トヨタ アルファード 2023年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > アルファード 2023年モデル

アルファード 2023年モデル のクチコミ掲示板

(4719件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:アルファード 2023年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全211スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「アルファード 2023年モデル」のクチコミ掲示板に
アルファード 2023年モデルを新規書き込みアルファード 2023年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
211

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ18

返信4

お気に入りに追加

標準

40系から40系へ

2025/02/18 07:41(8ヶ月以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2023年モデル

クチコミ投稿数:136件

よく40系から40系に乗り換えたという記事を見ます。プラグインハイブリッド発売は別格として、年次改良でドラレコが標準、JBLがZでも付けれるようになったとかが主ですが、ペイ出来たのかどうか尋ねると、下取りが条件でしたので安くなり追い金発生との声がありました。私も30系の時に車検前に営業から言われて30系から30系に乗り換えた者です。40系も1年間は転売禁止と誓約書を書かされた方も多いと思いますが、この度40系から40系に、乗り換えたお話など聞かせて頂いたらと思います。あと年次改良で知らない間に変わってる箇所があれば教えて下さい。ハイブリッドの100Vスイッチとか、遮音材?とか、燃費上昇?など。

書込番号:26079587 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
AYA PAPAさん
クチコミ投稿数:510件Goodアンサー獲得:26件

2025/02/18 17:58(8ヶ月以上前)

>クボコロさん

40アルGASから40ヴェルGASに乗り換えです。
アルは昨年5月に納車され、今年1月に売却、
ヴェルは2月末から3月初旬に納車される予定です。

アル購入時に誓約書は書きましたが、(期間の定めが無く、口頭で1年)、
当該ディーラーで次のアルヴェルを購入できず、

別販社でヴェルが買えましたが、納期が選べずに
1年未経過での乗り換えとなってしまう事を
正直に前もって相談しながらの売却となります。

ヴェルはJBLを選択しました。

書込番号:26080298 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:136件

2025/02/18 21:07(8ヶ月以上前)

追い金はいくらくらいなど、値引きなど条件違いましたか?

書込番号:26080519 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


AYA PAPAさん
クチコミ投稿数:510件Goodアンサー獲得:26件

2025/02/19 11:43(8ヶ月以上前)

値引きは無いです

昨年のアルは乗り出し630(ルーフ、ヘッドアップ、ユニバ、チームメイト、デジミラ、後席モニター)でしたが、

改良後ヴェルを買ってもお釣りくるくらいで売れましたから、
追い金はありません。

書込番号:26081005 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


desayさん
クチコミ投稿数:1件

2025/02/23 13:50(8ヶ月以上前)

>AYA PAPAさん
こんにちは、
お話からすると1月とはいえ、1年未経過の売却でも高値がついたのでしょうか?
ヴェルJBLですと800万近い数字がでたということですよね

自分も先日モビリティでヴェルターボ黒JBLが納車されたのですが、アルZ R6.5月登録は1年未経過もあり当時700万前後の見積りだったのですが売却先などヒントをいただけるとうれしいです

当初4月以降の予定で1年乗り換えを想定してたのですが、新年そうそう前倒しの連絡があり1月登録となりました。
追い金なしならうれしいですが、最近の様子からするとヴェル購入額の780万は難しそうな状況です

>クボコロさん
自分も販売店は変更して新規で契約しました、既存店は乗り換え客より新規を優先してるようで買い替えはNGでしたが、別の店で客が2台目を買いにくるだけですので、まったく意味のない選別をしてるなと思いました。

書込番号:26085929 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ287

返信51

お気に入りに追加

標準

購入ルール変更!?

2024/10/06 21:46(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2023年モデル

クチコミ投稿数:16件

★アルファード、ヴェルファイア★
★追加枠、ルール変更の情報です★

先月に追加枠が出たのは皆さんご存知の通りですが、今月に入ってさらに追加枠が出たと、ディーラーから連絡がありました!

先月は、ハイブリッドは最後の方でも在庫が残っていたようですが、今月の追加分では、ガソリンの在庫があったので契約しようかと考え中です。

購入条件としては、「1年以上のローンを組むこと」のみで、誓約書はないとのことです。

しかし、2年以内に売却すると、トヨタメーカーのブラックリストに入り、今後、トヨタの全車種が購入できなくなる可能性があると言われました。

恐らく、先月の追加枠で契約した方々は、1年経過すれば売却できると思っている方がほとんどだと思われますが、これについてどう思われますか?

ご意見、情報などお聞きできたらありがたいです!

書込番号:25917079 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する

この間に31件の返信があります。


runpa9097さん
クチコミ投稿数:3件

2024/10/08 13:48(1年以上前)

最後の文面に念願のプラウド様と入ってしまいまし。スレ主様に向けたご返信です。大変失礼致しました。

書込番号:25918996 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:1件

2024/10/08 15:53(1年以上前)

今は売り手市場ですから
問題のある販売もありますよね。

私も9月追加枠でガソリンを注文できましたが
@ 残価設定ローン( 最短で1ヶ月で返済可)
A メンテナンスパック
B 下取り車 OR C コーティング 
が当初の条件でした。
結果的に@とAだけの条件で大丈夫でした。
値引きの話しはしてませんが5万ほどしてくれました

このディラーと付き合いは一切ありません
知人(上客ではない)の紹介で購入できました。

こんな条件ですが私にしたら売ってくれて
ありがとうの気持ちです。

何故この貴重な枠をくれるのか?
希望してる常連客もいるでしょ?
と聞きましたら 
『まず転売を考えてない方』
『僕は新規のお客様獲得に使いたかった』
との事でした。
今後は私を含めて家族も彼から購入しようと
考えております。

今は買い手が泣く時代なんでしょうね
5年前のプラド購入の時には競合店に行き
その交渉材料を持って本命のサブDで値引き交渉
してたのが楽しかったですがね〜。

しかし何年後かは少子化、若者の車ばなれ等で
逆にお願い致します買って下さい!
に戻るかもですね。


書込番号:25919093 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:1件

2024/10/08 16:20(1年以上前)

現在1年で売った方が固い相場になってますもんね。。。

ただそこを気にされてるってことは、転売目的ですよね笑

書込番号:25919126

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:243件Goodアンサー獲得:26件

2024/10/08 20:48(1年以上前)

