トヨタ アルファード 2023年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > アルファード 2023年モデル

アルファード 2023年モデル のクチコミ掲示板

(4715件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:アルファード 2023年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全210スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「アルファード 2023年モデル」のクチコミ掲示板に
アルファード 2023年モデルを新規書き込みアルファード 2023年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
210

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信1

お気に入りに追加

標準

自動車 > トヨタ > アルファード 2023年モデル

クチコミ投稿数:6件

アルファード、ヴェルファイアのキャプテンシートについているリクライニング、オットマンボタンを無効化又は物理的にカバーしたいのですが、いい案ないですか??
娘(1歳)がチャイルドシートから手や足を伸ばしたところにちょうどスイッチがあり、遊んで動かして困ってます。
個人的には画像のようなパネルで、くりぬきがなく押せなくなれば最高なのですが、そんな商品は無いですよね

書込番号:26332092 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26件

2025/11/04 14:39

コネクター抜いたら動かなくなります。

書込番号:26332102 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

集中ロックについて

2025/10/20 02:48


自動車 > トヨタ > アルファード 2023年モデル

クチコミ投稿数:8件

はじめまして
40アルファードに最近乗り換えまして質問ごとがあります。

これまで輸入車に乗っていることが多かったため、
下記のことがどうしても気になり質問に至りました。

内容ですが、
集中ロックについてです。設定によっては
車速感応でロックされたり、
シフト連動でロックされたり、
エンジン停止後運転席ドア連動でアンロックされたり、
シフト連動でアンロックされたりできると思います。

それに加えて輸入車のように
集中ロックをかけていても
外側からは開かないが、内側からは
全ドア個別に開けれるようにできないのでしょうか。
現状集中アンロックボタンを押さないと後席は開けることができません。(前席は開きます)

Dに聞けば早いのは重々承知していますが
こちらの方が幅広い意見を頂戴できると思いました。
よろしくお願いいたします。

書込番号:26320324 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:422件Goodアンサー獲得:56件 アルファード 2023年モデルのオーナーアルファード 2023年モデルの満足度5

2025/10/20 05:19

ロックレバーで個別に解錠できます。開閉レバーをそのまま操作してるのではないでしょうか?運転席とは少し違います。

書込番号:26320362 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2025/10/20 05:28

なんと目から鱗です。
後席は個別ロックボタンがないと思い込んでいました。
ありがとうございます。

書込番号:26320364 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ46

返信5

お気に入りに追加

標準

xグレード売却相場

2025/10/10 20:55


自動車 > トヨタ > アルファード 2023年モデル

クチコミ投稿数:54件

xグレードの売却された方、査定された方
金額はどの程度付きましたか?
情報が少ない為、ご教示して頂けますと幸いです。

書込番号:26312981 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:219件Goodアンサー獲得:16件

2025/10/11 00:26

金額はどの程度付きましたか?
金額に何かつくんですか?

書込番号:26313133 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


BREWHEARTさん
クチコミ投稿数:3429件Goodアンサー獲得:179件

2025/10/11 02:21

過去に複数台契約したとか書かれてましたし、短期転売マンの間違いでしょうか。
他人の査定額なんか知っても自身の査定額に影響するのではないし聞く意味あるのかな。

書込番号:26313167

ナイスクチコミ!28


AYA PAPAさん
クチコミ投稿数:509件Goodアンサー獲得:26件

2025/10/15 22:27

>短期乗換マンさん
未走行で650くらいじゃないですかね
少しでも走ると550くらい、、かな

書込番号:26317153 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:2件

2025/10/18 08:40

黒の未走行のユニバが700半ばがオークションで確認されてます。
白より黒が強いですね。
黒ユニバ最強。
モデリスタは?

書込番号:26318840 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


PATIO2020さん
クチコミ投稿数:172件Goodアンサー獲得:2件

2025/10/19 09:57

昨日、ディーラーとも話してましたが
未走行車でXグレードは600万前後のようですよ。

一時は相場が下落方向でしたが
この3ヵ月でZもハイブリッドも含め
10000キロの走行でも一気に金額が上がってきてますね。

書込番号:26319621

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ23

返信8

お気に入りに追加

標準

軋み音

2025/10/10 18:58


自動車 > トヨタ > アルファード 2023年モデル

スレ主 pompom911さん
クチコミ投稿数:6件

40系アルファード、ヴェルファイアについてです。
走行中、段差を乗り越えた時に後部座席の上の方から軋み音(ミシミシ)と音がします。スーパーロングオーバーヘッドコンソールからなのか?
どこから音がしているのかよく分かりません。
同じようなことで悩まれてる方いますか?

