トヨタ アルファード 2023年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > アルファード 2023年モデル

アルファード 2023年モデル のクチコミ掲示板

(4716件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:アルファード 2023年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全210スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「アルファード 2023年モデル」のクチコミ掲示板に
アルファード 2023年モデルを新規書き込みアルファード 2023年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
210

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ21

返信8

お気に入りに追加

標準

自動車 > トヨタ > アルファード 2023年モデル

スレ主 panfish!!さん
クチコミ投稿数:6件

追加発注枠で黒のE-Fourを発注をしました。
ミニバンを購入するのは初めてなので、追加できるディーラーオプションを悩んだりしながら日々過ごしております。

あまり派手になりすぎない範囲で、他の車両と見分けがつくようなちょっとした違いがあるといいなと思っており、モデリスタのクールシャインキットが気になっております。

ネットなどで拝見していると、エアロとクールシャインキット両方つけている方が多い様で、クールシャインキット単体でつけている方があまり見ないように思いました。カタログでは別のセットとして記載してあるように見えるのですが、実際には一緒につける方が多いように見えます。

クールシャインキットとイルミブレードだけつけるか、エアロパーツもつけるか、派手になりすぎないよういくつかのパーツを外すかなど、あれこれ悩んでおります。

そこで、クールシャインキットを選んだ方の感想(エアロもつければよかった、あるいはエアロなくてもよかった等)をお聞きかせいただけないでしょうか。もちろんクールシャンキットを選ばなかった方からのご意見や感想もいただけるとありがたいです。

書込番号:25887766

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:2件

2024/09/12 20:02(1年以上前)

見分けがつくようにしたいんじゃなかったの?

書込番号:25888356 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:4件

2024/09/12 22:51(1年以上前)

>panfish!!さん
雪国住まいです。以前別車でモデリスタ エアロを雪とロードヒーティングが効いた道の段差で割ってしまい悲しい思いをした経験から今回はモデリスタ グリル、クールシャイン、イルミブレード、モデリスタホイールというエアロ以外を付けました笑 リアイルミはつけてません。逆にこの組み合わせが居なくて差別化出来てます笑

書込番号:25888616 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


スレ主 panfish!!さん
クチコミ投稿数:6件

2024/09/13 13:42(1年以上前)

>ちゃんちゃら-pupさん

お返事ありがとうございます。
おっしゃるとおり本末転倒ですね。
エアロ見てたら何だか格好よく見えてきてしまって、悩んでしまいました。

>サラゾーさん

お返事ありがとうございます。
写真を見せていただきありがとうございす!
雪国だとそのような事情もあるのですね。
写真拝見して「かっこいい!」と思えたので、エアロを取り付けない方向にしようと思います。

書込番号:25889175

ナイスクチコミ!0


AYA PAPAさん
クチコミ投稿数:510件Goodアンサー獲得:26件

2024/09/14 05:20(1年以上前)

>サラゾーさん
カッコいいですね!

ちなみに、車高は落とされてますか?

書込番号:25890001 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:4件

2024/09/14 08:11(1年以上前)

>panfish!!さん
ありがとうございます。初めはエアロ欲しかったのですが、一度、今の組み合わせで買おう、と思ったら十分いい感じなのでエアロは見送りました。黒のこの組み合わせは白よりカッコいいと思います!