現在、40アルに乗っています。
納車から半年以上一年未満の状態です。
先週、モビリティ東京の営業からヴァルターボ用意出来ますと言われました。
アル購入時にヴェルを希望していたのですがその時は枠がなくアルを仕方なく購入した経緯があり営業が声を掛けてくれたようです。
本当にトヨタ本社がそのような話をしていたらトヨタ資本のモビリティ東京が買い替えを勧めてくることはないと思います。

書込番号:25919414 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:1件

2024/10/08 21:14(1年以上前)

他府県ですが、先週ディーラー車検に行った際にアルファードが追加発注可能になったとのことで、アルファードへの乗り換え提案されました。

転売ヤー多いって聞くけどと笑いながら言ったら、短期間での転売目的と判断した人は個々に条件をつけて販売していますと言われてました。
私は?と聞いたら売らないのは分かってますから口約束で一年は転売禁止のみでokと言われました。

スレ主さんの場合、転売ヤーと見抜かれて警戒されているんじゃないですかね?

書込番号:25919453 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


聖望聖さん
クチコミ投稿数:577件Goodアンサー獲得:18件

2024/10/08 22:59(1年以上前)

ディーラーの営業マンはこう言っていたとか、こんなところで憶測並べて議論しなくても、気になるならトヨタ自動車に問い合わせすれば解決しますよ。

書込番号:25919570 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2278件Goodアンサー獲得:25件

2024/10/09 05:55(1年以上前)

笑ってしまった

強力な法務部門を抱えるトヨタが、ここに書く方々のレベルに引っかかる事を、たとえ内記ででもするはず無いじゃない!!
やるにしても、もっとスマートな手法ですよ

スレ主の心配は1年半で売りたい じゃないの?

まっ根本的には2ヶ月前後で納車できるくらいの需給改善なんだけど、これは本気でやる気はないみたい

9月以降の国内増産の話はどうなったんだろ??

書込番号:25919710 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3件

2024/10/09 13:36(1年以上前)

面白そうな話ですが、トヨタが注文書を受け付けない、というのは全く独占禁止法に反しないですね。
お客を選ぶ権利はあり、審査したうえで販売しない、というだけなので。
どこかの販社にだけ売らないというのは不当な取引になるが、どの販社にも卸さない、であれば販社に対して不利益を及ぼさないです。
違反だとか書いている方は該当する法的根拠を示してほしいところです。

どちらにせよ次は新車注文書の個人情報の改ざん(ディーラー営業のモラル次第)が流行りそうですね…
(正しい住所氏名が登録に必要な販社はともかくとしてトヨタに知らせる法的根拠はないので。)

※途中のレスにあるような、見込み販売車の枠なんてこの手の車では設定しないでしょう。
 財産権は注文前(契約成立前)の話には関係ないです。
 ローン縛りは申込書ではなく誓約書ベースだとするとグレーですが。(これは裁判すれば勝てそう)

書込番号:25920108

ナイスクチコミ!2


Flannelsさん
クチコミ投稿数:43件

2024/10/10 07:48(1年以上前)

大漁御礼
ぜひ即だし結果報告お待ちしてます!

書込番号:25920821 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:246件Goodアンサー獲得:8件 アルファード 2023年モデルのオーナーアルファード 2023年モデルの満足度4

2024/10/13 23:33(1年以上前)

トヨタ自動車に問い合わせしたらどうですか?
メーカーからの指導だとしてディーラーから説明が有ったと伝えれば問題になると思いますよ。
ディーラー独自の見解であれば許されるでしょうがそれがメーカーの指導とされたら問題になるでしょうね。
ローンを組んでくれる方を優先するのは自由ですがローンを組まないと売らないというのは抱き合わせ販売で問題になるのでは?

書込番号:25924799 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


tetsu_ymtさん
クチコミ投稿数:158件Goodアンサー獲得:15件 アルファード 2023年モデルのオーナーアルファード 2023年モデルの満足度5

2024/10/14 07:05(1年以上前)

>ベビックマさん
自分がお世話になってる販社は順番待ち当初、ちょっとでもローンを組む、コーティング、メンテパックでした。
先日順番連絡受けた時は、メンテパックと所有の車の下取りに変わってました。
下取りは中古車屋を何社か回ってから来た方がイイとは言われてるので、市場価格を調べてから行くつもりです。
もし車を所有してなかったら当たってなかったのかは微妙ですが、販社まで歩けない距離でもないので歩いて行って、今車乗ってませんと言えば自分の好きな価格で査定を出せたかもしれないとかも考えちゃいました。
とりあえずは市場価格の6割くらいを提示してきそうなので、納車が数ヶ月後というコトを踏まえても8割〜くらいは目指したいです。

書込番号:25924982 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19件

2024/10/16 15:06(1年以上前)

それは営業マンの脅かしです。
違う販社なら売らない選択肢はないでしょ。
同じ販社でも営業所が変わればわからんです。
いちいち審査してから注文書作成しないでしょ?
ランクルアルヴェルは、即発注はないのでわかりませんが…
注文書にハンコついて手付打てばもうDから破棄はできませんよ。
トヨタブラックも本当に存在するのかは不明。
販社によって条件もまちまちだし現金OKなとこもあれば、残クレ選択しないと当選しないとか。

書込番号:25928017 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2024/11/05 14:09(1年以上前)

すべてのトヨタ車が買えなくなるは脅かしですね
違う販社なら購入できますよ
極端な話同じ販社でも営業所変えれば買えます
注文書作る前にメーカーに照会はしないでしょうし、販社もいちいち社内で照会しないです
契約書にサインして手付打ったらよっぽどの事がない限りディーラー側からキャンセルできないですよ


書込番号:25950479 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6003件Goodアンサー獲得:102件

2024/11/05 19:23(1年以上前)

二年で売却した人がブラックリストなのか、二年で売却したら今後全ての車を買わせないというメーカー方針がブラックなのか?
うーん、良く分からん。

書込番号:25950789 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


USA1188さん
クチコミ投稿数:1205件Goodアンサー獲得:65件

2024/11/06 17:30(1年以上前)