書込番号:26312900 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:19749件Goodアンサー獲得:935件

2025/10/10 20:38

荷物は下ろしましたか

書込番号:26312965

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:219件Goodアンサー獲得:16件

2025/10/11 00:29

私も同じような事で悩んでます

書込番号:26313135 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3件

2025/10/11 22:26

私も同じです。同じような方多いんですね。
ヘッドコンソール辺りが怪しいと思っています

書込番号:26313885 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件

2025/10/12 10:50

>pompom911さん
私もディーラーに相談して色々してもらいましたが、結局クッションを挟むしかないので、プラ製品の部分に間隙が余計に無くなる結果となり酷くなる可能性が高いです。最後はプラ製品なのでと諦めました。

書込番号:26314181 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:2件

2025/10/12 15:42

軋み音が出ている場所にドライファストルブ吹き付ければ解消しますよ。
私の場合、オーバーヘッドコンソールとLEDルームランプレンズの隙間に吹きました。
その他考えられる場所はパネルを外してクリップ部分など。
シリコンスプレーと同じ効果ですがべたついてしまいますので。

書込番号:26314364

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2025/10/17 23:18

私も40アルファードで軋み音が気になり、当時は上の方もしくは前のダッシュボードの辺りから音が聞こえた気がしました。
ディーラーで相談したところ、なんとサングラスホルダーの中で微振動によりサングラスが動く音でした。
単純すぎて恥ずかしくなりましたが、どこから音が聞こえるのかは以外と難しいとその時思いました。
該当場所は違うかもしれませんが、少しでも参考になれば幸いです。

書込番号:26318668 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2025/10/19 20:01

安っぽいミシミシっという音が気になり、ドライファストラブを試してみましたが解消せず。最終的にヘッドコンソール内に緩衝材を詰めたところ改善しました。

書込番号:26320075 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 pompom911さん
クチコミ投稿数:6件

2025/10/21 12:16

>まめいちろうさん
緩衝材とはどのような緩衝材でしょうか?
解決されたとのことで気になります。

書込番号:26321354 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ62

返信19

お気に入りに追加

標準

オプションについて

2025/10/01 11:46(1ヶ月以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2023年モデル

アルファードZハイブリッドの商談を進めています。
フロアマットとメンテパックは必須だと言われました。
できれば外したいのですが断れないのでしょうか。
フロアマットに関しては付けないと売れないくらいの感じでした。皆さまどうでしたか?

書込番号:26304722 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:19460件Goodアンサー獲得:1801件 ドローンとバイクと... 

2025/10/01 11:57(1ヶ月以上前)

トヨタ車、それもアルファードやランクルなどは完全に売り手市場になってますから、そう言われたら仕方ないのでは?
「イヤなら買ってもらわなくて結構ですよ〜」という感じではないかと。

でもディーラーによるんじゃないですかね?
他の系列ディーラーも当たってみてはいかがでしょうか。

私個人的には、フロアマットくらい純正にしておいても良いんじゃないですか?と思いますが。

書込番号:26304727

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:422件Goodアンサー獲得:56件 アルファード 2023年モデルのオーナーアルファード 2023年モデルの満足度5

2025/10/01 11:57(1ヶ月以上前)

うちはなにもありせんでした。
前はありましたが。(3年リース強制等)
抱き合わせ販売はもうするなと全ディーラーにお達しがあったと思うんですが、まだやるとこあるんですね。

書込番号:26304728 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:7件

2025/10/01 13:01(1ヶ月以上前)

自分は支払い方法やオプションなど何もありませんでした。コーティングの17万相当はサービス(値引き)してくれました。自分はアルヴェルなど高額車を買うのに、フロアマットを社外の安い物でケチりたくなかったので、そこは強制オプションでも気にはならない程度って感じはありますが、メンテパックは自己管理できるなら必要が無いと考えます。

