離は直前50km程度の電費が大きく影響しています。
たとえば、自宅から距離60km、標高1500mの登山口まで往復した場合、上りになる行きの60kmは電費最悪、下りになる帰りの60kmは電費最高で走れるわけですが、一日の電費としては平凡な値になります。
しかし、翌朝の満充電後の航続可能距離は帰りの50kmほどの電費最高の値が大きく影響するので、かなり長い航続可能距離を示します。
登山でなくても職場と自宅に標高差があって通勤距離がそれなりにあると満充電後の航続可能距離に大きく影響します。
標高差200mでもかなり電費が変わります。
自宅より職場の標高が高い方は長い航続可能距離を表示
自宅より職場の標高が低い方は短い航続可能距離を表示
ということで満充電後の航続可能距離はバッテリーの劣化具合より、走り方や環境に大きく影響されてしまいます。
もちろん冬場は暖房等によって電費が悪いので航続可能距離も短くなります。
自分の車で同じ使い方、同じ環境、同じ季節で比較して年々航続可能距離が減るのはバッテリーの劣化ということになります。
環境や走り方などで電費が違う他人の航続可能距離と比較してもあまり参考にならないと思います。

書込番号:25203859

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:342件Goodアンサー獲得:11件

2023/04/01 06:36(1年以上前)

>orangeさん

参考にならないかもしれませんが、よく100%で160km前後が表示されます。
158kmや160km等です。165km以上は表示されたことはありません。
でもエアコンを使わなければ、数字上は170km以上走れそうです(走行距離100km、残72kmみたいな感じです)。

書込番号:25203868

ナイスクチコミ!2


orangeさん
クチコミ投稿数:16980件Goodアンサー獲得:549件

2023/04/04 03:02(1年以上前)

ありがとうございます。
そういえば、私の普段の走行エリアは、小さな丘を2つ超えます。
これが燃費に影響しているのでしょうね。

書込番号:25208231

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ109

返信25

お気に入りに追加

標準

ナビ 情報共有

2022/07/17 19:10(1年以上前)


自動車 > 日産 > サクラ 2022年モデル

本日納車となりました。
ナビレスでの納車となり
ナビをDIYにて取り付けしました。
取り付けたナビですが
ATOTO S8 10インチ
アンドロイドナビを選択しました。
取り付け後の感想ですが
メーターからの流れと収まりが良く
情報共有させて頂きます。
興味のある方のご参考になればと思います。


書込番号:24838369 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!43


返信する

この間に5件の返信があります。


koh-kiさん
クチコミ投稿数:12件

2022/07/18 14:18(1年以上前)

>ひなまるでござるさん
納車おめでとうございます!参考になる画像ありがとうございます。
確認ですが、アラウンドビューのメーカーオプションがついていて連携できているのですか?

オーディオレスが良かったのですが、2スピーカーになってしまうのと、日産ナビパッケージ&バックカメラの値段がアラウンドビューとほぼ同じだったため、アラウンドビューを付けました。ただ、日産ナビパッケージに社外品が付くかどうか不安で9インチディスプレイオーディオを注文しました。
ナビなしでも問題ないのですが、テレビを見るためには社外チューナーを付けないといけないのが不満です。ディスプレイオーディオでも9万円しますので、社外品ナビでアラウンドビューまで使えるならそっちの方が良かったかなとちょっと後悔しています。

書込番号:24839531

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:26件

2022/07/18 19:32(1年以上前)

パナソニック10インチの飛び出し具合は
不明ですがATOTOの10インチでは
画面右側はメーター画面と飛び出しはなく
綺麗な流れで、
画面左側(助手席側)は1.5センチほど
隙間が空きますので、100円均のブラックの
隙間スポンジなどで隙間隠ししてあげると
綺麗に仕上がると思います。

私の仕様では
Xでナビレスです。
メーカーオプションを
アラウンドビューモニターを選択しました。
アラウンドビューモニターを選択すると
6スピーカー、ステアリングスイッチ、GPS、テレビアンテナが付属してきます。
結論は社外ナビでも
データシステムさんの安い配線で
アラウンドビューモニターをナビ画面に
映すことは可能でした。
ステアリングスイッチも社外ナビで
機能している現状です。



書込番号:24839955 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:5件

2022/07/18 22:04(1年以上前)

ひなまるでござる様
質問させてください。
当方もサクラを購入したのですが、atoto a6をディーラーさんに取り付けお願いしましたら、配線等が古いタイプで取り付けられないと言われました。で、本日s8を取り付けた画像、しかもご自分で、を発見して驚きました。a6とs8ではだいぶ型が違うのでしょうか?s8ならサクラに難なく取り付けられのですか?それとも何か他に部品が必要ですか?
素人質問ですいませんが、ご教授お願いします。

