セレナ e-POWERの新車
新車価格: 324〜484 万円 2023年4月20日発売

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:セレナ e-POWER 2023年モデル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全62スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
710 | 135 | 2023年7月1日 14:39 |
![]() |
17 | 11 | 2023年7月1日 13:12 |
![]() ![]() |
4 | 2 | 2023年6月30日 08:10 |
![]() |
12 | 5 | 2023年6月24日 21:19 |
![]() |
81 | 21 | 2023年3月28日 10:38 |
![]() |
71 | 43 | 2023年3月27日 22:40 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > 日産 > セレナ e-POWER 2023年モデル
C28型のe-POWERルキシオンを先行予約で発注していました。
先ほどディーラーさんから連絡がありまして、21日の正式発注後に確定した暫定の納期が「5月中旬」とのことでした。
個人的にはもう少し早めを期待していたのですが、正式発注をされた皆さんの暫定納期はいつくらいでしょうか??
書込番号:25157070 スマートフォンサイトからの書き込み
33点

初めに生産された車は 試乗車や展示車になり、そのあとに各販売店に割り振られます。地域やグレード、ツートンカラー等により、納期に差が出るでしょうね。
書込番号:25157171 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

私もe-POWERルキシオンですが、4月中の納車らしいです。
カタログも値段も出てない時に予約しましたが、同時期に他ディーラーで予約した先輩は6月納車らしいので、ディーラーや色やオプションでかなり変わるみたいですよ。
書込番号:25157302 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

4月中の納車とは羨ましいです^^
なるほど、そうなると4月納車から6月納車までは誤差の範囲的な感じですかね^^;
お互いに納車が楽しみですね!
書込番号:25157324 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

当方もe-powerのHS納期連絡がありました。
5月17日に工事出荷なので納車は末近くなるそうです。
あくまでも現在の情報だそうです。
1日遅れでウチのとほぼ同じ仕様を注文した人は
納期予定が11月だそうで、まあ運が良かった?のかな。
とりあえず楽しみに待つこととします。
書込番号:25158108 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

>242327さん
ハイウェイスターVの納期がもう11月ですか。
やはり先行予約の大半がハイウェイスターVなのでしょうね。
自分のは 納期予定の通知がまだらしいです。まさか先行予約で半年以上待つことになるかもしれませんね(ー_ー;)
書込番号:25158148 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

本日、担当者から納車予定が届きました。5月4日予定みたいです。ちなみに今日オーダーしたら、11月みたいです(^_^;)一日違いで天と地(^_^;)なんとか5月中に納車いけるかな。
ちなみにナビはつけていません。>nobunobusさん
書込番号:25158249 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

242327さんありがとうございます!
同じくらいになりそうですね。お互いに楽しみですね^^
書込番号:25158254 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

ムート大好きさんありがとうございます!
やっぱりグレードや仕様などで変わってくるんですね^^;
あと、一日違いでその違いは驚きですよね…
お互いに納車が楽しみですね^^
書込番号:25158258 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

新型セレナ乗ってますさんありがとうございました!
なぜか返信が消えてました…
なるほど、そうするとe-POWERの試乗は割に早めに出来るかもですね^^
書込番号:25158259 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

ハイウェイスターVを12月初旬に発注予約。その際、店舗で2番目と言われており、本日納期予定を確認したら、暫定で11月との事でした。
想定より遅いので要因を聞いたら、ツートンカラーが要因ではないかとのこと、単色の方は暫定で6月頃納期のようでした。
書込番号:25158446 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

>こはたろうさん
予約組でも 11月ですか。
やっぱりハイウェイスターVに人気が集中している可能性高いですね(^_^;)
書込番号:25158474 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

