LEICA Q3
- フルサイズセンサーを搭載したコンパクトなデジタルカメラ。6000万画素のフルサイズセンサーが採用され、細部に至るまで高精細な描写性能を発揮。
- ファイルサイズを小さくしたい場合には、DNGファイルおよびJPGファイルでの記録画素数を3600万画素または1800万画素にも設定可能。
- 大口径の単焦点レンズ「ライカ ズミルックス f1.7/28mm ASPH.」を採用。h.265やApple ProResに対応し、最大8Kの高解像度の動画撮影ができる。
昨年の値上げ前の駆け込み発注で、2年待ちを覚悟して貯金しながら待とうと思っていたら…今日手元に届きました。
Leica vario xからの浦島太郎なので、新たな機能を勉強しながら、地道に使っていこうと思っています。
これまであまり気にしていなかったのですが、SDカードの規格も激変しており、どういったものかと思案しています。
Q3をお使いの皆さんは、どのようなカードを使ってますか?
使い道は、明確に表現できませんが、連写は多分使わず、動画も最長1分かと思っています。
書込番号:25609726 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>hirosuke_aさん
・UHS-II(推奨)、UHS-I、SD/SDHC/SDXCなので、メーカー縛りはなくなりましたね。
・キングストン SDXCカード 256GB 最大300MB/s UHS-II V90はコスパ大です。
https://amzn.asia/d/azQWcyS
書込番号:25609742 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>hirosuke_aさん
記録媒体:UHS-II(推奨)
と成ってるので現状最高峰のProGradeのコバルト使いたいですね。
容量は撮り方次第ですので64GB以上のexFATフォーマットで。
書込番号:25609768 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ライカを買う御仁なのでSDも値段にこだわるよりも安心安全第一でプログレードを使ったら良いと思います。
書込番号:25609793
2点
>hirosuke_aさん
UHS-U推奨となってるので迷わずUHS-Uだと思います。
メーカーは以前はサンディスクでしたが、最近は勢いもなく新しい商品も出てないですし、プログレードデジタルやネクストレージが速度も含めて良いのかなと思います。
Amazonで正規品が購入可能、セールでネクストレージのUHS-UProな128GBが15.000円以下、プログレードデジタルのコバルトが128GBで16,000円台ですね。
書込番号:25609839 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>hirosuke_aさん
私も推奨のUHS-IIで64GB以上だと思います。
値上げ前の滑り込み注文でもう届いたのですか。
たしか値上げは10月10日からでしたので、その直前申し込みでの納品とは
ラッキーなお店に注文したのですね。
私もそのころの注文ですが連絡ありません。
2年待ち組と諦めています。
書込番号:25615178
0点
>hirosuke_aさん
私はSDでは実績のあるサンディスクのUHS-UのV60を使っております。
書き込み速度は公称150MBですが、
バッファフルで待たされたりとかは今のところなっていません。
Q3は高速連写や8K動画で使うニコンZ9とかとは違うので、
そこまで高速の読み書きに拘らなくても良いかなと考えています。
読み出しは公称280MBですので、
転送する時の速度はXQDよりちょい遅いくらいの感じで、
Q3用なら十分かと満足しております。
正直CFexpressを知ってしまうと各社V90のコスパの悪さはどうしても躊躇してしまいますね。
私はV60で妥協してその差額はスペアバッテリーに充当しております。
純正バッテリーはメチャ高いですが電池持ちが良くないQ3には用意されることお勧めします。
書込番号:25615513
0点
>hirosuke_aさん
すみません、質問内容と関係ないのですが
値上げ前の駆け込みで注文したので
今年1年は待つのかなぁとおもっていたのですが、
hirosuke_aさんもマップカメラで注文されたんですよね?
少し光が…!(TдT)
書込番号:25616820 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
アドバイスをいただいた皆さん、ありがとうございました。
おススメが多かった、ProGrade DigitalのCOBALT(SDXC UHS-II V90)128GBを購入し、無事電源投入の儀式?を終えました。
ファームウェアが1.3.0だったので、SDカード経由で2.0.1に更新し、昨日3枚ほど撮影しました。
(たぶん)終のカメラなので、細々と設定などを覚えて、精進したいと思います。
>駄良河童さん
>ミーニコさん
マップカメラ楽天市場店で、9月25日に注文を入れました。
正直1年以上は待つだろうと思っていたので驚いていますが、思い切って購入してよかったと思っています。
早く届くといいですね。
書込番号:25620459
5点
>hirosuke_aさん
ミーニコです!
今日届きました!!
マップカメラヤフー店で10月6日に注文しました。
ほんと駆け込みだったので、来年と思ってましたが!
SDカードもよくわからないのでこちらのクチコミを信じてhirosuke_aさんと同じものをアマゾンで注文して届いたのでいま撮影しています!
レンズキャップはネジなんですね…
フードとかフィルターもなにもないのでこれから揃えようかとおもいます。
またわからないことなどあれば
皆様の知恵をお借りしたいです!
組み立てた方と梱包した方の
直筆のサインに感動…これに時間費やしてたり?笑
書込番号:25632806 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>ミーニコさん
あら、届きましたか。
これから楽しみですね。
私は、レンズフィルターは後付けしましたが、フードは付属のモノを使っています。先が四角いモノですが、付いていませんでしたか?
書込番号:25635105 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ライカ > LEICA Q3」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 11 | 2025/07/02 12:50:10 | |
| 0 | 2024/08/09 14:49:26 | |
| 4 | 2024/06/25 22:54:20 | |
| 4 | 2024/07/09 21:53:30 | |
| 3 | 2024/05/27 6:04:17 | |
| 2 | 2024/05/21 23:32:44 | |
| 5 | 2024/04/13 10:12:40 | |
| 7 | 2024/04/02 19:14:37 | |
| 5 | 2024/06/06 15:28:57 | |
| 0 | 2024/03/17 20:09:54 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)












