日産 セレナ e-POWER 2023年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > 日産 > セレナ e-POWER 2023年モデル

セレナ e-POWER 2023年モデル のクチコミ掲示板

(4785件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:セレナ e-POWER 2023年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全27スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「セレナ e-POWER 2023年モデル」のクチコミ掲示板に
セレナ e-POWER 2023年モデルを新規書き込みセレナ e-POWER 2023年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 C28用の白色LEDルームランプ

2024/02/16 11:06(1年以上前)


自動車 > 日産 > セレナ e-POWER 2023年モデル

スレ主 nukycyさん
クチコミ投稿数:22件 セレナ e-POWER 2023年モデルのオーナーセレナ e-POWER 2023年モデルの満足度4

ようやくサードパーティーで発売ですね。在庫なしですが。
https://www.share-style.co.jp/SHOP/ni-ser16-li09002.html

ラゲッジのランプユニットは外すと面倒なことになるんでしょうか?
受けが逃げるから注意と言いますが、どうやってつけると元に戻せるのでしょうか。
https://www.youtube.com/watch?v=oC_wEowAVwc

書込番号:25624584

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ29

返信15

お気に入りに追加

標準

自動車 > 日産 > セレナ e-POWER 2023年モデル

本日高速6区間ほどプロパイロット任せて走らせました。
前のトラックに追従していたけど 前のトラックが左右にふらついていたから、何故かプロパイロット任せの次自車も同じようにふらつくことがあった。その区間は 白線が薄くなってました。白線が認識している場所は 問題無し。
白線が認識されない場所は ハンドル支援止めた方がよさそう。前の車の動きに反応してしまい、動きがせわしなくなりますね。

ハンドルのセンサーは 上や下部を握っていても、しっかり握れと警告されます。いろいろ試してみて、警告されない位置は 左右に限られますね。(少しでも位置が悪いと警告される)

書込番号:25550905 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
MIG13さん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:153件

2023/12/18 13:42(1年以上前)

>新型セレナ乗ってますさん

>前のトラックに追従していたけど 前のトラックが左右にふらついていたから、何故かプロパイロット任せの次自車も同じようにふらつくことがあった。その区間は 白線が薄くなってました。白線が認識している場所は 問題無し。

『白線不明瞭等で走行コースが判断できない場合には前車に追随する』
という制御がなされている のではないですか? 

書込番号:25550941

ナイスクチコミ!3


SMLO&Rさん
クチコミ投稿数:2023件Goodアンサー獲得:167件

2023/12/18 14:22(1年以上前)

>新型セレナ乗ってますさん
>前の車の動きに反応してしまい、動きがせわしなくなりますね。

PID制御の成熟度がまだ甘いのでしょうね。
いずれより熟成されたバージョンに更新さるかも知れません。

書込番号:25550979

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:838件Goodアンサー獲得:16件

2023/12/18 14:43(1年以上前)

>新型セレナ乗ってますさん
ハンドルを握る位置でいまだに賛否両論ありますが、ハンドルにスイッチがある以上9時15分の位置が理にかなっている気がします。

左にチャージモード、マナーモードボタン。
右に走行モード切り替えボタン。

それぞれよそ見をせずに最短距離で切り替える事を考えると致し方ない気もします^_^

10時10分はモード切り替えがあまり必要ないタイミングでの渋滞の時や街乗り信号待ちの時に、ハンドルが腕の重さを半分受けもってくれるし、細かい機敏なハンドリングに応答性が高いかなと思っています^_^

※全然関係ない話しですが、エアコンと併用でエンジンの水温を適度に保ちながらチャージモードとマナーモードを使うためには、ハンドルスイッチにチャージモードとマナーモードのボタンを割り振らないといささか不便ですね^_^。

※※説明書で見つけられなくて、あれば本当に助かります。

書込番号:25550996 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


SMLO&Rさん
クチコミ投稿数:2023件Goodアンサー獲得:167件

2023/12/18 16:04(1年以上前)