年間5万台の生産計画らしいので、2日で納期半年だと2万5千台の受注があることになるね。
まあ生産ラインの振り分け次がルキシオン優先なら、ハイウェイスターVの納期がさらに伸びる可能性高い。
この状態が続けば エクストレイルと同じような状態になるかもしれません。(セレナは中間グレードに予約殺到してますけどね。)
先行予約された方は 年内に納車確実ですが、これから検討される方は お早めにです。
書込番号:25158582 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私は12月末に注文したのですが、納期は夏頃のようです。
オプションやカラーで納期が違うようですね。
正式な納期は出ていないようですが…
夏休みに間に合ってほしい。
書込番号:25158762 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

12月初旬にルキシオンを予約しました。
昨日にディーラーの営業の方から電話があり、4月27日に工場出荷予定なので、暫定でGW前後の納車予定との連絡がありました。
現時点で二つ星で、星が五つになると納期が確定されるみたいです。
3月に入ってから、車庫証明や正式な契約に必要な書類などの事で改めて連絡をもらえるので、その後に正式な契約を締結する事になりそうです。
書込番号:25159040 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

こはたろうさんありがとうございます!
早く予約されていても11月とは…
ほんとグレードや仕様でかなり変わるみたいですね(>_<)
書込番号:25159212 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

piglet_aiさんありがとうございます!
そうですよね、先行予約組でしたら遅くても夏休みには間に合わせて欲しいですよね…(>_<)
書込番号:25159215 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

ひでけちさんありがとうございます!
今のところ、ひでけちさんさんが最短ですね^^
詳しく教えてくださって感謝です!
今日、ディーラーに行く用事があるので、その時にいただいた情報をもとに詳しく聞いてみたいと思います^^
書込番号:25159218 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

私はルキシオンを11月末に仮発注し、24日に連絡が有り、4月末納車予定だそうです。早期の予約なので、納車が遅れる可能性は少ないと思うとの事でした。
尚、ディーラーオプションは寒冷地仕様とAC 色は黒です。
書込番号:25159540 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

すみません。お分かりでしょうが、メーカーオプションです。
書込番号:25159549 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>nobunobusさん
今日暫定の納期解りました。
7月から8月らしいです。
やはり人気のハイウェイスターVだから、少し発注遅れただけで、8月になってしまったようですね。
書込番号:25159569 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



自動車 > 日産 > セレナ e-POWER 2023年モデル
いつも拝見・参考とさせて頂いております。
ご存じの方がいらっしゃいましたらご教授頂きたいのですが、HDMIケーブルを使ってAndroidスマートフォンとナビ
を接続されている方いらっしゃいますでしょうか。
スマートフォンの機種・接続機器等の相性などもあるようなのですが、私は接続できずでして・・。
単純な接続ケーブルや、スマートフォンに給電しながらHDMI接続するアダプターなりを購入・試みたのですが、全く反応しない状況なのですが、
別途DVDプレイヤーはきっちりと接続はできています。
もしこのような事が詳しい方いらっしゃいましたらご教授頂きたいです。
用途としては同乗者(子供達)のプライムビデオ等の視聴になります。
宜しくお願い致します。
書込番号:25324215 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

DA(ナビ)とケータイの取説読みましたか?
書込番号:25324236 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

プライムビデオなら fireタブレット買ったほうが幸せになれると思う
書込番号:25324306
1点

ファイヤーTVお勧めします。
ちょっと高級なケーブルぐらいの価格で購入できます。
セールの時2台で四千円で購入し、使い道探してましたが、クリマに常備でかなり便利です。
書込番号:25324353 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>おく7916さん 『スマートフォンの機種・接続機器等の相性などもあるよう....。』
androidスマホは何をお使いですか?
それによってでしょう。
https://kakaku.com/keitai/smartphone/?pdf_Spec027=1
書込番号:25324946
4点

