アルファードの新車
新車価格: 510〜1065 万円 2023年6月21日発売
中古車価格: 447〜1514 万円 (1,243物件) アルファード 2023年モデルの中古車を見る
モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:アルファード 2023年モデル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全453スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 9 | 3 | 2025年2月24日 08:39 | |
| 83 | 30 | 2025年2月23日 14:01 | |
| 18 | 4 | 2025年2月23日 13:50 | |
| 287 | 51 | 2025年2月21日 16:48 | |
| 110 | 22 | 2025年2月20日 07:46 | |
| 49 | 14 | 2025年2月20日 00:00 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
自動車 > トヨタ > アルファード 2023年モデル
モデリスタの20インチホイールですが、E-fourには車両重量の関係で付けられないと前お伺いしたのですが、PHEVは四駆で車両重量も2500kgで一番重いみたいですがつけられるようです。
モデリスタホイールが選択できないのでは、重量の為ではなかったんですかね?
なぜ付けけられなかったか、分かる方がいらっしゃったらお願いします。
書込番号:26074728 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
減税絡みじゃないですかね。
付けて重くなると対象車から外れちゃうとかで。
書込番号:26074967
3点
>BREWHEARTさん
排ガス関係ですね・・・
確かに納得しました。
通りすがり失礼しました。
書込番号:26075364
1点
>BREWHEARTさん
ありがとうございます。
PHEVだから重くなっても減税を受けられるということですかね。
>マンチカン好きさん
ありがとうございます。
そんな感じがしますね。
書込番号:26086896 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
自動車 > トヨタ > アルファード 2023年モデル
エンジン起動時、数回に1回ヘッドアップディスプレイの位置がリセットされ1番下になってしまいます。
トヨタディラーで確認してもらってもまだ実績がないから分からないとの回答。メーカーに確認もしたみたいですが数件同じ症状の不具合が報告されていますが皆さんで同じ症状の方はいますか?またディラーの対応を教えてください。
書込番号:25513451 スマートフォンサイトからの書き込み
20点
>ありありさぬきさん
私も同様の症状が発生します。
一度や二度ではなく、忘れた頃に発生します。
セキュリティ部品やOBDレーダーなどの社外品は取り付けていないため、純正の状態でも発生する不具合なのだと思われます。
またか、って感じで直ぐに再設定出来てしまうのでディーラーには話してません。ディーラー、メーカーまで情報が届いているのは氷山の一角でしょう。ソフトウェアアップデートに期待ですね。
書込番号:25514443 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ひろ様
それは酷いですね
ソフト変更だけで改善されれば良いのですが
書込番号:25514595 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
あるふぁーど大好き様
ご返信ありがとうございます。
ソフト変更でお互い改善されれば良いのですがちょっと対応が遅いです
書込番号:25514597 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
Leiman305 さん
次に同じ症状が出たら不具合かもしれませんのでディラーに報告されたらと思います。
書込番号:25514601 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
新しいフォルダ様
私もOBD等、一切つけておりませんが症状でてるので初期不良だと思われます。
早く対策してほしいところですね
書込番号:25514853 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
9月末に納車された者ですが私も一緒の現象が多々起こります。丁度ディーラーに話してみようかなと思っていたところです。ここの掲示板にも多数いることも伝えてみます。
書込番号:25514954 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>ありありさぬきさん
私も同現象です。
ちょうど切り分け作業をしていました。
私がなるタイミングで多いのは、
脇見検知をした後にエンジンOFF→エンジンON
MY TOYOTAからリモートスタートさせた際
この2点が多いような気がしています。。。皆さまはどうでしょうか?
特にリモートスタートが起因していそうな気がしています。最近寒くなって使用頻度が増え、HUD初期位置現象も増えてきたような。
書込番号:25514961 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>しぃ〜たん★さん
私のタイミングは、MyTOYOTA+アプリでハザード炊いたりリモートロックをしていた時のように思います。
T-Connet(MyTOTOTA+アプリ)はアプリからDCMまで、DCMから車はトヨタ自動車という仕分けのようなので、どっちがどっちのかなと少々やっかいではありますが、いずれ改善され、将来のネタにできることを祈っています(HUDが復活してちょっとうかれているのかも。HUDが消えた時は高額自腹のテロップが頭を駆け巡っていました・・・)。
今月末にT-Connectサーバメンテナンスが予定されているようです。
書込番号:25515010
3点
>しぃ〜たん★さん
アプリでエンジン始動時等使用した時にはならないですね。私の場合はシートメモリーをさわるとなる現象が多いです。
書込番号:25515932 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>ZERO51さん
よろしくお願いします
書込番号:25515934 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
もう解決済みになっていますが…12月にディーラーにてヘッドアップディスプレイ本体の部品交換を行いました。
結果は…改善されずでした(泣)
本体の故障ではないみたいなのでプログラムのバグですかねぇ。
この症状が修理で治った方はおられますでしょうか?