書込番号:24840213 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2022/07/19 06:29(1年以上前)

おはようございます。
A6ですとおそらく電源ケーブル等に
ギボシが付いておらず
配線切りっぱなしの状態で
ATOTOさんから届く思います。
取付の際には20ヶ所弱のギボシ取付作業が
必要となりかなり手間がかかります。
ディーラーさんは手間もありますし
接触不良等のトラブルにもなりかねないので
断られる可能性は十分あります。
現在発売させているS8では
ギボシ加工済みのものが納品させるので
エーモンさんなどの電源ケーブル変換キットを
利用すれば国産ナビと変わらず
すんなりと取付可能です。
取付も付属のスターで取付可能で
特殊な加工は不要でした。

しかし純正ナビ枠等を使用せず
ディーラーマニュアルとは違う
取付方法ですのでディーラーさんで
判断は分かれると思います。

書込番号:24840497 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3894件Goodアンサー獲得:401件

2022/07/19 09:20(1年以上前)

純正の9インチディスプレイオーディオがあり、取付アタッチメントがあります。
本体の幅は180mmサイズだということで、市販の7〜9インチナビと同じだと思います。
オーディオブラケット
クラスターリッドフィニッシャーB
クラスターリッドC
クラスターリッドCアッパー
クラスターリッドCロア
クルップトリムX2
総額6.200円弱税込み
これを使って市販のパイオニアやケンウッドの9インチナビが装着できるように思うんですが、誠に申し訳ないんですが誰か人柱になって取り付けてみてくれる方いませんか。
部品番号は調べてきます。
ナビの取付要領は通常のデイズとは異なり、E13ノートに近い金具や取付方だそうです。
ほぼ純正のDOPナビは同じような型らしいです。

書込番号:24840624

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2022/07/19 09:53(1年以上前)

ひなまるでござる様
ありがとうございます。本当に感謝です。
もう少し私の質問に付き合っていただけるとありがたいです。
私もひなまるでござる様の真似をしてS8にしようと思います。
購入を考えているのは ATOTO S8G2AAB-1JPです。ご指摘頂いたエーモンさんの AODEA(オーディア) アンテナ変換コード 日産車用 2060 & AODEA(オーディア) オーディオハーネス 日産車用(10P・6P) 2204というのを一緒に購入しようと思いますが、あってますかね?
というか、ひなまるでござる様がご近所なら取り付けほしい(図々しいくてすいません)くらいです。
本当に綺麗に取り付けられてて羨ましいです。

書込番号:24840650

ナイスクチコミ!0


koh-kiさん
クチコミ投稿数:12件

2022/07/19 13:13(1年以上前)

>ひなまるでござるさん
詳しい情報ありがとうございます!
アラウンドビュー付きなら同じ仕様ですので心強いです。

データシステムのハーネスということですが、ホームページにはサクラの情報がなく、デイズと共通かと探しました。2000円ということは「RCA023N」でしょうか?

>yukamayuhiroさん
ディスプレイオーディオの納期が未定らしく、納車時にオーディオレスの可能性が出てきました。それなら配線も簡単にチェックできるので、どの程度汎用性があるか調べてみようと思います。

書込番号:24840840 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2022/07/19 13:21(1年以上前)

グレードによる違いがあるかもしれませんが
サクラXはアクセサリー電源が
オートACC付きでしたので
その電源ケーブルでは違うと思われます。

私が購入した内容は
・ATOTO S8 S8G2114PM 10インチ

・エーモン電源ケーブル
 20ピン 12ピン 3ピン N2598
 
・データシステムカメラ変換ケーブル
  RCA023N

適合を補償するものではないので
参考程度にお願い致します。
私も車関係の仕事ではなく
趣味程度で取付たたのですが
取付も特にこだわったわけではなく
1番取付しやすいところにスターを組み付けると
たまたまジャストな位置にきた感じでした。

書込番号:24840846 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2022/07/19 13:36(1年以上前)

ひなまるでござる様
ありがとうございます!
では電源ケーブルは、ひなまるでござる様と同じものにします(*^^*)
23日に納車予定なので今からAmazonで注文してギリギリ間に合うかなという感じです。
本当にお世話になりました。無事に納車されたらまた連絡します(うっとしいかもしれませんが)
ありがとうございました。

書込番号:24840857 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


kuronekoAさん
クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:13件 サクラ 2022年モデルのオーナーサクラ 2022年モデルの満足度5

2022/07/19 19:05(1年以上前)


クチコミ投稿数:26件

2022/07/19 21:09(1年以上前)

エーモンの電源ケーブルですが
20ピンと12ピンの両方から
アクセサリー電源配線が出ていますが
サクラの場合は12ピンの方から
アクセサリー電源を取ってくださいね!
20ピンの方は電源がきていませんので
お間違えなく!
取付報告楽しみにしてます^_^

