トヨタ アルファード 2023年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > アルファード 2023年モデル

アルファード 2023年モデル のクチコミ掲示板

(11839件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:アルファード 2023年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全454スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「アルファード 2023年モデル」のクチコミ掲示板に
アルファード 2023年モデルを新規書き込みアルファード 2023年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ148

返信23

お気に入りに追加

解決済
標準

レーダークルーズについて

2023/10/20 18:54(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2023年モデル

クチコミ投稿数:89件

レーダークルーズを使用すると、正しい姿勢をとって下さい。顔を検知出来ませんと警告音が出ますが頻繁に出るので警告音を消したいのですが消せますか?

書込番号:25471779 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!23


返信する

この間に3件の返信があります。


クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2023/10/20 19:54(1年以上前)

他のメーカーでもよそ見が多いと警告を出す装置もあります。

基本、消せません。

設計や製造の責任を取る立場として考えれば、何の為に警告出すのか分かると思いますよ。

あなたはこのような装置の設計責任者だった場合、警告を出さないよう作り不特定多数に使ってもらいますか?

書込番号:25471847 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2035件Goodアンサー獲得:189件

2023/10/20 20:06(1年以上前)

 MIF 様もしいたけがきらいです 様も、脇見運転やスレ主様の嗜好による体制(社会・政治・組織などの継続的な仕組み・構造・様式等)のことを示唆しているのではなく、ドライビングポジション(体勢)のことをおっしゃっていると思います。

 もしもスレ主様が適切なドライビングポジションを取っているにも関わらず、同様の警告(音)が車両側から発せられるのであれば、単にセンサーの異常だと解せられますので早急にディーラーを訪問して下さい。

 なお、ご質問のアラーム音のミュート化は、不適切なドライビングポジションのユーザーに対して警告し、適正な運行を促すためのものなので消すことは出来ないだろうと思います。

書込番号:25471867

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:460件Goodアンサー獲得:23件

2023/10/20 20:14(1年以上前)

>じゅりえ〜ったさん
スバルのドライバーモニタリングシステムは、登録ドライバーごとにON/OFFできます。
未登録ドライバーに対しては車両のラストワンメモリー機能としてON/OFFを選択できます。
また、感度も選ぶことができます。

トヨタも何かしらの機能がついているかも。まずは取説を熟読してみましょう。

書込番号:25471872

ナイスクチコミ!3


SMLO&Rさん
クチコミ投稿数:2130件Goodアンサー獲得:177件

2023/10/20 20:19(1年以上前)

>ひろ550821さん

取説p212にドライバーモニターが正常に作動しない状況の説明があります。該当しないか確認してみて下さい。
コンタクトレンズでも作動しない場合がある様です。

どうしても解決しない場合はドライバーモニター警告をオフに設定できませ。P502。
ただし他の機能が影響を受けます。

書込番号:25471877

Goodアンサーナイスクチコミ!8


SMLO&Rさん
クチコミ投稿数:2130件Goodアンサー獲得:177件

2023/10/20 20:22(1年以上前)

>ひろ550821さん

訂正

誤 オフに設定できませ
正 オフに設定できます

書込番号:25471883

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:89件

2023/10/20 20:29(1年以上前)

ありがとうございます。確認してみます(^^)

書込番号:25471890 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mokochinさん
クチコミ投稿数:3333件Goodアンサー獲得:317件

2023/10/20 20:36(1年以上前)

時々小柄な女性が、ハンドルの隙間から覗く様な姿勢で運転している人見ますが、そういった事が原因じゃないでしょうか?

https://news.line.me/detail/oa-rp31018/53fd7b7f88cf

書込番号:25471903 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:236件Goodアンサー獲得:10件

2023/10/21 00:36(1年以上前)

アルヴェルは運転者ごとにマイセッティングをメモリできますし、この際正しいポジションを検討してみるのも良いと思います。
シートもですがステアリング位置も電動ですし、アラームオフもマイセッティングしてからじゃないとできないかもです。


書込番号:25472137 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


トシciさん
クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:5件

2023/10/21 05:55(1年以上前)

正しい姿勢していれば出ません。正しい姿勢していないから出るのです。ディーラーに行って正しい姿勢を教わってきた方がいいですよ。

書込番号:25472202 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4030件Goodアンサー獲得:120件

2023/10/21 09:15(1年以上前)

チルトでシート高を上げてみたら?