>ハンドルにスイッチがある以上9時15分の位置が理にかなっている気がします。
>細かい機敏なハンドリングに応答性が高いかな

大昔からドライビングスクールでは10:10ではなく9:15で握るように教えていました(除 オフロード走行時)。
理由は9:15位置で両手を180度離して握る事で

1 ステアリングホイールを握り変える事なく±約200度を一気に素早く切る事ができる(両膝とステアリングホイール中心で構成する三角形の中に手を入れない)。
2 200度以上切る必要がある場合、切っている手の反対の手でその手が持っていた位置を握り直して切り続けるだけでロックツーロックを素早く切る事ができ、かつ握り変えてもステアリングホイールを見る事なく何度切っているかが分かる。
3 引いて回すより押して回す方が力が弱いので路面状態を把握しやすい(上記1)

書込番号:25551074

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:838件Goodアンサー獲得:16件

2023/12/18 16:40(1年以上前)

>SMLO&Rさん
大変ありがとうございます^_^
ハンドルの順手と逆手の違いがわかると相当また運転楽しくなりますね^_^

※だからこそ何も否定したくない最高の教えがここにあるからやりたくなりますね^_^

実践して一流の魂が宿る事を考えると感謝して心の中に残るものが最高だと今も昔も変わらずプライドを持っています^_^。

書込番号:25551109 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8432件 セレナ e-POWER 2023年モデルのオーナーセレナ e-POWER 2023年モデルの満足度5

2023/12/18 18:15(1年以上前)

>SMLO&Rさん
ハンドル支援の制御は まだ改善の余地が多いですね。まあプロパイロット1.5だから、進化してないのでしょうけど。
ただ直進安定性が良いのと ハンドル機構が良いから、C27の時みたいな常に動くような微動がないね。そこだけは進化している。

>豆腐の錬金術師さん
指摘されている位置以外は 警告されるね。あの位置だと、腕を休められないんだよなぁ。もう少し範囲広いとよかった。唯一の救いは 片側だけなら、警告されないところ。(片側だけ規定の位置で握っていればいい)
片側づつ休めるようにすれば 解決ですね。

書込番号:25551189 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5699件Goodアンサー獲得:94件

2023/12/18 19:33(1年以上前)

あれ、高速道路で手放し運転できるのは、プロパイロット2.0だったっけ?
手放しはどうかと思うけど、2.0ならもっと精度の高い制御になるんでしょうかね。

書込番号:25551279 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:266件Goodアンサー獲得:3件

2023/12/20 19:28(1年以上前)

ステアリングを握るのも億劫なんて。

まぁ、運転を楽しむクルマでは無いですからね。

移動を楽しむクルマですから。

自動運転最高ですね。

書込番号:25553860 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:8432件 セレナ e-POWER 2023年モデルのオーナーセレナ e-POWER 2023年モデルの満足度5

2023/12/22 21:29(1年以上前)

新型に変わって ハンドル握る位置を決められているから、ちょっと不便になっただけ。C27は トルク検知式だったから、握る位置はどこでもよかった。
まあ基本の握り方を定着するには いいのかもしれませんけどね。

書込番号:25556447 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:266件Goodアンサー獲得:3件

2023/12/23 17:25(1年以上前)

トルク検知式???

流石です。

書込番号:25557413 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:2件

2023/12/27 07:14(1年以上前)

>新型セレナ乗ってますさん


C27ですがプロパイロットを使用している時は
ハンドルの下部を持って楽をしていたので
C28にチェンジは考えものになってしまいました。

書込番号:25561870 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8432件 セレナ e-POWER 2023年モデルのオーナーセレナ e-POWER 2023年モデルの満足度5

2023/12/27 08:57(1年以上前)

>ミック55さん
自分も下部握っていました。握る位置少しでもズラすと警告されるからめんどくさいね(笑)
慣れるまでは 少し時間かかるかも。

書込番号:25561990 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:266件Goodアンサー獲得:3件

2023/12/27 14:34(1年以上前)

便利なんだか

不便なんだか

人間は欲深い生き物ですからね。

書込番号:25562402 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:33件 セレナ e-POWER 2023年モデルのオーナーセレナ e-POWER 2023年モデルの満足度4

2024/04/06 05:09(1年以上前)

ディーラーで聞いた話しですが、レーンキープの精度はプロパイロット2.0でも同じだそうです。ハンドルを持っている場合は変わらないと言うことです。

書込番号:25688482 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8432件 セレナ e-POWER 2023年モデルのオーナーセレナ e-POWER 2023年モデルの満足度5

