日産 セレナ e-POWER 2023年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > 日産 > セレナ e-POWER 2023年モデル

セレナ e-POWER 2023年モデル のクチコミ掲示板

(4785件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:セレナ e-POWER 2023年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全167スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「セレナ e-POWER 2023年モデル」のクチコミ掲示板に
セレナ e-POWER 2023年モデルを新規書き込みセレナ e-POWER 2023年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信0

お気に入りに追加

標準

自動車 > 日産 > セレナ e-POWER 2023年モデル

クチコミ投稿数:25件

24年10月登録のEpwowe AUTECHに乗ってます。

昨日起こった現象並びに復帰方法を共有致します。
お昼外食後エンジン始動した所、ナビが起動せずブラックアウト状態に。
二三度エンジン再起動したが復帰せず。
自宅に戻りデーラーに確認。
以下の復帰方法を教えて貰いました。
※ナビはメーカーナビです。
@ ナビ下に有るボリュームOR起動スイッチを長押し(10秒程度)
Aエンジンを切って30分位放置
@Aで駄目ならバッテリーのマイナスを外して暫く放置

@では復帰せず、Aで復帰しました。

Aで復帰した事をデーラーに連絡した所、ソフトのUPDATEも有るとの事。再発するよならUPDATEをお願いする事にしました。※点検が10月でまだ先の為。

同じ症状の方、慌てず上記対応をしてみて下さい。

書込番号:26260101 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ナビゲーション付近のミシミシ音

2025/08/03 10:17(1ヶ月以上前)


自動車 > 日産 > セレナ e-POWER 2023年モデル

最近ナビゲーション付近でミシミシ音がします。
夏の気温が暑くて車内が高温により熱くなり、そのせいでプラスチックの部分が伸縮されて鳴るのかと思ってるんですが、皆さんの車はどうですか?
セレナに限ってる訳ではないかもですが。
もしかしてセレナのナビゲーション自体の問題?

書込番号:26254186 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:2件

2025/08/10 09:46

>まかろんまかだみあさん

24年10月登録のE-power AUTECHに乗ってます。
私の車も音鳴ってますね。

暑さで部品が膨張して鳴っていると思っています。
気にはなりますがね。

書込番号:26259627 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2025/08/10 09:54

>秋味大好きです。さん
気温低い日や雨の日はミシミシ言わないので、やはりナビゲーション部分が膨張して、車内エアコンONで急激に冷やされて鳴るのかと思いますね。

これが、気温が高く無くても鳴るようであればディーラーに見てもらう感じなのかなと思うけれど。

書込番号:26259635 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ91

返信13

お気に入りに追加

標準

e-4orce のメリットデメリット

2025/07/26 10:13(1ヶ月以上前)


自動車 > 日産 > セレナ e-POWER 2023年モデル

オーナーとして、今後検討されている方へ
主なメリット
天候に左右されない操舵感。
加減速時の前後揺れ軽減。
段差でも気を配る必要無い。
雪道や凍結路の安定感、
まとめると乗り心地向上と安定して操作しやすい操舵感が主なメリット。

主なデメリット
天候で大きく左右される燃費、
乗り降りが若干しにくい。(足腰弱ったお年寄りや子供は 苦労する)
夏場加速中のエンジン音が高め及び発電頻度多い。
まとめると燃費と乗り降り。
乗り降りに関しては 家族みんなで試乗を勧めます。

書込番号:26247565 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:3997件Goodアンサー獲得:119件

2025/07/26 10:30(1ヶ月以上前)

大きなデメリットが抜けてます。

メーカーが日産

書込番号:26247580 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!24


クチコミ投稿数:3338件Goodアンサー獲得:360件

2025/07/26 10:46(1ヶ月以上前)

それってあなたの感想でしかないですよね?(ひろゆき風)

客観的に物事を判断するのが長所、短所であって
個人の感覚ではありませんので。
ステマにしかなりませんよ。

書込番号:26247599

ナイスクチコミ!13


BREWHEARTさん
クチコミ投稿数:3201件Goodアンサー獲得:172件

2025/07/26 11:14(1ヶ月以上前)