書込番号:24841371 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2件

2022/07/20 06:21(1年以上前)

>ひなまるでござるさん
ありがとうございます。
ステアリングスイッチは何もキットを付ける事なく
作動しているのでしょうか?
フジ電機工業 ブルコン SWC-N005
ステアリングスイッチコントローラー を注文しようかと思ってました。

書込番号:24841699 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件

2022/07/20 06:47(1年以上前)

ステアリングスイッチですが
音量↑↓
曲送り、曲戻し
基本的な割り当ては
ATOTOでは可能でした。
その他の割り当ては使用する
予定がないのでまだ試していません。
取付けするナビにもよると
思いますが、不都合があれば
後付けすれば良いのかなと思います。

書込番号:24841726 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2022/07/24 19:28(1年以上前)

ひなまるでござる様
先日はお世話になりました。無事に納車終わりました。が、納車すぐに後ろの窓のパッキンが飛び出して来週修理です。
NAVIはディーラーさんに付けて貰ったのですが、少し後ろに下がってしまってひなまるでござる様のように綺麗には着きませんでした。そしてまた質問です。NAVIでAmazonミュージックにダウンロードして聞いているのですが、さあ乗るぞという時にまたアプリを立ち上げなければ鳴りません。自動再生できるようにはならないですか?

書込番号:24847992 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件

2022/07/25 07:42(1年以上前)

おはようございますm(_ _)m
納車おめでとうございます!
私の使用環境ですが
iPhoneにアマゾンミュージックなどのアプリを
インストールしてUSB接続の
AppleCarPlayで使用していますので
すみませんがその部分は分かりかねます。
しかし
窓の部分は安心しました!
私も運転席側後ろの窓パッキンが外れて
来週修理です。笑
サクラ初期ロットあるあるなのかも
しれませんね^_^

書込番号:24848605 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2022/07/25 11:17(1年以上前)

全く同じ窓です(笑)。
音楽環境についてはこれから頑張って調整していくつもりです。
色々と本当にありがとうございました。
サクラ大事に乗っていこうと思います。

書込番号:24848811

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件

2022/08/09 16:50(1年以上前)

私もKENWOOD検討中です。
キットが出てないような気もしますが、取り付けられましたか?

書込番号:24870300 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2022/09/02 14:41(1年以上前)

初めまして
さくらを6月に注文して10月末に納車予定です。
貴殿の情報を拝見させて頂き とても参考になります。
部品を揃えて 納車を心待ちにしています。
ところで オーディオ取り付けの際 バッテリー端子は 外して作業を行われました?
昔の人間ですので電装系の取り付けをする場合 端子を外して作業した事が無いものですから 参考にさせてもらえればと 思い 書き込みしました。

書込番号:24904585 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件 カナディアンソーラー導入記 

2022/12/25 20:43(1年以上前)

こんばんは。少し古いスレに返信すみません。本日サクラ納車されまして、こちらの書き込みを参考にs8を取り付けしました。動作確認したところ特に問題ないと思ったのですが、一つだけ分からないことがあったので質問させてください。リバースにいれたとき、アラウンドビューとバックカメラが映るのですが、純正だとカメラボタンがモニターにあり、リバースに入れなくてもサイドカメラが映るようなのですが、その機能はs8に有りますか?もしご存知の方がいらっしゃれば、教えて頂けますと有り難いです。宜しくお願いします。

書込番号:25068755

ナイスクチコミ!1


shane7549さん
クチコミ投稿数:5件

2023/03/18 22:55(1年以上前)

こちら使えば対応可能と思います。
https://item.rakuten.co.jp/auc-e-carparts/rcoop-c27/?s-id=ph_pc_itemname

書込番号:25186514

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

ガソリン給油Keyで充電

2023/03/12 00:29(1年以上前)


自動車 > 日産 > サクラ

スレ主 Horicchiさん
クチコミ投稿数:963件

GoGoEV事務局から、ENEOSさんが「ENEOS Charge Plus」を2月から「EneKey」での決済開始も始まり、益々利便性を高めています。
‥‥とのmailが届いていました。既にお読みになっている方も多かと思いますが、
https://ev.gogo.gs/news/detail/1676876227/
-------------------------------
EneKey決済開始とは、
ガソリン給油に使用しているEneKeyと同じものでクレジット払い(引き落とし)。
https://www.eneos.co.jp/chargeplus/price/
登録会員費および基本料金は無し。
充電時間は10分/20分/30分の3種類。
利用料金は1分あたり49.5円。
基本料金が無いので使った分だけ請求されることから、月に90分までの利用なら他社よりも安く利用出来るとしている。
----------------------------------

