日産 セレナ e-POWER 2023年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > 日産 > セレナ e-POWER 2023年モデル

セレナ e-POWER 2023年モデル のクチコミ掲示板

(4785件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:セレナ e-POWER 2023年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全27スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「セレナ e-POWER 2023年モデル」のクチコミ掲示板に
セレナ e-POWER 2023年モデルを新規書き込みセレナ e-POWER 2023年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ64

返信10

お気に入りに追加

標準

自動車 > 日産 > セレナ e-POWER 2023年モデル

クチコミ投稿数:83件 セレナ e-POWER 2023年モデルのオーナーセレナ e-POWER 2023年モデルの満足度5

先日、運転するためエンジンスイッチボタンを押したところ、ナビ画面がブラックアウト状態となりました。
※画面が暗いのではなく、全く映っていない状態です。
※その1時間前位に運転した時は映っていました。

子供を駅まで送る必要があったので、ナビ画面がブラックアウト状態のまま走行し、駅で子供をおろして
から一度エンジンを切って、再度エンジンスイッチボタンを押してもナビ画面はブラックアウト状態のまま...

すぐディーラーの担当者へ電話し、(車で5分程度のところでしたので)そのまま車を持ち込みました。
ディーラーでブラックアウトの画面を確認してもらい(エンジン再始動状態も確認してもらいました)、奥の整
備場へ移動してもらったのですが、10分後位に「復旧しました」と話がありました。

話を聞いたところ、
「エンジンを切って5分程経ってから再始動したところ復旧しました。別なオーナーさんも同様の症状が出て
おり、整備士の方が同じ様に対処をしたところ復旧した。」
との事でした。

5分程度待つ理由を確認したところ
「アクセサリー電源が続いている状態で再始動してもダメで、アクセサリー電源が切れた後に再始動すると
復旧する場合がある(必ずではありません)。その時間が5分程度です。」
との説明がありました。

自分が購入したディーラーで同じ症状が出た方はナビ画面を交換してもらうとの事で、自分もナビ画面を無償
で交換してもらう事となりました。
(まだ新しいナビ画面が届いていないため新品へ交換出来ていませんが、その日以降にブラックアウトは発生
していません)

もし他の方で同様の症状が発生した場合のために情報共有しておきます。

【補足】
自分の症状ですが、速度等が表示されているアドバンスドドライブアシストディスプレイ中央部で、例えばオーデ
ィオ操作等は出来ているので、ナビ・オーディオ機能が出来ない訳ではなく、画面が写らないだけの症状となり
ます。

書込番号:25737103

ナイスクチコミ!25


返信する
クチコミ投稿数:8430件Goodアンサー獲得:146件 セレナ e-POWER 2023年モデルのオーナーセレナ e-POWER 2023年モデルの満足度5

2024/05/17 12:45(1年以上前)

自分も以前に1回あった。歴代の愛車でも何度か経験ありますね。
何かしらの原因でナビ画面の電源が入らないみたい。そうした時は 一度システム落として数分待つと復旧するのは 知ってましたね。(何回か経験した事あるから、たまたまだろうと連絡しないけどね)

書込番号:25738175 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


nukycyさん
クチコミ投稿数:22件 セレナ e-POWER 2023年モデルのオーナーセレナ e-POWER 2023年モデルの満足度4

2024/05/17 14:11(1年以上前)

同じ症状出たことあります。信号待ち中に再始動しても治らず、「おお、ついに壊れたか」と思いましたが、駐車して用事済ませて帰ってきたら直ったので、電子機器ものはつきものなのかと思うようにしてます。

書込番号:25738279

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:83件 セレナ e-POWER 2023年モデルのオーナーセレナ e-POWER 2023年モデルの満足度5

2024/05/17 15:01(1年以上前)

>新型セレナ乗ってますさん

過去、乗っていた以前乗っていたエクストレイルでは一度も発生した症状で焦りましたが、とりあえず復旧方法を一つ
でも知っていれば、それを試して様子を見るす手はあるかなと思いました。
根本的な解決にはなっていないので、再度発生する可能性はありますが...


