トヨタ アルファード 2023年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > アルファード 2023年モデル

アルファード 2023年モデル のクチコミ掲示板

(11822件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:アルファード 2023年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全105スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「アルファード 2023年モデル」のクチコミ掲示板に
アルファード 2023年モデルを新規書き込みアルファード 2023年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ25

返信0

お気に入りに追加

標準

自動車 > トヨタ > アルファード 2023年モデル

スレ主 Hiromi4247さん
クチコミ投稿数:181件

運転席側ソフトパット部分に、小型ショルダーバックをしたまま運転したため、金具を擦ってしまいしっかりと傷になってしまいました。(写真を取り忘れましたがしっかりとした傷でした。)

ダメもとで、サフィールの革補修クリームをちょびっと薄く塗り、革靴用ブラシでブラッシング。
まあまあいい感じで補修できました。

普通に使用していれば傷など入りますので、普段はあまり気にしないのですが、自己責任になりますが失敗談のご紹介です。

書込番号:25877791 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!25




ナイスクチコミ17

返信2

お気に入りに追加

標準

前席モニター

2024/08/16 15:01(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2023年モデル

スレ主 77@77さん
クチコミ投稿数:54件

14インチモニターですが、解像度の問題かもしれませんが、全画面表示はできないのでしょうか。端の方まで液晶だとおもうのですが、切れてしまいます。

書込番号:25852800

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:2028件Goodアンサー獲得:189件

2024/08/16 17:08(1年以上前)

 サイト主宰者の定める新規投稿ルールと見出しに「投稿内容は具体的かつ簡潔に!」とあるように、例えば写真を添付したり5(7)W2Hに対する配慮がもう少しあれば、リアクション情報も得やすいように思います。

書込番号:25852962

ナイスクチコミ!3


yasu4788さん
クチコミ投稿数:315件Goodアンサー獲得:17件

2024/08/16 21:25(1年以上前)

画面アスペクト比が決まっておりますのでできません。
仮にできたとしてもアナログ時代のワイドテレビの様に横に引き伸ばされるだけで2・3割増し位デブになりますが。

書込番号:25853300 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ114

返信10

お気に入りに追加

標準

アルファードHEV・Grgoセキュリティ

2024/08/07 16:58(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2023年モデル

スレ主 Hiromi4247さん
クチコミ投稿数:181件

アルファードにGrgoを取り付けて1か月、参考情報です。

・1週間に一度程度の乗車ですが、一番懸念だった、ネット情報にあるハイブリッド車のバッテリー上がりは無し、トヨタアプリのバッテリー情報も良好。
・ステンレススキャナーを取り付けましたが、バッテリー保護目的にオンオフスイッチを取り付けて必要に応じて点灯。
・状態判断用のLEDは通常設置しましたが、このLED部をステンレススキャナーに取り替えた方が良かったかも。
・発報は2回。近所の花火大会の炸裂音に弱衝撃反応、また、近くの落雷に弱衝撃反応。いずれもフルサイレンの発報には至らず。警戒モードはARM1。花火大会時はARM3警戒がいいです。
・キーレスファントム2との運用で使いやすいです。また、警戒、解除時のチャープ音がワイスピ風でいい感じです。

今のところ、心配していたバッテリーへの影響がないですが、様子を見ています。

書込番号:25841438 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!26


返信する
クチコミ投稿数:4027件Goodアンサー獲得:120件

2024/08/07 17:30(1年以上前)

カーセキュリティーのロゴを飾るとかまだいるんだね。

書込番号:25841478 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 Hiromi4247さん
クチコミ投稿数:181件

2024/08/07 17:40(1年以上前)

>待ジャパンさん

コメントありがとうございます。
セキュリティメーカーのスキャナー付ける方は結構いますね。

書込番号:25841487 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:258件Goodアンサー獲得:27件

2024/08/07 19:11(1年以上前)

>待ジャパンさん
セキュリティついてるアピールですよ!
わたしもつけました。
結構見ますけど、、

書込番号:25841585 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


正卍さん
クチコミ投稿数:2061件Goodアンサー獲得:131件

2024/08/07 19:41(1年以上前)

自分もスキャナー付けてます。窃盗犯へのアピールですが実際にはイグラ2プラスのみです。駐車中は常時点滅しでますがバッテリー上がりもありません。

書込番号:25841618 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:3件

2024/08/07 19:48(1年以上前)

こんばんは。

Grgo取付の際、
イグラ2+も付けましたか?