>短足マンチカンさん
それはどうでしょう? 販社内では本部で注文が一元化されますので販社ブラックははねられます。
販社を変えれば注文は通ります。(私自身実績あり)

(トヨタ1次ディーラーでの)契約は車両の登録時と注文書に記載されているので注文書の記載や手付を払っても契約締結したことにならないことに注意が必要です。
従ってこちらからのキャンセルも車両登録時までは法的にはノーペナで可能です。

書込番号:25951731

ナイスクチコミ!4


todomaruさん
クチコミ投稿数:10件

2024/11/07 12:42(1年以上前)

アルファードHVを購入したくて9月の追加枠から参戦しているものです。最近長野県の某ディーラーで情報収集をしたところ、先日本部から残クレやメンテナンスパックなどを強いてセールスをすることがないようお達しがあったとの事です。少なくとも各ディーラー毎にこの様な優遇策を考案していたのは事実なんでしょうね。
年次改良は顧客にとってフェアでクリーンな商談になる事を切に願うばかりです。

書込番号:25952584 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


USA1188さん
クチコミ投稿数:1205件Goodアンサー獲得:65件

2024/11/07 13:30(1年以上前)

>todomaruさん
ご共有の件は、昨年にトヨタ自動車から各ディーラーに通達が流されてから、数度通達が出されています。
残クレジット等の抱き合わせを(表向きは)販売条件にしないようにされています。

多くのディーラーは抽選という形式をとっていると思いますが、ヒアリング項目に購入方法は現金か残クレか、メンテパックに入るか入らないか等々があるかと思います。
結局はディーラー本部にて抽選という名目でヒアリング項目を元に選定されているのか、公正に抽選されているかはディーラー次第になるかと思います。

早く昔のように買えるようになると良いのですが。

書込番号:25952646

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:163件

2024/11/14 21:55(11ヶ月以上前)

結局、2年縛りの話の結論は出たんですか?

書込番号:25961353 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2025/02/12 11:05(9ヶ月以上前)

ローン縛りなどの条件付き販売は公正取引協議会で禁止されていますので、
その販売店の方がバレたら処分されるでしょう(笑)
トヨタディーラーは全て公正取引協議会に入っており順守する義務もありますので、
その協議会からアドバイスを貰えますので、気軽に電話相談すると良いと思います。
契約する直前に3ヶ月くらい前に公正取引協議会から販売店へ条件付販売はしないよう
警告が出されてましたよね、まだやってて大丈夫なんですか?
とか言えば販売店も違法なのわかってるので自由な購入方法が選べると思います。
それでもだめならトヨタのお客様相談室に連絡でトヨタ本部から確認してもらって、それでもだめなら、
そのトヨタの販売店は反社に近いので買わない方が良いでしょうね。

書込番号:26071854

ナイスクチコミ!1


kazu8383さん
クチコミ投稿数:6件

2025/02/21 16:48(8ヶ月以上前)

私の場合ですが、レクサスRX→昨年アルファードZ(レクサスとは別販社)の追加枠の話があり、誓約書も書いた上で、乗り換えました!

1年縛りです!が、アルファードZ合わずに、昨日レクサスRXを先月まで乗っていた販社にアルファードを下取りに入れた上で再契約しました!

もちろんアルファードの購入していた販社に正直に相談してからの契約をしました。

本社、店長、営業マンも丁寧にご説明すると寛容に対応してくださいました。

合う合わないあると思いますので、慎重にご判断されていることを願います。

転売でなくても、今回のような短期乗り換えを繰り返すとブラックリスト入りとのことでした。

書込番号:26083546 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ34

返信19

お気に入りに追加

標準

初心者 20HV→40HV乗換え検討中

2025/02/14 10:27(8ヶ月以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2023年モデル

スレ主 すらおさん
クチコミ投稿数:28件

皆様のご意見をお伺いしたく投稿させていただきます。
20HVから今回40HVへの乗換を検討しており3年以上は乗り続ける予定です。
そこでオプション、支払い等にてご意見お伺いできればと思い投稿させていただきます。初心者にて誤字、脱字等あればごめんなさい。
予算(400から500下取り含む)を頭金にして残りをどのように支払うか。
グレードZのHEV、オプション(ブロンズ色、ループ、スペアタイヤ)を考えてます。
以上にて見積もり700万(値引きゼロ)と最寄りのディーラー回答でした。
皆様のご意見お待ちしております。

書込番号:26074488 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:348件Goodアンサー獲得:8件

2025/02/14 12:34(8ヶ月以上前)

>すらおさん
自分は30型ヴェルファイアから40型ヴェルファイアに乗換えでした。
値引きに関しては、だいたい値引き無しが多いみたいです。購入待ちの人がたくさんいるくらいですので、値引きしてまで売らなくても良いみたいな感じですかね。
でも自分は、少しですが7万円の値引きをしてもらえました。
支払いは現金が可能なら1番それが良いと思います。ローンなら銀行ローンが良いかと思います。
オプションですが、自分の場合は改良前だったので
MOPで、デジタルインナーミラー、ユニバーサルステップ、ITS connect、寒冷地仕様です。
DOPで、フロアマット(エグゼクティブタイプ)、パフォーマンスダンパーセット、ナンバーフレーム(セキュリティナット付き)などです。
あとは社外でセキュリティ、セラミックコーティング、IRカットフィルム、内装コーティング、プロテクションフィルムの施工をやりました。

書込番号:26074685 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


tetsu_ymtさん
クチコミ投稿数:158件Goodアンサー獲得:15件 アルファード 2023年モデルのオーナーアルファード 2023年モデルの満足度5

2025/02/14 12:50(8ヶ月以上前)