>AYA PAPAさん
ありがとうございます!車高は落としてません、モデリスタホイールを入れると錯覚でさりげなく落としてるように見えるようになりました笑

書込番号:25890118 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:246件Goodアンサー獲得:8件 アルファード 2023年モデルのオーナーアルファード 2023年モデルの満足度4

2024/09/14 23:01(1年以上前)

私もEfourブラックですが、ギラギラでいかつ過ぎるのは嫌だという家族の意見からイルミブレードとEL19インチホイールのみにしました。
ブラックの場合はエアロ無しのフロントの造形が気に入ってます。
フードガーニッシュについては迷ってますが、元々のメッキ部分まで黒くして「黒」でキメようという方も居ますし、メッキについては様子を見てから考えようと思っています。
YouTubeでブラック車体にクールシャインキットを付けた紹介を「AK-69」という方が紹介していますので参考になりますよ。
ブラックにイルミブレードのみでは「ひゆうずCHやよ」という方が紹介しています。

書込番号:25891018

ナイスクチコミ!1


スレ主 panfish!!さん
クチコミ投稿数:6件

2024/09/16 00:10(1年以上前)

>Q7&6D&7D&40D&HX50Vさん
お返事ありがとうございます。
うちも家族があまりパーツをつけないでほしいという要望が入ってます・・。
おっしゃるとおり、元もかっこいいので悩みは尽きません。

ご紹介いただいた方々の動画も拝見させていただきます!

書込番号:25892359

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:4件

2024/09/16 07:42(1年以上前)

>panfish!!さん
写真が見にくかったので昨日撮影しました!
参考にしてください!グリルは好みだと思います!
ノーマルでも良いかも?

書込番号:25892510 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ12

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 ドライブレコーダー

2024/09/10 17:27(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2023年モデル

クチコミ投稿数:2件

みなさん、ドライブレコーダーは何をつけられていますか?
デジタルインナーミラー型がいいなとは思うのですが、おすすめを教えていただけたら嬉しいです。

書込番号:25885536 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:246件Goodアンサー獲得:8件 アルファード 2023年モデルのオーナーアルファード 2023年モデルの満足度4

2024/09/10 20:03(1年以上前)

私はデジタルインナーミラーを付けたのでミラー型では無いのですが、選択する上での必須要件としたのは、@200万画素(フルハイビジョン)より高画質の物、A駐車イベント録画が衝撃感知後にスタートでは無く衝撃感知から数秒前から録画可能、Bイメージセンサーがstarvis、なものとしました。
@200万画素だと少し離れるとナンバーが読み取れません
A駐車中に衝撃を感知してから数秒後に録画がスタートするものも有りますので注意が必要です
B高感度で撮影してもノイズが少なく夜間の撮影に有利です
以上の3点については注意して選択しました。

書込番号:25885690

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:348件Goodアンサー獲得:29件

2024/09/10 21:41(1年以上前)

>ランクル300待ちさん
こんにちは
個人的主観ですが、デジタルインナーミラーをつけているのであれば、 VANTRUE N4 Pro あたりが良いと思います
フロント、リア、フロア内のカメラがつき、夜もソニーのSTARVIS2が採用されているので綺麗にうつるそうです
私は一世代古いE3を付けていますが、中々写りは良いです
YouTubeでレビュー動画が多数アップされているので、気にいるかどうかまずはみてご判断ください
デジタルインナーミラーを付けていないのであれは、アルパインのものが人気があるようです

書込番号:25885810 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ぬへさん
クチコミ投稿数:2546件Goodアンサー獲得:281件

2024/09/10 22:04(1年以上前)

>ランクル300待ちさん

ミラー型でおさえておきたい機能です
高輝度画面(昼間も見やすい)
ズーム表示(距離感がつかみやすい)
車内広角リアカメラ(直近も見える)
独立フロントカメラ(位置決めが楽)
HDR(夜でも見やすい)

あれば便利な機能です
インカメラ(車内記録)
GPS(現在地記録)
安全支援(危険警告)
駐車監視(拡張機能)
スマホ接続(動画確認しやすい)
電波干渉対策(テレビラジオのノイズ防止)

書込番号:25885837 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ29

返信8

お気に入りに追加

標準

アルヴェルについて

2024/08/31 18:09(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2023年モデル

スレ主 vll8008さん
クチコミ投稿数:32件

年次改良が来年頃に延期になったようですが追加枠はみなさんどんな店舗でもありますでしょうか。

書込番号:25872900 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:2031件Goodアンサー獲得:189件