書込番号:25841628

ナイスクチコミ!1


スレ主 Hiromi4247さん
クチコミ投稿数:181件

2024/08/07 20:09(1年以上前)

>バウっと未解決!さん

イグラ2+は付けていません。
ショップとの打ち合わせ、説明の際に、Grgoまたはパンテーラを付ければ不要と判断しました。

また、イグラはディーラーで整備入庫不可となる場合と車検対応できないとの話を販売店から受けて
付けませんでした。

Grgo+キーレスファントム2 は快適ですよ。

書込番号:25841652

ナイスクチコミ!5


スレ主 Hiromi4247さん
クチコミ投稿数:181件

2024/08/07 20:47(1年以上前)

補足です。

セキュリティ取付によるディーラーの整備可否は、店舗によると思います。
先ほどの書き込みは私が購入した販売店からの話です。

イグラもサービスモードにして整備に預ければ、イグラは無効になります。そもそもディーラーがイグラが取付されて
いることがわからなければ(気づかなければ)整備を断られることはないと思います。

また、イグラが取り付けていることがわかっても、そのまま整備や車検を受ける販売店もあると思います。

書込番号:25841710

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件

2024/08/07 23:04(1年以上前)

>Hiromi4247さん
いつも有益な情報ありがとうございます。

以前Hiromi4247さんのセキュリティに関する書き込みに偉そうなこと書いてしまってましたが、結局私も最終的にはパンテーラZ306+キーレスファントム2、スキャナーにしました。
総額35万円程度にはなりましたが、決め手はやはり「狙われたけど、盗まれなかった。しかし車はボロボロになった。」より最初から狙われないようにすることが大事っていうことでした。
その意味ではスキャナーは非常に大事だと思って取り付けてもらいました。

私も今のところ特にバッテリー上がりや不具合はなく、満足して安心を買ったと思っております。
My Toyota+ の補機バッテリーの状況も「良好であると思われます」になっています。

書込番号:25841885

ナイスクチコミ!12


スレ主 Hiromi4247さん
クチコミ投稿数:181件

2024/08/08 05:18(1年以上前)

>まさ@10さん

コメントありがとうございます!

私は、Grgo ZVT2 + キーレスファントム2 + ステンレススキャナー + スキャナースイッチ で総額30万でした。

使い方も簡単、異常時の通知、衝撃感知、リフトアップ感知、ドア等の開放感知、エンジン始動不可、フルサイレン警報など、ひと通りの機能があり満足しています。

最終手段、万が一の暗証番号入力が大変そうですがほとんど無さそうです。しかし練習はしています。

書込番号:25842053 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


スレ主 Hiromi4247さん
クチコミ投稿数:181件

2024/08/16 05:55(1年以上前)

台風が関東地方に接近中です。被害がないことを願います。
ところで雨風が強い台風時にはGrgo警戒モードはARM3にして様子見てみます。

書込番号:25852240 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ172

返信26

お気に入りに追加

標準

モデリスタ

2024/07/30 22:30(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2023年モデル

スレ主 Hiromi4247さん
クチコミ投稿数:181件

モデリスタエアロの抽選に当たらず装着できなかったため、イルミブレードのみ装着しています。
今後、フロント、サイド、リアのモデリスタが後付けできるようならお願いと営業担当に依頼。
私が購入した販社は、当分、後付けは無理そうです。

書込番号:25831850 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!25


返信する
m.visionさん
クチコミ投稿数:617件Goodアンサー獲得:35件

2024/07/30 23:54(1年以上前)

>Hiromi4247さん
モデリスタ付きの枠は外れモデリスタ無しで3月に納車、
その後、モデリスタが買えるようになることをずっと待っているのですが海外優先なのか買えない状況が続いています…。

書込番号:25831956 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:30件

2024/07/31 14:48(1年以上前)

イルミブレードのみ装着だと間抜けで恥ずかしい感じですね・・・
ちなみに私はこの7月納車時にモデリスタパーツの在庫があるので装着しないかと提案を受けましたが丁重にお断りしました
早くエアロパーツが装着できるといいですね

書込番号:25832655

ナイスクチコミ!13


スレ主 Hiromi4247さん
クチコミ投稿数:181件

2024/07/31 18:58(1年以上前)

>m.visionさん

コメントありがとうございます。
早く後付けできるといいですねー!