乗り降りが大変なのは17年前の古いシャシーの問題だろ

一番のデメリットはスレ主のような勘違いくんがいることじゃん。

書込番号:26247614

ナイスクチコミ!18


ku-bo-さん
クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:46件

2025/07/26 17:42(1ヶ月以上前)

天候に左右されない操舵感。
→路面の摩擦が変わるのだから、その都度調整が入るだけ。路面状況を先読みする機能などない。左右されて調整しての繰り返し。他車でも普通にある。
加減速時の前後揺れ軽減。
→これも他車、FF車でも実現してるものがある。
段差でも気を配る必要無い。
→上に同じ。
雪道や凍結路の安定感
→他車でもFFでも安定している車種はたくさん…

文頭に「FFのセレナと比較して」と明記が正しいね。
e-4orceが他メーカーと比較して特に優れているような表現は流石に…

書込番号:26247890 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:8429件 セレナ e-POWER 2023年モデルのオーナーセレナ e-POWER 2023年モデルの満足度5

2025/07/26 19:03(1ヶ月以上前)

段差でも気を配る必要無しは 最低地上高アップが効いている。2駆では 摩る場面でも余裕。
でも乗り降りでは デメリットになる。家の親が乗り降り大変って言ってる、(特に助手席)

書込番号:26247965 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8429件 セレナ e-POWER 2023年モデルのオーナーセレナ e-POWER 2023年モデルの満足度5

2025/07/26 19:19(1ヶ月以上前)

まあ2駆セレナと比べてですね。
燃費も4輪駆動状態が多いってのもある、特に路面状態が悪いと燃費低下が多い。
メリットとデメリットは 表裏一体な部分が多いね。

書込番号:26247986 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8429件 セレナ e-POWER 2023年モデルのオーナーセレナ e-POWER 2023年モデルの満足度5

2025/07/27 08:56(1ヶ月以上前)

4輪を最適に制御してどんな路面も操舵感変化しない。その制御を全く感じさせないところはすごいと思う。
比較的にわかる部分は 燃費低下。乾燥路面は カタログ燃費軽く超えるのが、路面状態が悪いと最高カタログ燃費止まり。
後輪モーターが頑張っているの感覚的に分かる場面は 登り坂くらい。

書込番号:26248432 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


MIG13さん
クチコミ投稿数:3896件Goodアンサー獲得:153件

2025/07/28 09:58(1ヶ月以上前)

>新型セレナ乗ってますさん

最近読んだ記事
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC24B8D0U5A620C2000000/
で、今の日産は 『(数少ない)熱心なファン』 に支えられているんだと気づきました。

さらに、

『トヨタのように圧倒的な販売網を持つわけではないが、中堅ブランドのように熱心なファンだけを顧客にすれば、生産・販売網を維持する販売台数を稼げない。
「販売店が近くにあったから」「割引していたから」。車への強いこだわりがない消費者にも支えられている面もある。ニッチにならず、多くの消費者から選ばれる車が求められる。』

との意見にも同意しました。

こうした視点で  セレナ e-4orce のメリット・デメリット を語ると

 話題性はあるが、多くの消費者が重視する実用性(お得感)は低い

というところじゃないかな? 

書込番号:26249345

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:260件Goodアンサー獲得:5件

2025/07/30 14:53(1ヶ月以上前)

新型セレナ乗ってますさん

毎度の話題提供ありがたいですね。
試乗の感想、イーホースは優れた4輪制御だと感心します。
あたかも、
あれ、おれ運転上手くね。
と錯覚させるのがデメリットの様に感じます。

楽勝、楽勝やっちゃえ日産とスピードアップして、
タイヤの限界無視してドッカーンなんて想像出来ます。
優れた技術も表裏一体な感じです。




書込番号:26251093 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8429件 セレナ e-POWER 2023年モデルのオーナーセレナ e-POWER 2023年モデルの満足度5