書込番号:26304774 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4027件Goodアンサー獲得:120件

2025/10/01 13:17(1ヶ月以上前)

ここで聞く意味あんの?
売り手が必須だって言ってるなら付けるか諦めるかしかないと思うけど。

書込番号:26304782

ナイスクチコミ!12


yasu4788さん
クチコミ投稿数:315件Goodアンサー獲得:17件

2025/10/01 14:04(1ヶ月以上前)

発売初期の契約でしたが、転売対策の一年縛りだけで何もなく現金一括で購入できました。
いざ納車してみたら縛りもなく自分名義になっていましたが。ディーラーというか、販社によるのでしょうね。
ローンを強制されないのならまだマシなのではないでしょうか。
それでも欲しければ契約するしかないですね。
欲しい客はいくらでもいますから、断れば別の待っている人にいくだけです。

書込番号:26304812 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


GLAYCYさん
クチコミ投稿数:1件

2025/10/01 14:32(1ヶ月以上前)

ヴェルファイアになりますが、フロアマットは社外品大丈夫でした。
コーティングはこれからの付き合いもあるんで契約しましたが
強制は無かったですね

書込番号:26304825 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19749件Goodアンサー獲得:935件

2025/10/01 18:03(1ヶ月以上前)

「トヨタユナイテッド東京で是正受けてますよね」って言ってみよう

その後 出禁くらっても知らんけど

書込番号:26304970

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1089件Goodアンサー獲得:42件

2025/10/01 22:01(1ヶ月以上前)

メンテナンスパックはカモにされでだまされます。ディーラーで点検整備するきまりはないです。点検整備は業者を使い分け分けることが大切でそのディーラーは馬鹿です。

書込番号:26305159 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


tetsu_ymtさん
クチコミ投稿数:158件Goodアンサー獲得:15件 アルファード 2023年モデルのオーナーアルファード 2023年モデルの満足度5

2025/10/01 22:57(1ヶ月以上前)

>よねすけおじさんさん
私は去年の今頃に契約したのでトヨタが殿様商売まっしぐら時代でした。
自分がお世話になってる販社は下取りとメンテパックが条件でした。
下取りは契約時までに色々中古車屋さんで査定額出して来店してくれればその金額に近づけると言われ、最終的に中古車屋さんの最高額と同額で買い取ってくれました。
残クレも勧められましたが、現金一括で支払いを希望したら快諾してくれました。
フロアマットは外注品もかなりクオリティ高いにも関わらず値段がかなり安いので、アルファードのロゴの入った刺繍等にこだわりがなければ外注にして、浮いたお金でDOPを買い足してもイイかなと思います。

書込番号:26305210 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


takkakaさん
クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:6件

2025/10/02 12:36(1ヶ月以上前)

>よねすけおじさんさん
両方外せるはずですよ。
ニュースでも問題になっていた点をやんわりとお話しすれば良いかと思います

書込番号:26305587 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:617件Goodアンサー獲得:18件

2025/10/02 12:52(1ヶ月以上前)

メンテパックはともかくフロアマットは要らねー
悔しいです!

書込番号:26305602

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:243件Goodアンサー獲得:26件

2025/10/02 15:31(1ヶ月以上前)

モビリティ東京が公取から警告を受けました。
コーティング、メンテパックとローンが対象でした。
のちに返金となっていました。

書込番号:26305701

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:2件

2025/10/02 17:07(1ヶ月以上前)

>よねすけおじさんさん
自分は、ヴェルファイアで発売直後の初期注文でしたが、ローンやコーティング、オプションなど何の縛りもなく、しかも値引きもあるなど、こちらに出ている皆さんが苦労されているのとはあまりにも差があって驚いていました。いまだに抱き合わせがある事も驚きですが・・・
で、本題ですが、自分はフロアマットは純正一択でした。というのも、前車20ヴェルは社外マットで、ステップのマットがマジックテープ止めだったため、時間経過とともにマジックテープの両面テープが剥がれてマットを紛失しました。そのことから、少し高額ですが、ボタン止めの純正マットで安心を買った感じでしょうか。
あと、自分だけかもしれませんが、20ヴェルと家族所有の軽四の社外マットの経験上、アクセルを踏む足の踵部分が純正に比べて擦れて剥げやすい気がしています。

書込番号:26305753 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:2件

2025/10/03 06:48(1ヶ月以上前)

>よねすけおじさんさん
アルZハイブリッドなら余っているディーラーが沢山あります。
他店で購入も検討すると伝えればどうでしょうか?
メンテパックは途中解約で返金がありますが、フロアマットは3万くらいで買えますからね。
トヨタも抱き合わせ販売で問題が指摘されてますので、そこを指摘しても良いかと?