転売屋のRファードさんの情報では、販社によってはあるんですね。気長に待ちます。

書込番号:25832882 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Hiromi4247さん
クチコミ投稿数:181件

2024/07/31 19:02(1年以上前)

>転売屋のRファードさん

コメントありがとうございました。
モデリスタ、あるところにはあるのですね。
気長に待ちたいと思います。

イルミブレードは、モデリスタエアロを後から付ける計画で装着しましたが、ノーマルよりもワイド感が感じられて、個人的には気に入っています^_^

書込番号:25832885 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:2件

2024/07/31 21:04(1年以上前)

>Hiromi4247さん
私もモデリスタ注文できないので、イルミブレードだけ付けてます。フロントがノーマルより少しボリュームがでて気に入ってます。間抜けで恥ずかしいと全く思いませんね。

書込番号:25833010 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!46


スレ主 Hiromi4247さん
クチコミ投稿数:181件

2024/07/31 21:24(1年以上前)

>エルコルテさん

コメントありがとうございます!
私は非常にカッコいいとおもっています!
過去のスレッドに写真を載せてくれた方の情報を見て装着を決めました!!

書込番号:25833027

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:2件

2024/07/31 21:37(1年以上前)

>Hiromi4247さん
シグネチャーイルミブレードは昼間はあまり分かりませんが、夜は光っているのがわかるのでカッコいいですよね!
でもモデリスタ装着車見るとやはり羨ましい。

今週末に半年のメンテナンスなので担当に聞いてみようかと。

わたしも過去のスレでイルミブレードの写真を一応載せてますー。

書込番号:25833044 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 Hiromi4247さん
クチコミ投稿数:181件

2024/08/01 21:04(1年以上前)

>エルコルテさん

過去の投稿を拝見しました!
20インチアルミ、カッコいいですねー。
私も、カーポートマルゼンさんで物色中です。車高は落とさずにアルミを履き替える予定です。

RAYS ホムラ2×9R または 2×9Plus が現在候補です。

書込番号:25834195

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:2件

2024/08/01 22:47(1年以上前)

>Hiromi4247さん
ホムラいいですね!レイズはPCD120の対応も早かったので私も候補に上がりました。
私的には2×9Rの方が好きですが値段も上がってしまいますね。2×9プラスも2×9Rどちらもカッコいいし、レイズホムラは間違いないと思います。

40系になってインチアップしてるスレもほとんどないので、また装着写真載せて欲しいです。

書込番号:25834332 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


MrVSOPさん
クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:6件

2024/08/02 12:37(1年以上前)

当方、3月納車でしたが、
契約当初はモデリスタ抽選って言われてましたが、
抽選もとくに無く、モデリスタの供給は間に合ってると言われ
装着された状態で納車されましたね。愛知県です。
車高40mmダウン、20インチしましたが、
21でも全然よかったな〜…

書込番号:25834887 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 Hiromi4247さん
クチコミ投稿数:181件

2024/08/02 13:20(1年以上前)

>MrVSOPさん

写真ありがとうございます。
モデリスタ、かっこいいですね!

21インチ、245/40/21 検討中です!

書込番号:25834945 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


yasu4788さん
クチコミ投稿数:315件Goodアンサー獲得:17件

2024/08/02 16:32(1年以上前)

私はRAYZホムラの2X10BDの20インチにしました。
21インチも検討しましたが乗り心地と車重によるタイヤの負荷問題も考慮して20インチにしました。

書込番号:25835152 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 Hiromi4247さん
クチコミ投稿数:181件

2024/08/02 17:26(1年以上前)

>yasu4788さん

おー、2×10BD、カッコいいですね!
21インチを検討していますがタイヤの価格の高さにびびっています。

書込番号:25835227 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2024/08/02 20:18(1年以上前)

ヴェルですが、うちも抽選はありませんでしたわ。
納車の時には取り付けられてましたわよ。

書込番号:25835425 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16件

2024/08/02 20:21(1年以上前)

貼り忘れましたわ。

書込番号:25835431 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 Hiromi4247さん
クチコミ投稿数:181件

2024/08/02 23:09(1年以上前)

>じゅりじゅりちゃんさん

ヴェルファイア、カッコいいですねー。
アルミは20インチですか?