2025/07/30 16:57(1ヶ月以上前)

>スーパーホリデイさん
その通りですね。
まあミニバンだから 攻めた走りしないと思うけどね。
一番は 安全運転第一。普通に走れるけども スピードを落とす。

書込番号:26251184 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8429件 セレナ e-POWER 2023年モデルのオーナーセレナ e-POWER 2023年モデルの満足度5

2025/08/07 22:21

e-4orceのエコモードが一番乗り心地が良い。
なめらか過ぎる加速が最高。
前後の駆動配分が一番しっくりくるね。

書込番号:26257725 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8429件 セレナ e-POWER 2023年モデルのオーナーセレナ e-POWER 2023年モデルの満足度5

2025/08/09 09:33

4輪駆動するので 駐車作業中の発進やバックもアクセル強く踏み込まなくてすむ。2駆だとハンドルの切れ角でアクセルを強く踏まないと減速する場面があるね。
本当にe-4orce の4輪制御は 毎回関心する。

書込番号:26258763 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


tumettiさん
クチコミ投稿数:58件 セレナ e-POWER 2023年モデルのオーナーセレナ e-POWER 2023年モデルの満足度5

2025/08/15 11:09

e-4orceに限らないことですが、前後モーターを使った姿勢制御が出来ることで挙動が安定することは個人的には大きなメリットだと感じています
揺れると子供は酔うし、妊婦は色々大変だし、大人だって揺れが少ないと疲れにくいです

加えて、つい先ほど自転車の飛び出しに遭いまして緊急回避せざる終えない状況だったのですが、危なげなく回避できました
2WDだったら回避できなかったとまで言うつもりはないのですが、姿勢が安定することが運転手と乗員の冷静な判断と対応に繋がった気がしています

結局は予算を何に割り振るかですね
燃費に強く拘らないならe-4orceはお勧めですよ

書込番号:26263857

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ22

返信8

お気に入りに追加

標準

自動車 > 日産 > セレナ e-POWER 2023年モデル

現在、ガソリンセレナに乗っていますが、そろそろ買い替え時期なので、
乗り心地が良いとされるe-4ORCEを考えています。
どうせなら、プロパイロット2.0も欲しいなぁと言うことで、
e-4ORCE仕様のルキシオンの発売を待っています。

しかしながら、高グレードに設定されたと思われるルキシオンには、
乗り心地を良くするはずのe-4ORCEの設定がありませんし、その様な片鱗も見えません。
加えて現在の日産の状況では、今後の発売は無理なのかなと思える状態です。

このまま待ち続けるのが良いのか、もう出ないと諦めてあるもので買い換えるか迷っています。
個人的には、来年にでも効率が上がったルキシオンか発表されるのを期待しているのですが。

書込番号:26243432

ナイスクチコミ!4


返信する
kmfs8824さん
銀メダル クチコミ投稿数:5978件Goodアンサー獲得:1971件

2025/07/21 18:23(1ヶ月以上前)

>e-4ORCE仕様のルキシオン

Mクラスミニバンで車両価格が500万円を軽く超えてくるのでないでしょう。

すでに次期エルグランドの発売が確定してるため、販売比率の少ないセレナの最上級グレード(エルグランドユーザーの代替え需要?)は生き残るのでしょうか。

書込番号:26243600 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8429件Goodアンサー獲得:146件 セレナ e-POWER 2023年モデルのオーナーセレナ e-POWER 2023年モデルの満足度5

2025/07/21 19:53(1ヶ月以上前)

>子供時代の夢は科学者さん
e-4orce にプロパイロット2.0は 車両サイズ的に無理があるかも。 実際センタートレイの拡大とケーブル通す為に床が盛り上がってる。そこにプロパイロット2.0
用のセンターコンソール設置するとなると、高さがかなり高くなる。
あとプロパイロットは悪天候時は 基本的に使用できなくなる。
プロパイロット2.0にe-4orce の設定は 新型エルグランドになると思う。