スマホ接続なら、シフトパネル下のUSBもありますよ。両方ナビに接続出来ます。(音楽聴くだけなら)
書込番号:25325120 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>おく7916さん
まずは過去のスレを読んでみようよ。
この手の話はかなりの数が上がっているから。
そうすると必ず出てくるのはAndroidは機種によって対応がまちまちだから機種を正確に詳細に書いてという文言。
ここまで書けば何をやらないといけないかはわかりましたかね?
書込番号:25325127 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>funaさんさん
>のり太郎 Jrさん
>ひろ君ひろ君さん
皆さんご返信ありがとうございます。
まとめて失礼いたします。
説明書は読んでなかったので確認してみます。
これまでタブレットに保存したビデオを車で同乗者が視聴するというのはしていたのですが、今回セレナが納車・満を持してリアモニターでの視聴ができると思ったのですが、できずとの流れとなります。
スマートフォンはマニアックな機種になるのですが、シャオミという中国メーカーのXiaomi 12T Proという機種になります。
書込番号:25325133 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>柊 朱音さん
おっしゃられます通り過去の記事も探しつつネットでも検索してどうしようもできずだったので、最後の頼みの綱でご相談した次第でした。
不適切だったようで大変失礼致しました。
書込番号:25325137 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>新型セレナ乗ってますさん
音声だけであればBluetoothでの接続ができているので大丈夫です。
ありがとうございます。
書込番号:25325140 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

まずは自分のスマホがMHLもしくはDisplayportに対応しているかを確認するのが先決です
非対応なら諦めるか対応したスマホに機種変ですね
又はWi-Fiでって方法もあるけど、それも機種によるらしい。
書込番号:25325561 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>北に住んでいますさん
ご教授ありがとうございます。
単純に機種が対応していなくてどうしようもないようなので、今後の機種変の際に注意致します。
皆さんありがとうございました。
書込番号:25325587 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



自動車 > 日産 > セレナ e-POWER 2023年モデル
セレナに限った話ではないですが、
NISSANロゴとe-POWERロゴのタイプは3個中1個が黒塗り無地
AUTECHロゴのタイプは3個ともAUTECHロゴ入り
カタログ写真見るとその通りだと思いますが、この仕様にした目的は何だと思います?
3個ともロゴ入りが普通じゃないですか?
1点

ニスモも3枚入っていますね。
https://www.nismo.co.jp/news_list/2019/news_flash/19002.html
社外品だと3枚入りがあります。
リアナンバーは封印があるため左側のみ、ロゴ入りはフロントナンバーに使用しろってことかな。
書込番号:25311629
3点

>nukycyさん
1枚の方がさりげなくワンポイントのシンプルで良いかなと感じます。
というか4年目のC27ですが今みて初めて1枚だけなのに気がつきました。
あれがもっと大きな部品なら左右対称にしたいかもです
書込番号:25323660 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > 日産 > セレナ e-POWER 2023年モデル
C28e-power納車待ちです。
ミニバン初なのですが、セカンドやサードのラグマットって必要ですか?
7人乗車でほぼ3列目まで使うのですが、
前車は結構ゴミや石砂など落ちていたので、レールの多いセレナ、詰まり(や傷?)心配です。
シートアレンジに支障あると勿体ないのですが…
書込番号:25314964 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

自分はラバーマットひいてます。
レールにゴミ入るの嫌だからね。動かす時は 外す感じで、使ってます。
書込番号:25314985 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>.ojo.さん
自分も純正マットの取り外し掃除が面倒なので昔から使う派なのですがマルチセンターシートがあるせいで2列目に横長置け無い。
置くと動かさなくなるので諦めて2列目は個別マット置いてセンターは諦めています。
luxionと同じマルチセンターシートが無いC27の時は2列目、3列目ともに横長を使ってました。
こちら田舎で靴に泥汚れのが付くことも多くあった方が便利ですけど、環境次第では?
載せる人に土よく落として乗ってくれなんて、そんな面倒な事言えませんので掃除が楽になる方向で追加マットは使ってます。
書込番号:25315080
2点

自分も個別マットですね。個別の方が脱着しやすいから。ただセンター部分は ひいてません。
良い商品がないって言うのかなぁ。マルチセンターシートは 頻繁に動かすからね。
書込番号:25315099 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