>すらおさん
個人的な意見を書き込みます。
【マストオプション】
ムーンルーフ(天井が開かなくなりましたが、付けなかった時のマイナスリセールが半端ないです。YouTube情報ですが、数十万円から百万円近く査定が下がるみたいです。あとはシェードが自動になるのは大きなメリットだと思います。)
チームメイト(ハイブリッドを選択したら、これを付けるコトでシフトレバーが格段にカッコ良くなります。また、安全性能も格段に上がり、高速道路での渋滞時も走行がめっちゃ楽になります。)
【お勧めオプション】
HUD(スピードメーターをほぼ見なくなり、より安全運転を心掛ける事ができるようになります。慣れたら使い勝手最高です。)
ユニバーサルステップ(脛をぶつける的な書き込みもありますが、まだぶつけたコトがないです。海外への輸出に強いガソリンモデルの場合はスペアタイヤの方が良いみたいです。)
寒冷地仕様(三万円弱なのに付随する機能の数が半端ないです。)
【どっちでも良いかな?オプション】
JBL(値段が高い割に音の違いはそんなにないみたいで、14インチモニターもHDになってしまいます。)
ITS(ディーラーの人がこれは要らないのでは?と言ってました。)

DOPは好みの問題になるとは思いますが、私はバイザーと後席モニターは13.2インチの有機ELとドラレコくらいだった気がします。
マットは外注にする事で7万円近くはコストカットできます。
納車時にスマートキーの設定を変更して貰うのもありかもしれないです。
意外に隠れ?便利機能があります。

書込番号:26074716 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 すらおさん
クチコミ投稿数:28件

2025/02/14 13:05(8ヶ月以上前)

>ま〜ぞうさん
ありがとうございます。
参考になります。何せ12年ぶりの新車検討ですのであまりにもディーラーが様変わりし購入の仕方も変わり戸惑っております。
20年来の付き合いディーラーで値引きゼロですよ。流石に他ディーラーにもアタックしようか迷ってますw
一括では支払いできない為残金300万をどこで借りるかも迷ってます。まだこんな状態ですw

書込番号:26074748 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 すらおさん
クチコミ投稿数:28件

2025/02/14 13:10(8ヶ月以上前)

>tetsu_ymtさん
ありがとうございます。この手のご意見がとても参考になります。
基本線(ルーフとスペアタイヤ)は着ける予定です。
チームメイトですか?営業から説明なかったですね。カタログ見直してみます。
ステップは外す予定ですがHUDは迷ってます。自分で購入するのに決め兼ねてるのはお恥ずかしいですw

書込番号:26074755 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:2件

2025/02/14 15:52(8ヶ月以上前)

>すらおさん
ディーラーからの残クレやローンの縛りが無ければ銀行ローン一択でしょう。金利が全く違います。ディーラーローンは高すぎるし、残クレは闇すぎる。
私は半額を銀行ローンで買いました。

Z HEVに1年ぐらい乗ってますが、アドバントパークはシフトが変わるので必須だと思います。ストレートシフトは残念すぎる。Xグレードには付けられないのでせっかくZグレードにするなら付けて後悔はないです。駐車支援機能は一回試しに使いましたが、まぁ使いません。

ルーフもリセール高いのでおすすめです。HUDも付けていますがあると便利です。
ステップは無くてもいいかもしれません。私は付けましたが、よくスネをぶつけます。けっこう痛い。小石とかつまりそう。
スペアタイヤは収納が減るので私はやめました。

寒冷地仕様は30系では付けていましたが、近畿地方なので、あまり活躍しなかったのでやめました。雪国では必須でしょうね。

フロアマットとコーティングは社外品で良いと思いますよ。
私はディーラーで付けて後悔しました。

書込番号:26074916 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 すらおさん
クチコミ投稿数:28件

2025/02/14 16:50(8ヶ月以上前)

>エルコルテさん
ありがとうございます。ですよね残金は銀行にお世話になろうと思ってます。700万を一括現金で支払うほど根性ないんでw
やはりシフトの差は大きいですよね。悩んでます。
ちなみに1年前でのご購入時、値引き等ありましたか。やはりゼロ値引きにとても違和感がありまして。貧乏性なもんで。

書込番号:26074962 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:2件

2025/02/14 17:25(8ヶ月以上前)

>すらおさん
フロアマットとコーティング付ける条件で値引きは97558円とガソリン満タン付けて貰いました。
担当はかなり頑張ってる方と言ってました。
ちなみに前の車の下取りはビックモーターに出してます。

いつも家族ともども世話になっている馴染みのディーラーです。

書込番号:26075010 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


tetsu_ymtさん
クチコミ投稿数:158件Goodアンサー獲得:15件 アルファード 2023年モデルのオーナーアルファード 2023年モデルの満足度5

2025/02/14 19:29(8ヶ月以上前)

>すらおさん
【MOP】
ルーフ(最重要オプション)、トヨタチームメイト、HUDは是非欲しい。
タイヤorステップ(非作動設定ができます)は実用性か利便性・見た目重視で選択(極論両方無くても良いかな?とも思います。)
寒冷地仕様は余力があれば是非。
【DOP】
13.2インチ後席モニター
【外注】←ここを頑張るとMOPをひとつふたつ増やせます。
マット(7万円節約)、バイザー(1〜2万円節約)、オットキャスト p3、その他好みで色々チョイス

MOPは迷ったら付けろの法則に従って少しでも揺らいだオプションがあれば付けるのがお勧めです。
支払いは現金か銀行で金利が安いローンの二択で、個人事業主とかでない限りは残クレは、、、って感じです。

書込番号:26075163 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


MGK2010さん
クチコミ投稿数:401件Goodアンサー獲得:11件

2025/02/14 19:47(8ヶ月以上前)

残金を銀行ローンにするのではなく、全額を銀行ローンするのをお勧めします。
銀行のマイカーローンは、担保なしで自由度がかなり高いです
ローン残債があっても、売却もできます
属性次第ですが、無担保で700万(一般的には年収まで)を金利1-2%で借りれるのは、ほとんどないです
余った現金は利回り5-10%狙って投資や資産運用が良いです

書込番号:26075187 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:7件

2025/02/14 20:40(8ヶ月以上前)

>すらおさん
銀行の低金利ローンの1択ですかね。
 所有者も自分名義に出来ますし。

書込番号:26075276 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 すらおさん
クチコミ投稿数:28件

2025/02/14 21:07(8ヶ月以上前)

>tetsu_ymtさん
ですよね。ルーフのみでいいかなと思い見積もりしているうちにあれやこれやと。チームメイトの機能は必要ないのですがシフトが今時っぽいですね。悩んでます。HUDは外すかもしれないです。
ディーラーオプは一つもないです(ETCセットアップのみ)。マットはネット購入でバイザーは必要ないかなと。