2024/08/31 21:19(1年以上前)

 先ず、ご自身がノーアクションで情報を得ようとするのではなく、明日にでも近隣の取扱い正規ディーラーへお電話するか、直接ご訪問すれば得られる情報ですので、早急にアクションを起こしましょう。
 なお、常識的に考えて割当て台数の多寡はありますが、トヨタ系正規ディーラーは取扱いがあろうかと思います。
 また、その割当てがサテライトディーラーまで及ぶのか否かは、それこそ各々サテライトディーラーへ確認しないと分からないと思います。

書込番号:25873132

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:2件

2024/09/01 03:17(1年以上前)

お世話になっているディーラーは追加あるようです。
しかし他との取り引きは無いので全部あるかどうかは分かりません。

ただ今回の追加枠は年次改良前の分みたいなので
その枠が無くなったら受け付けてもらえなくなってしまうかもしれないので
早く行ったほうがいいと思います。

書込番号:25873434 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


yasu4788さん
クチコミ投稿数:316件Goodアンサー獲得:17件

2024/09/01 11:33(1年以上前)

ヴェル板にも同じ質問をしていますね。
最近、質問をしておいて返信しない人が増えていますね。

書込番号:25873837 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:2031件Goodアンサー獲得:189件

2024/09/03 17:11(1年以上前)

 スレ主様も当然ご存知かとは思いますが、価格.comサイトの定める「掲示板 利用ルール」の内、「新規投稿のルール」 一つとして、

「質問への返信に、お礼と結果報告を忘れずに!
質問に返信が寄せられているのに、スレッドを放置するのはマナー違反です。 自分の意に沿わない返信がつくこともありますが、返信や回答を寄せてくれたことに対してお礼を言いましょう。」ともあり、

「また、質問スレッドでは、グッドアンサーの選択と、疑問やトラブルの原因は何だったのかなどの結果報告をすると、今後同じ疑問を持った人の参考にもなりますので、ぜひ結果報告をしてください。」とあります。

書込番号:25876868

ナイスクチコミ!1


スレ主 vll8008さん
クチコミ投稿数:32件

2024/09/03 23:37(1年以上前)

ご連絡ありがとうございます。
まず第一優先として自分から動くことが大事ですね。
早急にディーラーへ問い合わせます。
>たろう&ジローさん

書込番号:25877280 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 vll8008さん
クチコミ投稿数:32件

2024/09/03 23:39(1年以上前)

みなさん追加枠がある店舗多いですね。
年次改良前で必要ない方もおられるかもしれませんが
早く動いた方がいいですね。
明日行きます。>夜行性ユウさん

書込番号:25877285 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 vll8008さん
クチコミ投稿数:32件

2024/09/03 23:40(1年以上前)

返信が遅れてしまい申し訳ございません。
以後、気をつけます。

書込番号:25877286 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 vll8008さん
クチコミ投稿数:32件

2024/09/03 23:42(1年以上前)

返信が遅れてしまい申し訳ございません。
ルールにそって行うべきだと思います。
感謝の気持ちを持ちながら今後、活用していきたいと思います。
この度はご教授ありがとうございました。>たろう&ジローさん

書込番号:25877290 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ139

返信19

お気に入りに追加

標準

大雨による車内への浸水

2024/08/24 18:27(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2023年モデル

クチコミ投稿数:18件

みなさま始めまして。
本日の大雨により、3列目シートベルト穴から水が噴き出してきました(;o;) 前例なく預かりとなりましたが同じ事態になったかたいらっしゃいますか?
シャワーくらい水圧ありました。左右両方です

書込番号:25863431 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


返信する
クチコミ投稿数:18件

2024/08/24 18:28(1年以上前)

画像です

書込番号:25863434 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2105件Goodアンサー獲得:52件

2024/08/24 19:29(1年以上前)

