トヨタ アルファード 2023年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > アルファード 2023年モデル

アルファード 2023年モデル のクチコミ掲示板

(4716件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:アルファード 2023年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全210スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「アルファード 2023年モデル」のクチコミ掲示板に
アルファード 2023年モデルを新規書き込みアルファード 2023年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
210

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ409

返信34

お気に入りに追加

標準

40アルファード 字光式ナンバー

2023/12/17 15:02(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2023年モデル

40系は字光式ナンバーつけると
安全装備の誤作動などが出ると
言われつけれないと言われたのですが
どなたかつけてる方いらっしゃいますか。

書込番号:25549627 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:19487件Goodアンサー獲得:1803件 ドローンとバイクと... 

2023/12/17 15:20(1年以上前)

「カッコ悪いからやめといた方が良いのに」と思ってる方が9割以上だと思う。

書込番号:25549653

ナイスクチコミ!101


クチコミ投稿数:339件Goodアンサー獲得:1件

2023/12/17 15:42(1年以上前)

字光式ナンバーって、週に1度くらいしか見なくなったなあ。

書込番号:25549695 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


BREWHEARTさん
クチコミ投稿数:3440件Goodアンサー獲得:179件

2023/12/17 17:36(1年以上前)

昔のELはインバーターのノイズで誤動作が報告されていましたが、
最近はLEDに切り替わったのでノイズも無くやってくれるディーラーはありますよ。

個人的には見かけたら車間距離を取ろうかなって認識ですが。

書込番号:25549885

ナイスクチコミ!29


クチコミ投稿数:1758件Goodアンサー獲得:103件

2023/12/17 17:45(1年以上前)

字光式の人は
違法改造、車検も通らないレベルの
車の人がおおいです
インスタとか見ると、字光式=シャコタン
アルファードが多数

書込番号:25549901 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!28


クチコミ投稿数:339件Goodアンサー獲得:1件

2023/12/17 17:56(1年以上前)

横浜のインフラ関連で仕事していますが字光式ナンバーは北関東の方が多い印象です。

書込番号:25549922 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:3462件Goodアンサー獲得:164件

2023/12/17 17:57(1年以上前)

なぜ皆んな字光式ナンバーを付けようとする人に否定的なんだ?

ナンバープレートが光るんだよ?
素晴らしいじゃないか。

見易くなって通報しやすくなるし、
ドラレコにもハッキリ写る可能性が高まるじゃん。

ドンドン付けてもらうべきだよ。

自分は絶対に付けないけど、
他人には付けてもらった方がありがたいっしょ。

書込番号:25549925

ナイスクチコミ!36


クチコミ投稿数:3353件Goodアンサー獲得:362件

2023/12/17 18:23(1年以上前)

バブリーな頃は都心部でも、それなりに多かった。
結局は余分な追加費用と分厚いプレートで選ばれなくなっていった。
ダサいとかは後付けの言い訳ですね。

LED化でだいぶ薄くなってきているし、追加費用さえ気にならないなら
選択肢にはなっていくんじゃなかろうか。

自発光のLEDナンバープレートで厚さも費用面も変わらないなら
良いかもと思ってしまいますね。

書込番号:25549964

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:4346件Goodアンサー獲得:276件

2023/12/17 18:28(1年以上前)

ガラが悪い奴が付けるナンバーだと思うから、いらない。
お金は違うところで使うのをお勧めします。

書込番号:25549970 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16247件Goodアンサー獲得:1326件

2023/12/17 18:44(1年以上前)

字光式ナンバー…
良いと思いますけどねー

ダメなら後でも付かれますよ。
手間でしょうけどね。

書込番号:25549992 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:3462件Goodアンサー獲得:164件

2023/12/17 18:45(1年以上前)

>バブリーな頃は都心部でも、それなりに多かった
>(中略)厚さも費用面も変わらないなら良いかもと思ってしまいます

皆さんが述べている、字光式を欲する輩のイメージとして、

ガラが悪そうとか、北関東っぽいとか、

ってイメージにもう一つ、

30年も前の価値観、感性からアップデートできてない人、
ってのも加わりましたね。

やっぱ欲しがる人には皆んな付けてもらいましょうよ。
それこそが他の大多数の為にもなりますから。

書込番号:25549994

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:176件Goodアンサー獲得:9件

2023/12/17 18:47(1年以上前)

>アルファード夏あいさん
トヨタチームメイト・パーキングサポートブレーキ・パノラミックビューモニターと自光式ナンバープレートは同時装着できませんとカタログのP60、P61の※12に記載されてますよ。

書込番号:25549997

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:19487件Goodアンサー獲得:1803件 ドローンとバイクと... 