残クレでは契約しません。今回見積もりのディーラーは残クレ等での条件はありませんでした。ただ以外にも法人以外の契約にて現金一括購入が多いそうです。皆さん羨ましい限りです。

書込番号:26075311 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 すらおさん
クチコミ投稿数:28件

2025/02/14 21:13(8ヶ月以上前)

>MGK2010さん
全額借入ですか。確かに選択肢としてはありかもしれないですがなにせ貧乏性で少しでも支払い少しでもローンを減らしたいという昔の考えがあり悩ましいです。200万ほど銀行ローンで借入し一括現金購入が現実的かなとは思ってます。

書込番号:26075320 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 すらおさん
クチコミ投稿数:28件

2025/02/14 21:15(8ヶ月以上前)

>ウルトラ310SEさん
ありがとうございます。
ですよね。所有するという考えは古いのかもしれないのですがそこはやはり譲れないです。

書込番号:26075322 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:2件

2025/02/15 09:55(8ヶ月以上前)

えっ。聞いといてスルー?

書込番号:26075815 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 すらおさん
クチコミ投稿数:28件

2025/02/15 10:52(8ヶ月以上前)

>エルコルテさん
ごめんなさいスルーした訳ではないですよ。
やはり値引きは羨ましいですね。付き合いの長いディーラーとはいえ足元見られてるのか。他店舗も回ってみます。
かなりの面倒くさがり人間なもんでw下取りはいつもディーラーに任せてんです。これも3.4社買取業社へ回ってみます。

書込番号:26075874 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


AYA PAPAさん
クチコミ投稿数:510件Goodアンサー獲得:26件

2025/02/15 11:08(8ヶ月以上前)

>すらおさん

その状況でしたら自分なら不足分を銀行ローンですね。
通常の銀行ローンでしたら1%台で借りられますからね。
MGK2010さんと同じ意見で、全額ローンでもいいかもしれませんが、お好みでないですよね。

UFJから、据置タイプのローンが出ましたが、据置期間中は金利だけ支払えばいいという新しいタイプのものですが、金利が3.9%と高いのが難点ですね。

同じく据置タイプで、トヨタファイナンスの残価据置2回払いもありかもです。
据置期間分の金利を頭金と同じく先にまとめて支払うもので、
据置期間中は返済しなくてすみます。
ディーラーによっては金利1%台もあります。
この場合のデメリットは、名義がディーラーになってしまいます。

書込番号:26075892 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 すらおさん
クチコミ投稿数:28件

2025/02/15 18:39(8ヶ月以上前)

>AYA PAPAさん
ありがとうございます。
銀行のカーローンは金利低いから利用すべきですよね。でも全額ローンは??です。
私も三菱UFJの変動型で検討しております。
皆さん一括現金購入される方はどの様にやり繰りしてるんでしょうか?

書込番号:26076416 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2025/02/16 21:56(8ヶ月以上前)

私は2.5Zを全額ローンで損保ジャパン ジャパンダ・ネットマイカーローン 全期間固定金利1.5%で買いました。
一括で買う資金もありましたが、その資金でS&P500の投資信託を買い、ローンの支払いは毎月投資信託を取り崩して支払っております。
S&P500は年利10%程度の利回りでローン金利が1.5%なので差し引き8%の運用ができます。
運用しながら取り崩すので、10年間で支払い終えても10年後残金が半分程度は残る目論見です。
固定金利で借入なので今後日銀の利上げがあっても金利上昇リスクはありません。
ただし投資なので絶対はありません。

またハイブリッドを買われる様でしたら、損保ジャパン ジャパンダ・ネットマイカーローンならエコカー割で1.4%固定で借入できます。
ただし他の銀行より若干審査は厳しいです。

あとオプションについてリセールを考える様でしたらHUDを付けられた方が良いと思います。
長期で乗られるようでしたら全く関係ないですが。

書込番号:26078130

ナイスクチコミ!3


スレ主 すらおさん
クチコミ投稿数:28件

2025/02/17 00:09(8ヶ月以上前)

>くるんくるんちゃんさん
参考になります。
ちなみに全額何年ローンですか?
私は2回目の車検くらいにて乗り換えを考えているのですがお乗り換えはいつ頃を予定されておられますか。
オプションは正直、決めかねております。ルーフ、タイヤ、ブロンズ色は決めているのですがチームメイト、HUD、ユニバーサルステップの中でチームメイトが1番で後はいらないかなと。
値引きもゼロですので総額700超え....恐ろしや。

書込番号:26078273 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ22

返信11

お気に入りに追加

標準

福祉車両Gグレード

2025/02/15 11:44(8ヶ月以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2023年モデル

クチコミ投稿数:100件

父親が脚が悪くて車椅子を使うほどではないのですが後席に乗り降りが大変な為福祉車両Gグレードを検討してます。普通に車椅子を使ってなくても購入出来るのか?
また装備一覧ではシートヒーターとステアリングヒーターの記載がないのでついてないんでしょうか?
価格的にも魅力的なのですが冬にこの装備が無いのはつらいので。ご存知の方教えてください。

書込番号:26075939 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51546件Goodアンサー獲得:15446件 鳥撮 

2025/02/15 12:00(8ヶ月以上前)

かざまさんさんさん

>普通に車椅子を使ってなくても購入出来るのか?

購入可能です。(下記は福山市の説明です)

https://www.fukushiru-fukuyama.com/other_38.html#:~:text=Q%EF%BC%9A%E7%A6%8F%E7%A5%89%E8%BB%8A%E8%BC%8C%E3%81%AF%E8%AA%B0,%E8%AA%B0%E3%81%A7%E3%82%82%E8%B3%BC%E5%85%A5%E3%81%84%E3%81%9F%E3%81%A0%E3%81%91%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82

>また装備一覧ではシートヒーターとステアリングヒーターの記載がないのでついてないんでしょうか?

残念ながら付いていません。

寒冷地仕様を選択すればステアリングヒーターが付く車種もあります。

しかしながらアルファードでは寒冷地仕様を選択してもステアリングヒーターは付きません。

書込番号:26075967

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2986件Goodアンサー獲得:702件

2025/02/15 12:32(8ヶ月以上前)

>かざまさんさんさん
>また装備一覧ではシートヒーターとステアリングヒーターの記載がないのでついてないんでしょうか?