一般の急速充電器(QC)は、充電時ex20分充電するつもりのところ、停止ボタンを押すのが遅れ、20分01秒になると、30分分の料金が掛かりますが、10分単位指定の充電であれば、停止ボタンでのタッチ差の不安がありませんね。

EneKeyはクルマや家のキーに付けられるので、財布からカードを出すことなく、EneKeyのみで充電決済が完了します。使い方は、充電器の読み取り画面にタッチするだけ!(チャラーンと反応がある)

EneKey使用可能充電Spot
電気自動車(EV)充電スタンド情報サイト - GoGoEV
https://ev.gogo.gs/search/?kw=&ac=&output_num=&ampere=&network%5B0%5D=006&page=2
で検索可能ですが、未だ少ないですね。当地北陸3県にも設置され、使えるのですが、福井県以外は日産自以外の自動車販売店系なのでチョット使い難いですね。
ENEOSガソリンスタンでの設置はまだ時間が掛かるのでしょうね。

「サクラ」の安定利用ができるようになり、ガソリン車で使っていた給油Keyがそのまま使えるので‥‥、、
いよいよ春本番、陽気に浮かれて遠出もしたくなって来ています。
但し安全運転が第一。


書込番号:25177608

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:4600件Goodアンサー獲得:392件

2023/03/12 06:25(1年以上前)

>Horicchiさん
先払いになるNANACOやWAONも使えるので利用前に金額を決めるために充電時間を決めるのだと思います。
ENEOS ChargePlusで充電される場合は49.5円/分の課金なので10分単位の設定はあまり関係ないのかもです。
10分単位の設定でありがたいのは10分単位の課金になる日産ZESP3カードを使う場合です
ZESP3のシンプルプランであれば500円/10分なので月会費を除いてほぼ同じ料金になります。
ZESP3でもプレミアムプランなら確実にZESP3のほうが安いです。
ガソリン車と併用されるのであればエネキーも便利かもしれませんが使用できる充電器は限られますね

その充電器、使ってみた経験あります。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000099959/SortID=25120633/#tab

書込番号:25177698

ナイスクチコミ!2


スレ主 Horicchiさん
クチコミ投稿数:963件

2023/03/12 11:42(1年以上前)

EV充電Plan比較

>らぶくんのパパさん

フォローありがとうございます。
↑リーフでの投稿拝見しております、あえてこの板に投稿したのは、「サクラ」をお使いの皆さんは『短距離運航』がMAINと思っています。
そのサクラの性能が、‥‥これが軽四車か?、と思う位に高級車並みの静粛性、加速性、そして経済性(km電費)、先進安全性能など半年以上乗っていて実感しております。
ただ、遠出するには経路途中充電が必須となりますので、これまでの給油Keyあるいはカードが使えるのは大変便利ですね。
各地のガソリンスタンド(数km単位・範囲に存在する)にQCが設置されていると安心して遠出できることになります。地方都市、町村に普及するのが待ち遠しいです。

充電料金について、
頻繁に遠出される方はらぶくんのパパさんの言われるようにZESP3の方が良いですね。ChargePlusとの比較表は上の画像参照ください。

※この充電がどの程度の利益を給油スタンドにもたらすのか分かりませんが、過疎地におけるスタンド廃業防止の救いになると良いと思っています。

書込番号:25178000

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

自宅充電−8

2023/02/25 23:55(1年以上前)


自動車 > 日産 > サクラ

スレ主 Horicchiさん
クチコミ投稿数:963件

自宅充電月報2302

自宅充電日日報2302

2月の電気料金判明しましたので、サクラ充電費を算出しました。
1.さすが2月は真冬の中心ですね。2月のドラコン表示の平均外気温=4.43℃でした。(1月の平均は5.7℃。12月は9.3℃)
  また、寒さには勝てず?、駐車待機時もエアコン使用が多かったです。
   翌日の電池消費量(%)を考えた為、月上旬はほぼ毎日充電となりました。
2.ガソリン車との電燃費比較がかなり悪くなったと思い、
   21/12〜22/2冬季のガソリン車(GV)の燃費調べてみました。
   18.29\/kmでした(11.88Km/L、@155.83\/L)とGVも冬季は燃費悪かったですね。
 この間、サクラの「Km電費は4.83\/KmとGVの49%と、思ったほど悪くは無い事が 判明しました。
3.もっとも、今月は政府による燃調費補助助成により、充電単価は@19.98\/kwhとなりました。前月(2301)は@26.5\/Kwhだった。
  
自宅でのEV充電量(kwh)は充電日により多少の差がありますが、概ね%当たり0.2kwh/%です。
ドラコンの電池残量が40%であれば60%分の充電ですから、60X0.2kwh/%=12kwh充電した事になります。