2023/12/17 19:57(1年以上前)

実は私、初めて買ったクルマで字光式ナンバーにしたんですよね〜、若かったもので…
でもすぐに後悔しました。
周りからたまにバカにされたんですよね。
だから私と同じ思いをされないように、ここでは否定的なコメントさせてもらってます。
まあ、人それぞれだとは思いますが。σ(^_^;)

書込番号:25550078

ナイスクチコミ!4


トシciさん
クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:5件

2023/12/17 20:15(1年以上前)

付けるのは自由だが自分が付けようとは思わない。
なぜならカッコよくはないから。
自分もアルファード納車待ちだが付ける気はない。

書込番号:25550104 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2105件Goodアンサー獲得:52件

2023/12/17 20:55(1年以上前)

ご当地ナンバーも字光式もさほど変わり映えしないけど。それは同類ではないのかな?

字光式も軽自動車方式ならワンチャンあり。

書込番号:25550150

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1610件Goodアンサー獲得:22件

2023/12/17 22:19(1年以上前)

字光式で一桁ナンバー付けてる人たまに見るけど光るとこ少ないから損した感じだな。

8888で光るのが一番お得だな。
多分値段は同じでしょう。

書込番号:25550285

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:2件

2023/12/18 10:03(1年以上前)

20年前に友達が中古で買ったセルシオが光るナンバーだった。その当時でも今どきそのナンバープレートは無いわーと談笑していたのに、最新の車でも需要あるんですね。
イルミネーション付けまくってる車もありますし、法的に問題無いので付けても良いと思います!

書込番号:25550720 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:7件

2023/12/18 13:57(1年以上前)

>アルファード夏あいさん

私はミニバンに最新式の薄いLED仕様なら珍しいから良いかと思ってます。セダンにはチョット躊躇いがありますが。

トヨタは30系の時からセンサーに干渉するとかディラーで言ってましたが結構付けてるアル・ヴェル居ましたね、実際車検に通って出入り禁止にもならないって事は自己責任ならOKなのかも知れませんね?

40系は先週の夜点けて走ってるアルファードの後ろを走りました!メーカーは分かりませんが見た目緑に若干青味が掛かってる色で奇麗でした。

書込番号:25550957

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2277件Goodアンサー獲得:25件

2023/12/18 18:13(1年以上前)

カッコ悪いってからかってる人がいるね
なんなんだろ?

私は30年くらい前のバブル期、RB20のローレルにつけてた 
今でもご当地ナンバーとかLEDで光らせてる人よりは遥かに良いと思うけど
LED化されてるって話だからクッキリでてるんだろうね

書込番号:25551183 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3462件Goodアンサー獲得:164件

2023/12/18 22:21(1年以上前)

>30年くらい前のバブル期

30年前の話を持ち出して何の意味があるだろうね。

当時カッコイイとされたてたものをそのまま、
価値観をアップデートさせないのもまた良し。

例えば、
バブル期の肩パットが盛大に入ったダボーっとしたスーツを、
未だカッコイイと思って着続けるのは自由。

また逆に、
それを目にしてカッチョワリィって嘲笑うのも自由。

そんだけの話。

ただまあさ、ただでさえ車のデザイン上の邪魔にしかならない、
不細工な漢字、ひらがな、数字の羅列を、
ワザワザ光らせて目立たせてどうすんだろうね。

とは思うけど、先にも書いたとおり、

何かあった時によりドラレコにハッキリ記録されるだろうし、
ナンバーの一部しか記録されなくても、
数少ない字光式であることとあわせりゃ、相手を特定するのも容易。

なので自分以外の他人が付けるのは大賛成。
むしろ推奨したいぐらいだね。

書込番号:25551527

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2277件Goodアンサー獲得:25件

2023/12/19 06:56(1年以上前)

不思議に思うのは、なんで記録される事を嫌がる?
逆に嫌疑をかけられた時の証拠になるとは思えない?
それ、なんか犯罪者の心理だね

昨日,このスレ読んでから2台見た
一つは旧旧プリウス 一つは現行オーラ

古いプリウスは不自然で、オーラはなんかカッコよかった  プリウスでも新型なら,ブラックに緑が浮き上がってカッコイイのかな?って感じた

要は光り物が多いと似合うかもってね

要は感じ方は人色々なのよね
そこを否定する方はなんなんだろ??