書込番号:26306231 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:347件Goodアンサー獲得:8件

2025/10/04 12:03(1ヶ月以上前)

>よねすけおじさんさん
去年の年末にヴェルファイアを購入しましたが、フロアマットやメンテパックも自由でした。
転売はしないで下さいとは言われましたが(笑)
昔から無理を聞いてもらえる販売店だったので、とりあえずフロアマットとメンテパックなど付けました。
フロアマットが傷んだら社外品に変える予定です。

書込番号:26307264 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2025/10/07 14:48

10/3にヴェルハイブリッド契約しました。
すべてこちらの任意で注文できましたよ。
また、支払方法も強制残クレとかの条件はありませんでした。
具体的にはマット社外品持ち込み、コーティングディーラー外でやることにしました。

書込番号:26310265

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:246件Goodアンサー獲得:8件 アルファード 2023年モデルのオーナーアルファード 2023年モデルの満足度4

2025/10/07 16:06

それぞれ独立して販売しているものを「それを付けないなら売れない」というのは違法の可能性が高いです。毅然と断れば大丈夫だと思います。
「なら売らない」と言われたら公取に相談しましょう。
ここまで関係を悪くしたく無いのなら素直に従いましょう。

書込番号:26310306 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:224件Goodアンサー獲得:7件

2025/10/08 22:58

抱き合わせ商法は違法です。いまだにそんなことする販社があるんですね。ここで晒したらいかがですか?

書込番号:26311445

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:3件

2025/10/11 17:16

発売当初は、メンテパックや残価設定、ディーラーオプションを多く付けてくれた人が優先しますと聞きました。それは抱き合わせ販売。皆様のお話の通り、メーカーからその後、しないようにと通達みたいなものが来ているようです。フロアマットは外品で十分です。車名入りの物にこだわりがなければ…。私はエントランスマットがビス止め出来るタイプを買いました。ただ納期が間に合わなく、納車してから、暫くは新聞紙でしたが…。

書込番号:26313655 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ42

返信29

お気に入りに追加

標準

アルファード モデリスタ

2025/09/20 08:59(1ヶ月以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2023年モデル

クチコミ投稿数:24件

40アルファード ガソリン車 2WD Zグレードのブラックを購入します。

モデリスタエアロをつけるか非常に迷っており、答えが出ないためご意見を頂きたいです。

つけたら非常にかっこいいかと思いますが、擦る可能性が高くなるため気を使って運転する必要があり擦ったり割れた時のショックが半端ない。妻も運転しますが、どちらかと言えば反対派ですが、車は私が決めることができます。

つけるとしたらローダウンはせず、ホイールも純正で、シグネチャーイルミもなしを考えています。

使用用途としては、市内在住、週末家族使用のみで5人乗りが多く、立体駐車場のあるショッピングモールにはよく行きます。

今はノーエアロで5センチダウンの80ヴォクシーに乗っていますが、何度か擦っているため運転には非常に気を使っています。

皆様のご意見をお聞かせください。
よろしくお願いします。

書込番号:26294860 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する

この間に9件の返信があります。


クチコミ投稿数:347件Goodアンサー獲得:8件

2025/09/20 17:57(1ヶ月以上前)

>スーパーまさとさん
アルファードはエアロがあると、また見た目が変わって良いですよね。装着率が高い感じがして、みんなと一緒のような気がしないでも無いですが。
後から購入が出来ないので悩むとこですね、ぶつけたら交換部品の手配に時間がかかると言われたりしてますね。
気を遣って乗るよりは無い方が気楽かもしれないです。
ちなみにセキュリティは考えられてますか、アルファードの盗難は多いらしいので。
セキュリティも取付予定で費用に余裕があればエアロ取付でも良いですね。
私はヴェルファイアなんですが、エアロは止めてパフォーマンスダンパーをフルセットで装着しました。