2024/07/06 08:52(1年以上前)

本日高速道路で追い越し車線走行中にハンドルアシストの動作が不安定になった。
現象は 左側の車線に寄ったり、もどったり。
左車線に戻ると、安定した。
あまり追い越し車線走らない方がいいかも。

書込番号:25800028 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ130

返信81

お気に入りに追加

標準

初心者 C27 e-power とC28 e-power の違い

2023/11/08 10:21(1年以上前)


自動車 > 日産 > セレナ e-POWER 2023年モデル

クチコミ投稿数:24件

C27 e-power(後期) とC28 e-power の主な違いは以下の認識であってますでしょうか?
他違いがあれば教えてほしいです!
C27 e-power(後期)の中古かC28 e-power の新車を買うか迷っています

・エクステリア
・インテリア
・エンジン(静粛性が増した?)
・トルク(どのぐらい変わる?)
・歩行者以外(自転車)も認識して緊急ブレーキがかかるようになった?

上記の5点ぐらいですかね?

書込番号:25496451 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
MIG13さん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:153件

2023/11/08 11:26(1年以上前)

>とってぃー0606さん

>・歩行者以外(自転車)も認識して緊急ブレーキがかかるようになった?

メーカーが検知すると言っているもの以外は検知しません。
検知する(可能性が高い)のは、車線前方の車[昼夜]、歩行者[昼夜]、自転車に乗った人[たぶん昼のみ] だけで、
 ・自転車に乗った人[夜間]、自転車自体、その他道路上の障害物等
は検知しないと思います。

書込番号:25496512

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2507件Goodアンサー獲得:64件

2023/11/08 13:13(1年以上前)

>とってぃー0606さん
モーターの動力性能が格段に向上したので高速での運転が楽になった
燃費も向上。
静粛性も同様に向上しています。
C27の中古車を購入するならC28を購入したほうが
お得だと思います。
高く見えるのはプロパイロット2.0の影響で価格差は殆ど無いです

室内の使い勝手は同等のレベル。

書込番号:25496648 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:24件

2023/11/08 13:51(1年以上前)

コメントありがとうございます!
運転性能がと上がったと聞きますが、高速では全然違うのでしょうか?
試乗(街乗り)ではあまり違いがわからず…

書込番号:25496689 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8432件Goodアンサー獲得:146件 セレナ e-POWER 2023年モデルのオーナーセレナ e-POWER 2023年モデルの満足度5

2023/11/08 15:59(1年以上前)

>とってぃー0606さん
発電出力とモーターパワーが上がっているから、登り坂や高速合流余裕があるね。(C27よりも)
一番の違いは ワンペタル停止できないくらい。普通の車から乗り換えなら、C28e-POWERがいいよ。

書込番号:25496784 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8432件Goodアンサー獲得:146件 セレナ e-POWER 2023年モデルのオーナーセレナ e-POWER 2023年モデルの満足度5

2023/11/08 20:50(1年以上前)

街中で違いがわからないのは エコモードだからだね。
スポーツモードにすれば 違いがわかると思うよ。フル加速したら、びっくりしましたから。


操作系の違いは
ハンドリングとボタンシフト。
直進安定性が良いので、修正蛇が少ないのもいいね。プロパイロット使うと良くわかるね。C27の時は ハンドルアシストの動きがちょこちょこ動いて、せわしない感じだった。

書込番号:25497120 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:24件

2023/11/09 08:43(1年以上前)

スポーツモードはないと思いますが…
ノーマルモードですか?