書込番号:25551787 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


この後に14件の返信があります。




ナイスクチコミ16

返信8

お気に入りに追加

標準

ドラレコ

2023/12/18 11:42(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2023年モデル

スレ主 Ema chanさん
クチコミ投稿数:41件

みなさま ドラレコは何を付けられましたか?

書込番号:25550814 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51544件Goodアンサー獲得:15446件 鳥撮 

2023/12/18 12:08(1年以上前)

Ema chanさん

それなら下記の40系アルファードのドライブレコーダーに関するパーツレビューが参考になりそうです。

https://minkara.carview.co.jp/car/toyota/alphard/partsreview/review.aspx?mg=3.15069&bi=19&ci=634&trm=0&srt=0

書込番号:25550837

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1758件Goodアンサー獲得:103件

2023/12/18 16:35(1年以上前)

ドラレコはドラレコをつけましたよ
ドラレコには何も付けてないです

書込番号:25551104 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1758件Goodアンサー獲得:103件

2023/12/18 16:36(1年以上前)

失礼、ドラレコはなんてを付けましたかって質問でした
ドラレコに何かつけましたかと勘違いしました。

書込番号:25551106 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:2件

2023/12/18 17:19(1年以上前)

>Ema chanさん
ドラレコは下記ユピテル製をつけました。
社外セキュリティのパンテーラと連動する形で、一緒に付けてもらいました!
https://www.yupiteru.co.jp/products/drive_recorder/y-3100/

書込番号:25551129 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 Ema chanさん
クチコミ投稿数:41件

2023/12/18 21:34(1年以上前)

ありがとうございました
色々情報出てますね
大変参考になりました

書込番号:25551460 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Ema chanさん
クチコミ投稿数:41件

2023/12/18 21:35(1年以上前)

ユピテルのドラレコは如何ですか
取り付けはどのようなところに依頼されましたか?

書込番号:25551462 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:2件

2023/12/19 08:58(1年以上前)

>Ema chanさん
起動が早くて良いと思います!取り付けは、社外セキュリティを付けてもらったショップで一緒に付けてもらいました。

書込番号:25551902 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


wwwishさん
クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:10件

2023/12/19 17:23(1年以上前)

>Ema chanさん
私もユピテルY-3100にしました。
コムテック売れ筋2カメラと悩みましたが、3カメラで前後に加え、左右両サイドもカバーしてくれます。
また駐車監視機能が優れているのも決め手でした。

購入取付けはオートバックスで込々で6万円強でした。
取付けの際のカメラ位置はよく確認されたほうがいいですよ。
最初後方カメラはワイパーの範囲外に設置されました。

書込番号:25552400

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ49

返信31

お気に入りに追加

標準

ドラレコ

2023/10/16 12:29(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2023年モデル

クチコミ投稿数:39件

12月に納車を控えています。

おすすめドラレコを教えていただけませんか?

コムテックzdr045
ユピテル y3100
を考えております。その他何かいいのありますか?

ちなみに納車前に持ち込みでのディーラー設置を考えてます。

よろしくお願いします。

書込番号:25465813 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:2105件Goodアンサー獲得:52件

2023/10/16 13:53(1年以上前)

amazonで売っている中華製のミラー型ドラレコお勧めします。

自分も使用していますが、価格の割に高機能、デザインも良し。

中華と敬遠している人に一度試していただきたい一品です。

書込番号:25465914

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:39件

2023/10/16 17:40(1年以上前)

>のり太郎 Jrさん
返信ご提案ありがとうございます。

メーカーや型番を教えていただけませんか?