ますますエアロパーツ付けたくなりました・・・

書込番号:25835586

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2024/08/03 07:58(1年以上前)

>Hiromi4247さん
ありがとうございます。
アルミは20インチのアミスタット ライエン S05ですわ。
モデリスタの後付けが早く出来るようになると良いですね。

書込番号:25835828 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


MrVSOPさん
クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:6件

2024/08/04 01:59(1年以上前)

ホイールの写真が写ってなかったので
再アップです。
245/45/R20ですが、
40系は20インチ小さく見えますね(笑)
車高は前後とも車検ギリギリ40mmの
ダウン量設定です。
20インチだと扁平率45がbetterだと思います。
よって乗り心地は全然悪くなりませんでした。
40系は21インチ、扁平35が一番いいかもですね。

書込番号:25836895 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 Hiromi4247さん
クチコミ投稿数:181件

2024/08/04 07:09(1年以上前)

>MrVSOPさん

モデリスタエアロ+20インチ! カッコいいですねー!
フードガーニッシュもアクセントですね!

フードガーニッシュは社外品のなんちゃってモデリスタを買いましたが、仮合わせしてまだつけていません。。
ステンレス製で破格の8,000円、中華製なのでどうかわかりません。。

書込番号:25836983

ナイスクチコミ!15


MrVSOPさん
クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:6件

2024/08/05 13:11(1年以上前)

>Hiromi4247さん
こんにちわ!
フードガーニッシュ、綺麗に装着されてますね!
自分もフードガーニッシュは社外中華ですよ(笑)
十分です(笑)
また何かいいカスタムあったら教えて下さい(^_^)

書込番号:25838657 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


この後に6件の返信があります。




ナイスクチコミ22

返信1

お気に入りに追加

標準

釣り ロッドホルダー

2024/07/29 12:30(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2023年モデル

スレ主 Hiromi4247さん
クチコミ投稿数:181件

前の車からロッドホルダーを付け替えようとしましたが、アルファードはグリップが太くて装着不能のため新たに購入。クレトムLS-3 が装着可能でした。

書込番号:25829813 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


返信する
クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:2件

2024/07/31 20:58(1年以上前)

>Hiromi4247さん
私はバス釣りですが、この情報はありがたいです。

書込番号:25833001 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ168

返信50

お気に入りに追加

標準

スマートキー保管用の缶

2024/07/15 16:05(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2023年モデル

スレ主 Hiromi4247さん
クチコミ投稿数:181件

自宅にあったお菓子の缶にスマートキーを入れ、
電波遮断できているだろうと試してみたら、
遮断できておらずにドアが開いてしまいました。。。
ブリキ缶はダメみたいですね。

書込番号:25812166 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:989件Goodアンサー獲得:154件

2024/07/15 16:26(1年以上前)

閉めるボタンを押しながら開くボタンを2度押ししたら、電波をOFFできませんか?

電波OFFの解除はスマートキーのどれかボタンを押せばよいはずです。

書込番号:25812193

ナイスクチコミ!10


スレ主 Hiromi4247さん
クチコミ投稿数:181件

2024/07/15 16:47(1年以上前)

ありがとうございます。
できました。

書込番号:25812220 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:391件Goodアンサー獲得:14件

2024/07/15 22:30(1年以上前)

写真の缶は塗装があるからダメでしょうね。
フタと器の接触する部分の塗装を削って金属剥き出し部分が接触するようにすれば遮断出来るようになると思います。

書込番号:25812672 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:348件Goodアンサー獲得:29件

2024/07/16 18:18(1年以上前)

>Hiromi4247さん
こんにちは
キーからの電波を出さないようにすることはセキュリティ上良いと思いますが、最近では車から発信されている電波を使ってキーの複製を作るキーエミュレーターが出始めているので、できればキーレスブロックの様なセキュリティは付けたほうが良いと思います

書込番号:25813659 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5966件Goodアンサー獲得:101件

2024/07/16 18:36(1年以上前)

電波を遮断する箱て、よう分からんけど鉛かなんかが良いのでしょうかね?