>nukycyさん

多分、同様の症状かもしれませんね。
画面が映らないとびっくりしますよね。

書込番号:25738326

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3件

2024/05/21 21:37(1年以上前)

純正ナビの不具合が生じたら、一度ナビ画面下の丸いオーディオボタンを長押しすると強制再起動なので数分またなくてもいいと思います。

書込番号:25743292 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


nukycyさん
クチコミ投稿数:22件 セレナ e-POWER 2023年モデルのオーナーセレナ e-POWER 2023年モデルの満足度4

2024/05/24 15:02(1年以上前)

この症状では長押し対応でも治らないんですよー、、、、

書込番号:25746375 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件

2024/05/24 21:38(1年以上前)

以前、みんカラに同じようにナビがブラックアウトする症状について書かれていましたので拾ってコピペしときます。

メーカーナビの画面が真っ暗になる現象が2週間程前に発生。
修正プログラムが出ているということで本日納車から1ヶ月の定期点検でアップデート作業をディラーに依頼。
アップデートに1日かかるということで代車(セレナC28)を借りることに。
【ブラックアウトの現象】
1.昼間でもナイトモードになる
2.輝度調整をしても、再起動すると明るさが0レベルにリセットされて真っ暗になる。
3.毎回発生するわけではない。
※複数のユーザーを登録したあとから現象が発生したため、ユーザーを削除してゲストユーザーにすると、再現しなかった。原因は不明だが複数ユーザー登録が悪さしているのかな?
後日ディーラーでリプロを行って頂き、再現はしていません。

という事ですので、修正プログラムもありそうですね。

書込番号:25746811

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8430件Goodアンサー獲得:146件 セレナ e-POWER 2023年モデルのオーナーセレナ e-POWER 2023年モデルの満足度5

2024/05/25 08:52(1年以上前)

自分の場合
自分しか運転しないから 複数登録してない。
この症状は 画面のみ映らないだけ。
ナビ再起動しても意味がないね。

書込番号:25747145 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:83件 セレナ e-POWER 2023年モデルのオーナーセレナ e-POWER 2023年モデルの満足度5

2024/05/27 10:24(1年以上前)

>ラッキーブルーバードさん

>※複数のユーザーを登録したあとから現象が発生したため、ユーザーを削除してゲストユーザーにすると、再現しなかった。原因は不明だ>が複数ユーザー登録が悪さしているのかな?

自分は1人しか登録していないのに症状が発生しているので、複数ユーザー登録ではない気がします。

ディーラーからもその後、連絡が音沙汰になってます。忘れられているのか、まだ部品が納入されていないのか???
因みに、ブラックアウトが発生して以降は再発していません。

書込番号:25749820

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件

2024/05/27 21:01(1年以上前)

>元祖まいう〜さん

少し違うエラーかもしれませんね。失礼しました。
何かと修正プログラムが更新されているようなので、ディスプレイ交換時にでもご確認されると良いかもしれませんね。

書込番号:25750580

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:83件 セレナ e-POWER 2023年モデルのオーナーセレナ e-POWER 2023年モデルの満足度5

2024/07/09 12:38(1年以上前)

交換用のナビ画面が入荷されたので、先週末にリコール対応と合わせて取替を行ってきました。
ブラックアウトしてから約2か月間、再発はありませんでしたが一安心です。

書込番号:25803952

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ29

返信15

お気に入りに追加

標準

自動車 > 日産 > セレナ e-POWER 2023年モデル

本日高速6区間ほどプロパイロット任せて走らせました。
前のトラックに追従していたけど 前のトラックが左右にふらついていたから、何故かプロパイロット任せの次自車も同じようにふらつくことがあった。その区間は 白線が薄くなってました。白線が認識している場所は 問題無し。
白線が認識されない場所は ハンドル支援止めた方がよさそう。前の車の動きに反応してしまい、動きがせわしなくなりますね。

ハンドルのセンサーは 上や下部を握っていても、しっかり握れと警告されます。いろいろ試してみて、警告されない位置は 左右に限られますね。(少しでも位置が悪いと警告される)

書込番号:25550905 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
MIG13さん
クチコミ投稿数:3895件Goodアンサー獲得:153件

2023/12/18 13:42(1年以上前)

>新型セレナ乗ってますさん

>前のトラックに追従していたけど 前のトラックが左右にふらついていたから、何故かプロパイロット任せの次自車も同じようにふらつくことがあった。その区間は 白線が薄くなってました。白線が認識している場所は 問題無し。

『白線不明瞭等で走行コースが判断できない場合には前車に追随する』
という制御がなされている のではないですか? 