             2月         1月         12月        11月         10月          9月          
・月間走行距離:    566km      528Km      725Km      897Km        735Km          772Km
・AC充電量:     135.87kwh    109.89kwh    141.67KWh    111.61KWh     109.74KWh      131.95KWh
・AC充電料金:    2,715.03\     2,911.5\     3,784.39\     3,101.40\      3,102.89¥       3,487.82\     

・AC充電単価:   @19.98\/kwh  @26.50\/kwh   @26.71\/KWh   @27.79\/KWh   @28.27/KWh    @26.43\/KWh
・AC充電電費:  4.17km/kwh   4.80km/kwh    5.12Km/KWh    8.04Km/KWh    6.70Km/KWh    5.85Km/KWh   
・%電費:       0.86km/%     0.85km/%     1.03Km/%     1.62Km/%      1.37Km/%        1.21Km/%    
・ドラコン電費:    5.54km/kwh   6.41km/kwh    6.94Km/KWh   10.91Km/KWh    16.28Km/KWh   7.04Km/KWh 
・Km当り電気料金:  4.80\/km     5.51\/km      5.22\/Km    3.46\/Km       4.21\/Km      4.52\/Km   
 
また先に投稿ご報告した自宅充電−7以前も参照頂けると各月の詳細が分かります。

書込番号:25158985

ナイスクチコミ!2


返信する
orangeさん
クチコミ投稿数:16980件Goodアンサー獲得:549件

2023/03/02 18:54(1年以上前)

2月の単価が急に安くなっていますが、電気代が下がったのですか?
私は先月からサクラを使い始めたのでまだ数回しか充電していません。

書込番号:25165360

ナイスクチコミ!0


スレ主 Horicchiさん
クチコミ投稿数:963件

2023/03/03 00:02(1年以上前)

上(3項)にも書いていますが、政府による燃調費補助助成によるのではないかと思っています。政府助成は6月?、9月?まで続くとか言っていたかなぁ?、充電費は大幅に安くつきますね。
もっとも、目下ヒアリング中の各電力会社の値上げが認可されると、どのような金額になるかわかりません。

書込番号:25165767

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4600件Goodアンサー獲得:392件

2023/03/03 06:09(1年以上前)

>orangeさん
こちらですね
1月使用(2月請求分)から電気で7円/kWh分の補助がでています。
https://denkigas-gekihenkanwa.go.jp/

書込番号:25165866

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ103

返信16

お気に入りに追加

標準

寒冷地の皆さん安心して下さい

2022/11/27 18:57(1年以上前)


自動車 > 日産 > サクラ 2022年モデル

スレ主 Qosmioさん
クチコミ投稿数:39件

待ちわびたサクラが納車されました。
とにもかくにも一番気掛かりだった暖房能力について速攻インプレッションです。

外気温5℃の早朝、新車の香り漂うサクラに乗り込みP-S/W ONとともにエアコンの”AUTO”をON。
設定温度は26℃で空調Start。はじめのうちは風量2メモリ、そして1分ほどでMaxとなり暖かい風が!
これがEVの良さの一つです、を実感。旧車が特にヒーターの効きが悪かった(水温が上がりにくい)ので
有難みをかみしめました。

シート&ステアリングヒーターの効きも問題なしです。ただ、シートヒータには強弱の2段くらいの切り替え
は欲しかったです。

これから冬本番を迎え、氷点下10℃くらいのころ再インプしたいと思います。

書込番号:25027929

ナイスクチコミ!16


返信する
クチコミ投稿数:1915件Goodアンサー獲得:101件

2022/11/27 19:00(1年以上前)

大雪での立ち往生でのレポートもオナシャス(割とマジで

書込番号:25027939

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:29823件Goodアンサー獲得:4578件

2022/11/27 19:29(1年以上前)

5度では参考にならないのでは?

書込番号:25027982

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1120件Goodアンサー獲得:63件

2022/11/27 19:50(1年以上前)

やはり、知りたいのは氷点下で、
ガラスがバキバキに凍った時にどうなのかが、気になりますね!