書込番号:25497719 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:5件

2023/11/09 10:45(1年以上前)

>とってぃー0606さん
ドライブセレクターでD・B(回生ブレーキ強め)があり、
それぞれに、S(smart)・ノーマル・エコの各モードがあります。
Sモードはモーター出力大で、回生ブレーキも大です。

c28はc27に比べて、ボディ剛性・静粛性はかなり↑です。
プロパイロットのアクセル・ブレーキワークも別物になりました。

Mオプションのナビは音質がイマイチでスピーカー交換を検討中です。

書込番号:25497849

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8432件Goodアンサー獲得:146件 セレナ e-POWER 2023年モデルのオーナーセレナ e-POWER 2023年モデルの満足度5

2023/11/09 12:53(1年以上前)

C28e-POWERには スポーツモードありますよ。C27はないけどね。

書込番号:25497992 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8432件Goodアンサー獲得:146件 セレナ e-POWER 2023年モデルのオーナーセレナ e-POWER 2023年モデルの満足度5

2023/11/09 20:52(1年以上前)

C27e-POWERはワンペタル運転できるモードを使うことで、燃費向上します。ノーマルモードにすると 回生回収が激減して、街中等で燃費悪化。
C28e-POWERは 回生協調ブレーキ採用しているから、どんなモードでもブレーキで回生回収してくれます。
両方乗ったことがある自分的には
C28e-POWERの方が運転楽しめて、毎週ドライブが楽しみですね。

書込番号:25498638 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:24件

2023/11/09 21:26(1年以上前)

コメントありがとうございます
C27の中古価格がかなり下がっているので、価格差に見合う性能差かどうかを考えて、どちらを買うか決めたいと思います。

書込番号:25498694 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


Mr.Z.さん
クチコミ投稿数:984件Goodアンサー獲得:30件 セレナ e-POWER 2023年モデルの満足度3

2023/11/10 10:36(1年以上前)

c27前期、c28前期
以下の感想はluxionは除外して下さい。所有していないのでluxionはわかりません。

所有しての感想は静粛性、乗り心地、ハンドリングはかなり良くなった印象。
寒冷地仕様のシートヒーターが全席の2段から、後席2列目まで対応で3段。

プロパイロットの制御は滑らかだが、ハンドルタッチセンサーや速度解除が不便でちゃんと対策部品に交換されたc27の場合はc27の方が使いやすかった。燃費は微妙、雑な運転なら燃費アップだが上手い運転なら燃費は微妙なところ。
c27はアクセルちょい抜きでエンジンオフに出来るのと長距離運転時にはEV、マナーの調整でずば抜けた燃費が出た。
そして2列目の乗車は窓際の腕の置き場がない為c28は疲れる。
TVキット装着予定ならc28はかなり不便、プロパイロットのon、offで解除される。

c28が全てにおいて良いかと言えば微妙ですが、車内の静粛性、乗り心地、ハンドリング、冬場の2列目の温かさに重きを置くならc28はお勧めです。
予算があればc28はluxionが快適度でお勧め。自分にとってc27からc28HSWの買い替えの満足度は低いです。

書込番号:25499349

ナイスクチコミ!3


ラpinwさん
クチコミ投稿数:1614件Goodアンサー獲得:60件

2023/11/10 12:09(1年以上前)

>とってぃー0606さん
>C27の中古価格がかなり下がっているので、価格差に見合う性能差かどうかを考えて、どちらを買うか決めたいと思います。


乗り潰すならC27の中古車。
途中で乗り換えるなら下取りも考慮して新型の新車が良いと思いますよ。

書込番号:25499446 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:24件

2023/11/10 18:37(1年以上前)

コメントありがとうございます!
静粛性、乗り心地、ハンドリングがかなり良くなったんですね
C27の時でも十分だったけどもプラスアルファされたって感じでしょうか?
それともC27の時は物足りなかったけど、C28になり十分になったという感じでしょうか?
教えていただけますと助かります!

書込番号:25499904 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Mr.Z.さん
クチコミ投稿数:984件Goodアンサー獲得:30件 セレナ e-POWER 2023年モデルの満足度3

2023/11/10 19:58(1年以上前)

>とってぃー0606さん
静粛性はc28でやっと乗車から下車までの間を通して静かな車内になったという印象です。
c27より400回転ほど低回転化されたエンジンと遮音材の充実で暖気時の音が車内に入りにくい為、耳につきにくくなってます。
c27は低速時や停止時の暖気時はうるさく感じます。c27でも暖気がなければかなり静かですが停止時のエンジン作動回数は多い。
冬は暖房の熱源で停止時のエンジン作動も多いので特にエンジン音は目立ちますし、ブレーキブースターの負圧作動のためc27はエンジンが唐突に作動します。c28はモーター化しています。