当たりなのかハズレなのか分かりませんが引いちゃいましたね。

室内への浸水はカビを誘発しますので、ファブリック関連は全交換ですね。

溶接のピンホールからの漏水じゃないですかね。詳細分かりましたら報告お願いします。

書込番号:25863501 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


yasu4788さん
クチコミ投稿数:316件Goodアンサー獲得:17件

2024/08/24 19:37(1年以上前)

プリウスのドアスイッチの様に大雨で浸水するとしたらリコール案件になりかねませんが、聞いたことの無い案件なのでパッキンが欠落、損傷しているか組付不良ではないでしょうか。

書込番号:25863508 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:181件Goodアンサー獲得:6件

2024/08/24 20:16(1年以上前)

>ゆっけゆいはむさん

大変ですね。心中お察しします。
今は大丈夫ですか。私の自宅も現在豪雨と落雷が多発しています。
リヤハッチと内張のブチルゴムか、内装からリアハッチに配線を通すゴム管部品がしっかり
はまつていますか?

ドラレコリアカメラ配線する時に一度外します。
コレがはまつていないと内装側に浸水します。

ひとまずビニールシートで保護ですね。

原因が分かるといいですね。

書込番号:25863546

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:13000件Goodアンサー獲得:756件

2024/08/24 20:19(1年以上前)

10年落ちロードスターで室内に雨漏りしたのを思い出しました。

豪雨とはいえ、これは酷いですね。

書込番号:25863555

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:470件Goodアンサー獲得:25件

2024/08/24 20:23(1年以上前)

ふ>ゆっけゆいはむさん

シートベルトからというのは初めて聞きました。
早く原因わかるといいですね。

書込番号:25863564 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:181件Goodアンサー獲得:6件

2024/08/24 20:31(1年以上前)

>ゆっけゆいはむさん

このゴム管がはまっていないと内装側に浸水します。

書込番号:25863578 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:18件

2024/08/24 20:34(1年以上前)

皆様
ありがとうございます。(>_<)

雨量多いですが、去年も大丈夫で 先週の大雨も大丈夫でした。 本日走行中突然噴出した感覚です(;_;)

書込番号:25863585 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:277件Goodアンサー獲得:32件

2024/08/24 21:12(1年以上前)

画像では分かりませんが、シャワーくらいの水圧ってどの程度ですかね?
シャワーの水圧も加減次第ですし。
吹き出るくらいの水圧なら、内側はびしょ濡れ…床下に水溜まりが…なんて可能性も?

残価設定ローンで購入されている様ですが、残価への影響が気になりますよね。
ディーラーは当然浸水を知っている訳ですし、5年後(4年後?)に浸水を理由に追金請求されたら目も当てられません。
原因究明と保証を明確にしてもらった方が良さそうですね。

書込番号:25863630 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:246件Goodアンサー獲得:8件 アルファード 2023年モデルのオーナーアルファード 2023年モデルの満足度4

2024/08/25 03:08(1年以上前)

エンジンルーム内のボディの継ぎ目へのコーキングがズレていて水が染み込んでいたというスレがありましたよね。
いくつかの施工例の写真も挙げられてましたが適当に塗られていてホントに酷い施工でした。
トヨタ本体、グループ企業、ディーラーに至るまで殿様商売が染み付いて不正行為や全ての品質が下がる一方です。
営業の質も最悪で、買いたくないなら買わなくて結構という態度があからさまです。
そのうちしっぺ返しが来るでしょう。

書込番号:25863910 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:181件Goodアンサー獲得:6件

2024/08/25 06:15(1年以上前)

>Q7&6D&7D&40D&HX50Vさん

トヨタさんの対応は、営業担当次第だとは思いますが、
同様な感じを受けます。
何もしなくても売れますからね。

レクサスはさすがに営業担当のばらつきは感じたことはないです。

スレ主様、自分の車を見てみました。配線ゴム管、または、リアゲート上部のブチルゴムの取り付け不備であれば、内側内装側に浸水して、シートベルト穴からも浸水すると思います。