書込番号:25550941

ナイスクチコミ!3


SMLO&Rさん
クチコミ投稿数:2018件Goodアンサー獲得:167件

2023/12/18 14:22(1年以上前)

>新型セレナ乗ってますさん
>前の車の動きに反応してしまい、動きがせわしなくなりますね。

PID制御の成熟度がまだ甘いのでしょうね。
いずれより熟成されたバージョンに更新さるかも知れません。

書込番号:25550979

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:838件Goodアンサー獲得:16件

2023/12/18 14:43(1年以上前)

>新型セレナ乗ってますさん
ハンドルを握る位置でいまだに賛否両論ありますが、ハンドルにスイッチがある以上9時15分の位置が理にかなっている気がします。

左にチャージモード、マナーモードボタン。
右に走行モード切り替えボタン。

それぞれよそ見をせずに最短距離で切り替える事を考えると致し方ない気もします^_^

10時10分はモード切り替えがあまり必要ないタイミングでの渋滞の時や街乗り信号待ちの時に、ハンドルが腕の重さを半分受けもってくれるし、細かい機敏なハンドリングに応答性が高いかなと思っています^_^

※全然関係ない話しですが、エアコンと併用でエンジンの水温を適度に保ちながらチャージモードとマナーモードを使うためには、ハンドルスイッチにチャージモードとマナーモードのボタンを割り振らないといささか不便ですね^_^。

※※説明書で見つけられなくて、あれば本当に助かります。

書込番号:25550996 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


SMLO&Rさん
クチコミ投稿数:2018件Goodアンサー獲得:167件

2023/12/18 16:04(1年以上前)

>ハンドルにスイッチがある以上9時15分の位置が理にかなっている気がします。
>細かい機敏なハンドリングに応答性が高いかな

大昔からドライビングスクールでは10:10ではなく9:15で握るように教えていました(除 オフロード走行時)。
理由は9:15位置で両手を180度離して握る事で

1 ステアリングホイールを握り変える事なく±約200度を一気に素早く切る事ができる(両膝とステアリングホイール中心で構成する三角形の中に手を入れない)。
2 200度以上切る必要がある場合、切っている手の反対の手でその手が持っていた位置を握り直して切り続けるだけでロックツーロックを素早く切る事ができ、かつ握り変えてもステアリングホイールを見る事なく何度切っているかが分かる。
3 引いて回すより押して回す方が力が弱いので路面状態を把握しやすい(上記1)

書込番号:25551074

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:838件Goodアンサー獲得:16件

2023/12/18 16:40(1年以上前)

>SMLO&Rさん
大変ありがとうございます^_^
ハンドルの順手と逆手の違いがわかると相当また運転楽しくなりますね^_^

※だからこそ何も否定したくない最高の教えがここにあるからやりたくなりますね^_^

実践して一流の魂が宿る事を考えると感謝して心の中に残るものが最高だと今も昔も変わらずプライドを持っています^_^。

書込番号:25551109 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8430件 セレナ e-POWER 2023年モデルのオーナーセレナ e-POWER 2023年モデルの満足度5

2023/12/18 18:15(1年以上前)

>SMLO&Rさん
ハンドル支援の制御は まだ改善の余地が多いですね。まあプロパイロット1.5だから、進化してないのでしょうけど。
ただ直進安定性が良いのと ハンドル機構が良いから、C27の時みたいな常に動くような微動がないね。そこだけは進化している。

>豆腐の錬金術師さん
指摘されている位置以外は 警告されるね。あの位置だと、腕を休められないんだよなぁ。もう少し範囲広いとよかった。唯一の救いは 片側だけなら、警告されないところ。(片側だけ規定の位置で握っていればいい)
片側づつ休めるようにすれば 解決ですね。

書込番号:25551189 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5698件Goodアンサー獲得:94件

2023/12/18 19:33(1年以上前)

あれ、高速道路で手放し運転できるのは、プロパイロット2.0だったっけ?
手放しはどうかと思うけど、2.0ならもっと精度の高い制御になるんでしょうかね。

書込番号:25551279 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:266件Goodアンサー獲得:3件

