日産 サクラ のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

サクラ のクチコミ掲示板

(5903件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
サクラ 2022年モデル 2609件 新規書き込み 新規書き込み
サクラ(モデル指定なし) 3294件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全73スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「サクラ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
サクラを新規書き込みサクラをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ164

返信33

お気に入りに追加

標準

サクラは高性能

2022/05/27 19:34(1年以上前)


自動車 > 日産 > サクラ

スレ主 Horicchiさん
クチコミ投稿数:901件

既にご存じの方も多いかと思いますが、今日のYahooNEWSにSAKURAの試乗記が載っていますね。https://news.yahoo.co.jp/articles/fd7ffe8d1c1c80fcbe3741e8ba8c7602703d21a4

加速性:停車0→100Km/Hまで約10秒
最高速度: 130Km/H

駆動モーター出力:47kw(軽規格上限、‥‥将来上限廃止なるともっと大きくなる?)==>添付写真車体に占めるbattery Unitの幅が異様に?小さい。
最大トルク:195N-m

車重(Xグレード):1290Kg(4名乗車時)==>1290Kg/47Kw=27.4Kg/Kw
==>1290Kg/195Nm=6.6Kg/Nm

※Dayz 前2輪ハイウエースターGターボ-インタークーラ:1080Kg との比、
駆動エンジン出力:47Kw===>22.98Kg/Kw
最大トルク:100N-m===>10.8Kg/Nm

Dayzとの比ではKw当たりでは重いもののトルクは+63.6%増ですね。
加速性がすごい。

書込番号:24765575

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:166件Goodアンサー獲得:8件

2022/05/27 20:02(1年以上前)

よかったですね

書込番号:24765615 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2022/05/27 20:07(1年以上前)

わあ、凄いなあ! ぜひお買い求めくださいね!

書込番号:24765623

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:19040件Goodアンサー獲得:1760件 ドローンとバイクと... 

2022/05/27 20:08(1年以上前)

0-100km/hが10秒というのはむしろ遅すぎる気がしますが、低速域はかなり速いと思います。
0-60km/hも知りたいですね。
単純にトルクはガソリンエンジン車として考えたら、1000ccあたり100N見当で大凡の目安になりますので、195Nは2000ccクラスのトルクです。
出足はかなり良いでしょうね。
個人的にめっちゃ興味あるんですが、買ったらメインで乗るであろう嫁さんがEVに全く興味を示さないんですよねぇ…σ(^_^;)

書込番号:24765625

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:11件

2022/05/27 20:55(1年以上前)

1290Kgも有る軽自動車って何だ?草

書込番号:24765694

ナイスクチコミ!14


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2022/05/27 21:12(1年以上前)

こんばんは、トルクの厚みはいいが、確かに重いな。人柱様に期待。

書込番号:24765713

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2603件Goodアンサー獲得:50件

2022/05/27 21:56(1年以上前)

車両総重量を知らないなんて…。
きちんと4人乗車って書いてありますが。
それはさておき、雑誌によるとエンジンターボ車との比較では、スタートダッシュは
EVが早いが、70キロくらいからは、ターボの方が加速感があるとのこと。
最高速も、きっとターボの方が優れているはず。
制限速度内なら、問題無いですね。多分。

書込番号:24765766

ナイスクチコミ!7


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2022/05/27 22:10(1年以上前)

レジ半につられた。総重量だったのね。

書込番号:24765780

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3345件Goodアンサー獲得:360件

2022/05/27 22:17(1年以上前)

55kg×4人=220kgを差し引いたら1070kg

確か重いEVユニットを積んでも重量増にならずに、室内空間も犠牲にしていないが
売りになってたと思う。

購買層が年配者と予想すると加速力は返って危ない気がしますね。

書込番号:24765792

ナイスクチコミ!8


blskiさん
クチコミ投稿数:330件Goodアンサー獲得:6件 ソリゴールレンズ 

2022/05/27 23:17(1年以上前)

50万円当たったら買います。

書込番号:24765874

ナイスクチコミ!0


masamiyanさん
クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:8件

2022/05/27 23:40(1年以上前)

ヤフーニュースは転載されているだけですよ。
記事元はマイナビニュースの記事ですよ。

ただしいURLは
https://news.mynavi.jp/article/20220527-sakura-testdrive/
になりますので
こちらにアクセスされると見やすいですよ。

書込番号:24765901

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3034件Goodアンサー獲得:148件

2022/05/28 00:13(1年以上前)

