BRAVIA XRJ-65A80L [65インチ]
- 認知特性プロセッサー「XR」搭載の4K有機ELテレビ(65V型)。人が目で感じる自然な美しさと、サラウンドと定位感が向上した音の臨場感で没入体験を実現。
- 独自の音響技術「アコースティック サーフェス オーディオ プラス」を採用し、画面自体を振動させて、映像と音が一体となるリアルな視聴体験が可能。
- 独自のコンテンツサービス「BRAVIA CORE(ブラビア コア)」により、最新映画や大ヒット映画を映画館のような迫力ある映像と音質で堪能できる。
※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。
最安価格(税込):¥316,454
(前週比:-1,386円↓)
発売日:2023年 4月22日



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-55A80L [55インチ]
現在購入を考えています。
SONYは有機ELの生産を終了していますが、この場合、保証期間内に何かあった場合はどうなるのでしょうか?
ちなみに、メーカー保証以外で自然故障と物損保証の5年も加えて購入をしようと考えていますが、この場合も保証を利用する場合はどうなるのでしょうか?
素人質問ですいませんが誰か教えてください。
書込番号:25741183 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>SONYは有機ELの生産を終了していますが、この場合、保証期間内に何かあった場合はどうなるのでしょうか?
ソニーがTV向けに有機ELを製造販売した事実はありません。
サムスンの有機パネルを供給されています。交換する有機パネルが同等品TVと交換になるでしょう。
>メーカー保証以外で自然故障と物損保証の5年も加えて購入をしようと考えていますが、
>この場合も保証を利用する場合はどうなるのでしょうか?
契約先に質問してください。
部品がなければ同等品と交換あるいは減価分を差し引いた現金でしょう。
書込番号:25741221
2点

>SONYは有機ELの生産を終了していますが、この場合、保証期間内に何かあった場合はどうなるのでしょうか?
「有機ELの生産終了」?パネルの話なら、保証とは全く関係無いですよ?(^_^;
「メーカー保証期間内」に問題が起きたら、先ず「購入店」に連絡して下さい。
<「メーカー保証期間」を過ぎて問題が起きても「購入店」に連絡して下さいm(_ _)m
但し通販で購入した場合は、メーカーのサービスサポートにご自身で直接連絡してサービスを呼んで診て貰う必要が有ります。
その上でその場で直る程度なら直してくれますが、部品が必要なら取り寄せに時間がかかる場合も有ります。
<事前に型番を伝えてあれば、いくつかの部品を持参して診て貰ってその場で交換修理して貰える可能性も有ります。
>ちなみに、メーカー保証以外で自然故障と物損保証の5年も加えて購入をしようと考えていますが、この場合も保証を利用する場合はどうなるのでしょうか?
これは、量販店の「延長保証」なのでしょうか?その場合も故障したら「購入店」に連絡して下さい。後はお店のサービスが対応してくれます。
もし別途「火災保険」などでの拡充を考えているなら、保険会社に連絡して修理手続きについて相談して修理し、その後修理費用を受け取る手続きが必要になると思います。
<詳しくは保険会社に聞いた方が良いと思いますm(_ _)m
書込番号:25741222
2点

修正
>サムスンの有機パネルを供給されています。交換する有機パネルが同等品TVと交換になるでしょう。
サムスンの有機ELパネルを供給されています。交換する有機ELパネルがないなら同等品TVと交換になるでしょう。
書込番号:25741223
0点

何処で買っても1年間はメーカ保証は同じです
1年を超して5年までの修理は保証の内容次第です
販売店、大手家電量販店によって保証は異なるので対応も異なります。保証内容をご確認願います。保険の約款とは違うので読む量は少ないです。修理で、こんなはずじゃなかったとならぬ様に
修理回数、修理金額(積算が多い様に思います)に上限がある保証があります。上限に達したら保証は終了。1年と1日で修理をしたら同等品と交換で予定した残り4年間は延長保証は受けられない(失効)ということもあります
年々、保証金額の上限が漸減するものがあります
修理回数も修理金額にも上限が無く、5年間で保証内容が変わらないもの。製品の購入価格は他の大手家電量販店より高くなることが多いと思います
保証金額は希望小売価格が基準が多いから、安く買うほどに、修理金額に上限のある保証の修理では不利に働きます。故障はパネル交換も少なくないと思うけれど、概ね一度の修理で延長保証は失効します
高い買い物だからと延長保証に加入するのは良いけれど、安いテレビのご購入で延長保証に加入する方が費用対効果・安心感は大きいです
毎日、長く使う予定のものだから画質・機能に拘るなら結果、高額にはなると思います
検索すれば個人が大手家電量販店各社の延長保証を比較するサイトが幾つか見つかります。何れも似たような評価です。各社の延長保証を簡単にご理解できると思います
書込番号:25741294 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

あれんぜろさん
メーカ保証は、購入後1年なのでこの期間であれば、保証書とレシート等の購入証拠があれば対応してもらえます。(基本、自然故障の範囲です。)
>メーカー保証以外で自然故障と物損保証の5年
これは、量販点等の販売店で独自の保証となります。また、お店によって加入金額、保証内容が異なります。
もし、店舗で購入するのであれば加入対象かを確認し、保証内容も合わせて聞いて下さい。
5年といっても、2年目以降は上限金額があったり、回数制限があったり様々です。ケーズ等は、手厚い保証ですが。
通販の場合には、説明が聞けないので要注意です。
故障時の対応は様々です。故障したら、まず購入店に連絡します。以降は購入店がSONYと連携してくれます。
生産終了していて在庫がないと、交換品を提案されるケースもあるようです。
通販の場合には、自分でSONYと調整して、自分で費用を支払った後に後日振り込み手続きをするものもあります。
書込番号:25741307
0点

保証を利用する場合はどうなるのでしょうか?
・保証書は無くさずに直ぐに出せる様に保管する
ユーザ登録をしたら延長保証書は要らない?かも
メーカの保証書は必要です
・故障を疑って保証期間内なら直ぐに販売店に連絡
こんな所で質問していて期限を過ぎたとならぬ様
・連絡は販売店。直接メーカに連絡は自費になる
商品は搬入、設置と動作確認までをご依頼された方が良いです。幾らか費用が発生しても。それらの作業の何れかを省いたら初期不良か通電して電源投入までにユーザが壊したかが不可分で面倒なことになると思います
書込番号:25741308 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ぶうぶうぶう。でも人間ですさん が先に同じことを書かれていましたね。
二重になってしまいました。申し訳ありません。
書込番号:25741309
0点




このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > BRAVIA XRJ-55A80L [55インチ]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2025/06/01 21:03:18 |
![]() ![]() |
4 | 2024/10/11 18:44:53 |
![]() ![]() |
7 | 2024/09/17 23:56:16 |
![]() ![]() |
10 | 2024/09/03 20:10:23 |
![]() ![]() |
4 | 2024/08/03 21:12:43 |
![]() ![]() |
8 | 2024/06/11 18:53:16 |
![]() ![]() |
4 | 2024/05/21 16:34:19 |
![]() ![]() |
9 | 2024/05/20 12:23:24 |
![]() ![]() |
11 | 2024/04/27 18:43:41 |
![]() ![]() |
3 | 2024/04/11 13:38:22 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