2023/12/20 19:28(1年以上前)

ステアリングを握るのも億劫なんて。

まぁ、運転を楽しむクルマでは無いですからね。

移動を楽しむクルマですから。

自動運転最高ですね。

書込番号:25553860 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:8430件 セレナ e-POWER 2023年モデルのオーナーセレナ e-POWER 2023年モデルの満足度5

2023/12/22 21:29(1年以上前)

新型に変わって ハンドル握る位置を決められているから、ちょっと不便になっただけ。C27は トルク検知式だったから、握る位置はどこでもよかった。
まあ基本の握り方を定着するには いいのかもしれませんけどね。

書込番号:25556447 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:266件Goodアンサー獲得:3件

2023/12/23 17:25(1年以上前)

トルク検知式???

流石です。

書込番号:25557413 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:2件

2023/12/27 07:14(1年以上前)

>新型セレナ乗ってますさん


C27ですがプロパイロットを使用している時は
ハンドルの下部を持って楽をしていたので
C28にチェンジは考えものになってしまいました。

書込番号:25561870 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8430件 セレナ e-POWER 2023年モデルのオーナーセレナ e-POWER 2023年モデルの満足度5

2023/12/27 08:57(1年以上前)

>ミック55さん
自分も下部握っていました。握る位置少しでもズラすと警告されるからめんどくさいね(笑)
慣れるまでは 少し時間かかるかも。

書込番号:25561990 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:266件Goodアンサー獲得:3件

2023/12/27 14:34(1年以上前)

便利なんだか

不便なんだか

人間は欲深い生き物ですからね。

書込番号:25562402 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:33件 セレナ e-POWER 2023年モデルのオーナーセレナ e-POWER 2023年モデルの満足度4

2024/04/06 05:09(1年以上前)

ディーラーで聞いた話しですが、レーンキープの精度はプロパイロット2.0でも同じだそうです。ハンドルを持っている場合は変わらないと言うことです。

書込番号:25688482 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8430件 セレナ e-POWER 2023年モデルのオーナーセレナ e-POWER 2023年モデルの満足度5

2024/07/06 08:52(1年以上前)

本日高速道路で追い越し車線走行中にハンドルアシストの動作が不安定になった。
現象は 左側の車線に寄ったり、もどったり。
左車線に戻ると、安定した。
あまり追い越し車線走らない方がいいかも。

書込番号:25800028 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

カーナビリコール

2024/06/03 22:18(1年以上前)


自動車 > 日産 > セレナ e-POWER 2023年モデル

スレ主 sconratさん
クチコミ投稿数:37件 セレナ e-POWER 2023年モデルのオーナーセレナ e-POWER 2023年モデルの満足度4

こんなの届きましたよー

書込番号:25759574 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ12

返信0

お気に入りに追加

標準

リコール発表

2024/05/30 15:15(1年以上前)


自動車 > 日産 > セレナ e-POWER 2023年モデル

クチコミ投稿数:239件

2件のリコールが発表されました。
ご注意ください。
https://www.nissan.co.jp/RECALL/DATA/report5484.html
https://www.nissan.co.jp/RECALL/DATA/report5483.html

書込番号:25753904 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12




ナイスクチコミ22

返信9

お気に入りに追加

標準

燃費の稼ぎ方

2024/04/21 20:56(1年以上前)


自動車 > 日産 > セレナ e-POWER 2023年モデル

スレ主 sconratさん
クチコミ投稿数:37件 セレナ e-POWER 2023年モデルのオーナーセレナ e-POWER 2023年モデルの満足度4

自分流ですけど、

「とにかくEVモードで走る」

自宅に帰るだいぶ手前でEVモードにして、充電量を落とす(発電になるギリギリまで)
翌朝、暖気モードで充電も行う(暖気中に満充電だとエネルギーが発電に使えず捨てることになる)
暖気モードが終わったらすぐにEVモードにする。
短い急な上り坂ならEVモードにする。
市街地平坦路は積極的にEVモードにする。
下りや減速時は積極的に回生を行う。
※充電量が足りなければ自動的に発電モードになるわけで、クルマが進まない状況で発電モードに入れないように充電量と走行状態をコントロールするという戦いになります。

「空調エネルギーの使用量を穏やかにする」

寒い時はシートヒーターとハンドルヒーターを使う。温風は吹き出し温度を高く、送風量は低く=暖房に使うエンジンの排熱の利用量を穏やかにする
暑い時は窓を全開にして車内の熱を取ってからエアコンを掛ける=外気空調を行い、コンプレッサーのフル稼働の時間を減らす

地道にチマチマやってますが、リッター+5キロは伸びる気がします。

皆さんは何か工夫されていますか?