装備一覧表で、装備、オプション設定が無ければ有りませんね。(装着出来ない)

わたしも気になって、装備一覧表見てみましたが寒冷地仕様でも(シートヒーター、ステアリングヒーター)の起債が有りませんね。

シートヒーターは、後付けようのヒーター付きシート等を購入する
ハンドルは、後付け用のカバーも有りますが、どうしてもだめなら手袋をしたら良いと思いますよ

参照先yahoo シートヒーター
https://search.yahoo.co.jp/shopping?p=%E5%BE%8C%E4%BB%98%E3%81%91%E7%94%A8%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%92%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC&fr=top_ga1_sa&ei=UTF-8&ts=50499&aq=-1&oq=&at=&ai=e22b2f40-5713-4a94-be83-36e580aa5c92&ml=q%3A%E5%BE%8C%E4%BB%98%E3%81%91%E7%94%A8%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%92%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC%3Bprop%3Aec_pdlist%3Bcvpk%3A104_1%2C1408_1%3B&nasb=1

書込番号:26076001

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19800件Goodアンサー獲得:938件

2025/02/15 12:40(8ヶ月以上前)

割引とか使うなら えええーっと 何処へ相談したらいいのかな

単に割引無くても 消費税が免除になったりします スローパー

書込番号:26076012

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1312件Goodアンサー獲得:216件

2025/02/15 13:26(8ヶ月以上前)

>かざまさんさんさん

・父親が脚が悪くて車椅子を使うほどではないのですが後席に乗り降りが大変

年寄だと将来車いすの使用を見込まれます。

スロープ付きのシェンタやヴォクシーなどうほうがいいのでは?
https://toyota.jp/voxy/welcab/w_chair_slope/

助手席だけどリフトアップシートも付きもあるし、助手席もヒータ付きにもできる。

どーしてもアルファードがいいなら別ですが、輸出用にならないからガソリン車
より査定が低いと記載を見たことがある。

車両とメーカーオションは消費税の非課税だが、ディーラーオプションは知りま
せん、引いてくれるのかな?

保険も会社次第でしょうが、福祉車両の場合は値引きがあります。

ただ、改造車(スロープ付きなど)になるとネットでの加入は難しいかもし
れません。

その場合は店頭か電話でしょうね。

書込番号:26076073

ナイスクチコミ!1


たぬしさん
クチコミ投稿数:5070件Goodアンサー獲得:373件

2025/02/15 15:10(8ヶ月以上前)

とりあえずトヨタのハートフルプラザへ行ってください
展示車両もあります。
福祉車両はオプション含め(例外あり)誰でも免税で購入可能です

ちなみにハートフルプラザはショールームのため売りつけられることはありません。

書込番号:26076190

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2033件Goodアンサー獲得:189件

2025/02/15 17:53(8ヶ月以上前)

https://toyota.jp/welcab/
https://brave-boar.jp/tax-system/

 こちらで一つ一つ伺うよりも、上記URLリンク先をご覧になって頂き、詳細は最寄りの「トヨタハートフルプラザ」で伺うか、同プラザが近隣に所在しない場合は、お近くのトヨタディーラーで伺えばご教示下さると思います。
 なお、お身体が不自由な場合等のご本人や生計を一にするご家族の場合のため購入する当該モデルに対しては、各々の規定する法の規定に従い、消費税非課税を始め各種税の減免優遇を始め様々な助成措置(例:駐車禁止除外指定車両標章交付、一部を除く有料道路通行料の割引等)がありますので、所管行政機関へお問合せ下さい。

書込番号:26076370

ナイスクチコミ!0


BREWHEARTさん
クチコミ投稿数:3452件Goodアンサー獲得:179件

2025/02/15 23:14(8ヶ月以上前)

福祉車両は免税だったりと優遇されてるけど、最後に売りに出そうとするとリセール最悪なのが残念な所。
以前うちも親の介護で検討したけど5〜6年後に売却検討した時のリセール聞いてやめました。
3年後で新車価格の4割、5年後だと2割で買い取りできるかどうか。
これは中古の需要がほぼ無いため足元見られるためとか。
短期で福祉車両を買うなら残クレが一番良いかもしれない。

書込番号:26076766

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:100件

2025/02/15 23:45(8ヶ月以上前)

>スーパーアルテッツァさん 
>神楽坂46さん

購入は出来るんですね。
普通のディーラーでも注文受け付けてくれるんですかね?

やはりステアリングヒーターとシートヒーターは無いんですね。

後付けはちょっと考えますね。見た目も悪いし。

書込番号:26076800 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:100件

2025/02/15 23:53(8ヶ月以上前)

>BREWHEARTさん
>たろう&ジローさん
>たぬしさん
>balloonartさん

近くにハートフルプラザはありません。
やはりリセールは悪いですか。
現在所有の30系が10年になるので40系も10年は乗るつもりです。なのでリセールはあまり気にしてませんが今の30系が査定が230万と良いのでやはりZグレードのほうが良さそうですね。
今のところユニバーサルステップをオプション装着したら乗り降りには不便はないかと思っています。

書込番号:26076811 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:837件Goodアンサー獲得:76件 アルファード 2023年モデルのオーナーアルファード 2023年モデルの満足度4

2025/02/16 00:28(8ヶ月以上前)

福祉車両は誰でも通常のモデルと同様に購入可能です。
誰が買っても、オプションを含め消費税免除です。

20系までは車椅子(電動も選択可)が装備されたモデルがあり、使いやすかったのですが、40系では2ndシートが持ち上がるだけで、車椅子に乗ったままの乗車が出来なくなりました。
将来、車椅子を使うことを考えるなら、車椅子ごと乗れるノア/ヴォクシーかシエンタの方がずっと使いやすいと思います。

ハンドルヒーター等の装備を気にされている様ですが、それ以上に福祉車両の2ndシートは可動範囲が狭く、リクライニングにも制約があり一般車両に比べ使いにくいケースが多いです。
カタログやセールスの説明だけでなく、実車を確認される事をおすすめします。

書込番号:26076836

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:43件

2025/02/16 14:20(8ヶ月以上前)