水はスペアタイヤが収納されるサードシート下に貯まると思います。
原因が分かって改善されて、雨水なので乾かして何事もなければいいですね。

書込番号:25863962 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:224件Goodアンサー獲得:7件

2024/08/25 10:26(1年以上前)

>Hiromi4247さん
あんま関係ないかもですが、30系の頃ですがドラレコを自分で取り付けた際、この部品が破損しガバガバになった結果、普通の雨で浸水するという酷い結果になったことがあります。
それ以来、ここをいじるのはやめることにしました。

主さんのもこの部品の可能性がありますね。

書込番号:25864214 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:5989件Goodアンサー獲得:102件

2024/08/25 11:08(1年以上前)

大量の水が天井裏からピラーに流れてシートベルトの部分から吹き出したってことなの?

だとしたら、そのうちに天井内張りに染みが出来るかも。

水が流れた所は全部剥がして掃除し乾燥させた方が良いような。

書込番号:25864285 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:30件

2024/08/26 10:12(1年以上前)

あーあ、冠水車になったのでリセールもガタ落ちになっちゃいますね

しかも残クレで購入しているとは驚きです
ご愁傷様ですとしか言いようがない

書込番号:25865496

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:14件

2024/08/27 21:12(1年以上前)

自分の車も雨漏りしました
その後の対応がどうなりましたか?

書込番号:25867627 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:18件

2024/08/27 21:28(1年以上前)

みなさま
多々コメントありがとうございます。

本日担当Dからご連絡いただき、
バックドアの配線等ラインのパッキン不良との事で、全ライン点検等していただき数日後戻ってくる予定です。
みなさまの参考になればと思います!

書込番号:25867655 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:14件

2024/08/27 21:57(1年以上前)

提供ありがとうございます
社内のシートとかはすべて交換になるのですか?
返信をお待ちしてます

書込番号:25867701 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:181件Goodアンサー獲得:6件

2024/08/28 04:39(1年以上前)

>ゆっけゆいはむさん

原因がわかってよかったですね。
情報ありがとうございました。

書込番号:25867914

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1件

2025/02/16 14:17(8ヶ月以上前)

こんにちは、その後は水漏れは直りましたか?私も同じく洗車中に右側3列目シートベルト内側(私の場合は右側だけ)から水漏れしました。ディラーに持ち込み検査した所、後部内側に緑色フック(正方形見たいな物)付いていて爪がひとつ折れていました。これが原因か?バックドアに社外品ドラレコ着けましたので1回バラしているから保証効かないと言われて周り部品一式購入で69,000円ぐらいと言われました。宜しければ、メーカー、ディラー対応がどんな対応去れたのか教えて頂けると幸いです。

書込番号:26077558 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ46

返信5

お気に入りに追加

標準

モデリスタエアロについて

2024/08/22 14:49(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2023年モデル

クチコミ投稿数:39件

モデリスタエアロについて質問お願い致します。
モデリスタエアロキットを取り付けた場合、エアロを取り付けに白いパッキンゴムを一緒に張り付けてますが、すぐに汚れてきて汚ならしいのですが、モデリスタエアロを取り付けた場合は白いパッキンゴムは普通に取り付けに必要なんですか?
汚れが付着したらゴムなので汚ならしいです。

書込番号:25860832 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:4029件Goodアンサー獲得:120件

2024/08/22 15:39(1年以上前)

汚らしいのは何度も質問しといて礼も言わないあなたの心の方かと。

書込番号:25860883

ナイスクチコミ!34


寿蔵さん
クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:3件

2024/08/22 16:19(1年以上前)