書込番号:25813689 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 Hiromi4247さん
クチコミ投稿数:181件

2024/07/16 20:20(1年以上前)

>まぁくくんさん

コメントありがとうございます。
本日から、Grgoインストールのためセキュリティショップに入庫しました。
一泊二日の作業です。。。

書込番号:25813833

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:513件Goodアンサー獲得:20件

2024/07/18 00:34(1年以上前)

 >Hiromi4247さん

ただ金属の缶に入れても駄目ですよ。
その金属の缶が逆にアンテナとなって、電波を外へ出してしまいます。

そういった方法で対処したいのでしたら、その金属の缶にアースを取る必要があります。
缶の電位が0Vとなるので、電波が外部に漏れなくなります。

鉛もさほど効果ないと思います。
また、缶に塗装の有無は関係ありません。

書込番号:25815402

ナイスクチコミ!5


yasu4788さん
クチコミ投稿数:315件Goodアンサー獲得:17件

2024/07/18 05:30(1年以上前)

アルミ製のケースに入れていますが、ケースを運転席のガラスに当てても反応しないですよ。

書込番号:25815505 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:513件Goodアンサー獲得:20件

2024/07/18 14:37(1年以上前)

 >yasu4788さん

それはスマートキーのタッチロック、タッチアンロックの場合ではないですか?
多分、ケースを持った体がボディの一部に触れてしまうので、そこでアースされた状態となり、電波がケース外に出ていないだけだと思います。
特に材質としてのアルミは、軽量である上に電波受信性能も高いので、テレビアンテナの材料として採用されている程なので、アースされていないアルミは電波を敏感に受信できる状態になっていると思います。

書込番号:25816075

ナイスクチコミ!1


SMLO&Rさん
クチコミ投稿数:2126件Goodアンサー獲得:177件

2024/07/18 15:10(1年以上前)

>Hiromi4247さん

銅、鉄、アルミ、ニッケルなどの導電性が高い金属は電波を効果的に遮蔽します。
缶自体を接地する必要はありません。空中に浮いていても構いません。

実際にブリキ(薄い鉄板にすずメッキをしたもの)缶でスマートキーの電波を遮蔽出来なかった理由は多分周波数帯と厚みでしょう。
鉄の電波遮蔽能力は比較的低い周波数帯のみで概ね数MHz程度以下です。一方のスマートキーは日本だと300MHz帯だと思いますので薄い鉄だと遮蔽効果が足りなかったのでしょう。
やったことはありませんがスマートキーにはアルミ(アルミホイルで包んでも可と言われるが未検証)や銅、ニッケルの方が効果的だと思います。鉄でも厚みが十分なら可能性有りと思います。

スマートキーの電波を飛ばさない一番簡単な方法はキー機能を停止する事です。

書込番号:25816110

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:778件Goodアンサー獲得:46件

2024/07/18 16:08(1年以上前)

>Hiromi4247さん
 
トヨタのQAの「リレーアタック応急対策」に、金属缶に入れて保管する場合「一般に、本体と蓋の接触面積が大きい金属缶(隙間から空気や水が漏れないような金属缶、例えば茶筒のようなもの)の方が、電波遮断効果が大きく有効な対策となります。」との記載がありますのでご参考まで。
https://toyota.jp/faq/show/188.html

書込番号:25816182

ナイスクチコミ!6


yasu4788さん
クチコミ投稿数:315件Goodアンサー獲得:17件

2024/07/18 17:19(1年以上前)

>エレメカさん
試しに絶縁手袋を着用しましたがドアロックは反応しませんでした。
スタートスイッチに近づけてエンジンをかけようとしても(キーが見つかりません)とメッセージが出てかかりません。

書込番号:25816246 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5966件Goodアンサー獲得:101件

2024/07/18 17:27(1年以上前)

電波を遮蔽するかしないかに、アースの有無は関係ないんじゃない。

書込番号:25816250 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5966件Goodアンサー獲得:101件

2024/07/18 20:16(1年以上前)

ちなみに鉛なら放射線も遮断するので、リモコンキーの電波くらい鉛の箱なら遮断できないわけがないんじゃないの。
アースを取る取らないは全く頓珍漢としか言えないような。

書込番号:25816448 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 Hiromi4247さん
クチコミ投稿数:181件

2024/07/18 20:46(1年以上前)

みなさん、情報ありがとうございました。
スマートキーは省電力モード設定にしています。
Grgoインストール完了し運用開始しました。
キーレスファントム2により簡単に運用できています。

書込番号:25816477 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:513件Goodアンサー獲得:20件

2024/07/19 19:32(1年以上前)