書込番号:25028013 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3100件Goodアンサー獲得:281件 サクラ 2022年モデルの満足度5

2022/11/27 21:42(1年以上前)

冬の早朝の通勤時。気温は氷点下10℃。バッテリー温度もこんなに低くなります。

>福島の田舎人さん

>知りたいのは氷点下で、
>ガラスがバキバキに凍った時にどうなのか

大丈夫ですよ。

サクラもPTCヒーターとヒートポンプによる暖房システムについてはリーフと同じなので、問題はないかと思います。

氷点下でも、PTCヒーターが効くので、暖かい空気がすぐ出ます。
ただ、電費は、かなり悪化しますけどね。ここが弱点です。

リーフなら、バッテリー容量に余裕がありますが、
バッテリーが小さいサクラでは、電費の悪化は航続距離の減少に直結します。
したがって
充電頻度は多くなりますけど、自宅充電で、しかも毎日の走行が近距離なら、問題は少ないとは思います。

書込番号:25028242 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1120件Goodアンサー獲得:63件

2022/11/27 21:58(1年以上前)

そうですか、
毎日充電になりますかね!
いずれは、EV何でしょうが
こちらでは、何年か前
普通30分で帰れるところ、
大雪で7時間かかったことがあります、
暖房やワイパー、ライトなど使用した場合等を考えると、躊躇してしまいますね。

書込番号:25028284 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5755件Goodアンサー獲得:156件

2022/11/27 22:54(1年以上前)

帰省する時に 熊本水害に会い 芦北の自動車専用道路で約8時間足止め食らいました

ハイブリッドで良かったです

書込番号:25028427

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:125件Goodアンサー獲得:2件 サクラ 2022年モデルのオーナーサクラ 2022年モデルの満足度5

2022/11/28 18:00(1年以上前)

あと2週間ほどで納車。

営業には、「EVにとって一番つらい時期の納車になってしまい,メリットを十分に感じられるか不安」って言われてます。
でも考えようによっては、冬期間に電費を気にして運転する方法で慣れれば、他の季節ではそれ以下の悪化は無いので。
良い季節の乗り方で慣れてしまうと、え!こんだけしか残ってない…なんて状況になってしまうかな?と。

関東北部(山に行けば雪はあるけど平地ではほとんど降らない)住まいですが、やはり雪がガンガン降る県の北部には、
EV車(特にサクラ)では恐ろしくて行けないですね。
今シーズンはスタッドレスを買わないって決めたので、降雪や氷点下になったらサクラは家でお留守番です。
しかし日中オンリーの買い物車として、妻にも慣れて貰うかな?

書込番号:25029447

ナイスクチコミ!3


スレ主 Qosmioさん
クチコミ投稿数:39件

2022/11/28 19:02(1年以上前)

>tarokond2001さん
フォロー頂きありがとうございます。

暖房能力より、有事の際の心配が優先される方が多いのですね。(お気持ちは解ります)

暖房能力は現時点ではこの先含め心配無用と感じますし、氷点下での実態も気になるところです。
電費含めたインプが出来るようサクラとつきあっていきたいと思います。

書込番号:25029567

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3100件Goodアンサー獲得:281件 サクラ 2022年モデルの満足度5

2022/11/28 19:30(1年以上前)

>Qosmioさん

ご自宅での充電ができるなら、「乗る前エアコン“」を使うことをおすすめします。

暖房(冷房もですが)は、冷たくなった車内を暖めるために、暖房の使いはじめに大きな電力を使います。

その際に
家のコンセントに繋がっていれば、乗る前エアコンの電力はバッテリーではなく、
電力系統から供給されるので、走行距離への影響を減らすことができます。

自宅から、暖かい車内に乗り込むことができますし、
アイドリングさせているわけではないし、また排気ガスが出るわけでもないので
ご近所の迷惑にもならず、ガレージ内でも使えます。ガソリン車よりも良い点でしょう。

書込番号:25029624 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


akaboさん
クチコミ投稿数:3307件Goodアンサー獲得:101件

2022/11/29 09:58(1年以上前)

雪で足止め食らったら,ハイブリッドの電池は関係なくて,ガソリンで暖房してるってことじゃないの?

Sakuraの暖房で,どれだけ電気が必要かは実証しないと分からんしても,仮に200Wh消費なら,5時間くらいは持つかもね?
カタログ数値の100Whで市街地を走るとしたら,10km分の電力となる。
三菱ランダーだと5kmだね。

BEV否定したい人は,2050年くらいまでガソリン車あると思うから,それを乗り続けたら無問題だろうな。

書込番号:25030543

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2772件Goodアンサー獲得:121件 サクラ 2022年モデルのオーナーサクラ 2022年モデルの満足度5

2022/11/29 11:20(1年以上前)

一応雪国な富山在住ですが。
積雪が大前提な土地柄なので昔から軽でも4WD乗ってましたが、ここ6年ほどノートe-POWER(FF)乗って「これならサクラでも大丈夫だろ」と判断してサクラ購入しました。

今時の車はトラクションコントロールが優秀だし、左右のふらつきも自動修正してくれるし、タイヤが浮くほどの高さで固まった積雪面にでもならない限りは大丈夫じゃないかと思ってます。(雪道の運転が下手になってそう)
あとは万が一にもバッテリー切れにならないよう早め早めに充電するくらい?