書込番号:25472324 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


SMLO&Rさん
クチコミ投稿数:2130件Goodアンサー獲得:177件

2023/10/21 09:21(1年以上前)

「正しい姿勢・ポジション」と複数の方がご指摘ですがその根拠は何でしょう。

取説にはドライバーモニターが正常に作動しないおそれがある場合として18項目列挙されていますが一般的な意味での「正しい姿勢・ポジション」という項目はありません。

ドラポジ云々で検出不良になるようじゃ設計不良でしょ。

書込番号:25472330

ナイスクチコミ!14


mokochinさん
クチコミ投稿数:3333件Goodアンサー獲得:317件

2023/10/21 11:59(1年以上前)

>SMLO&Rさん
>「正しい姿勢・ポジション」と複数の方がご指摘ですがその根拠は何でしょう。

スレ主さんが
「正しい姿勢をとって下さい。顔を検知出来ませんと警告音が出ます」
と言っているからでは

書込番号:25472489 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2369件Goodアンサー獲得:31件

2023/10/21 12:08(1年以上前)

簡単な話、警告音が出ないようにシートポジション弄るだけでいいのでは
その結果、安全な姿勢になってるはずだから

書込番号:25472503

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:236件Goodアンサー獲得:10件

2023/10/21 12:16(1年以上前)

>SMLO&Rさん
おっしゃる事はよくわかりますが、ただし、設計不良ではないと思いますよ。
自分と同乗者と車の周りを優先しましょうよってだけです。
(スレ主様がどうと言ってるわけではない話なのも当然です)

正しい運転姿勢は教習所で習うし、そうしてないと免許取れません。
https://gazoo.com/ilovecars/driving/16/07/29/

計器類が見やすい位置で、ハンドルやアクセルブレーキ、そして方向指示器を最大限に操作しやすい位置です。この位置ならばウィンカーを出すのが「おっくう」なんて言い訳をする余地はありません。

身長や体格のことを心配されている方もいるようですが、運転免許試験では正しい姿勢であったはずです。
罰則がないこと、取説にないことは、何しても自由ということではないし、設計不良でもないです。

いや、確かに該当箇所に運転姿勢の確認を促す文書がないと言うのは取説の設計不良かもですw

書込番号:25472516 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


SMLO&Rさん
クチコミ投稿数:2130件Goodアンサー獲得:177件

2023/10/21 14:20(1年以上前)

>おっしゃる事はよくわかりますが、ただし、設計不良ではないと思いますよ。

私が設計不良って言いましたか?

>簡単な話、警告音が出ないようにシートポジション弄るだけでいいのでは
>正しい運転姿勢は教習所で習うし、そうしてないと免許取れません。

スレ主さんは「特に変な体制(ママ)やよそ見もしてないのですが…」とおっしゃっておいでですのでこれも見当違いでしょう。

取説に敢えてわざわざ書かれている「正しくない運転姿勢」は「前に身を乗り出したり、窓から顔を出したりするなど、顔がドライバーモニターカメラの検知範囲から外れているとき」という極めて特異と考えられるケースです。他に運転姿勢・ドライビングポジションについての注記ありませんから、当該カメラは極めて広角な検知範囲を持つのでしょう。実に真っ当な設計だと考えます。

書込番号:25472630

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:778件Goodアンサー獲得:46件

2023/10/21 14:39(1年以上前)