書込番号:25709100

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:2507件Goodアンサー獲得:64件

2024/04/21 21:05(1年以上前)

>sconratさん
結局はエアコンと短距離でなければ燃費は23kmは超えます。

この時期にエアコン無しで50km以上走行すればセレナC28はエクストレイルe-powerよりも確実に燃費はいいです。

エアコンつけたら20km限界だと思う。

書込番号:25709118 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 sconratさん
クチコミ投稿数:37件 セレナ e-POWER 2023年モデルのオーナーセレナ e-POWER 2023年モデルの満足度4

2024/04/21 21:15(1年以上前)

>くまごまさん
20キロ台は燃料給油時の結果ですか?
降車する際に毎回表示される数値ですか?

書込番号:25709130

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2507件Goodアンサー獲得:64件

2024/04/21 22:10(1年以上前)

月間の平均値ですね。
セレナは驚くほど燃費がいいですよ。
月の2000kmほどの妻の運転結果です。

書込番号:25709208 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8430件Goodアンサー獲得:146件 セレナ e-POWER 2023年モデルのオーナーセレナ e-POWER 2023年モデルの満足度5

2024/04/22 06:04(1年以上前)

自分の経験から
バッテリー満タン状態を避ける。
エアコンは 適度に使用し、なるべくオフ時間を長くする。

自分もEVモード使いますけど、使う時はエンジン止める時とバッテリーマネージメントで一時的に使う程度です。

書込番号:25709429 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8430件Goodアンサー獲得:146件 セレナ e-POWER 2023年モデルのオーナーセレナ e-POWER 2023年モデルの満足度5

2024/04/22 22:12(1年以上前)

燃費重視なら e-ペタル使わない方がいいですね。回生していると思ったら、ブレーキ併用していることがあるから。ブレーキ併用している時、わかりにくいってところが燃費に影響する。

エコとスポーツでBシフトなら ワンペタル減速できます。バッテリー満タン付近でモータリングするけどね。でも感覚的にわかりやすく、対策もしやすいです。

書込番号:25710470 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8430件Goodアンサー獲得:146件 セレナ e-POWER 2023年モデルのオーナーセレナ e-POWER 2023年モデルの満足度5

2024/04/23 21:49(1年以上前)

1年点検時に ディーラーでIMPUL製のエンジンオイル添加剤入れてみようかなって思ってます。ディーラーでオススメされているから、効果はあると思う。

書込番号:25711710 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8430件Goodアンサー獲得:146件 セレナ e-POWER 2023年モデルのオーナーセレナ e-POWER 2023年モデルの満足度5

2024/04/25 07:20(1年以上前)

C28e-powerは 街中等の速度域では 滅多に発電しない仕様なので、エアコン使用とバッテリー残量気にしていれば 普通に燃費が良くなるね。

書込番号:25713334 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8430件Goodアンサー獲得:146件 セレナ e-POWER 2023年モデルのオーナーセレナ e-POWER 2023年モデルの満足度5

2024/04/29 15:07(1年以上前)

エアコン使用中に渋滞ハマると、かなり燃費が悪化するね。
渋滞避けるのも 燃費向上には 不可欠です。

書込番号:25718139 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8430件Goodアンサー獲得:146件 セレナ e-POWER 2023年モデルのオーナーセレナ e-POWER 2023年モデルの満足度5

2024/05/07 19:57(1年以上前)

燃費重視なら
冬場は昼間、夏場は朝方か夜に運転する。
なるべく短距離走行控える。(最低でも10km走る。)
中距離以上走るなら、ナビ使う。(メーカーナビのみ)

書込番号:25727415 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ142

返信25

お気に入りに追加

標準

見事なり、ビッグマイナーチェンジ

2024/04/04 19:52(1年以上前)