書込番号:26295257 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:48件

2025/09/21 09:30(1ヶ月以上前)

ハイブリッドZをファミリーカーで使ってるけど付けてません。
嫁も運転するから擦るだろう。
なぜかトヨタ車乗りってモデリスタに憧れがすごくないですか?
やけに崇拝しているのは何故だろう。
そんなにステータスなのか。

書込番号:26295709 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


tetsu_ymtさん
クチコミ投稿数:158件Goodアンサー獲得:15件 アルファード 2023年モデルのオーナーアルファード 2023年モデルの満足度5

2025/09/21 10:08(1ヶ月以上前)

>ポルシェ乗り911さん
私個人的には金をかける優先順位として、できる限りMOPをフルに付けて、そこに必要なDOP付けて、更に余力があればパフォーマンスダンパー等の乗り心地向上のオプションを付けて、まだまだ余力があればホイールを変えて、最後にモデリスタかなと思ってます。
私は現金一括だったのでパフォーマンスダンパー付けたら予算オーバーなっちゃいました。
人によってはMOPよりも何よりもモデリスタという方もいるでしょうね。
モデリスタ装着後のエクステリアが気に入って、愛車の愛着が増すという点では凄くわかる気がします。
今は契約時にモデリスタを発注しないと装着して貰えないとかも聞くので悩ましいですね。

書込番号:26295755 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


yasu4788さん
クチコミ投稿数:315件Goodアンサー獲得:17件

2025/09/21 10:44(1ヶ月以上前)

自己満足の装備ですので、後で後悔するなら着けられたら良いのではないかと思います。
奥様が段差の斜め入りとかできるか、この段差はマズいと気付けるかもありますが、やはり気は遣います。
エアロを選択しないなら、その予算でホイールとシグネスチャーを着けることもできますね。

書込番号:26295782 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:35件

2025/09/21 12:12(1ヶ月以上前)

うえから張りつけてます感が強いモデリスタは自分にはスタイリッシュに見えなかったので付けませんでした。
一体型エアロ好きからは、ノーマルがシンプルで一番よく見えます。
擦る心配くらいなら気を付ければいいだけかと、雪絡みだと絶対車高下げる系はお薦めしません。

書込番号:26295863 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:24件

2025/09/21 21:00(1ヶ月以上前)

>さぶくまさん

ありがとうございます。
元々車高は高い車ですが、サスが柔らかく大人数が乗った時が心配です。
特にサイドスカートがかなり下がっているかと思うので。。

書込番号:26296387 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件

2025/09/21 21:03(1ヶ月以上前)

>ま〜ぞうさん

ありがとうございます。
確かに装着率が非常に高い気がしていてミーハーなので悩んでおります。

セキュリティはイグラ2プラスを予定しています。

書込番号:26296388 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2025/09/21 21:05(1ヶ月以上前)

>ポルシェ乗り911さん

ありがとうございます。
アルファード=モデリスタのイメージが非常に強すぎて悩んでおります。

書込番号:26296392 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2025/09/21 21:09(1ヶ月以上前)

>yasu4788さん

ありがとうございます。
間違いなく後で後悔しそうです。
エアロは消耗品と割り切りも必要ですかね。

シグネチャーイルミはかなり高額なので今回はやめておきます。

書込番号:26296397 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件

2025/09/21 21:14(1ヶ月以上前)

>りとこーんさん

ありがとうございます。
本当はノーマルで十分ですよね。
見栄の問題だけです。

雪は全く問題ない地域ですが、市内のため立体駐車場が多く不安はかなりあります。

書込番号:26296401 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


YASSY 824さん
クチコミ投稿数:566件Goodアンサー獲得:29件

2025/09/21 21:46(1ヶ月以上前)

エアロはボディ保護パーツだと思ってます。
出先でリップ擦るくらい良いと思いますけどね。それに前席ドア開ける時に壁や縁石に当ててもエアロなら気にならないですし(許せる)。



書込番号:26296435

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:181件Goodアンサー獲得:6件

2025/09/22 07:44(1ヶ月以上前)