>SMLO&Rさん
 
>他に運転姿勢・ドライビングポジションについての注記ありません
 
取扱説明書の冒頭部分の「安全なドライブのために」の「正しい運転姿勢をとるには」に以下に関する記載がありますよ。
・シート位置 (前後・上下・角度)
・ヘッドレスト (高さ)
・シートベルト (装着位置など)
 
新型アルファードの場合は以下。
https://manual.toyota.jp/alphard/3002/hev/ja_JP/contents/vhch01se010402.php
 
 
>ひろ550821さん
 
なので、この運転姿勢をとっていても警告が出るのであればハードウェアの故障・不良の疑いもあるのでは?

書込番号:25472648

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:4件

2023/10/21 16:45(1年以上前)

ハンドルの12時と6時付近を握って運転すると警告が出ると聞いた事がありますが心当たり有りませんでしょうか?

書込番号:25472783 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2369件Goodアンサー獲得:31件

2023/10/21 17:29(1年以上前)

スレ主さんが正しい姿勢を採ってるって言わない限り
議論は時間の無駄ですよ

書込番号:25472838

ナイスクチコミ!1


BREWHEARTさん
クチコミ投稿数:3455件Goodアンサー獲得:180件

2023/10/21 17:39(1年以上前)

自身の主観で正しい姿勢と言われても本当に正しいかは着座写真でも上げない限り判断できませんね。
マニュアルにも正しく認識されない例が複数あるけど、あれが全て当てはまらないなら設定OFFにするすかないのでは。

書込番号:25472850

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:236件Goodアンサー獲得:10件

2023/10/21 19:33(1年以上前)

スレ主さんの姿勢云々の話は本題ではないのかなと思います。

ドライバーモニタはマスクやメガネで誤認することがあると明記されいるので、アラームオフにしても大きな不利益はないはずです。

もともとがオフにする方法があるかどうかの議論です。ただ、将来検索エンジンで情報に辿り着く方のためにも、警報をオフにする時のリスクも言及して良いでしょう。運転姿勢も言及して良いとも思います。それだけです。

渋滞で睡魔に襲われた経験があります。そんな時に警報してくれるありがたい機能なわけです。警報オフにして生じた結果は、すべてが運転者のものです。

書込番号:25472977 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ45

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > トヨタ > アルファード 2023年モデル

クチコミ投稿数:6件

アルファード Zを購入し納車待ちなのですが、現在スタッドレスタイヤ・ホイールについて悩んでおります。
スタッドレスタイヤのホイールについて、下記のアルファードエグゼクティブラウンジ ホイール購入を検討しております。

 @225/55R19(切削光輝++ブラック塗装)
 A225/65R17(スパッダリング塗装)

純正ホイールが225/60R18なので、インチダウンのAの225/65R17の方がいいと思うのですが
@の225/55R19の方が見た目が良くて悩んでおります。
純正が18インチで、スタッドレスタイヤはインチアップよりダウンの方が多いと思うので
やはりAの225/65R17を選択した方が良いでしょうか。
タイヤに関して全くのど素人なので、知識ある方は参考に教えていただきたいです。

ちなみにスタッドレスタイヤはBLIZZAK DM-V3 を考えております
これはSUV専用スタッドレスタイヤですが、選定に問題ありますでしょうか。
よろしくお願いします。

書込番号:25389638

ナイスクチコミ!6


返信する
yasu4788さん
クチコミ投稿数:316件Goodアンサー獲得:17件

2023/08/19 18:31(1年以上前)

タイヤ無しでホイールのみの購入ってできるのですか?
冬のシーズンだけなら17インチでも良いと思いますし、選択肢にない様ですが同じ18インチ、タイヤサイズもありかと思います。
個人的な考えですが、冬だけの為に高いホイールは選ばないと思いますし、どうせなら社外品でカッコ良いデザインを探します。