書込番号:25466136 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:520件Goodアンサー獲得:12件

2023/10/16 18:13(1年以上前)

>クロフネ産駒さん

この前、軽自動車にドラレコをと言うことでケンウッドのDRV-350をアマゾンで10134円で購入して自分で取り付けました。
ドラレコはピンキリですので価格コムで検索して自分の要望に有ったものを探したほうが良いと思います。
例えば、カメラは前だけか後ろや車内も要るのか、GPSは要るのか、駐車監視は等々、色々有ります。
またミラータイプはカメラ一体型ではうまく行かない時がありますので注意ですね。

書込番号:25466195 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


ykartanさん
クチコミ投稿数:355件Goodアンサー獲得:41件

2023/10/16 18:53(1年以上前)

>クロフネ産駒さん
デジタルインナーミラーはオプション選択されていませんか?
もしも、選択なさっていないのであれば、アルパインのドライブレコーダー搭載デジタルミラーがおすすめです。特に、純正ミラー交換タイプであれば、後付け感がありません。また、車種専用の取付キットとオープニング画面も用意されている点もおすすめの理由です。40系の取付キットも今月リリースのようです。
のり太郎Jrさんのおっしゃる通り、中華製もコストパフォーマンスが高く、ミラー裏にカメラが付いているため取り付けも容易で悪い選択ではないと思います。ただし、ミラーの角度を変えてしまうとカメラのアングルが変わってしまうのが難点です。また、車格を考えると、バンドで固定する低価格のタイプは、配線が目立つためやめたほうが良いと思います。もしも、中華製にされるなら、多少、価格は上がりますが、AUTO-VOX V5proをおすすめします。こちらなら純正ミラー交換タイプで後付け感がありません

アルパインの製品について、詳しくは以下をご覧ください。
https://www.alpine.co.jp/products/d-mirror/DVR-DM1200A-IC

書込番号:25466262 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2105件Goodアンサー獲得:52件

2023/10/16 19:18(1年以上前)

>クロフネ産駒さん
色々ありますので

ドライブレコーダー ミラー型 4K

で検索してみてください。
気に入る一品ありますヨ。

自分はJADO社使用しています。

書込番号:25466312

ナイスクチコミ!2


HM12698さん
クチコミ投稿数:110件

2023/10/16 20:15(1年以上前)

>クロフネ産駒さん
先日納車しました。
ドラレコはユピテルY-3100です。
購入の決め手は後方からの車内録画で
同乗者の顔が映らないのと駐車録画です。

後はスモーク対応プライバシーガラスに8%を施行しましたが
3%にすれば良かったと少し後悔です。汗

オプションでループセンサーもあるので
様子見て取り付けるか検討中です。

書込番号:25466383 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:39件

2023/10/17 09:25(1年以上前)

>ykartanさん
ご提案ありがとうございます。
今回デジタルインナーミラーを純正オプションで発注しているので、ミラー型は無しと考えておりまふ。

書込番号:25466957 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39件

2023/10/17 09:27(1年以上前)

>梅昆布茶大好き〜さん
ご提案ありがとうございます。
どうせなら前後ドラレコで考えておりました。
ケンウッドの前後カメラで何かいいのはございますか?

書込番号:25466964 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:39件

2023/10/17 09:28(1年以上前)

>のり太郎 Jrさん
ご提案ありがとうございます。
オプションでデジタルインナーミラーを選択しているので、ミラー型は無しで考えておりました。

書込番号:25466968 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39件

2023/10/17 09:29(1年以上前)

>HM12698さん
ユピテル y3100購入ですね?
使用感はいかがでしょうか?
こちらはスマホ視聴有無はいかがですか?
駐車監視のハーネスのようなものは最初から入っているという認識でよろしいですか?

書込番号:25466974 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ykartanさん
クチコミ投稿数:355件Goodアンサー獲得:41件

2023/10/17 09:42(1年以上前)

>クロフネ産駒さん
のり太郎 Jrさんへの最初の返信で、ミラー型のメーカーや型番を問い合わせてありましたので、ご提案した次第でした。
40系アルファードのスレではなく、ドラレコのスレを参考にされた方が、幅広く情報が得られて参考になるのではないでしょうか?
https://s.kakaku.com/car_goods/drive-recorder/

書込番号:25466998 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


HM12698さん
クチコミ投稿数:110件

2023/10/17 20:59(1年以上前)

>クロフネ産駒さん
駐車場監視に関しては
オプションなど不要ですよ。
エンジン停止後に自動で切り替わりますね

確かオプション設定されてるのは
マイクロセンサーだけだったと思います。

書込番号:25467849 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:39件

2023/10/18 11:18(1年以上前)

>HM12698さん
設置はご自分でなされましたか?
給電はパネル裏からの施工ですよね?