乗り心地はフロント座席に限って言えば大きな段差の突き上げ感がなくなってます、タイヤのエアボリュームが大幅にアップしたのが効いているのか車道から店舗駐車場に入る際や路面の陥没時にガツンとした印象がなくなっています。

ハンドリングはc27は慣れれば十分に問題ないですが、ロールの初速がc28は穏やかなので速度が乗った運転時の急なコーナーでは運転しやすいです。
ですがMクラスミニバンで普通は飛ばさないのでc27でも十分かと思います。

書込番号:25500005

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:24件

2023/11/10 21:28(1年以上前)

ありがとうございます!
とても参考になりました!

書込番号:25500173 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8432件Goodアンサー獲得:146件 セレナ e-POWER 2023年モデルのオーナーセレナ e-POWER 2023年モデルの満足度5

2023/11/10 22:02(1年以上前)

別スレで記載してますけど
C28e-POWERは5km/hからクリープ走行になるから、渋滞等ノロノロ運転は燃費悪化傾向。街中等はC27よりも燃費が悪い。
C27e-POWERなら、停止までワンペタル運転できるからギリギリまで回生回収する。ノロノロ運転では C27の方が燃費よかった。ただ停止までできるワンペタル運転は アクセルワークが下手な人には 使いづらいし、細やかなアクセルコントロール要求されるから疲れる。
結構距離走るならC28e-POWER。
そんなに距離走らないならC27かな。

書込番号:25500229 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8432件Goodアンサー獲得:146件 セレナ e-POWER 2023年モデルのオーナーセレナ e-POWER 2023年モデルの満足度5

2023/11/11 12:56(1年以上前)

外観は
ライトやランプがLED化。フロントマスクは オラオラ感がなくなり、スッキリしました。リアのデザインもシンプルでかっこいいです。
リアタイヤの引っ込んだ印象が無くなってますね。
室内のライブもLEDです。ただサンバイザー裏の鏡にライトが無くなってます。

書込番号:25500931 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:24件

2023/11/13 09:59(1年以上前)

下取りを考慮した場合はトヨタ車(ノア、ヴォクシー)の方が良さそうですね

書込番号:25503528 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:2件

2023/12/01 07:23(1年以上前)

ちなみにC27では定期的に時計を合わせる必要があったのですがC28はどうでしょうか?

書込番号:25527954 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8432件Goodアンサー獲得:146件 セレナ e-POWER 2023年モデルのオーナーセレナ e-POWER 2023年モデルの満足度5

2023/12/01 07:58(1年以上前)

メーカーナビなら 自動で合わせてくれるよ。ただ電波で合わせるから、電波が届かない場所は 初期の時刻になるね(笑)

書込番号:25527988 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


この後に61件の返信があります。




ナイスクチコミ8

返信0

お気に入りに追加

標準

当時の見積書が出てきました

2023/10/04 02:06(1年以上前)


自動車 > 日産 > セレナ e-POWER 2023年モデル

スレ主 sconratさん
クチコミ投稿数:37件 セレナ e-POWER 2023年モデルのオーナーセレナ e-POWER 2023年モデルの満足度4

今年3月下発注時の見積です。
イマドキの残クレで注文しようと思いましたが
結局現金一括にしました。
参考になりますでしょうか。。。


書込番号:25448407 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ10

返信2

お気に入りに追加

標準

先読み充放電制御?

2023/09/18 09:11(1年以上前)


自動車 > 日産 > セレナ e-POWER 2023年モデル

ナビ使ってみましたが、発電のタイミングは変わらず。下りに近づいても、バッテリー4,目盛りまでは 発電止まらない。(5目盛りで満タン)

何を基準に制御しているのかわからないね。
やはりルキシオン以外は ルートの高低差加味されてないのかも。
ただ取説通りに目的地付近は 発電しないようになってますね。

書込番号:25427327 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
MIG13さん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:153件

2023/09/19 09:11(1年以上前)

従来のカーナビは、高速道路とその下の国道の識別が苦手だった(それを克服するために、車の傾斜を測定したり、実走行距離と地図上の水平移動距離から上下移動を三角測量していたナビがあった) ことからするとプロパイロット1.0の地図データには、高さデータは含まれていないでしょうね。