書込番号:25389650 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:4件

2023/08/19 19:12(1年以上前)

>manekineko2009さん
私もスタッドレスには悩んでますが、ヴェルファイアZプレミアのホイールだけ購入可能とディーラーに教えて貰ったので、純正ホイールを冬タイヤ用として、夏タイヤはZプレミアの19インチを履かせるのを基本に検討中です。アルファードもヴェルファイアもホイールは共通で使用可能と確認済みです。
もう少ししたらホイールのラインナップが揃うと思うのですが、オートバックス店員情報だと、各社耐荷重問題で苦労しており発売が少し遅れ気味と仰ってましたが、レフィナーダ モーションシリーズ3はPCD120対応可能で見積して貰いました。タイヤは札幌住みで凍結路が多いのでvrx3を履きます。dm~3でも良いんでしょうけど一応、SUV専用設計のタイヤなので念の為です。お互い良いスタッドレス選びが出来れば良いですね!

書込番号:25389703 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29555件Goodアンサー獲得:1639件

2023/08/19 19:35(1年以上前)

>manekineko2009さん


予算に問題なく
雪でも他の車並みの性能で十分なら
気に入っている19インチが良いかと思います

個人的には大径ホイールに興味ない為
路面への追従性及びお財布に優しい
その車に履ける最小サイズにインチダウンします


書込番号:25389732

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:17件

2023/08/19 19:43(1年以上前)

>manekineko2009さん
私はヴェルファイアZPが来年4月に納車予定のため、来シーズンにスタッドレス用ホイールを探す予定です。
現在は30系後期タイプゴールドに、195/65R16を履いています。

スタッドレスは、最近は長く利用できるようになってきていますが、安全面を考慮し夏用より買い換え頻度が高いため、17インチにして毎回のコストを抑えようと考えています。

純正の225/65R17でしたら、VRX3にも適合サイズがありますが、17インチになったことで定価5万/本と高価になってしまいましたね。DM-V3だと定価3.7万ですので、まだ頻度高めで買い換えられそうです。

私も純正17インチのホイールだけ販売してもらおうと思っていましたが、ホイールセットよりもかなり高価だと言われました。
ホイールの購入は1回きりなので、多少高くてもいいかなとも思っています。

情報共有でした。

書込番号:25389738 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6件

2023/08/19 19:45(1年以上前)

>yasu4788さん
ご返信ありがとうございます。
純正ホイールはオークションなどでも購入可能です。
個人的に社外ホイールは好まず、純正ホイールにしたいと考えております。
ご意見ありがとうございます。

>サラゾーさん
ご返信ありがとうございます。

私も道内在住でして、前まで同じ考えでおりました。
(純正ホイール18インチを冬、純正ホイール19インチを夏とする)
ただしその場合、夏冬のタイヤをすべて購入する必要があり、出費が45万円以上になります。
今の考えは少しでも出費を抑えようと考え、19インチホイール単体を購入し冬タイヤを履かせようと考えております。
その場合、30万円くらいでおさまりそうです。

スタッドレスタイヤは私もVRX3を考えておりましたが、とってもお高い(笑)
安価なDM-V3はSUVタイヤでミニバンでも問題ないと聞いておりますが、少々心配しております。
社内ホイールは全く考えておりません。

書込番号:25389742

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2023/08/19 20:38(1年以上前)

純正シルバー塗装17インチホイール
(インチダウンメーカーオプション)
1本38800円(税込)

書込番号:25389800 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:4件

2023/08/19 21:36(1年以上前)

>manekineko2009さん
私も同じ考えですしたが、タイヤ館の人にそこはCRせずにした方が新車だし子供も乗せると考えたら後悔しない選択を、、と言われてハッとなりました。かなりの現金が出費されるなら一緒、と割り切って発注しました笑

書込番号:25389883 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:1件

2023/08/19 22:49(1年以上前)