もしおられるようでしたら、お知らせいただけたら助かります。よろしくお願いします。
書込番号:25571497 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
2024年モデルでも同じ症状で困っていました。
一ヶ月点検が控えているので、その時に伝えてようと思います。
書込番号:25620635 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
2023年11月納車ですが、同じくエンジン始動すると画面下端に寄ってます。
最近ではいちいち戻すのもめんどくさくなり、下端のまま放置してますが幸い枠外になったことはありません。
これだけ同じ症状の方がおられるのですからさっさと改善してほしいですね。
書込番号:25620973 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
今日納車されましたが、同じ症状ですね。まだアップデートされてないようです。
エンジン再始動後、シートも設定位置まで動きません。毎回メモリーボタンを押して設定された位置に移動させてます。
書込番号:25669375
1点
>ありありさぬきさん
プログラム変更対応の連絡がありました
私は来週変更してもらいます
書込番号:25688582 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
あるふぁ〜ど様
プログラム更新後の状況はいかがでしょうか?
宜しくお願いします
書込番号:25706364 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>デラデコさん
更新プログラムで私が問題としていた箇所は治っています。
・リモートスタート後のHUDの位置
・マイメモリーに登録されない
双方とも解決しています。
作業時間は1時間ぐらいです。
書込番号:25711540 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
あるふぁ〜ど 様
ご連絡有難うございます。
私も定期的にディスプレイ位置が変更していることをディーラーに伝えているのてすが更新プログラム待ちとの回答で何も対応していただいていません(リリースされてない?)。
あるふぁ〜ど様のコメント見せます。
有難うございました!
書込番号:25711566 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
情報の共有として報告いたします。
私も購入してから10回以上位置を直してますが本日、駐車場に入れる際にバックして前進を2回ほどしていたら1回目少し下がって切り返し2回目もっと下がりました。
今まではエンジン始動で下がっていたのですが、このパターンは初めてなのでディーラーに報告して対策してもらいます。
書込番号:26085931 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
同じ症状です。ディーラにも言ってますが、メーカーからは今のところ対策無しとのことです。ランクル250も持っており、同じ症状でしたが、今はたまに上に上がります。同じHUDを使ってる車は同じ症状なのでは?
書込番号:26085941 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
自動車 > トヨタ > アルファード 2023年モデル
よく40系から40系に乗り換えたという記事を見ます。プラグインハイブリッド発売は別格として、年次改良でドラレコが標準、JBLがZでも付けれるようになったとかが主ですが、ペイ出来たのかどうか尋ねると、下取りが条件でしたので安くなり追い金発生との声がありました。私も30系の時に車検前に営業から言われて30系から30系に乗り換えた者です。40系も1年間は転売禁止と誓約書を書かされた方も多いと思いますが、この度40系から40系に、乗り換えたお話など聞かせて頂いたらと思います。あと年次改良で知らない間に変わってる箇所があれば教えて下さい。ハイブリッドの100Vスイッチとか、遮音材?とか、燃費上昇?など。
書込番号:26079587 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
>クボコロさん
40アルGASから40ヴェルGASに乗り換えです。
アルは昨年5月に納車され、今年1月に売却、
ヴェルは2月末から3月初旬に納車される予定です。
アル購入時に誓約書は書きましたが、(期間の定めが無く、口頭で1年)、
当該ディーラーで次のアルヴェルを購入できず、
別販社でヴェルが買えましたが、納期が選べずに
1年未経過での乗り換えとなってしまう事を
正直に前もって相談しながらの売却となります。
ヴェルはJBLを選択しました。
書込番号:26080298 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
追い金はいくらくらいなど、値引きなど条件違いましたか?