書込番号:26243691 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:266件Goodアンサー獲得:3件

2025/07/22 09:41(1ヶ月以上前)

子供時代の夢は科学者さん

やはり博識な新型セレナ乗ってますさん
の賢明な推測が当たっている感じです。

パッケージの優れたセレナは
とても良いミニバンだと思います。


書込番号:26244164 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26件 セレナ e-POWER 2023年モデルのオーナーセレナ e-POWER 2023年モデルの満足度4

2025/07/22 10:58(1ヶ月以上前)

担当さんの話では現在のプラットフォームではプロパイロット2.0とe-4orceを両方積むのは厳しいのではないかと言ってましたね。

私もルキシオンとe-4orceで悩みましたが、雪国ということもありe-4orceの方が優先度が高いのでe-4orceにしました。

フルモデルチェンジに近い改良がないと難しそうですね。両方を採用したミニバンとなると来年発売と言われているエルグランドを待つしかなさそうですが、かなり高いでしょうね。

書込番号:26244209 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件

2025/07/22 21:06(1ヶ月以上前)

みなさんありがとうございます。

e-4orce にプロパイロット2.0はいろいろあると思っていたのですが、
日産のHPを見ると、日産アリアだけだったのですね。
しかもお高い。
エルグランドに載るのが順当にも思えてきます。

けど、1番の販売数と言うなら、頑張って欲しいところです。
でないと、何のためにルキシオンを作ったのかわからないので。

書込番号:26244642

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8429件Goodアンサー獲得:146件 セレナ e-POWER 2023年モデルのオーナーセレナ e-POWER 2023年モデルの満足度5

2025/07/23 05:45(1ヶ月以上前)

まあルキシオンは エルグランドの代替えに設定されたグレードだから、エルグランドの新型が出るなら廃止の方向になるかもね。
e-4orce だけでも運転がかなり楽になるから、e-4orce だけでもいいとは思う。

書込番号:26244858 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8429件Goodアンサー獲得:146件 セレナ e-POWER 2023年モデルのオーナーセレナ e-POWER 2023年モデルの満足度5

2025/07/23 07:52(1ヶ月以上前)

セレナのe-4orce って 雪道を安定して走れるように開発された電動4駆システム。乗り心地向上は おまけのようなもの。
燃費も2駆に比べたら かなり落ち込む。
悪路とかを頻繁に走る人とかならe-4orce は最適。
冬場雪道や凍結路を走る機会が少ないなら2駆で十分。

書込番号:26244925 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2025/07/23 22:39(1ヶ月以上前)

来年4月にフルモデルチェンジ発売予定のエルグランドは、
第3世代e-POWER、e -4orce、プロパイロット2.0の、
全部乗せの設定がありそうです。
https://carislife.hatenablog.com/entry/2018/11/03/203000

たぶん、高すぎて乗り換えはできないですが。

書込番号:26245576

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ17

返信7

お気に入りに追加

標準

自動車 > 日産 > セレナ e-POWER 2023年モデル

スレ主 tumettiさん
クチコミ投稿数:58件 セレナ e-POWER 2023年モデルのオーナーセレナ e-POWER 2023年モデルの満足度5

ドアポケットの前側はティッシュがピッタリですね
後ろ側に皆さんは何を入れていますか?

うちはゴミ箱にしようと紙袋を入れてみましたが、いまいちしっくりこなかったです

書込番号:26235794 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15168件Goodアンサー獲得:569件 ちーむひじかた 

2025/07/12 18:01(1ヶ月以上前)

違う車のユーザーだけど、
別に入れるもんがないなら無理に埋めなくてもいいじゃん、と思うけれど。

書込番号:26235837

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:8429件Goodアンサー獲得:146件 セレナ e-POWER 2023年モデルのオーナーセレナ e-POWER 2023年モデルの満足度5

2025/07/12 21:06(1ヶ月以上前)