自分も北海道です。
スタッドレスはどうしようかと思ってました。
自分は純正ホイールにこだわりないので安さ1番。
サイズは225/65/17
カーポートマルゼンさんのスタッドレスとホイルセット予定です。
BSのdm3が14万とvrx3の18万とは、迷ってます。
結構違うんですよね。

書込番号:25389983 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10070件Goodアンサー獲得:1411件

2023/08/20 00:55(1年以上前)

>manekineko2009さん

スタッドレスタイヤをインチダウンする理由の一番は価格です。
接地面積が減るので、圧力が大きくなるというのもありますが。

接地面や乗り心地を考えると60か65が最適なのですが、購入できれば夏タイヤと同じ18インチをどうぞ。




書込番号:25390060

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:236件Goodアンサー獲得:10件

2023/08/20 06:14(1年以上前)

>狩人0723さん
こんにちは
私のZPは今シーズン中に納車見込みのため、純正17ホイール(EL用)を注文してからタイヤを考えようと思ってます。ディーラーからも、価格差が大きすぎるので自分で用意してもらったほうが良いと言われてます(そもそも、なんで純正ホイールを、という話からですが笑)

タイヤは細い上に103Hの耐荷重の結果、アルヴェル専用になっている感があり、もともとサイズを持ってるピレリなど国外モノのコスパがより際立って見える印象です。

来年ならホイール含め事情も変わりそうですし、選択肢は間違いなく増えるでしょうね。耐荷重を満たしたホイールタイヤセットも出るでしょうし。

書込番号:25390143 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


tmyk123さん
クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:1件

2023/08/20 09:34(1年以上前)

純正18インチをヤフオクで購入はどうですか?
すでに数件落札実績あるからこれから増えてくるのではないでしょうか?
個人的にヴェルファイアの19インチが出たら落とそうと狙ってます。

書込番号:25390278 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19899件Goodアンサー獲得:1244件

2023/08/20 09:43(1年以上前)

>manekineko2009さん

もし、
冬場に車検時期ですと、
標準についているタイヤのロードインデックスが
満たしていないタイヤですと、
次回の車検が通らないかも知れません。

書込番号:25390287

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:3件

2023/08/21 16:43(1年以上前)

>manekineko2009さん
同じサイズのホイール4本買ったらよいんじゃないですか?
その方がおしゃれじゃないでしょうか。
それか、タイヤだけシーズンごとに組み替えてもらうか?ってのもありですよ。

書込番号:25391878

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6件

2023/08/21 17:15(1年以上前)

>gda_hisashiさん
ご返信ありがとうございます。
17インチにしようと考えております。

>狩人0723さん
ご返信ありがとうございます。
夏が18インチで、冬を19インチすることに何かが引っかかるため
17インチにしようと考えております。
あとはVRX3にするか、DM-V3にするか・・・悩みます(笑)

>Lチャイナさん
ご返信ありがとうございます。
純正シルバー塗装17インチホイールでもいいのですが、
できれば見栄えが良いエグゼクティブ17インチしようと考えております

>金の騎士さん
ご返信ありがとうございます。
社外ホイールの方が断然コストは安いです(10万くらいの差が出る)
予算だけ考えればそうしたいですが、個人的には社外は好んでいないため純正の予定。

>funaさんさん
ご返信ありがとうございます。
純正ホイールにこだわりが強く、また夏とも異なるサイズとしたい謎のこだわりがあります。
17インチにしようと考えております。

>Rikichi0913さん
ご返信ありがとうございます。
私も純正17ホイール(EL)にする予定です

>tmyk123さん
ご返信ありがとうございます。
個人的に夏タイヤと異なるサイズとしたく、純正18インチはないです・・・

>おかめ@桓武平氏さん
ご返信ありがとうございます。
ロードインデックス・・・、初めて聞いてた言葉です(笑)
勉強になります。

>むらなかさんさん
ご返信ありがとうございます。
記載ある通り19インチか17インチしか考えておりません。



書込番号:25391900

ナイスクチコミ!3


MATZ-TATZさん
クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:2件

2023/10/20 07:37(1年以上前)