書込番号:26080519 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
値引きは無いです
昨年のアルは乗り出し630(ルーフ、ヘッドアップ、ユニバ、チームメイト、デジミラ、後席モニター)でしたが、
改良後ヴェルを買ってもお釣りくるくらいで売れましたから、
追い金はありません。
書込番号:26081005 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
>AYA PAPAさん
こんにちは、
お話からすると1月とはいえ、1年未経過の売却でも高値がついたのでしょうか?
ヴェルJBLですと800万近い数字がでたということですよね
自分も先日モビリティでヴェルターボ黒JBLが納車されたのですが、アルZ R6.5月登録は1年未経過もあり当時700万前後の見積りだったのですが売却先などヒントをいただけるとうれしいです
当初4月以降の予定で1年乗り換えを想定してたのですが、新年そうそう前倒しの連絡があり1月登録となりました。
追い金なしならうれしいですが、最近の様子からするとヴェル購入額の780万は難しそうな状況です
>クボコロさん
自分も販売店は変更して新規で契約しました、既存店は乗り換え客より新規を優先してるようで買い替えはNGでしたが、別の店で客が2台目を買いにくるだけですので、まったく意味のない選別をしてるなと思いました。
書込番号:26085929 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
自動車 > トヨタ > アルファード 2023年モデル
★アルファード、ヴェルファイア★
★追加枠、ルール変更の情報です★
先月に追加枠が出たのは皆さんご存知の通りですが、今月に入ってさらに追加枠が出たと、ディーラーから連絡がありました!
先月は、ハイブリッドは最後の方でも在庫が残っていたようですが、今月の追加分では、ガソリンの在庫があったので契約しようかと考え中です。
購入条件としては、「1年以上のローンを組むこと」のみで、誓約書はないとのことです。
しかし、2年以内に売却すると、トヨタメーカーのブラックリストに入り、今後、トヨタの全車種が購入できなくなる可能性があると言われました。
恐らく、先月の追加枠で契約した方々は、1年経過すれば売却できると思っている方がほとんどだと思われますが、これについてどう思われますか?
ご意見、情報などお聞きできたらありがたいです!
書込番号:25917079 スマートフォンサイトからの書き込み
11点
最後の文面に念願のプラウド様と入ってしまいまし。スレ主様に向けたご返信です。大変失礼致しました。
書込番号:25918996 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
今は売り手市場ですから
問題のある販売もありますよね。
私も9月追加枠でガソリンを注文できましたが
@ 残価設定ローン( 最短で1ヶ月で返済可)
A メンテナンスパック
B 下取り車 OR C コーティング
が当初の条件でした。
結果的に@とAだけの条件で大丈夫でした。
値引きの話しはしてませんが5万ほどしてくれました
このディラーと付き合いは一切ありません
知人(上客ではない)の紹介で購入できました。
こんな条件ですが私にしたら売ってくれて
ありがとうの気持ちです。
何故この貴重な枠をくれるのか?
希望してる常連客もいるでしょ?
と聞きましたら
『まず転売を考えてない方』
『僕は新規のお客様獲得に使いたかった』
との事でした。
今後は私を含めて家族も彼から購入しようと
考えております。
今は買い手が泣く時代なんでしょうね
5年前のプラド購入の時には競合店に行き
その交渉材料を持って本命のサブDで値引き交渉
してたのが楽しかったですがね〜。
しかし何年後かは少子化、若者の車ばなれ等で
逆にお願い致します買って下さい!
に戻るかもですね。
書込番号:25919093 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
現在1年で売った方が固い相場になってますもんね。。。
ただそこを気にされてるってことは、転売目的ですよね笑
書込番号:25919126
15点
現在、40アルに乗っています。
納車から半年以上一年未満の状態です。
先週、モビリティ東京の営業からヴァルターボ用意出来ますと言われました。
アル購入時にヴェルを希望していたのですがその時は枠がなくアルを仕方なく購入した経緯があり営業が声を掛けてくれたようです。
本当にトヨタ本社がそのような話をしていたらトヨタ資本のモビリティ東京が買い替えを勧めてくることはないと思います。
書込番号:25919414 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
他府県ですが、先週ディーラー車検に行った際にアルファードが追加発注可能になったとのことで、アルファードへの乗り換え提案されました。
転売ヤー多いって聞くけどと笑いながら言ったら、短期間での転売目的と判断した人は個々に条件をつけて販売していますと言われてました。
私は?と聞いたら売らないのは分かってますから口約束で一年は転売禁止のみでokと言われました。
スレ主さんの場合、転売ヤーと見抜かれて警戒されているんじゃないですかね?