自動車 > 日産 > セレナ e-POWER 2023年モデル

スレ主 sconratさん
クチコミ投稿数:37件 セレナ e-POWER 2023年モデルのオーナーセレナ e-POWER 2023年モデルの満足度4


C27とC28
型式は変わりましたが
車体は殆ど継続して使われているのかな
ガラスやルーフは同一
サイドのアウターパネルはプレスが変更されていますが
ドアの骨格は一緒なのでしょうネ


書込番号:25686828 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:6278件Goodアンサー獲得:322件

2024/04/04 20:39(1年以上前)

この投稿の真意は何でしょうか。
褒めてるのか
けなしてるのか、
ただ単に情報発信ですか?
よろしければ教えてください。

書込番号:25686896 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


スレ主 sconratさん
クチコミ投稿数:37件 セレナ e-POWER 2023年モデルのオーナーセレナ e-POWER 2023年モデルの満足度4

2024/04/04 21:30(1年以上前)

誉める貶すの意図が必要ですか?

書込番号:25686966 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!22


銅メダル クチコミ投稿数:6278件Goodアンサー獲得:322件

2024/04/04 21:38(1年以上前)

>sconratさん
すみません。
お見事なり、ビッグマイナーチェンジ
のタイトルから
皮肉かどうか、
私は、マイナスイメージをお持ちなのかと受け取りました。


書込番号:25686978 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ktasksさん
クチコミ投稿数:9858件Goodアンサー獲得:154件 青春の一曲 

2024/04/04 21:49(1年以上前)

どっかで見たデザインと思っていたげど
思い出した!

龍騎!
https://youtu.be/O9hd39uA7nw?t=11

書込番号:25686996

ナイスクチコミ!7


BREWHEARTさん
クチコミ投稿数:3228件Goodアンサー獲得:173件

2024/04/04 21:56(1年以上前)

実際に事実だからどうしようもないよネ。
エルグランドのように長寿車になるかしら。

書込番号:25687008

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2507件Goodアンサー獲得:64件

2024/04/04 22:22(1年以上前)

>sconratさん
ハイウエスターでないとどちらが新型か分からない人もいるでしょう。

新型の良いところはモーターパワーがワンランク上であること。

その結果余裕の走りで燃費もいいです。

インテリジェントルームミラーエクストレイルと比べて解像度が低いところは残念。

安全装備も盛り沢山なので購入して損はないでしょう。

書込番号:25687051 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8430件Goodアンサー獲得:146件 セレナ e-POWER 2023年モデルのオーナーセレナ e-POWER 2023年モデルの満足度5

2024/04/05 01:15(1年以上前)

足周り等C27とは 別物。
内装なんかも1.2列目シートは 若干大きくなった。ほぼ変わらないのは 上屋部分とボディサイズくらい。
エンジン駆動車以外は フルモデルチェンジにふさわしい内容ですね。

書込番号:25687205 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


桜.桜さん
クチコミ投稿数:1230件Goodアンサー獲得:85件

2024/04/05 07:31(1年以上前)

枠に入らない大きさなのか下手くそなのか知りませんがはた迷惑な駐車ですね

書込番号:25687321 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8799件Goodアンサー獲得:559件

2024/04/05 08:12(1年以上前)

プラットフォームは2005年のC25からずーっと使い回し。

他もそうだけど、国内向けは日産単独で新しいプラットフォーム作ってないんだよね…

苦しいね、日産。

書込番号:25687353 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:8430件Goodアンサー獲得:146件 セレナ e-POWER 2023年モデルのオーナーセレナ e-POWER 2023年モデルの満足度5

2024/04/05 08:44(1年以上前)

まあプラットフォームは かなり大がかりな改良してありますね。コンセプトが変わらないなら、あえて一新しなくてもいいんじゃないかな?

トヨタのような資金力ないから、プラットホーム使い回しは 仕方ないよ。他の企業では 何十年も使い回ししているメーカーもある。

書込番号:25687377 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


ktasksさん
クチコミ投稿数:9858件Goodアンサー獲得:154件 青春の一曲 

2024/04/05 10:53(1年以上前)

どっちやねん

書込番号:25687495 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


民の眼さん
クチコミ投稿数:1979件Goodアンサー獲得:20件

2024/04/05 11:11(1年以上前)

新型セレナ乗ってますさん

>まあプラットフォームは かなり大がかりな改良してありますね。

具体的にはどんな改良ですか?
また根拠のないテキトー発言ですか?