書込番号:25468469 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


HM12698さん
クチコミ投稿数:110件

2023/10/18 18:54(1年以上前)

>クロフネ産駒さん
設置はセキュリティと一緒に施工なので
業者になります。

仰る通りパネル裏からの給電になります。

書込番号:25469004 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ykartanさん
クチコミ投稿数:355件Goodアンサー獲得:41件

2023/10/19 01:14(1年以上前)

>クロフネ産駒さん
取付はディーラーでのご予定ということですから、給電の場所はあまり気にされる必要はないと思います。もしも、ご自身で取り付けられるなら、オプションカプラーを使用されることをおすすめします。Amazonなどで\2,000以下で買えます。また、40系の車両側のカプラーは助手席の足元にあるようです。コストはかかりますが、パネル裏から給電するよりかなり簡単で確実です。取付自体もリアカメラの配線をバックゲート内に通すのが面倒なだけで、それさえ終われば、それほど難しい作業ではありません。これから40系も、動画や整備手帳が多くアップされると思いますので、それを参考に作業するのも面白いと思います。
なお、駐車監視モードはバッテリーへの負担が大きく、バッテリー上がりの原因になるデメリットがあることをご承知おき下さい。それを防止するために、多くの機種で時間やバッテリーの電圧で制限をかけて、自動的に監視モードを終了するようになっています。
もう少し先ですが、納車が楽しみですね。

書込番号:25469469 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:140件

2023/10/19 08:27(1年以上前)

クロフネ産駒さん、おはようございます。

>おすすめドラレコを教えていただけませんか?

今の時代、自動車保険会社のドラレコが絶対お薦めです!

性能面・サービス面・機能面!

事故にあった際、カスタマーに繋がりアドバイス、アルソック(警備)、日頃の運転履歴、日頃の運転採点などあり、ただ撮るだけでなく

安心に繋がっています。



書込番号:25469650

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2023/10/20 15:25(1年以上前)

トヨタディーラー取扱のZ310というのを付けています。
Y3100と全く同じですし、取り付け工賃込みで7万弱でしたので、非常にコスパは高かったですよ!
ヴェルファイアですが、ヴェルファイア用のオプションの冊子には載っていませんでしたが、Y3100を付けたいとディーラーに伝えたら担当の方からZ310の提案がありました!

書込番号:25471541 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:39件

2023/10/20 19:03(1年以上前)

>たかなスタンドさん
Z310というのがあるんですね?それがY3100と同等なんですね。
それはスマホ連携ありますか?
7万円弱となると、Y3100購入代+工賃で約6万円と聞いておりますので、若干の差ですね!
ちょっとディーラーに聞いてみます!

書込番号:25471789 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2023/10/23 11:47(1年以上前)

>クロフネ産駒さん

そうです!全く同じもので小売店用とディーラー用で名前が違うらしいです!
スマホ連携はないです!自分もスマホ連携欲しかったところですがもしもの備えですから今は無くてもよかったかなと思います^ ^
跳び蹴り男みたいなおかしな人も世の中にはいてるので、駐車監視機能付きは必需品と思います!

書込番号:25474999 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2023/10/23 17:32(1年以上前)

>たかなスタンドさん
情報ありがとうございます。
工賃込みで約7万円以下ですよね?