書込番号:25030630

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:1件

2022/11/30 20:40(1年以上前)

リーフと同じヒートポンプですので、全く問題無いですね。うるさい・汚い・臭いのエンジン車は、もう要りません。

書込番号:25033041 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


xiii_13さん
クチコミ投稿数:41件

2022/12/05 11:20(1年以上前)

〉P-S/W ON とは何ぞや?
全員が全員知ってる言葉じゃないということは分かってる?

書込番号:25039756 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 Qosmioさん
クチコミ投稿数:39件

2022/12/06 18:32(1年以上前)

>xiii_13さん

〉P-S/W ON とは何ぞや?
Power Switch ON(パワースィッチ オン)の略のつもりでした。
以後気を付けます。

書込番号:25041690

ナイスクチコミ!0


orangeさん
クチコミ投稿数:16980件Goodアンサー獲得:549件 サクラ 2022年モデルのオーナーサクラ 2022年モデルの満足度5

2023/02/11 16:04(1年以上前)

S/WはPCの世界ではswitchですので、すぐに分かりました。
そこから類推してp-はpowerだと分かりました

書込番号:25138118 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Qosmioさん
クチコミ投稿数:39件

2023/02/13 15:57(1年以上前)

>orangeさん
ご丁寧にフォロー頂きありがとうございます!

書込番号:25141376

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ45

返信14

お気に入りに追加

標準

サクちゃん同居まぢか

2022/07/20 19:42(1年以上前)


自動車 > 日産 > サクラ 2022年モデル

スレ主 Horicchiさん
クチコミ投稿数:963件

Oh! My SA KU RA Beauty and Smart!
本日、My SAKURA‥‥サクちゃんと命名。と初お見合いしてきました。

1昨年秋の誕生うわさ「デイズEVか?」(20/11、書込:23784081)から始まり、昨年3月の実質200万円以下でサクラの誕生、開花予告(書込:24012321)。昨年10月=日産自動車決算発表会にて「新型軽四電気自動車を22年度初頭に発売する」と」開花発表。
そして今年に入りサクラは蕾となり(4/20 書込:24709804)、ついに5/20に開花、同時に正式養女縁組を行いました。その後順調?に実が実り、7/4入籍を行いました。
7/18お化粧完了報告あり、本日のお見合い(面会)となりました。
顔には名札(ナンバープレート)が着いており、車内には社外NAVI(楽NAVI RW812D)、
USBケーブルに口紅(メモリ)を塗ってやると良い声で歌ってくれました。また、目薬(DVD)を注すときれいなHD表情で楽しませてくれました。これ以外の情報はYouTubeなどで多数発表されていますのでそちらをご参照ください。

サクちゃんとの同居開始は当方の都合で7/22夕方になります。赤飯焚いてお祝いです。
末永く同居したいと思っています。‥‥5年後?位にもっと美しいサクちゃんが登場すると??、、離縁?。(現有軽GVは7/23別宅へ養子に出ます)。

私もようやくEVオーナーになります。今後もEV先輩方のご指導・ご指摘よろしく願います。

※稚拙な表現お許しを(^_-)-☆。突っ込まないでね。


書込番号:24842517

ナイスクチコミ!17


返信する
クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:4件

2022/07/20 19:45(1年以上前)

2週間位でサクラが散らないように
してくださいね

書込番号:24842525 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


seahappy3さん
クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:1件

2022/07/20 19:48(1年以上前)

価格100万高い〜
桜の季節は大分前に終わっていますが〜

書込番号:24842531

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:228件Goodアンサー獲得:2件 サクラ 2022年モデルのオーナーサクラ 2022年モデルの満足度4

2022/07/20 22:09(1年以上前)

>Horicchiさん
おめでとうございます。
折角はやく花嫁衣裳を着たのに少し待つのは待ち遠しいですね。
同居されましたら色々感想などお聞かせください。

書込番号:24842723

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3034件Goodアンサー獲得:148件

2022/07/20 22:18(1年以上前)

名付けの次は擬人化イラストかしら

書込番号:24842737

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:342件Goodアンサー獲得:11件

2022/07/21 06:25(1年以上前)

>Horicchiさん
納車、待ち遠しいですね。
納車後の感想やレビューをお待ちしております!

書込番号:24843012

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19749件Goodアンサー獲得:935件

2022/07/21 12:19(1年以上前)

チェリー じゃだめだったのかな

書込番号:24843321

ナイスクチコミ!1


orangeさん
クチコミ投稿数:16980件Goodアンサー獲得:549件 サクラ 2022年モデルのオーナーサクラ 2022年モデルの満足度5

2022/07/21 22:28(1年以上前)

>Horicchiさん
>>7/18お化粧完了報告あり、本日のお見合い(面会)となりました。

よろしいですねー。お嫁入まじかですね。
私は7月に申し込んだら、6ヶ月待ちです。
さくらちゃん、可愛いから引く手あまたですネ。

日産としては久々のヒットです。
ところで製造は三菱の水島工場ですかね?
三菱と日産は提携してるから、それで良いのですが。

書込番号:24844059

ナイスクチコミ!0


スレ主 Horicchiさん
クチコミ投稿数:963件

2022/07/22 00:21(1年以上前)

>orangeさん

>さくらちゃん、可愛いから引く手あまたですネ。
>ところで製造は三菱の水島工場ですかね?