書込番号:25428756 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8432件 セレナ e-POWER 2023年モデルのオーナーセレナ e-POWER 2023年モデルの満足度5

2023/09/28 20:54(1年以上前)

ルキシオン以外は ルートの距離から最適な発電量や発電場所を選定しているだけかもね。
普通にエコ運転している自分には 発電タイミングが変わらないのは当たり前かもです。ただ自分の場合は 長めの下りでは 早めに発電停止して、回生回収に専念するね。長めの下り手前で 80%までバッテリーに充電したら、満タンになってしまいますから。(満タンになれば モータリングで回生電力捨てる羽目になる)

書込番号:25441433 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ34

返信9

お気に入りに追加

標準

ハイウェイスターVを契約してきました

2023/06/26 17:18(1年以上前)


自動車 > 日産 > セレナ e-POWER 2023年モデル

クチコミ投稿数:83件 セレナ e-POWER 2023年モデルのオーナーセレナ e-POWER 2023年モデルの満足度5

今、乗っているエクストレイルが今年の10月に9年目の車検もあり、セレナを試乗し、条件面も申し分がなかったので即契約してきました。
最近、エクストレイルのスイッチの効きが悪い、オートバックドアがリモコンで開かない、ナビのタッチパネルが効かない等、不具合が色々目立ってきており、セレナは注視してました。

・ハイウェイスターV(白)
・MOPナビセット(プロパイロットP付)
・寒冷地
・プラスチックバイザー
・100V電源
・シーケンシャルドアミラーウインカー

・埼玉・千葉限定のDOP10万円(税別)プレゼント
・試乗キャンペーン10万円(税別)当選
・車検日以降に納車となる場合のエクストレイルの車検費用はD持ち
・エクストレイルはDへ下取りに出しますが、納車時まで乗り続けてOK
・乗り出し389万円、納車は11月予定

C26以来のセレナで、納車が楽しみです。

書込番号:25318063

ナイスクチコミ!13


返信する
MIG13さん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:153件

2023/06/26 18:33(1年以上前)

私の住んでいる中部でも、下段のような 購入支援金プレゼントというキャンペーン
を実施しており、意外なことに売れ筋の セレナ、ノート、サクラも対象です。

最近、この種の大規模な販促(=公式値引き?)は見かけなかったのですが、、
売り手市場の今のうちに受注を積み上げておこうという作戦ですかね?

https://area.nissan.co.jp/fair/tokai/23/05/present_cp/?scadid=AD_Haf_99_GO_GLIS_SP_HSRS07_CP0003618_ADGSN_01&gad=1&gclid=Cj0KCQjw7uSkBhDGARIsAMCZNJuwvsPi6yDmi9Ne_1c3nGgjtTTxt2FPhI0bzL9ycscvDzdlw2cVtg4aAg-tEALw_wcB

書込番号:25318177

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:83件 セレナ e-POWER 2023年モデルのオーナーセレナ e-POWER 2023年モデルの満足度5

2023/06/26 18:58(1年以上前)

>MIG13さん

今回自分が利用したキャンペーンです。

https://area.nissan.co.jp/fair/chuo/23/05/support_cp/?sclnkid=QR_Had_99_OT_OTER_SP_HSRS04_QR0002765_&_gl=1*17y0tc7*_gcl_aw*R0NMLjE2ODc3NTk4MzIuQ2owS0NRand5OS1rQmhDSEFSSXNBSHBCakhqakkzUFotbFRZc3N3S0tsMnlGTUlXeThiZ0dOLVRlMmh4SE1Sc3FySGpmdVFqTnVKYmtYUWFBcTUyRUFMd193Y0I.*_gcl_au*MTI3NDU3OTQ4OC4xNjg3MjIzMTAz

発売されたばかりですし、メーカーとしてもあからさまな値引きではなく、キャンペーンとして値引きして販売促進しているのではないかと思いました。

今回、試乗キャンペーン当選は予想外だったのでラッキーでした。

書込番号:25318225

ナイスクチコミ!2


.ojo.さん
クチコミ投稿数:20件

2023/06/26 20:22(1年以上前)