書込番号:25919453 スマートフォンサイトからの書き込み
12点
ディーラーの営業マンはこう言っていたとか、こんなところで憶測並べて議論しなくても、気になるならトヨタ自動車に問い合わせすれば解決しますよ。
書込番号:25919570 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
笑ってしまった
強力な法務部門を抱えるトヨタが、ここに書く方々のレベルに引っかかる事を、たとえ内記ででもするはず無いじゃない!!
やるにしても、もっとスマートな手法ですよ
スレ主の心配は1年半で売りたい じゃないの?
まっ根本的には2ヶ月前後で納車できるくらいの需給改善なんだけど、これは本気でやる気はないみたい
9月以降の国内増産の話はどうなったんだろ??
書込番号:25919710 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
面白そうな話ですが、トヨタが注文書を受け付けない、というのは全く独占禁止法に反しないですね。
お客を選ぶ権利はあり、審査したうえで販売しない、というだけなので。
どこかの販社にだけ売らないというのは不当な取引になるが、どの販社にも卸さない、であれば販社に対して不利益を及ぼさないです。
違反だとか書いている方は該当する法的根拠を示してほしいところです。
どちらにせよ次は新車注文書の個人情報の改ざん(ディーラー営業のモラル次第)が流行りそうですね…
(正しい住所氏名が登録に必要な販社はともかくとしてトヨタに知らせる法的根拠はないので。)
※途中のレスにあるような、見込み販売車の枠なんてこの手の車では設定しないでしょう。
財産権は注文前(契約成立前)の話には関係ないです。
ローン縛りは申込書ではなく誓約書ベースだとするとグレーですが。(これは裁判すれば勝てそう)
書込番号:25920108
2点
大漁御礼
ぜひ即だし結果報告お待ちしてます!
書込番号:25920821 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
トヨタ自動車に問い合わせしたらどうですか?
メーカーからの指導だとしてディーラーから説明が有ったと伝えれば問題になると思いますよ。
ディーラー独自の見解であれば許されるでしょうがそれがメーカーの指導とされたら問題になるでしょうね。
ローンを組んでくれる方を優先するのは自由ですがローンを組まないと売らないというのは抱き合わせ販売で問題になるのでは?
書込番号:25924799 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>ベビックマさん
自分がお世話になってる販社は順番待ち当初、ちょっとでもローンを組む、コーティング、メンテパックでした。
先日順番連絡受けた時は、メンテパックと所有の車の下取りに変わってました。
下取りは中古車屋を何社か回ってから来た方がイイとは言われてるので、市場価格を調べてから行くつもりです。
もし車を所有してなかったら当たってなかったのかは微妙ですが、販社まで歩けない距離でもないので歩いて行って、今車乗ってませんと言えば自分の好きな価格で査定を出せたかもしれないとかも考えちゃいました。
とりあえずは市場価格の6割くらいを提示してきそうなので、納車が数ヶ月後というコトを踏まえても8割〜くらいは目指したいです。
書込番号:25924982 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
それは営業マンの脅かしです。
違う販社なら売らない選択肢はないでしょ。
同じ販社でも営業所が変わればわからんです。
いちいち審査してから注文書作成しないでしょ?
ランクルアルヴェルは、即発注はないのでわかりませんが…
注文書にハンコついて手付打てばもうDから破棄はできませんよ。
トヨタブラックも本当に存在するのかは不明。
販社によって条件もまちまちだし現金OKなとこもあれば、残クレ選択しないと当選しないとか。
書込番号:25928017 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
すべてのトヨタ車が買えなくなるは脅かしですね
違う販社なら購入できますよ
極端な話同じ販社でも営業所変えれば買えます
注文書作る前にメーカーに照会はしないでしょうし、販社もいちいち社内で照会しないです
契約書にサインして手付打ったらよっぽどの事がない限りディーラー側からキャンセルできないですよ
書込番号:25950479 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
二年で売却した人がブラックリストなのか、二年で売却したら今後全ての車を買わせないというメーカー方針がブラックなのか?