書込番号:25687512

ナイスクチコミ!10


スレ主 sconratさん
クチコミ投稿数:37件 セレナ e-POWER 2023年モデルのオーナーセレナ e-POWER 2023年モデルの満足度4

2024/04/05 12:29(1年以上前)

何処かの新車が出るたび、モーターファン別冊(〇〇のすべて)を読むのを楽しみにしているんですが、C28については、技術的な革新性や改良点を華々しく強調する内容はあまり見られないように思いました。

ちなみにうちのセレナepowerは2023年7月納車で車台番号が1200番台、先月点検に入れた際に見た登録前の90周年記念車(展示車)が39000番台でしたから、それほど台数出ていないという印象を持ちました。

Dマンの話では「C27は買い得感があり売れ過ぎた、C28は高くなりすぎて乗り換えが進まない」ということでした。

こうやって実車を眺めながら、キャリーオーバーの中で工夫して作り続けているのだろうなあとか、車台を新設計にするほどの積極的なモデルチェンジを行うだけの生産台数を見込めないのかなとか、遠目に見ると見分けがつかないなあとか、なんとなく馳せた思いで投稿しましたが、まずかったかな💦

書込番号:25687585

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:8430件Goodアンサー獲得:146件 セレナ e-POWER 2023年モデルのオーナーセレナ e-POWER 2023年モデルの満足度5

2024/04/05 12:51(1年以上前)

足周りを一新するってことは 取り付け部分の変更等いろいろ変更する項目がある。(特にフロント部分)それにステアリング機構も変わっているしね。
あとe-powerは 骨格に使う素材の変更もしているから、まったく同じではない。


書込番号:25687615 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ktasksさん
クチコミ投稿数:9858件Goodアンサー獲得:154件 青春の一曲 

2024/04/05 13:01(1年以上前)

それのどこがプラットフォームなん?

書込番号:25687630

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8430件Goodアンサー獲得:146件 セレナ e-POWER 2023年モデルのオーナーセレナ e-POWER 2023年モデルの満足度5

2024/04/05 15:44(1年以上前)

他社は知りませんが、日産のプラットホームは下回り含めた集合体のことを指すんです。
人が乗る部分は C27と変わらないけど、他の部分は かなり改良してある。なぜわかるかは 直進安定性やロール剛性等よくなった。

書込番号:25687778 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


ktasksさん
クチコミ投稿数:9858件Goodアンサー獲得:154件 青春の一曲 

2024/04/05 16:29(1年以上前)

https://www.webcartop.jp/2016/01/32509/amp/

プラットフォームが
メーカー毎に違うのか?

書込番号:25687830 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2507件Goodアンサー獲得:64件

2024/04/05 18:43(1年以上前)

C27前期タイプのLEDポジションライトが黄色い見え方なのは仕様なのでしようか?

気になります。

書込番号:25687966 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:2件

2024/04/05 23:46(1年以上前)

C25から少しずつバージョンアップしてる感じは嫌いじゃないですね

革新的に新しくする必要も感じませんし

低床が羨ましいとも思えません

ただスイッチの場所とかは熟成するどころか今度はどこ行った?とわかりずらかったりするので

もう一度整理整頓して欲しいかなと感じます。

書込番号:25688341

ナイスクチコミ!9


BREWHEARTさん
クチコミ投稿数:3228件Goodアンサー獲得:173件

2024/04/06 02:40(1年以上前)

C28のリアサスペンションは新設計だけどフロントは基本的に変わって無いよ。

書込番号:25688437

ナイスクチコミ!0


この後に5件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「セレナ e-POWER 2023年モデル」のクチコミ掲示板に
セレナ e-POWER 2023年モデルを新規書き込みセレナ e-POWER 2023年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

セレナ e-POWER 2023年モデル
日産

セレナ e-POWER 2023年モデル

新車価格:324〜484万円

中古車価格:267〜498万円

セレナ e-POWER 2023年モデルをお気に入り製品に追加する <461

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

セレナe-POWERの中古車 (全2モデル/2,924物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

セレナe-POWERの中古車 (全2モデル/2,924物件)