>かざまさんさんさん
介助して乗り降りが出来るのあれば福祉車両までは・・・

書込番号:26077561

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ139

返信19

お気に入りに追加

標準

大雨による車内への浸水

2024/08/24 18:27(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2023年モデル

クチコミ投稿数:18件

みなさま始めまして。
本日の大雨により、3列目シートベルト穴から水が噴き出してきました(;o;) 前例なく預かりとなりましたが同じ事態になったかたいらっしゃいますか?
シャワーくらい水圧ありました。左右両方です

書込番号:25863431 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


返信する
クチコミ投稿数:18件

2024/08/24 18:28(1年以上前)

画像です

書込番号:25863434 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2105件Goodアンサー獲得:52件

2024/08/24 19:29(1年以上前)

当たりなのかハズレなのか分かりませんが引いちゃいましたね。

室内への浸水はカビを誘発しますので、ファブリック関連は全交換ですね。

溶接のピンホールからの漏水じゃないですかね。詳細分かりましたら報告お願いします。

書込番号:25863501 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


yasu4788さん
クチコミ投稿数:316件Goodアンサー獲得:17件

2024/08/24 19:37(1年以上前)

プリウスのドアスイッチの様に大雨で浸水するとしたらリコール案件になりかねませんが、聞いたことの無い案件なのでパッキンが欠落、損傷しているか組付不良ではないでしょうか。

書込番号:25863508 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:181件Goodアンサー獲得:6件

2024/08/24 20:16(1年以上前)

>ゆっけゆいはむさん

大変ですね。心中お察しします。
今は大丈夫ですか。私の自宅も現在豪雨と落雷が多発しています。
リヤハッチと内張のブチルゴムか、内装からリアハッチに配線を通すゴム管部品がしっかり
はまつていますか?

ドラレコリアカメラ配線する時に一度外します。
コレがはまつていないと内装側に浸水します。

ひとまずビニールシートで保護ですね。

原因が分かるといいですね。

書込番号:25863546

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:13001件Goodアンサー獲得:757件

2024/08/24 20:19(1年以上前)

10年落ちロードスターで室内に雨漏りしたのを思い出しました。

豪雨とはいえ、これは酷いですね。

書込番号:25863555

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:470件Goodアンサー獲得:25件

2024/08/24 20:23(1年以上前)

ふ>ゆっけゆいはむさん

シートベルトからというのは初めて聞きました。
早く原因わかるといいですね。

書込番号:25863564 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:181件Goodアンサー獲得:6件

2024/08/24 20:31(1年以上前)

>ゆっけゆいはむさん

このゴム管がはまっていないと内装側に浸水します。

書込番号:25863578 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:18件

2024/08/24 20:34(1年以上前)

皆様
ありがとうございます。(>_<)

雨量多いですが、去年も大丈夫で 先週の大雨も大丈夫でした。 本日走行中突然噴出した感覚です(;_;)

書込番号:25863585 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:277件Goodアンサー獲得:32件

2024/08/24 21:12(1年以上前)

画像では分かりませんが、シャワーくらいの水圧ってどの程度ですかね?
シャワーの水圧も加減次第ですし。
吹き出るくらいの水圧なら、内側はびしょ濡れ…床下に水溜まりが…なんて可能性も?

残価設定ローンで購入されている様ですが、残価への影響が気になりますよね。
ディーラーは当然浸水を知っている訳ですし、5年後(4年後?)に浸水を理由に追金請求されたら目も当てられません。
原因究明と保証を明確にしてもらった方が良さそうですね。

書込番号:25863630 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:246件Goodアンサー獲得:8件 アルファード 2023年モデルのオーナーアルファード 2023年モデルの満足度4

2024/08/25 03:08(1年以上前)

エンジンルーム内のボディの継ぎ目へのコーキングがズレていて水が染み込んでいたというスレがありましたよね。
いくつかの施工例の写真も挙げられてましたが適当に塗られていてホントに酷い施工でした。
トヨタ本体、グループ企業、ディーラーに至るまで殿様商売が染み付いて不正行為や全ての品質が下がる一方です。
営業の質も最悪で、買いたくないなら買わなくて結構という態度があからさまです。
そのうちしっぺ返しが来るでしょう。

書込番号:25863910 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:181件Goodアンサー獲得:6件

2024/08/25 06:15(1年以上前)

>Q7&6D&7D&40D&HX50Vさん

トヨタさんの対応は、営業担当次第だとは思いますが、
同様な感じを受けます。
何もしなくても売れますからね。

レクサスはさすがに営業担当のばらつきは感じたことはないです。

スレ主様、自分の車を見てみました。配線ゴム管、または、リアゲート上部のブチルゴムの取り付け不備であれば、内側内装側に浸水して、シートベルト穴からも浸水すると思います。

水はスペアタイヤが収納されるサードシート下に貯まると思います。
原因が分かって改善されて、雨水なので乾かして何事もなければいいですね。

書込番号:25863962 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:224件Goodアンサー獲得:7件

2024/08/25 10:26(1年以上前)

>Hiromi4247さん
あんま関係ないかもですが、30系の頃ですがドラレコを自分で取り付けた際、この部品が破損しガバガバになった結果、普通の雨で浸水するという酷い結果になったことがあります。
それ以来、ここをいじるのはやめることにしました。

主さんのもこの部品の可能性がありますね。

書込番号:25864214 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:6003件Goodアンサー獲得:102件

2024/08/25 11:08(1年以上前)

大量の水が天井裏からピラーに流れてシートベルトの部分から吹き出したってことなの?

だとしたら、そのうちに天井内張りに染みが出来るかも。

水が流れた所は全部剥がして掃除し乾燥させた方が良いような。

書込番号:25864285 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:30件

2024/08/26 10:12(1年以上前)

あーあ、冠水車になったのでリセールもガタ落ちになっちゃいますね

しかも残クレで購入しているとは驚きです
ご愁傷様ですとしか言いようがない

書込番号:25865496

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:14件

2024/08/27 21:12(1年以上前)

自分の車も雨漏りしました
その後の対応がどうなりましたか?