うーん、良く分からん。
書込番号:25950789 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>短足マンチカンさん
それはどうでしょう? 販社内では本部で注文が一元化されますので販社ブラックははねられます。
販社を変えれば注文は通ります。(私自身実績あり)
(トヨタ1次ディーラーでの)契約は車両の登録時と注文書に記載されているので注文書の記載や手付を払っても契約締結したことにならないことに注意が必要です。
従ってこちらからのキャンセルも車両登録時までは法的にはノーペナで可能です。
書込番号:25951731
4点
アルファードHVを購入したくて9月の追加枠から参戦しているものです。最近長野県の某ディーラーで情報収集をしたところ、先日本部から残クレやメンテナンスパックなどを強いてセールスをすることがないようお達しがあったとの事です。少なくとも各ディーラー毎にこの様な優遇策を考案していたのは事実なんでしょうね。
年次改良は顧客にとってフェアでクリーンな商談になる事を切に願うばかりです。
書込番号:25952584 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>todomaruさん
ご共有の件は、昨年にトヨタ自動車から各ディーラーに通達が流されてから、数度通達が出されています。
残クレジット等の抱き合わせを(表向きは)販売条件にしないようにされています。
多くのディーラーは抽選という形式をとっていると思いますが、ヒアリング項目に購入方法は現金か残クレか、メンテパックに入るか入らないか等々があるかと思います。
結局はディーラー本部にて抽選という名目でヒアリング項目を元に選定されているのか、公正に抽選されているかはディーラー次第になるかと思います。
早く昔のように買えるようになると良いのですが。
書込番号:25952646
5点
結局、2年縛りの話の結論は出たんですか?
書込番号:25961353 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
ローン縛りなどの条件付き販売は公正取引協議会で禁止されていますので、
その販売店の方がバレたら処分されるでしょう(笑)
トヨタディーラーは全て公正取引協議会に入っており順守する義務もありますので、
その協議会からアドバイスを貰えますので、気軽に電話相談すると良いと思います。
契約する直前に3ヶ月くらい前に公正取引協議会から販売店へ条件付販売はしないよう
警告が出されてましたよね、まだやってて大丈夫なんですか?
とか言えば販売店も違法なのわかってるので自由な購入方法が選べると思います。
それでもだめならトヨタのお客様相談室に連絡でトヨタ本部から確認してもらって、それでもだめなら、
そのトヨタの販売店は反社に近いので買わない方が良いでしょうね。
書込番号:26071854
1点
私の場合ですが、レクサスRX→昨年アルファードZ(レクサスとは別販社)の追加枠の話があり、誓約書も書いた上で、乗り換えました!
1年縛りです!が、アルファードZ合わずに、昨日レクサスRXを先月まで乗っていた販社にアルファードを下取りに入れた上で再契約しました!
もちろんアルファードの購入していた販社に正直に相談してからの契約をしました。
本社、店長、営業マンも丁寧にご説明すると寛容に対応してくださいました。
合う合わないあると思いますので、慎重にご判断されていることを願います。
転売でなくても、今回のような短期乗り換えを繰り返すとブラックリスト入りとのことでした。
書込番号:26083546 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
自動車 > トヨタ > アルファード 2023年モデル
40系アルファードを購入検討しています。
車に詳しくなく、最近色々調べ始めた初心者にリセールについて教えて下さいm(_ _)m
Zガソリンを検討してますが、ホイールが好みではありません。
40系ヴェルファイアのホイールが好みなのですが、そちらに変えてもらうとリセールは悪くなりますか?
フロアマットを社外品にするのもよくないでしょうか?
詳しい方、教えて頂けますと有難いです。
よろしくお願い致します。
書込番号:26079659 スマートフォンサイトからの書き込み
11点
そんな細かいリセールまで気にして買って
事故って事故車にでもなったら発狂するんじゃないの?
書込番号:26079706
35点
>tyohrohさん
ご丁寧にありがとうございますm(_ _)m
とても分かりやすかったです!
また何かありましたらよろしくお願いします!
書込番号:26079716 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>ノートンは駄目かさん
ご丁寧にありがとうございますm(_ _)m
参考になりました♪
ディーラーから購入しようと思います!
また何かありましたらよろしくお願いします!