モデリスタ、迷っているなら装着をお勧めします。
私は注文時に取り付けられず、1年2か月後、リーガルを取り付けました。

段差の干渉はローダウンなど車高をさげなければ、それほど気にする必要は無い状況です。

結構なお値段ですが、新車注文時の装着しか購入できませんので、迷っておられるのなら装着をお勧めします。

書込番号:26296664 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:2件

2025/09/24 01:03(1ヶ月以上前)

私はボディーカラーはゴールドでモデリスタ付けました
オプションカラーでゴールドを5万円払うだけかと思ったら
モデリスタはバンパーをゴールドで塗るので塗装代がかかると言われさらに20万円くらいかかりました
モデリスタが30万円くらいするんでしたっけ?だから総額55万円くらいかかりましたがつけてよかった
ただただかっこいいから
運転は擦るか擦るかビクビクしますがまだ擦っていません
段差あるところはめちゃくちゃゆっくり走るので
ヒッチメンバーもつけてるのですがヒッチメンバーが擦ることが何度かありました
でも金属なのでエアロを守ってくれていて助かります
あとモデリスタのリアバンパーは真ん中が開いているのでヒッチメンバーが隠れて装着できるのも良い点です

書込番号:26298599

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:4件

2025/09/27 11:43(1ヶ月以上前)

>スーパーまさとさん
自分はアルファード白Zでモデリスタ のエアロは付けずにクールシャインキットにイルミシグネイチャ、モデリスタ ホイールを付けてます。この組み合わせはなかなかおらず、オススメです。価格はエアロ以上に掛かりますが、、、モデリスタホイールカッコいいですよ!ノーマルがイマイチなだけに映えると思います。オシャレは足元からです。

書込番号:26301375 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件

2025/10/05 17:45(1ヶ月以上前)

>YASSY 824さん

ありがとうございます。

割れたりメッキがはがれなければ問題ないですね!

書込番号:26308553 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2025/10/05 17:48(1ヶ月以上前)

>Hiromi4247さん
ありがとうございます。
リーガルかっこいいですよね!
ノーマル車高でいきますが、後向き駐車で車止めは問題ないですか?
リアタイヤ後ろのエアロが低く見えてひっかかりそうなので。

書込番号:26308560 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2025/10/05 17:51(1ヶ月以上前)

>windows pxさん
ありがとうございます。

ゴールドかっこいいですよね!

ノーマル車高ですが、リアタイヤ後ろのエアロが車止めに擦らないかが気になりますがいかがですか?

書込番号:26308563 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2025/10/05 17:53(1ヶ月以上前)

>サラゾーさん
ありがとうございます。
ホイールもかっこいいですよね!
検討中ですが予算から大きくオーバー中です!

書込番号:26308566 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


gunji00さん
クチコミ投稿数:19件 アルファード 2023年モデルのオーナーアルファード 2023年モデルの満足度4

2025/10/22 14:22

今更ですが、
80ボクシーの5cmローダウンと
40アルファードのモデリスタエアロ装着時で

何度のスロープなら擦るか計算してみました。
フロントバンパーオーバーハング距離とフロントバンパー最前端地上高より計算しています

ボクシーが8.5°
アルファードが9.6°

約1°アルファードのほう有利になります。

ちなみに
ノーマルのプリウスは、9.3°なので
ノーマル車高のプリウスより
モデリスタ付アルファードのほうが擦りにくい計算になります。

書込番号:26322267 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:2件

2025/10/28 13:22

>スーパーまさとさん
前も後も今の所擦っていませんよ
雪道のスキーも行ってますし純正車高ならそんなに気にしなくてもと思いますよ
しかしコンビニ等では車止めまで行きません

ただリアにヒッチメンバーを付けていますがそれが擦ります
ヒッチが先に当たってくれてるのでセンサーとしても良いです(笑)

書込番号:26326729

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「アルファード 2023年モデル」のクチコミ掲示板に
アルファード 2023年モデルを新規書き込みアルファード 2023年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

アルファード 2023年モデル
トヨタ

アルファード 2023年モデル

新車価格:510〜1065万円

中古車価格:447〜1514万円

アルファード 2023年モデルをお気に入り製品に追加する <1316

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

アルファードの中古車 (全4モデル/8,825物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

アルファードの中古車 (全4モデル/8,825物件)