ボディ色にあったものが指定されてるはずですのでボディが白なら白でしょう
あれが無いと砂とかが入り込みますよ

書込番号:25860920

ナイスクチコミ!1


kika-inuさん
クチコミ投稿数:1000件Goodアンサー獲得:135件

2024/08/22 16:31(1年以上前)

>エアロをエアロを取り付けに白いパッキンゴム

これ、正式にはエンドモールです。

白ではありません。グレーです。

なので、最初からくすんだ様に見えます。

ボディカラーによってグレーとブラックを使い分けしています。

エンドモールを使用しないと、ボディとエアロパーツの接合部分に微妙な隙間が生じたり、走行中にエアロパーツに細かな振動が発生する可能性があります。

つまり、エンドモールは緩衝材の役目をしています。


書込番号:25860932

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:39件

2024/08/22 16:42(1年以上前)

ありがとうございます
普通についてるのが、あたりまえなんですね。
ただ、納車して1ヶ月ほどでゴムが汚れてきて目立つので質問いたしました。

書込番号:25860942 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


寿蔵さん
クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:3件

2024/08/22 16:59(1年以上前)

>kika-inuさん

グレー!
勉強になったっす

書込番号:25860954

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ99

返信58

お気に入りに追加

標準

車庫の長さについて

2024/08/14 17:08(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2023年モデル

クチコミ投稿数:36件

アルファードかベルファイヤの購入を考えています。車庫の長さ5メートル30&#12316;40センチほどなのですが、結構きついようにも思います。購入させれいる方で、このような長さの方はおられませんか?
感想を聞かせてください。

書込番号:25850368 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する

この間に38件の返信があります。


クチコミ投稿数:36件

2024/08/19 17:22(1年以上前)

親切に話を読んでくださり、感謝いたします。二人目の子供が生まれることもあり、車の買い替えを考えています。現在の車では、後ろが狭く不自由することがあるからです。私は二世帯の家のため、2階を住まいにしています。車での移動が多く、一階にトイレがないため、小さいものでもよいので、つけたいと考えております。車を降りて、トイレまでの距離が長いです。部屋の中にということも考えたのですが、部屋が3.8畳ほどになるといわれ、やめました。
2階にトイレはあるので、やや小さめ小さめのものでもよいと考えおります。
小さい車は、嫁が耳で不自由したこともあり、大きめのワンボックスがほしいと考えております。現在、トイレは、外寸で910。車庫は5メートル38センチが内寸ときいています。そこで、トイレを10センチでも縮め、5メートル、50センチを確保したいです。何か良い策はありませんか?

書込番号:25857211 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29538件Goodアンサー獲得:1638件

2024/08/19 17:33(1年以上前)

>トイレを10センチでも縮め

そは基本無理

さっき書いた無い数より10cm狭くなる

設計者に相談したら

出来るか出来ないかで言えば出来るとは思うよ

僕も含め長さはOKって書き込み多くない
気を付けるのは幅だよ
入っても
トイレに行きたい時のどれだけ気を使って降りるか


書込番号:25857228

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9636件Goodアンサー獲得:600件

2024/08/19 17:34(1年以上前)

>トイレは、外寸で910。

>トイレを10センチでも縮め、5メートル、50センチを確保したいです。何か良い策はありませんか?

外寸で910mm?
内寸が分かりませんが、「トイレの幅を120mm(5メートル50センチ−5メートル38センチ)狭めても内寸は大丈夫ですか?」と設計士に確認するしか無いです。
ネット民が狭めてOKと言っても、設計士が駄目ですと言ったら施工できませんから。

あと車庫側のトイレは止めて、トイレを階段下に食い込ませす形(今の図面のトイレを左右入れ替えて)で、トイレのタンク部分を階段の下に持ってくるのはダメなんですかね?