書込番号:26079719 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>待ジャパンさん
残クレではないので事故したら事故したで仕方ないので、発狂しないです。
ご心配ありがとうございます。
書込番号:26079726 スマートフォンサイトからの書き込み
10点
>r.11081202さん
ホイールはできれば初期のホイールは残しおいた方が良いですよ。
夏用をヴェルファイアホイール、冬用を初期ホイールにするのが良いかもしれないです。
夏用しか履かなくて、保管も場所を取るので無理ですと言うのであればヴェルファイアホイールのままでも良いかなと思います。
リセールに影響したところで数万円行くか行かないかだと思います。誤差範囲かなと思います。
マット等のMOPはリセールには全く影響ないですよ。
マットを外注にして、浮いた財源をDOPに回した方が利口かなと思います。
リセールを重要視するのであれば、DOPでムーンルーフはマストアイテムです。付けなかったら何十万円から百万円近くマイナス査定になります。
余力があればHUDとステップorスペアタイヤは付けた方が良いと思います。
個人的にはトヨタチームメイトは安全性能が格段にアップするのでお勧めです。寒冷地仕様もコスパめっちゃ良いです。
モデリスタは装着にかかった費用の半額は取り戻せるみたいなので、お好みでって感じです。
JBLはリセールはまだ未知数です。機能の評判は値段の割には、、、みたいな情報を耳にします。
カラーは白か黒が無難だと思います。
書込番号:26079882 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
4点
>r.11081202さん
リセールの話には口を挟まないようにしてるのですが、初心者ということなのでどっぷりつかる前に
車選びは自分が欲しい車種、グレード、色、装備等を迷いながら選んでいく方が楽しいと思いますよ
書込番号:26079950 スマートフォンサイトからの書き込み
17点
>r.11081202さん
>cocojhhmさん
>tetsu_ymtさん
>待ジャパンさん
>ノートンは駄目かさん
>tyohrohさん
ありがとうございます。
このスレ見て、なぜ街を走ってるアルヴェルはモノクロが多いのか理由が分かった気がします。
書込番号:26079969
3点
>r.11081202さん
確かにZグレードの純正ホイールは正直イマイチですよね。
私は社外品ホイールにすぐ交換して、純正ホイールに付いてたサマータイヤを外してスタッドレスに履き替えました。
外したサマータイヤはフリマアプリで4万(送料込み)ぐらいで売りました。
ホイール変えるなら、それが1番無駄が無いかと思います。
ただ、18インチのスタッドレスはちょっと高額になります。
新車購入時に17インチの純正ホイールにして購入するのもアリですがリセールは下がるかもしれませんね。
書込番号:26080239 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>r.11081202さん
ホイールがタダで手に入るのであればいいのですが・・・
リセール目的で購入したいのであれば一番安いグレードのガソリンでオプションは何もつけないのがお勧めです。
車体+諸費用のみのレンタカー仕様です。
マットだけ社外で購入すれば良いのかなと・・・
リセールをお考えにならるるんだから3年以内の売却ですよね。
書込番号:26080269
0点
>給油口まで満タンさん
最安ガソリン車(ICE車)はZグレードFFで、これはハイブリッドXよりも40万円以上高額です。
書込番号:26080756
1点
>tetsu_ymtさん
とても丁寧なコメントを頂きありがとうございます!
分かりやすく嬉しいです^_^
黒色、ムーンルーフ、トヨタチームメイト、スペアタイヤ、モデリスタで考えています!
モデリスタはリセールを考えるとそこまでなのですね(><)
でも、見た目が好きなのでそのままつけようと思います!
また、何かありましたらよろしくお願いしますm(_ _)m
書込番号:26080948 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>cocojhhmさん
ありがとうございますm(_ _)m
現在乗っている30系後期ヴェルファイアはリセール気にせず購入しましたが、今回はどちらにしようか迷っているものはリセールを考えてつけようかなと思い質問させてもらいました^ ^
車選び楽しみたいと思います!
書込番号:26080954 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>エルコルテさん
ですよね( ; ; )
教えて頂きありがとうございます♪
現在乗っている30後期のヴェルファイアは純正ホイールでもよかったのですが、40アルファードのは微妙に見えて、、
社外ホイールをつけて、純正ホイールも保存しておいて売却する時につけ変えるのが一番コスパが良さそうですね!
書込番号:26080962 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>給油口まで満タンさん
ありがとうございます♪
自分好みに楽しみ、迷っているものはリセールも考えて装着しようと思います^ ^
書込番号:26080967 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>r.11081202さん
・フロアマット
純正でも社外品でもマットなしでもリセール影響ありません
・ホイール
ディーラーで取り寄せ可能。自分でタイヤ用意すると合計30万円以上、ディーラーでお任せだと40万円。
ヴェル用19インチセットのまま売ってもリセールプラスにはならず、よくて純正評価、悪くてマイナス査定。
よって純正18インチは保管しておいて、乗換時に再度純正に戻し、ヴェル用タイヤ+ホイールセットは別途メルカリ等で処分すれば半分くらいは戻ってくるかと思います。
書込番号:26081191
4点
>USA1188さん
ご丁寧にありがとうございます♪
マットなしでも関係ないのですね!!!