ドアボケットは 雨の時乗り降りで濡れるから、濡れてもいい物を入れるね。なのでティッシュボックスなんかは 助手席のアッパーボックス。

書込番号:26236010 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8429件Goodアンサー獲得:146件 セレナ e-POWER 2023年モデルのオーナーセレナ e-POWER 2023年モデルの満足度5

2025/07/12 21:12(1ヶ月以上前)

ゴミ箱は 候補としては センタートレイの前かな。左右通り抜けできなくなるけどね。

書込番号:26236016 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2577件Goodアンサー獲得:50件

2025/07/12 23:30(1ヶ月以上前)

写真見ると,ポケットが浅いようですね。
もの入れとくと、ドアの開閉で落ちる場合もあるかもしれない。

自分は他車ですが、ポケットには何も入れません。異音の発生になりますので。

書込番号:26236115

ナイスクチコミ!3


スレ主 tumettiさん
クチコミ投稿数:58件 セレナ e-POWER 2023年モデルのオーナーセレナ e-POWER 2023年モデルの満足度5

2025/07/13 08:18(1ヶ月以上前)

助手席のアッパーが開くとは気が付きませんでした
運転席同様開かないと思い込んでいました。。。
助かりました


確かに浅めなので、使わないという選択肢もありですね
セレナの室内は相当拘って作り込んであるので、この浅いトレイの意味も開発者に聞いてみたいですね

書込番号:26236236 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5690件Goodアンサー獲得:93件

2025/07/13 16:11(1ヶ月以上前)

セレナじゃないけど、取り敢えずシートバックポケットには、折り畳み傘を入れています。

書込番号:26236594 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 tumettiさん
クチコミ投稿数:58件 セレナ e-POWER 2023年モデルのオーナーセレナ e-POWER 2023年モデルの満足度5

2025/07/17 22:50(1ヶ月以上前)

ゴミ箱はセリアの自動車用に落ち着きました。
蓋を外すと運転席と助手席の間、スマホ充電器の手前にぴったりです
蓋をつけてしまうとUSB差し込み口と干渉します

書込番号:26240416

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

e-4orce 後モーターの高音ノイズ

2025/07/06 21:55(2ヶ月以上前)


自動車 > 日産 > セレナ e-POWER 2023年モデル

スレ主 tumettiさん
クチコミ投稿数:58件 セレナ e-POWER 2023年モデルのオーナーセレナ e-POWER 2023年モデルの満足度5

セレナ e-4orceが納車されまして
まだ50kmしか走っていないのですが、後輪モーターの高音ノイズが気になる方はいらっしゃいますか?

僕はビル出入り口に設置されたモスキート音が聞こえてしまう人間でして、それ故にモーターの高音ノイズが聞こえてしまっているのかもしれませんが、ブレーキの引きづり音のように煩くて参りました
窓を閉めれば聞こえなくなるのですがね
新車の匂いが嫌だと家族が窓を全開にするもので、避けようがなく耳に入ってくるのです

窓全開でクーラー全開なものですから燃費が8km/L仕方わなくて笑ってしまいました
冷房って電気を食うんですね


e-4orceは乗り心地最高で、家族も大満足です
これから遠出が楽しみですね

書込番号:26230766 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:18925件Goodアンサー獲得:1750件 ドローンとバイクと... 

2025/07/07 04:57(1ヶ月以上前)

e-Powerには乗ってませんが、モーターの音は多少はすると思います。
もしかするとインバーターの音かもしれませんが。
窓を開けて低速走行をしていると、道路横のガードレールや建物外壁などで音が反射してよく聞こえますね。

ところで今どきのハイブリッドは全て近接接近通報装置の報知音が消せないようになっていると思いますが、それでも聞こえますか?
特に日産車は報知音が大きいので、その音でかき消されてモーターの音なんて聞こえないような気がするのですが・・・

書込番号:26230969

ナイスクチコミ!2


スレ主 tumettiさん
クチコミ投稿数:58件 セレナ e-POWER 2023年モデルのオーナーセレナ e-POWER 2023年モデルの満足度5

2025/07/07 09:03(1ヶ月以上前)