書込番号:25857231

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:36件

2024/08/19 17:55(1年以上前)

ありがとうございます。車庫の長さはなんとか入りそうで車庫の幅の方が重要ということでよろしいでしょうか?
トイレの外寸を910にすると、トイレの内寸は780かなとおもいます。

書込番号:25857253 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29538件Goodアンサー獲得:1638件

2024/08/19 18:23(1年以上前)

〉トイレの内寸は780かなとおもいます。

100狭くしたら680だ



書込番号:25857277

ナイスクチコミ!0


寿蔵さん
クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:3件

2024/08/19 21:35(1年以上前)

高齢者がトイレを使うならば狭くするのはやめた方がいいです
あと、車椅子になったら開き戸も不便です、片引戸が便利ですよ

車は輪止め設置でなんとでもなるでしょう
ひょっとして輪止めは嫌なんですか?

あと設計図を見て気になったのは車庫の入り口から公道まで何cm、何mの余裕があるのかな?って事ですね

書込番号:25857479

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:277件Goodアンサー獲得:32件

2024/08/20 01:59(1年以上前)

>gda_hisashiさん
が仰る通り、トイレの内寸が680mmなら相当狭いトイレですよね?
トイレットペーパーホルダーって10cmくらいあるし。

妥協も必要かと…
私も新築時にガレージを検討しましたが
駐車スペース5台確保
居住スペースは可能な限り広く
という妻の要望で諦めました。
10年以上前ですが、その代わりに全長5000mmの車を停めるため、駐車スペースの全長を5300mm確保出来る様に家の位置を決めました。

また助手席側のドアを全開できるように、隣家との境界から50cm開ければ良いところを、50cmずらし境界から100cm空けて建てました。
まぁ、これは家の裏側に人が通り抜けられるスペースを確保する意味もありましたが。
エコキュートを設置すると通り抜けられなくなって不便なので…

結局、何が必要か…何を優先するか…取捨選択が重要ですね。

書込番号:25857702 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2202件Goodアンサー獲得:209件 Noct Nikkor 58o 

2024/08/20 05:00(1年以上前)

>hidekinakadaさん
改善するとすれば、玄関周りかと思いますよ。
玄関にトイレを併設して、車庫と居住スペースを最大化してください。

書込番号:25857738 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


寿蔵さん
クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:3件

2024/08/20 09:09(1年以上前)

ホールの奥(北西側)って庭になるんだろうか?
二階建て以上だと二階部分の空間が無駄になりそうな…

誰か設計に詳しい人教えて

書込番号:25857912 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29538件Goodアンサー獲得:1638件

2024/08/20 09:25(1年以上前)

>hidekinakadaさん

長さ(奥行)で確認しないといけないのはトイレの寸法よりシャッターの収まり
この部分を確認しないと平面面積(奥行)どこまで使えるかわからない
前出したけど高さもね
木造の在来工法だろうから
ミニバン入れる場合
シャッターの出(下がり)も重要





書込番号:25857925

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9636件Goodアンサー獲得:600件

2024/08/20 09:32(1年以上前)

5.8帖の洋室、車椅子でも使える介護部屋にする予定があるのなら、オープントイレにして部屋の中に設置すれば車庫側のトイレスペースは不要になる。

エレベータでも付けなければ、一般家庭で車椅子での2階暮らしは難しい。

書込番号:25857934

ナイスクチコミ!1


寿蔵さん
クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:3件

2024/08/20 09:49(1年以上前)

オープントイレはなかなか勇気が入りますね

書込番号:25857951 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9636件Goodアンサー獲得:600件

2024/08/20 09:55(1年以上前)

>オープントイレはなかなか勇気が入りますね

田舎のおばあちゃんちは、ポータブルトイレ(昔で言うおまる)からオープントイレに替えたよ。
匂いは残るけど、水洗なので始末が楽なんです。
一応カーテンで仕切っているけどね。

それと図面の左中央のホールってなんだろう?
ここにトイレは作れないのかな?