知らないことばかりです(゚Д゚)
タイヤはそのまま使うのがやはり一番いいようですね!
でも、やはり見た目が気に入らないのでリセール気にせず社外品かヴェルのタイヤに変更します!
また、何かありましたらよろしくお願いします!
書込番号:26081245 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
参考までに
売却時に、マットで評価が変わることはありません。
ホイールについてですが、社外品にして評価が下がることはあっても上がることはありません。むしろノーマルホイールを求められることが殆どです。
書込番号:26081314 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
アルファードの純正タイヤはサイズが18インチなんで
19インチのヴェルファイアのホイールに取り付けはできないので
タイヤも購入する必要あります
タイヤを銘柄拘らないなら安く済みますが
タイヤ組込だけでも1万は必要なんで
タイヤホイールセットのヤフオクとかの方が安い場合もありますが
送料が一万くらいは必要なので
取りに行ける場所か
送料込みの購入が良いかと思います
私はELのホイールセットに変更してます
アルファード純正は私も好みでは無かった為変更しました!
モデリスタホイールセットもしてましたが
乗り味悪くて変更して
良かったです
書込番号:26081735 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>r.11081202さん
私もアルファード純正18インチからヴェルファイア純正19インチに変更致しました。
フリマサイトでヴェルファイア純正19インチの新車外しを24万で購入。(近くだったので直接引取り送料無し)
同じくフリマでアルファード純正18インチを手数料込10万で売却。(取付、取り外しは納車前ディーラーで3300円。)
私の場合乗り換えのサイクルが早いので、リセール常に意識しております。売却時はヴェルファイアのホイールでの加点は無いので、アルファード純正18インチホイールに戻します。
残念ながら手狭な家の為アルファード純正ホイールを保管する場所が確保できないので、売却時はフリマで走行有り傷無しアルファード純正ホイールを7万円以下で購入できると予想してます。
次回同じアルファードに乗り換えなら、ヴェルファイア純正ホイールを装着する予定です。もし、ヴェルファイアに乗り換えできるのであればフリマで売却します。(走行5000キロの無傷で15万以上で売れると予想)
私も納車前に画像、YouTubeを見てアルファード純正18インチホイールがカッコ良く思わなかったのですが実物はそんなに悪く無いように感じています。
そして30の時の燃費はリッター10キロ近く走れたのですが、40はインチアップの影響か?リッター7キロ後半です。
あくまでも個人的な見解なのでご判断は自己責任でお願い致します。
書込番号:26081825 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>r.11081202さん
他の方も書かれてますが、ヴェルファイアホイールは良いとこプラスマイナスゼロ、もしかしたら査定が数万円マイナス位かなと思います。
プラス査定になる事はないかと思います。
ヴェルファイアホイールの相場はネットでタイヤ付きで25万円前後で初期ホイールはタイヤセットで10万円前後です。
自分もカタログでは初期ホイールは少し迫力に欠けるかな?と思っていましたが、実物見るとそんなに悪くないですよ。
でも黒のモデリスタにヴェルファイアホイールは引き締まってカッコいいですよね。
これからアルファードは増産体制に入るので、30系とみたいに街中で溢れかえる時期が来るかもしれませんが、モデリスタでヴェルファイアホイールの方はそんなに多くないと思うので違いがでますね!!
MOPもそこまで付けたらついでにHUDも付けてみてはいかがですか!?
手元を見て運転しなくなるので、安全運転に心掛けれます。
クラコンも慣れれば楽ですよ。
書込番号:26081914 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
自動車 > トヨタ > アルファード 2023年モデル
ディーラー下取りの条件を飲めば買えるのでは?
儲けようとしてるオーナーには売ってもらえないんじゃないですかね…
私はディーラーで下取りして次の40を買いました。
書込番号:26056370 スマートフォンサイトからの書き込み
20点
>振り向いたら誰もおらん。さん
私も同様に40→40を試み3ヶ月以上粘ってきましたが、土俵にすら上げていただけなかったです。振り向いたら誰もおらん。さんが羨ましいです。
書込番号:26056396 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>振り向いたら誰もおらん。さん
ディーラー下取りの金額は乗り出し価格よりプラスですか?マイナスですか?