モスキート音が聞こえてしまう残念な耳の持ち主なので、こんなしょうもない悩みを抱えるのも僕くらいのものなのだと思います
モスキート音が聞こえない人は気が付かないですね(小学生の子供にも聞こえるが、モスキート音が聞こえない妻にはこのノイズは聞こえない)

音の発生源がインバーター説もありますね
チャージモードにすると同じ類の音が弱々しく聞こえるので

発生が室外なのがせめてもの救いですね
窓を閉めれば何も聞こえないです

書込番号:26231063 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18925件Goodアンサー獲得:1750件 ドローンとバイクと... 

2025/07/07 09:21(1ヶ月以上前)

近接接近通報装置の報知音は気にならないんですか?
めっちゃ音でかいでしょう?

書込番号:26231075

ナイスクチコミ!1


スレ主 tumettiさん
クチコミ投稿数:58件 セレナ e-POWER 2023年モデルのオーナーセレナ e-POWER 2023年モデルの満足度5

2025/07/07 10:50(1ヶ月以上前)

>近接接近通報装置の報知音

めちゃでかいですよね(笑
でも、普通の可聴域の音なので気にならないです&安全のためなのでそんなものかなと思っています

一方で、モスキート音くらい周波数の高い音ってガラスをスプーンで削るような不快な高音なので気になっちゃうんですよね

書込番号:26231116

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18925件Goodアンサー獲得:1750件 ドローンとバイクと... 

2025/07/07 11:12(1ヶ月以上前)

>tumettiさん

なるほど、そうなんですね。
耳が良いのも良し悪しですね・・・(^0^;)

私の愛車は古いトヨタHEVなのでスイッチ操作で近接接近通報装置をOFFにできるんです。
なのでエアコンもOFFにすれば完全無音で動き出しますが、窓を開けていればおっしゃるとおりの、かなり高音での金属をこするような音はします。たぶんモーターの音だと思います。
ただ私の耳ではモスキート音は聞こえませんので、もしかしたらもっと高音のノイズもでてるかもしれませんね。
いずれにしても、高音のノイズがモーターかインバーターから発生するのは、普通のことなのではないかと思います。
失礼しました。

書込番号:26231125

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2025/07/07 11:17(1ヶ月以上前)

こんにちは。
自分はC26 e-power(後期型)からC27 e-forceに乗り換えました。
C26のときは、前方真ん中あたり(ナビあたり)からモスキート音があり、助手席でも聞こえるね、というくらいのものでした。
中で聞こえるので、窓を閉めると余計に気になるくらいのものでずっと気になっていました。
今のe-forceではモスキート音がなくなっでホッとしているのですが、後部から、しかも窓を開けて走っていないからかもしれません。

書込番号:26231127 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 tumettiさん
クチコミ投稿数:58件 セレナ e-POWER 2023年モデルのオーナーセレナ e-POWER 2023年モデルの満足度5

2025/07/07 13:01(1ヶ月以上前)

トヨタはオフにできるんですね
セレナもマナーモードにしたら消えるのかな?

—

こんにちは

うちもC-26から乗り換えですがC26ガソリンだったので、ノイズが増える方向に知覚されて、ついつい書き込んでしまいました
C28から床下の吸音材を増やしているということでしたが、モーターノイズ対策だったんでしょうね

良いセレナ e-4orceライフをお過ごしください

書込番号:26231220 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5690件Goodアンサー獲得:93件

2025/07/07 13:32(1ヶ月以上前)

モーターの音ならベアリングですかね?
異常か正常は別にして。

書込番号:26231241 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18925件Goodアンサー獲得:1750件 ドローンとバイクと... 