書込番号:25857957

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29538件Goodアンサー獲得:1638件

2024/08/20 10:05(1年以上前)

図面は突っ込み所満載だけど
今回は車庫部分に特化しての評価しよう


きっと不自然に部屋が狭くなって車庫が広くなっている部分も乗り降り(ドア開閉)用だと思うし

奥行は解決した場合その他(幅やシャッターとか)を設計した方にきいてみよう



書込番号:25857971

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9636件Goodアンサー獲得:600件

2024/08/20 10:16(1年以上前)

>田舎のおばあちゃんちは、ポータブルトイレ(昔で言うおまる)からオープントイレに替えたよ。

一応追加訂正。おばあちゃんの個室でのことです。

書込番号:25857983

ナイスクチコミ!0


MrVSOPさん
クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:6件

2024/08/20 12:14(1年以上前)

とりあえず、30アルをレンタルして
車庫入れ試してください。
それで余裕があるか見てください。
それが確実です。
それで車庫入れがあまりにも大変、クリアランスも
ギリギリすぎるのであれば購買意欲も無くなるかも
知れません。
現状の車庫サイズで、ストレス無く日常使い可能だと
するとノア、VOXYが無難だと思います。

書込番号:25858127 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:837件Goodアンサー獲得:76件 アルファード 2023年モデルのオーナーアルファード 2023年モデルの満足度4

2024/08/21 00:58(1年以上前)

>車庫の長さはなんとか入りそうで車庫の幅の方が重要ということでよろしいでしょうか?

アルファードの扱いにくいところは、車体の大きさもさることながら、3mのホイールベースによる内輪差と5.9mの最小回転半径です。
要するに、広いスペースがないと曲がれないのです。

議論になっていませんが、車庫が接する道路の幅はどれほどあるのですか?
前面道路幅が十分広ければ、真っ直ぐ出してから曲がればいいので、車庫幅はギリギリでも大丈夫です。でも、そのためには道路幅が6m程度必要でした。(自宅で試してみました)

私の家では、盗難が怖いので広い公道に面した車庫に止めずに、敢えて自宅脇の幅4mの私道に面した車庫に止めていますが、車庫の開口幅は3.4m程確保しています。それでも最低1回は切り返しが必要です。
開口幅がそれ以下だと、大きな内輪差の為、切り返しができません。

他の方もコメントしておられますが、実際の車庫位置に印を付けた状態で、試乗車orレンタカーでのお試しが必須だと思います。

書込番号:25858920

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:277件Goodアンサー獲得:32件

2024/08/21 02:09(1年以上前)

まだリフォーム前の図面を起こした段階ですよね?
試乗車やレンタカーで確認は出来ないのでは…?

車種選定の理由はなんでしょうね?
普段使いが4人までならシエンタでも十分な気もしますし、日常的に5人以上が乗るなら40アルファードは逆に不便な気がするので、ヴォクシーやノアの方が良さそうな?
現在ハリアーにお乗りの様ですが、内装など同等の質感を求めるならアルファードやヴェルファイアになるのでしょうけど。

書込番号:25858948 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:29538件Goodアンサー獲得:1638件

2024/08/21 04:53(1年以上前)

〉実際の車庫位置に印を付けた状態で、試乗車orレンタカーでのお試しが必須だと思います。

センチ単位の話だから
車に凹凸も有るし、揺れるし
エアー(架空)じゃ無料だと思いますよ



書込番号:25858979

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2024/08/21 05:41(1年以上前)

お世話になります。エアの方法をおしていただけますか?

書込番号:25858990 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「アルファード 2023年モデル」のクチコミ掲示板に
アルファード 2023年モデルを新規書き込みアルファード 2023年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

アルファード 2023年モデル
トヨタ

アルファード 2023年モデル

新車価格:510〜1065万円

中古車価格:418〜1514万円

アルファード 2023年モデルをお気に入り製品に追加する <1316

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

アルファードの中古車 (全4モデル/8,830物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

アルファードの中古車 (全4モデル/8,830物件)