書込番号:26056431 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>やっとかめひげのさん
以前どこかで、愛知トヨタの店舗での下取りで、購入価格より高く下取りしてもらえたという書き込みがありました。愛知トヨタの店舗に行かれてみてはいかがでしょうか。
書込番号:26056485 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>AYA PAPAさん
おぉ〜
ナイス情報に感謝します。
来週からになりますが全チャンネルを回るつもりで次なるアルアルをゲットに向け進めて行きます。
なかなか思い通りにならなかった3ヶ月でしたがAYA PAPAさんのお陰でほんの少しですが明かりが見えて来たように思います。
本当にありがとうございました❢
書込番号:26056499 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>やっとかめひげのさん
40を2023年11月に納車されて、去年10月に一部改良前のがある話を頂いて改良具合も査定には関係なさそうなので購入し、11月終わりに買取屋に売却。
明日、納車です。
書込番号:26056500 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
>トマトトールさん
明日納車←おめでとうございます。
40アル 2代目ですか〜羨ましいです。
トマトトールさんの情報を励みに私自身もめげずに追従したいと思います。
コメントありがとうございました。
書込番号:26056535
2点
まだ買える所あるのかな?うちの方のディーラーでは余ってたので2台でも買えましたがヴェルのターボにしました、12月末には売り切れてました、多分7月までのオーダー締め切ってますよ、厳しい条件のディーラーならまだあるかも?
書込番号:26056616 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>タムあさん
厳しい条件のディーラーならまだあるかも?
Re:当方のディーラーは購入条件がまだまだ非常に厳しいのか今だ販社全体で3台?あるとのことです。
まず最初は上記販社の別ディーラーに仕掛けてこようと考えています。
又、別ディーラーでは7月以降の納車になりますが、4月から予約を再開するとの状況と伺いました。
タムあさん・・・情報連絡ありがとうございました。
書込番号:26056648
0点
40→40改良で普通に注文できましたよ
前車40はD下取りに入れず買取店にGOです
スレ主様は40に1年乗ってますかね?
書込番号:26059349 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
下取り、オプション条件飲んで買いました。
少し前に契約して、納車は来月中旬。
オプションなどはディーラーがメーカーに発注する時にすでに決めており、内容はヘッドアップ、ユニバーサル、JBL、ルーフ付きのZガス。
アルファード、普通に買わしてくれんのやったら、もうちょっといいかなと思ってます。
書込番号:26060112 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
2点
>KP-61改さん
40は今月で11ヶ月になりますが1年縛りの為、車両を売る事は出来ないよね!
ってセールスとの会話で切り出したら…
ディーラー内なら40→40改良 1年以内でも可能!
ではゾロ替えは可能?…可能でしょうとの回答から待っていたのですがしびれを切らしもの別れになった経緯です。
上記の事がありこのスレを立ち上げ情報収集と車両売却着手を考えています。
まずは40改良を手に入れなければ…
書込番号:26060165 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>振り向いたら誰もおらん。さん
おぉ〜 有益な情報に感謝します。
この情報を参考に今週末から種まきをしてこようと考えています。ありがとうございました。
書込番号:26060168 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
東海3県で現在注文できる店はない
書込番号:26081758 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
アルファードの中古車 (全4モデル/8,830物件)
-
- 支払総額
- 868.0万円
- 車両価格
- 848.0万円
- 諸費用
- 20.0万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 1.4万km
-
- 支払総額
- 411.8万円
- 車両価格
- 404.3万円
- 諸費用
- 7.5万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 3.9万km
-
- 支払総額
- 616.1万円
- 車両価格
- 607.8万円
- 諸費用
- 8.3万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 7.4万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
80〜599万円
-
28〜1514万円
-
25〜4862万円
-
22〜484万円
-
24〜720万円
-
57〜688万円
-
104〜4445万円
-
129〜516万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)
-
- 支払総額
- 868.0万円
- 車両価格
- 848.0万円
- 諸費用
- 20.0万円
-
- 支払総額
- 411.8万円
- 車両価格
- 404.3万円
- 諸費用
- 7.5万円
-
- 支払総額
- 616.1万円
- 車両価格
- 607.8万円
- 諸費用
- 8.3万円

