2025/07/07 17:26(1ヶ月以上前)

>tumettiさん

>トヨタはオフにできるんですね

古いモデルに限ります。
最近(10年前くらいから?)のモデルは無理ですよ。(^^ゞ

書込番号:26231405

ナイスクチコミ!2


スレ主 tumettiさん
クチコミ投稿数:58件 セレナ e-POWER 2023年モデルのオーナーセレナ e-POWER 2023年モデルの満足度5

2025/07/08 08:53(1ヶ月以上前)

微妙なところなんですよね

走行中でも発生する時としない時があって、停止中でもチャージモードにすると弱く発生する音なので、ひょっとするとインバーターなどの電装かもです

モーター直結固定ギアなので滑走しているだけでモーターは回っていますものね

書込番号:26231956 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


MIG13さん
クチコミ投稿数:3896件Goodアンサー獲得:153件

2025/07/08 09:50(1ヶ月以上前)

>tumettiさん

モーターの回転数(車速)に連動して聞こえたり、聞こえなかったりする音ですよね。

電車では良く聞こえますが、車で聞こえる方もいるんですね。

タイヤノイズの影響もあるんでしょうが、低速加速中に気になるんでしょうね。

書込番号:26232002

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8429件Goodアンサー獲得:146件 セレナ e-POWER 2023年モデルのオーナーセレナ e-POWER 2023年モデルの満足度5

2025/07/08 20:58(1ヶ月以上前)

まあモーター出力が多いから トヨタ車よりはモスキート音が多いでしょうね。モーター駆動の宿命みたいな物です。

書込番号:26232579 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


MIG13さん
クチコミ投稿数:3896件Goodアンサー獲得:153件

2025/07/08 22:09(1ヶ月以上前)

>tumettiさん

セレナ e-4orce と同じモーターを搭載したサクラのモーター音を録音した動画がありました。

https://www.youtube.com/watch?v=zY3O-9rVx2E

私には、
 ・発進直後のモーター音?(500Hz → 1000Hz と推移) 

 ・30km以下で、近接通報音 と モーター音
しか聞こえませんが、、、、

人によっては、30km超で加速中にもモーター音(高音)が聞こえるんですね。
(アナライザで見ると 5kHz - 9kHz 付近に分布する音がありそうですが、、) 




書込番号:26232660

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3426件Goodアンサー獲得:164件

2025/07/08 23:39(1ヶ月以上前)

耳による取捨選択とか、
カクテルパーティー効果とか、

本来、人には必要な音を選び、
不要な音を排除する機能が備わっている。

備わっているはずの機能が働かない人なのか、
些細な不満にいつまでもこだわり続けてしまう人なのか、

いずれにせよ、不満を述べるべきは、
車に対してではなく自身の神経質さに対してでしょうね。

書込番号:26232722

ナイスクチコミ!0


RBNSXさん
クチコミ投稿数:662件Goodアンサー獲得:20件

2025/07/09 03:15(1ヶ月以上前)

モーターをPWMで駆動するとき、スイッチング周波数が低いので可聴範囲に入ってます。

有名なのは京急のジーメンス製VVVFドレミファインバーター、人が殺到するのでドレミファインバーター車両は引退しました。

書込番号:26232778

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 tumettiさん
クチコミ投稿数:58件 セレナ e-POWER 2023年モデルのオーナーセレナ e-POWER 2023年モデルの満足度5

2025/07/09 14:00(1ヶ月以上前)

ドレミファインバーター!

懐かしいですね。アレって人が殺到するから引退したんですかね?
面白い話ですね。

調べてみると、可聴域を大幅に外すと熱損失が増えるからギリギリを狙うみたいですね。
なるほどなー。大変参考になりました。ありがとうございます。

書込番号:26233153

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「セレナ e-POWER 2023年モデル」のクチコミ掲示板に
セレナ e-POWER 2023年モデルを新規書き込みセレナ e-POWER 2023年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

セレナ e-POWER 2023年モデル
日産

セレナ e-POWER 2023年モデル

新車価格:324〜484万円

中古車価格:267〜498万円

セレナ e-POWER 2023年モデルをお気に入り製品に追加する <461

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

セレナe-POWERの中古車 (全2モデル/2,987物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

セレナe-POWERの中古車 (全2モデル/2,987物件)