書込番号:25867627 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:18件

2024/08/27 21:28(1年以上前)

みなさま
多々コメントありがとうございます。

本日担当Dからご連絡いただき、
バックドアの配線等ラインのパッキン不良との事で、全ライン点検等していただき数日後戻ってくる予定です。
みなさまの参考になればと思います!

書込番号:25867655 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:14件

2024/08/27 21:57(1年以上前)

提供ありがとうございます
社内のシートとかはすべて交換になるのですか?
返信をお待ちしてます

書込番号:25867701 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:181件Goodアンサー獲得:6件

2024/08/28 04:39(1年以上前)

>ゆっけゆいはむさん

原因がわかってよかったですね。
情報ありがとうございました。

書込番号:25867914

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1件

2025/02/16 14:17(8ヶ月以上前)

こんにちは、その後は水漏れは直りましたか?私も同じく洗車中に右側3列目シートベルト内側(私の場合は右側だけ)から水漏れしました。ディラーに持ち込み検査した所、後部内側に緑色フック(正方形見たいな物)付いていて爪がひとつ折れていました。これが原因か?バックドアに社外品ドラレコ着けましたので1回バラしているから保証効かないと言われて周り部品一式購入で69,000円ぐらいと言われました。宜しければ、メーカー、ディラー対応がどんな対応去れたのか教えて頂けると幸いです。

書込番号:26077558 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ20

返信8

お気に入りに追加

標準

スタッドレスタイヤ&ホイール

2025/01/16 18:48(9ヶ月以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2023年モデル

クチコミ投稿数:136件

40系のスタッドレスタイヤ&ホイールを、検討しています。融雪剤でシルバーだとメッキが剥がれたりするのは分かりますが、ブラックという色もあるようですね。ブラックも白くカビのようなものが出てくるのだと思いますが、どちらが長持ちするのでしょうか?最近では冬用ホイールにもオプションでコーティングもあるようですね。あとは好みの問題かも知れませんが、経験者からよきアドバイス頂けたら幸いです。

書込番号:26039472 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:6855件Goodアンサー獲得:120件

2025/01/16 19:36(9ヶ月以上前)

色による違いは分からないですが、出来るだけちゃんとしたメーカー品が良いかなと。

アルミのサビや塗装剥がれでスローリークを起こすらしいので。(いとこが経験)

書込番号:26039516 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19512件Goodアンサー獲得:1806件 ドローンとバイクと... 

2025/01/16 20:42(9ヶ月以上前)

>クボコロさん

すみません、ホイールのことは分かりませんが、ホイールのメッキ剥がれを気にするよりも、車体底部やホイール周りのサビを気にした方が良いような気がしてコメントしました。
私は雪道を走った後は速やかに車体下部とホイールハウス、ブレーキ周りを水で洗い流しますので、そのついでにホイールも洗い流せば良いのでは?と思いました。
ホイールを洗い流すのなんて一瞬ですよ。

書込番号:26039606

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件 アルファード 2023年モデルのオーナーアルファード 2023年モデルの満足度5

2025/01/16 22:46(9ヶ月以上前)

>クボコロさん

当方40EL純正のキラキラした17インチのアルミにブリザックを履いて今2シーズン目です。当時は選べるホイルが少なかったので純正にしました。

冬は雪のある温泉に行くことが多いですが、帰宅後の翌日以降に洗車してもらうくらいで現状まったく問題ありません。17インチですしデザインもあまりカッコ良くはないですがとても汚れに強いアルミです。コーティング等していませんがツルツルしてて汚れがつきにくいです。

純正品ですがびっくりするほど高くはなかった気がします。ご参考に。

書込番号:26039728

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:2件

2025/01/17 12:03(9ヶ月以上前)

>クボコロさん
北海道の豪雪地帯に住んでいます。
アルミホイールは耐久性抜群です。
雪が原因ではそう簡単に劣化しません。10年使えばわかりませんが。
車好きな人はわかりませんが、一般人は冬場はあまり洗車しません。

書込番号:26040150

ナイスクチコミ!2


okamu5555さん
クチコミ投稿数:9件

2025/01/17 16:14(9ヶ月以上前)

レイズ2×9PLUS、19インチ購入しました。自分は通常のブラック、リムDCタイプを選びましたが、冬用?もあるようです。⇒"この度プレミアムスノーホイールとして2X9plusをアップデート。ガラス工芸を彷彿とさせるセンターキャップ、艷やかなグロッシーブラック、冬の足元も抜かりなくドレスアップ。"だそうです。スポークの数ほどほど、スポーク間も広く清掃しやすそうなので選びました。冬も思いきってドレスアップどうでしょうか。ちなみにホイールはピカピカレインでコーティング、細かい所は口腔ケアのスポンジで塗ってみました。

書込番号:26040405 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:1件

2025/01/23 07:38(9ヶ月以上前)

何年使うかによりますが、黒の方が傷みが目立ちます。タイヤフジのスタッフも話してました。私はタイヤ交換の時にホイールごと交換するので気にしてませんが、長く使うならシルバー系をお勧めします。北海道からでした。

書込番号:26047109 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


alpha-.-さん
クチコミ投稿数:2件

2025/01/30 07:08(9ヶ月以上前)

コメント失礼します。純正のキラキラ17インチ購入はディーラーでしたか?私も購入希望していて担当に問い合わせたところ、17インチ純正は購入可能ですがキラキラしている方か、キラキラしていない方か、届いてみないとわからないと言われて…保留にしてもらっています。確か金額は17万くらいでした。夏タイヤへの交換まで購入したいので詳しく教えて頂きたいです( ; ; )

書込番号:26055218 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


alpha-.-さん
クチコミ投稿数:2件

2025/01/30 07:11(9ヶ月以上前)

>定年退職まで逃げ切りたいさん
すいません。上のコメントはこの方への質問でした(>_<)

書込番号:26055221 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「アルファード 2023年モデル」のクチコミ掲示板に
アルファード 2023年モデルを新規書き込みアルファード 2023年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

アルファード 2023年モデル
トヨタ

アルファード 2023年モデル

新車価格:510〜1065万円

中古車価格:418〜1514万円

アルファード 2023年モデルをお気に入り製品に追加する <1317

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

アルファードの中古車 (全4モデル/8,719物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

アルファードの中古車 (全4モデル/8,719物件)