車体重量にしたってベースになったデイズ比で200kg増えてる訳だし十分に重いのは間違いないわね。
RAV4もPHV化で300kgくらい増えたけどさ。

書込番号:24765933

ナイスクチコミ!7


スレ主 Horicchiさん
クチコミ投稿数:901件

2022/05/28 00:16(1年以上前)

>masamiyanさん

ご指摘ありがとうございました。出筆者は原さんで、掲載社はマイナビニュースさんで、その転載社が Yahoo社さんなのです。‥‥この板にどのお名前で書くか迷ってはいたのです。
マイナビさんを見る人とYahooさんを見る人の多さも考慮したのです。
すみません言い訳になってしまって。

書込番号:24765936

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2603件Goodアンサー獲得:50件

2022/05/28 00:38(1年以上前)

RAV4PHVは、純粋なBEVではないので、単純に比較できないですね。
それはどうでも良いとして、ガソリン車ベースでBEVに
した車は、数百キロは重くなっています。
例えば、レクサスUXのガソリン車とBEVは
単純比較で、330キロも違います。

書込番号:24765955

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6579件Goodアンサー獲得:166件

2022/05/28 01:29(1年以上前)

軽サイズEVの場合はメーカーは0-50km/h表記が多いですね
0-50が3.8秒とか・・・
0-100が10秒なら0-50は4秒切るくらい行くでしょう

参考タイム0-50km/h
ワゴンR 660+モーター 6.34秒
タンク  1000  5.91秒
ムーブキャンパス 660  7.03秒
イグニス 1.2L+モーター 4.84秒
ハスラー 660+ターボ  5.50秒

一般道だと60km/h位なのでかなりの俊足ですよ。

書込番号:24765979

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2022/05/28 04:03(1年以上前)

高性能…とはいえ、200km先の目的地に到着するのはガソリン仕様の軽自動車の方が速い(笑)

書込番号:24766017 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:1120件Goodアンサー獲得:63件

2022/05/28 05:48(1年以上前)

申し訳ないのですが、
レスとは、関係無いかもしれませんが、
価格がネェ?
EV全体に感じるのですが、
内燃機と比べれば部品数が大幅に減少してる訳で、
補助金ありきの価格設定って事は無いんですかね?
部品数・作業工程等など、考えればハイブリットの方が遥かに多くのパーツを使ってるわけですよね、
何かしっくりこないんですけどね、
下層庶民の考えですかねぇ?
もっと気軽に乗れる価格になるのは、あと何の位ですかね?

書込番号:24766039 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2022/05/28 06:51(1年以上前)

バッテリー容量も増えてるから必然的に値が上がる。

i-MIEVの歴代(?)最廉価グレードが260万だから性能や装備が良くなってこの価格だから安くはなってるよ。

書込番号:24766079 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2603件Goodアンサー獲得:50件

2022/05/28 08:00(1年以上前)

>福島の田舎人さん
東京都は、45万円の補助金が出るらしいので、国と
合わせて100万円になります。
はっきり言って、ガソリンモデルよりもお買い得です。
東京近辺の人は、買う時だけ東京に安いアパートを借りた方が、
良さそうです。それでも、賃貸代の元が取れると思います。

書込番号:24766134

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1413件Goodアンサー獲得:16件

2022/05/28 09:01(1年以上前)

ぜんぜん安いじゃん。

アイミーブ400万円ですからね。

半額ですよ。

補助金100万円ゲットして
更に半額ですよ。

アウトレットのコーチみたいに
定価の半額で、更に半額でみたいな感じ。

かわなきや損です。

新型アウトランダーで100万円ゲットしました。

これでも100万円ゲットしようかな。

国民の血税200万円ゲットだぜ。

ピカチュウよ、家で発電しておくんなまし。

書込番号:24766229 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:169件Goodアンサー獲得:2件

2022/05/28 11:28(1年以上前)

重力増はバッテリーの底重心だから逆に安定した走りになるのでは?
それにこのトルクがあれば問題ないでしょうね。高速域の加速はあえて絞ってるみたいね。速すぎるのもダメなのかなあ?
にしても東京だと100万円の補助金受けられるなんて凄い

書込番号:24766439 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


この後に13件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「サクラ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
サクラを新規書き込みサクラをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

サクラ
日産

サクラ

新車価格:259〜308万円

中古車価格:105〜320万円

サクラをお気に入り製品に追加する <200

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

サクラの中古車 (616物件)

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

サクラの中古車 (616物件)