車違うけどそれなりのものは敷いてはいますけど、それでもどこからともなく入り込むので、最近は気にしなくなりました。
特に何かに支障が出るわけでもないしね。
そんなものかなと割り切ることも必要ですね。
書込番号:25315140 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>新型セレナ乗ってます様
ラバーマットだと防塵効果良さそうですね。
>Mr.Z.様
確かに個別の方が調整しやすそうですね。
>かず@きたきゅう様
完璧に防ぐのは不可能ですもんね。
皆様ありがとうございます!
我が家のレイアウトが固まってきたらスペースに合うもの探してみます。
何処に誰が乗るかで助手席や2列目も前後にしたり、やはりマルチセンターシートも通路確保のため前固定か…
書込番号:25315283 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



自動車 > 日産 > セレナ e-POWER 2023年モデル
みなさんセレナの納車心待ちにしていると思います。
私も昨年末に契約して初日オーダーかけていただいたんですが、納期が度々変更になり現在11月と言われています。(みなさんより大分遅いです)
みなさん納車待ちの間車はどうされているのかな?という疑問点です。ディーラー下取りであれば金額保証でそのまま乗り続けている方も多いのではないかと思います。
私は某買取店と同じ金額で営業の知り合いに買取してもらい、一応ディーラー通しで買取となったので、代車まで準備してもらい愛用しています。もちろん下取り費用等は計上されていません。
そこで皆さんってどうされているのかな?とふと疑問に思ったものですから質問をとなりました。
私が非常に恵まれているのか、それともみなさんもそういった提供を受けているのかどちらなのかなぁ、と思ったところでした。
まだ、半年以上代車生活が続きそうですが、営業の方の配意で不便なく待つことができています。代車の提供は当たり前なのでしょうか?それとも今感じてある通り感謝でいいのでしょうか?
みなさんはどうされていますか?
書込番号:25197936 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

車検切れなら車検通す。代車なんて頼みません。車を売却するのは本人の意思。納期はあくまで予定なので未定。
書込番号:25197962 スマートフォンサイトからの書き込み
16点

そうなんですね…
車検を通してください。
書込番号:25198129 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

とても恵まれていますが、いつまでも続くかはディーラー次第です。
納車待ちの全員に対して無料代車なんてやろうとしたら、何台確保すれば良いんですかね?
書込番号:25198143
9点

もう回答は必要ありません。
感謝しておりますので…
みなさん相方と巡り会えてないのですね。
書込番号:25198155 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

巡り合っていても書くことの事ではないという事
書込番号:25198176 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

交渉時に 納車待ちの間に車検切れた場合の対応は 話し合ってますか?もし話し合っていないなら、担当営業マンに要望を話してみた方がいいよ。もしかしたら、代車貸してもらえるかもしれませんよ。
書込番号:25198236 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

私の場合は、ありがたいと思いつつ代車とはいえ無料で借りていて良いのだろうかという気持ちであり、もらい事故とかでおしゃかにしてしまったらどうしようという気持ちもあります。
納期が早くなったり遅くなったり様々ですが、その辺は仕方のない所もあるので。
書込番号:25198424
5点

すいません、誤字でした。
相方→いい方 です。
特に比べたりとかではなく、率直にどうされているのかなという思いです。私は代車を借りており助かっています。
メーカーは別ですが、下取り保証だ自車に乗り続けている人、買取店で納車後買取してもらう人等様々な対応をしてもらっているようです。
書き方が悪かったかもしれませんが、今後長期間納期待ちの方に代車も借りることができる可能性を伝えたかっただけです。
私自身はいい営業の方と出会えていることに感謝しております。書き込みしたことを反省しています。
書込番号:25198474 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>待ジャパンさん
>新型セレナ乗ってますさん
>のり太郎 Jrさん
>John・Doeさん
>正卍さん
>愚痴Kingさん
返信ありがとうございました。納車を楽しみに待ちます!
書込番号:25198488 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そうですよね。早くなりたい車に早く乗れるようになればいいですね。
書込番号:25198494 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

そうですね。納車日は未定というのは肌身に感じます。
書込番号:25198496 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