皆さん、スタッドレスは購入されましたか?
将来、PHEVでも使うことを考慮すると、225サイズだとLIが不足する可能性があるので235幅にしようかと考えています(ELだと225幅で履けるのは国産では横浜のg075位?)。ただそうすると、ネット通販でアルミセットでは販売してくれないんですよね(大手ショップ確認済み)。
週末に色々と実店舗で相談してみようと思います。

書込番号:25470977 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ11

返信2

お気に入りに追加

標準

キント契約

2023/10/17 12:15(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2023年モデル

クチコミ投稿数:8件

キント契約に詳しい方教えて頂きたいです。
6月23日に契約して納期1年以上と言われているのですがみなさんはどうでしょうか?
ちなみにエグゼクティブラウンジです。
よろしくお願い致します。

書込番号:25467211 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1758件Goodアンサー獲得:103件

2023/10/17 12:16(1年以上前)

そんなもんですよー

書込番号:25467215 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:266件Goodアンサー獲得:3件

2023/10/18 07:02(1年以上前)

キントならばファストパス的に割り込ませるので
半年はかからないですよ。

と、神奈川県で先週言われました。

書込番号:25468254 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

標準

40アルファード にノアヴォクシー14有機EL

2023/10/15 21:17(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2023年モデル

クチコミ投稿数:57件

質問お願いします。新型アルファードでリアモニターをノアヴォクシーの有機ELディスプレイつけられてる方いらっしゃいますか?
本来同じものがつく予定だったのでつけられると思うのですが…

書込番号:25465042 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:236件Goodアンサー獲得:10件

2023/10/16 20:18(1年以上前)

モノがあれば取付可能のはずですが、入手が非常に難しいと思います。
また、ノアヴォク用はバックフリップなので、EL用のフロントフリップとは画面が降りる位置が少し変わるのでご留意ください。
2列目を後ろにしてる場合は個人的にはバックフリップのほうが良いように思いますが、要確認かと。

書込番号:25466389 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


撫子奴さん
クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:1件

2023/10/17 09:32(1年以上前)

横から質問させていただきます。
取付は可能っぽいのですが、こちらのように
https://www.e-tp.jp/blog/store/detail/275354
天井に埋め込みできるものなのでしょうか?

書込番号:25466981

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:12件

2023/10/17 11:14(1年以上前)

やってみた人はみあたりませんね。

ただ、ディスプレイオーディオ側にノアヴォクDOP用のプロファイルが入ってない(車種別に必要なものだけが登録されている場合など) 可能性がありますので、接続できても動くとは限りません。
また、アルファード用のフィッティングキットがありませんので、天井カット、取り付けネジ等を工夫して無理矢理付ける感じになります。ちゃんと埋め込めるかどうかも不透明です。
ですからディスプレイを入手できても難易度はかなり高いと思われます。

書込番号:25467120 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:236件Goodアンサー獲得:10件

2023/10/17 14:01(1年以上前)

>タマロンレンズさん
ご指摘ありがとうございます。確かにフィッティングが合わない可能性はありますね。「たぶん付くと思います」に訂正させて頂きます。

V14T-R72Rの但し書きに以下記載がありました。
「車種によりフィッティングキットなどが必要となる場合がありますので詳しい設定・取付費については販売店におたずねください。また商品によっては、車両本体への穴あけ等の加工が必要となる場合があります。」

また、13.2インチは14と比べて縦横それぞれ1センチ小さいだけですし、同等スペックだとするとむしろ13.2インチのほうがピクセル密度は細かくなる(精細になる。理論上の話で見てもわからないとは思いますが)ように思います。14インチの入手費用によると思いますが、手放しでオススメできるものではないと私も思います。

ちなみにマニュアルにはオーディオディスプレイの出力仕様がFHDと記載がありましたので…つまり40系フリップダウンは、2月発売の13.2がベストバイということになりそうです。

書込番号:25467343 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

標準

オススメのスマホホルダーありますか?