その様ですね。累計受注が17,000台超えたとの情報がありますね。
月生産台数が発表されていないので、何か月分に相当するか分かりません。‥‥どなたか情報を、

製造は岡山県倉敷市水島にあるNMKV社(日産-三菱の合弁製造会社)。

5/20に同社を含めた「サクラ」の発表会が行われましたよ。(恐縮ですがURL探して、ご覧になってください)

書込番号:24844210

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3100件Goodアンサー獲得:281件 サクラ 2022年モデルの満足度5

2022/07/22 06:00(1年以上前)

>Horicchiさん
>NMKV社(日産-三菱の合弁製造会社)

ちょっと違います。

NMKV社は、軽自動車の生産と販売にあたって、日産と三菱の間の調整を行うことが主目的の組織です。

サクラの開発は日産、
製造は orangeさん のおっしゃるとおり、デイズやルークスと同じく、三菱の水島工場です。


>月生産台数が発表されていないので、何か月分に相当するか分かりません。‥‥どなたか情報を、

軽EVの生産のキャパは、3000台/月程度と聞いたことがあります。
エンビジョンAESCからのバッテリー供給量による数字だと。
ただ、間接的に得た情報なので、正確かどうかは、何とも言えません…。

あと、
どこかで、三菱の水島工場の「電池パックの製造ライン」(昨年、80億?ほどの投資で整えた)
の製造能力を紹介(PR)した映像を見たことがあります。
(ただ、記憶に残ってるのは、ミニキャブM i EV用の電池パックの製造能力が低いことくらい…。売れないから?)
この辺りが、EV製造のキャパを決めるのではないでしょうか。

書込番号:24844321 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3100件Goodアンサー獲得:281件 サクラ 2022年モデルの満足度5

2022/07/22 06:10(1年以上前)

連投失礼します。

こんな記事ありました。

https://news.yahoo.co.jp/articles/b079e818c2bc26dd4debad13b4ad8014dbaee46e

バッテリーパックの製造能力は、1時間で15台分だそうです。

書込番号:24844325 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:51件 サクラ 2022年モデルのオーナーサクラ 2022年モデルの満足度5

2022/07/22 16:08(1年以上前)

>Horicchiさん

ご結婚おめでとうございます。
今夜は初夜でしょうか?
初乗りをゆっくり楽しまれてください。
スポーツモードにすると、ジャジャ馬ぶりに驚くかもしれませんが、優しく接してあげてください。

書込番号:24844866 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 Horicchiさん
クチコミ投稿数:963件

2022/07/22 19:06(1年以上前)

>春眠不覚暁さん

ありがとうございます。
結婚‥‥と言うのかなぁ??。‥‥養女縁組です。
初夜、との言葉が引っ掛かります。(笑)


書込番号:24845151

ナイスクチコミ!2


スレ主 Horicchiさん
クチコミ投稿数:963件

2022/07/22 19:09(1年以上前)

追、

初夜、との言葉が引っ掛かります。(笑)‥‥娘ですから。

書込番号:24845155

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2023/02/13 02:45(1年以上前)

10月~サクラに乗ってまあす、もち補助金(持参金)目当て、充電器も日産が出してくれたし 家の周りしか乗らないからと初めての軽 黄色ナンバーはちょっとショックだったけど嫌だったらいつでも寄付金つきの柄物や白(小さな黄色い三角つき)にできるし、本日無事補助金が振り込まれる予定、極力暖房使わなくても月に3回のご飯、電気はやはり冬には弱いっすね、充電スピードも遅くなるし消費も早い でもオール電化の電化上手だから夜さして起きたら外して、ガソリンスタンドに並んでる車を見ながら何か懐かしい思いの毎日です。最近一ヵ所だけ桜の花模様がついてる場所見つけました。さて、何処でしょう?ちなみに私のサクラは水色でドアに暴走族仕様の桜の花びら散らしました。見つけたらよろしくね。

書込番号:25140606 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「サクラ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
サクラを新規書き込みサクラをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

サクラ
日産

サクラ

新車価格:253〜308万円

中古車価格:99〜305万円

サクラをお気に入り製品に追加する <207

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

サクラの中古車 (634物件)

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

サクラの中古車 (634物件)