比べてはないんですが…
周りの方に感謝しております。
書込番号:25198498 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

事故とか本当に気をつけていかないといけないですね。
書込番号:25198501 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

全ての方に返信していたつもりが、本文に出てきています。
重ね重ねすみません…
書込番号:25198505 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

昔の話ですが…
納車が延びて下取り予定の車が車検切れになった時、車検費用全部ディーラー持ちで引き続き下取り予定の車を乗り続けました。
当時、補助金もらうと値引きはできないなどと言われてた時期ですが結果として補助金に値引き30万、それに加え車検費用までサービスしてもらいました。
書込番号:25198512 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>じゅりえ〜ったさん
そうなんですね。
私は今は代車を貸してもらっています。前車は処分してしまっているので、長期間になれば他の方法を考えないといけないかなぁと考えています。納期も決まってないので…
書込番号:25198522 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>piglet_aiさん
>全ての方に返信していたつもりが、本文に出てきています。
お気になさらず。
書込番号:25198536
1点

>piglet_aiさん
ディーラー下取りは大分安い査定です。
納車までの期間乗り続けるのと、即下取り出すのともしかしたら変わらないかもしれません。
必ず何処かで帳尻合わせてます。
ディーラーは小傷を過大マイナス評価しますが、買取専門店はさほどマイナス評価しません。
書込番号:25198606 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

納期も決まってないのに売却なんて手詰まりしかありません。納期未定で現車を売却したとディーラーに相談したら無言の圧力です。それを貴方は良しとしてるだけ。
私は下取り車がディーラーじゃない時点で納車日まで自分でスケジュールを組むのが当然だと思ってます。代車等の過剰要求はしません。
後、予定より大幅に遅延してる等はメーカーの問題。ディーラーは回答しますがそれはあくまで順調に生産されたらの予定。だから本来は未定と答えるべきなのです。
書込番号:25198610 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



自動車 > 日産 > セレナ e-POWER 2023年モデル
12月に予約は済みなのですが、ディーラーオプションがないと県内の日産グループ3社とも車体値引きはほぼ無しとのことですが、予約されてる方いましたらいかがでしょうか?
書込番号:25108957 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>ダタニさん
自分も値引き無しですね。(ディーラーオプションは コーティングとセキュリティやマットだけ)
e-powerモデルは 春に販売だから、今は先行予定状態です。価格も流動的で値引きできる状態ではありませんよ。おそらく値引きできるようになるのは 販売してからです。
書込番号:25109001 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ショッピングモールの展示会で来月頭くらいから本発注と派遣された日産社員直々にお耳にしました。
その際にお値引き打診してもおかしくないか悩んでます。
書込番号:25109254 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ダタニさん
自分は、神奈川で先月e-POWER オーテック 予約しました。本命は、e-POWERの4駆が出てくれれば良かったのですが…
自分も割引無しです。
オプションはプロパイロットパーキングとAC100V
カーアラーム、ウィンドウ撥水、5YEARSCOATPREMIUM、オーテックのフロアとラゲッジカーペット、プラスチックバイザー、フロントとリヤのナンバープレートリム、ピラーガニッシュ、エントランスプレート、ドアハンドルプロテクションカバーを付けました。
今の車、高くなりましたね(>_<)
書込番号:25110805 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>くりぼぅーさん
同感です。
昔は清水の舞台から飛び降りれば良かったですが
今はサンシャイン60から飛び降りなければならない
くらいです。
そこ迄して欲しいかって話ですな。
書込番号:25110918 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

くりぼぅーさん
やはりそうですよね。ここ20年間で100万上がった印象です。
それもあり20代の若者の車離れが多く見られますし。
納期が長い他のメーカーは従来のような値引きもあるようなんで悩みますね。
書込番号:25110925 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

少し値引きはありましたよ。
プラスで代車が納車まで準備していただきました。
前車は買取で無くなってしまいましたので…
書込番号:25112116 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