契約おめでとうございます!
クーポン羨ましいですね、私は発売前に契約してたので仕方ないですが(笑)
当時うちの地区でもガソリン車のみ数万のクーポンやってたような、
下取り有りで◯万、コーティングで◯万とか販社ごとの裁量でチラシ入ってますね。
このキャンペーンは全国、各車合わせて2300名って事ですかね。
値上がり感が痛いので、カンフル剤になれば良いのですが…

書込番号:25318361 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Mr.Z.さん
クチコミ投稿数:984件Goodアンサー獲得:30件 セレナ e-POWER 2023年モデルの満足度3

2023/06/26 20:38(1年以上前)

>元祖まいう〜さん
購入契約おめでとうございます。
この手のキャンペーンC27購入時から登録したlineメールに逐次案内が来て毎回申し込みますが当たった試しがなく羨ましいです。
担当営業の方には下取り、値引き共に頑張っていただいてるので満足していますが、こういうキャンペーンに当選すると気分が盛り上がりますね。

電装装備の進化楽しいです、勿論、走り、乗り心地もC26と同じフロアパネルを使用してるとは思え無いほど変わってるので新しい車って良いですよ!
まとまった時間がなくてC28でロングドライブに行けて無いので早く行きたい。

書込番号:25318397

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件

2023/06/26 20:48(1年以上前)

おめでとうございます
キャンペーンに乗っかって良い買い物ができましたね。

納期も今注文して11月は上出来ではないですか!

私は昨年12月に先行予約して未だに11月出荷予定、
星1個です。
メーカーオプションはAC電源、PPP、ツートンです。

書込番号:25318419 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:83件 セレナ e-POWER 2023年モデルのオーナーセレナ e-POWER 2023年モデルの満足度5

2023/06/26 21:20(1年以上前)

今回、店内が混み合ってて、たまたま対応してくれた店長さんが、
「どうしても今月ぜひ契約取りたいので、シーケンシャルドアミラーも今日、契約してくれたらサービスします!」
と言って付けてもらいました。
(オプションを選んでいる時に、これ付けても嫁に却下されるからつけなくて良いですと言ったのを覚えてくれてました)
兎に角、店長さんの熱意が凄かったです(汗)

エクストレイルの5年目の車検の際にたまたまc27前期型のe-powerのセレナを試乗して一度買い替えも検討したのですが、
その時は金額の折り合いが付かなかったので諦めました。

今にして思えば、今回まで待って正解でした。

書込番号:25318473

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:83件 セレナ e-POWER 2023年モデルのオーナーセレナ e-POWER 2023年モデルの満足度5

2023/06/26 21:24(1年以上前)

>.ojo.さん
>Mr.Z.さん
>カラシンアピストさん

ありがとうございます。
良い買い物が出来ました。

書込番号:25318479

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8432件Goodアンサー獲得:146件 セレナ e-POWER 2023年モデルのオーナーセレナ e-POWER 2023年モデルの満足度5

2023/06/27 00:52(1年以上前)

>元祖まいう〜さん
C28e-POWERは静粛性能と疲れにくく、酔いにくい車なので、いい車ですよ。
ほんとにいい買い物だと思う。

書込番号:25318776 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:83件 セレナ e-POWER 2023年モデルのオーナーセレナ e-POWER 2023年モデルの満足度5

2023/06/27 11:27(1年以上前)

ご参考までに試乗キャンペーンで当選したときの画面です。

店長さんも初めて当たりの画面を見たようで、一度裏に戻って事務局に確認してました。
10分位戻ってきませんでした(笑)

書込番号:25319200

ナイスクチコミ!6



最初前の6件次の6件最後

「セレナ e-POWER 2023年モデル」のクチコミ掲示板に
セレナ e-POWER 2023年モデルを新規書き込みセレナ e-POWER 2023年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

セレナ e-POWER 2023年モデル
日産

セレナ e-POWER 2023年モデル

新車価格:324〜484万円

中古車価格:267〜498万円

セレナ e-POWER 2023年モデルをお気に入り製品に追加する <461

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

セレナe-POWERの中古車 (全2モデル/2,938物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

セレナe-POWERの中古車 (全2モデル/2,938物件)