 >yasu4788さん
>試しに絶縁手袋を着用しましたがドアロックは反応しませんでした。
ゴム製品が絶縁されているとは限りませんよ。
絶縁手袋というものは、300V、又は600Vに耐えられる「JIS T 8112」の事を言います。
また、靴が大地と接触しているせいで、これによりアースされている状態に近くなっている事も考えられますし、静電気防止キーホルダーなども効果があります。

 >ナイトエンジェルさん
>電波を遮蔽するかしないかに、アースの有無は関係ないんじゃない。
大いに関係あります。
金属製品は電波を拾うので、逆にアンテナの役目をしてしまいます。
これは導電体である、人体でも全く同じです。
電波が届きにくい距離の100m程度離れた状態で、ただロックキーを押しても動作しませんが、手を高く上げて押したり、両手で頭の上で丸を作って押せば動作させる事ができます。
これは人体がアンテナとなったためです。
つまり、容易に電波を増幅させられる、或いは大地と接触する事により容易に遮断できる能力を、人体は持っています。

>鉛なら放射線も遮断するので、リモコンキーの電波くらい鉛の箱なら遮断できないわけがないんじゃないの。
鉛が遮断するのは、ほぼ放射線です。
電波にはさほど効果はありません。

書込番号:25817602

ナイスクチコミ!0


SMLO&Rさん
クチコミ投稿数:2126件Goodアンサー獲得:177件

2024/07/19 21:56(1年以上前)

電波シールドについて少し詳しく話をすると、(航空機・宇宙船などを除き)そのメカニズムは主の熱損失と補助の接地から成り立ちます。接地がある方が高性能です。

熱損失: シールド材が電波を吸収しそのエネルギーを熱に変換、これがシールドが電磁波を減衰する主なメカニズム。 このプロセスの有効性は、導電率、透過性、厚さなどの材料の特性と遮蔽装置の構造(継ぎ目など)に依存する。銅・アルミなどで60−120dBほど減衰。全減衰量の90ー95%程度。
接地: アースによりシールド材に生じた誘導電流や電荷が安全に放散される。 定在波発生、電荷蓄積を防ぎ電磁波の反射や再放射の可能性を低減する事でシールドの有効性を維持する。全減衰量の5ー10%。

地球への接地を出来ない航空機や宇宙船で高いシールド効果を発揮するには単純な仮想接地から能動的な制御技術などを使います。

鉛は銅やアルミニウムのような金属と比較して導電率が低いため電波を反射・吸収する効果が低く、VHF/UHF帯ではある程度の能力を持つものの効果的でありません。一方でその高い密度は特に高い周波数やX線、ガンマ線など、ある種の電磁放射線の減衰に役立ちます。

書込番号:25817778

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:778件Goodアンサー獲得:46件

2024/07/19 22:58(1年以上前)

>エレメカさん
 
>金属製品は電波を拾うので、逆にアンテナの役目をしてしまいます。
 
一般論として、無線機器はきちんとアースを取ることにより受信感度や安定性が向上します。つまり、金属缶でアースを取るとアンテナとしての機能が向上してしまい、むしろ逆効果なのでは?
 
もしアースによりリレーアタック防止効果が向上するのであればそれを謳う商品がありそうなものですが、世の中に出回っているケースでアースが付いているものは見たことがありません。
 
家電製品から発せられる(身体に有害とされる)電磁波であればアースを取ることにより低減できますが、これはスマートキーの微弱電波とは別の話です。

書込番号:25817832

ナイスクチコミ!2


yasu4788さん
クチコミ投稿数:315件Goodアンサー獲得:17件

2024/07/20 17:02(1年以上前)

>エレメカさん
着用した絶縁手袋は仕事で使用している絶縁手袋です。
空論ではなく実際に検証できましたので間違いなく効果はあると思います。

書込番号:25818686 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


yasu4788さん
クチコミ投稿数:315件Goodアンサー獲得:17件

2024/07/20 17:05(1年以上前)

ちなみに電気工事用のJIS企画の手袋です。
それ系の仕事をしていますので。

書込番号:25818690 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


この後に30件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「アルファード 2023年モデル」のクチコミ掲示板に
アルファード 2023年モデルを新規書き込みアルファード 2023年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

アルファード 2023年モデル
トヨタ

アルファード 2023年モデル

新車価格:510〜1065万円

中古車価格:447〜1514万円

アルファード 2023年モデルをお気に入り製品に追加する <1316

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

アルファードの中古車 (全4モデル/8,806物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

アルファードの中古車 (全4モデル/8,806物件)