まだ発売日発表前に代車って凄いですね、4月か5月かも分からないのに私はダメでした。
なのでもう一台を乗ってます。
多少なり望めるなら話すだけ話してみようと思います。
書込番号:25113058 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

担当さんの車も乗り換えらしくて、会社公認で代車として出してくれています。感謝ですね。
急遽、斡旋で買取店に下取りを出したので…担当さんには頭が上がりません。
書込番号:25116816 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

発売前で値引きできたとしていくらぐらいできたら良い結果なんでしょうか。
書込番号:25118857
2点

e-powerの4WDを期待していましたが、諦めて、昨年、12月にe-powerをディラー予約しました。
サクラ等、タイプは違いますが値上げになりました。セレナもマイナー時等、値上げの発表があっても
不思議でないです。
値引きがなくても、逆に、今が買いと思っています。
※担当者からは値引きは期待しないで下さいと言われました。
今春発売となっていますが、発売情報等ありましたら教えてください。よろしくお願いいたします。
書込番号:25119956
0点

1月ではなく2月の上旬くらいから本発注くらいで12月予約は初回ロットになるからGW前には納車できるかも、、、とは聞きましたが、確定ではないです。
納期が来年だから他社ミニバンは値引きで対抗している最中に値上げになるのか、もしそうなら確かに今が買いなのかもですね。
書込番号:25120345 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ダタニさん
私は年末初売りに合わせて、予約しました。
10万のオプション値引きと、端数は切り捨てまではしてくれました。
今の車の車検がまだ大丈夫なので、代車等の話はしていませんが…月初め、月末ならもしかしたらありえない話ではないかもしれません。
参考まで
書込番号:25120932 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

自分の場合はハイウェイスターVでオプションは48万円のナビとウィンドウ撥水、フロアーマットのみで値引きは10万円でした。24日頃に打ち込みできる予定だったが打ち込み可能日がどんどん伸びているので納期はまだ分からないとのことでした(^_^;)
書込番号:25120943 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

E-POWERの発注開始が2月末からに決まったようです。
発売は4月かららしいですが、具体的な納期はまでは分からないようです。
ガソリン車なら(2WD)3月末までに来るらしいですと担当さんが言ってました。
書込番号:25122386
5点

なるほど!じゃー10万から15万ぐらいの金額で値引きしていただけたから良い方ですね!
書込番号:25126814 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

書き漏れですが15万に近い金額で値引きしていただけました。
書込番号:25126927 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

いよいよ発注が見えてきたようで、ディーラーさんと本当の交渉スタートですね。
書込番号:25148425 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ダタニさん
先行予約された人は 交渉終わってます。まあ正式な価格が交渉前と違う場合は 交渉できる余地ありますけどね。
書込番号:25148645 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

新型セレナ乗ってますさん
店舗により違うんですね。
私は昨年予約してますが、詳細は発注スタートが決まり次第担当営業と最終商談ということになっておりますよ。予約時もその説明の上で予約しておりますので。
書込番号:25148652 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


セレナe-POWERの中古車 (全2モデル/3,020物件)
-
- 支払総額
- 426.6万円
- 車両価格
- 413.0万円
- 諸費用
- 13.6万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 0.1万km
-
- 支払総額
- 254.9万円
- 車両価格
- 239.7万円
- 諸費用
- 15.2万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 5.6万km
-
- 支払総額
- 396.2万円
- 車両価格
- 383.0万円
- 諸費用
- 13.2万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 0.2万km
-
- 支払総額
- 249.5万円
- 車両価格
- 234.8万円
- 諸費用
- 14.7万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 3.3万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
19〜1564万円
-
29〜723万円
-
17〜499万円
-
15〜445万円
-
29〜644万円
-
45〜339万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 426.6万円
- 車両価格
- 413.0万円
- 諸費用
- 13.6万円
-
- 支払総額
- 254.9万円
- 車両価格
- 239.7万円
- 諸費用
- 15.2万円
-
- 支払総額
- 249.5万円
- 車両価格
- 234.8万円
- 諸費用
- 14.7万円