2023/09/19 16:07(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2023年モデル

スレ主 かれりさん
クチコミ投稿数:7件

運転席側に固定できるスマホホルダー、オススメの(40系に適合の)ものがありましたら、教えてください。

書込番号:25429219 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:5件

2023/10/16 19:00(1年以上前)

今さらかも知れませんが、hoco.って、ブランドのエアコン挟み込みタイプを使用しています。
L字のタイプCコネクターを併用して充電しています。

書込番号:25466278 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 かれりさん
クチコミ投稿数:7件

2023/10/17 10:41(1年以上前)

情報ありがとうございます。
早速探してみます。

書込番号:25467086 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ28

返信3

お気に入りに追加

標準

音ズレについて

2023/10/12 10:15(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2023年モデル

クチコミ投稿数:110件

後席モニターを装着しています。普段テレビの視聴時には違和感はないのですが、オットキャストを使用して、前と後ろのモニターでYouTube等を視聴する時に音ズレがあり、耳障りです。何か設定等で解決出来そうなのですが、わかる方教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:25459524 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


返信する
クチコミ投稿数:236件Goodアンサー獲得:10件

2023/10/12 22:15(1年以上前)

>セフィアci4さん
来月納車のため(自分で検証できてないので)ストレートな回答できませんが…過去スレも推測ばかりで私も悩んでるのでコメントしておきます。

まず、型番(ヴァージョン)やUSB接続かHDMI接続かとの情報があったほうが詳しい方も返信しやすいかと思います。

ケーブルによって通信速度が違ってラグが生じることがあるようなので、「40系だけどラグないよ」という人のケーブルのメーカーと型番がわかると良いのですが…

前席モニタよりも後席ディスプレイの映像が遅れているから(または逆だから)音ズレを感じる(音は前席モニタに合っている)現象でしょうか?

設定変更の方法は存在するようですが、オフィシャルな記述が見当たらないので緊急手段かもです。未経験者の私が安易に紹介するのは躊躇われ…とりあえず詳しいかたの登場を待ちます。

書込番号:25460370 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:348件Goodアンサー獲得:29件

2023/10/14 08:38(1年以上前)

>セフィアci4さん
こんにちは
YouTubeで動画がいくつか上がっていますね
軒並み同様に音ズレがあるとのことでした
そこで言われていたことは…

後席でオットキャストを見るためには音声の前席後席連動をオフにしなければならないが、そのせいて音ズレがあるかも
なので、前席後席どちらかの音声ボリュームをゼロにする

このようなことを言われていました
私はオットキャストを所有していないので試せませんが、とりあえずの措置としてはこれしかないようです

書込番号:25462134 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:110件

2023/10/15 15:57(1年以上前)

>Rikichi0913さん
>まぁくくんさん
お2人様返信ありがとうございます。日常が少しバタバタしていまして、お礼が遅れてすみません。
YouTube等でも問題になっているのですね。
私も普段テレビの時は普通に視聴していますが、オットキャスト等の時は前の音量0にしています。やはりそのくらいしか今の所対策が無いようですね。また何かあればよろしくお願いします。ありがとうございました。

書込番号:25464435 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「アルファード 2023年モデル」のクチコミ掲示板に
アルファード 2023年モデルを新規書き込みアルファード 2023年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

アルファード 2023年モデル
トヨタ

アルファード 2023年モデル

新車価格:510〜1065万円

中古車価格:418〜1514万円

アルファード 2023年モデルをお気に入り製品に追加する <1317

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

アルファードの中古車 (全4モデル/8,703物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

アルファードの中古車 (全4モデル/8,703物件)