今はコムテックの045にしようと思ってます。工賃込みで6万円しない程度です。1万円の差をどう見るかですよね、、、。

スマホ連携は私も不要かなと思ってきました。確かにもしもの時用なんですよね

書込番号:25475353 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


この後に11件の返信があります。




ナイスクチコミ141

返信11

お気に入りに追加

標準

自動車 > トヨタ > アルファード 2023年モデル

クチコミ投稿数:4件

新型アルファードの盗難の有無って、ご存知の方いますか?
Twitterでは30系ばかりで、40系に出会ったことありません。

書込番号:25509410 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:34件

2023/11/17 19:42(1年以上前)

ダレノガレ明美が新型やられましたね。

書込番号:25509418 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:130件Goodアンサー獲得:6件 アルファード 2023年モデルのオーナーアルファード 2023年モデルの満足度5

2023/11/17 20:51(1年以上前)

>アルファ8000さん

ダレノガレは30だったと思いますよ。

書込番号:25509507 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!45


クチコミ投稿数:19762件Goodアンサー獲得:936件

2023/11/17 21:03(1年以上前)

左前キャンインベーダーはメーカー対策されていますが

それこそ コンビニ乗り逃げなんかは絶対あると思う

子供を後席に残したままエアコン切らないように、、、なんてのは止めましょう

書込番号:25509520

ナイスクチコミ!5


donapapaさん
クチコミ投稿数:297件Goodアンサー獲得:15件

2023/11/17 21:59(1年以上前)

>かとりっぺさん
アルファードの昨年の盗難台数は一昨年よりも多いですが、182台と言われています。30の登録台数に比べれば、まだまだ20000台程度しかないので、CAN対策もされてるので、まだ実際にはネットには出てないのかなと思います。

書込番号:25509590 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


トシciさん
クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:5件

2023/11/18 07:35(1年以上前)

ダレノガレは30です。
40を盗難されたとはまだ聞いたことないです。

書込番号:25509914 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:5982件Goodアンサー獲得:101件

2023/11/18 20:31(1年以上前)

40なら盗まれないという安心感が欲しいのかな。

書込番号:25510889

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:1件

2023/11/19 11:41(1年以上前)

ロックされている40系が盗まれる可能性は今のところ低いですが
走行中見知らぬ人に飛び蹴りされる恐れはあります。
あれは衝撃的でした。

書込番号:25511689

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:5982件Goodアンサー獲得:101件

2023/11/19 11:57(1年以上前)

まあ日にちが経過すれば、おそらく盗難被害者は、でてくるのでは。
絶対無いは、無いような。

書込番号:25511724 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:89件

2023/11/19 15:13(1年以上前)

大阪と愛知で新型2台盗まれてるみたいですよ。セキュリティ付けてもらったショップの方が言ってました。

書込番号:25511911 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:3件

2023/11/19 15:57(1年以上前)

>かとりっぺさん
X(Twitter)で結構報告ありますね、本当かどうかは分からないですが。。。どちらにしても時間の問題ですよね、私も毎朝車あるかの確認からで疲れますw

書込番号:25511954 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


Leiman305さん
クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:4件

2023/11/20 23:55(1年以上前)

40系については今のところCAN侵入はゼロ、リレーアタックが一件のみだと耳にしてます。

書込番号:25513953 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ12

返信4

お気に入りに追加

標準

自動車 > トヨタ > アルファード 2023年モデル

クチコミ投稿数:4件

【困っているポイント】
 セキュリティのためハンドルロック取り付けを検討しています。車の電源オンするとハンドルが動くと思いますが、ロックをつけたままオンするとどうなりますか?クルマ壊れますか?みなさんどうしていますか?
【使用期間】
納車前
【利用環境や状況】

【質問内容、その他コメント】

書込番号:25507458 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3068件Goodアンサー獲得:144件

2023/11/16 09:16(1年以上前)

>かとりっぺさん
ハンドルロックの種類にもよります。
インパネの上を利用している物なら、インパネなどに傷がつくかもしれません。
ステアリングだけで固定する物なら支障は無と思いますが、ステアリングのデザインによって取りつかない物があります。
その前に、ハンドルロックを外してからエンジン始動するようにしたら良いのでは?

書込番号:25507476

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2023/11/16 09:28(1年以上前)

コメントありがとうございます。

ハンドルロックしたまま勢いでエンジンかけてしまいそうでして、、、

書込番号:25507487 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


m.visionさん
クチコミ投稿数:617件Goodアンサー獲得:35件

2023/11/16 09:51(1年以上前)

>かとりっぺさん
この前、レクサスLCでうっかりハンドルロックをしたままエンジンを掛けてしまいましたがLCでは干渉せず大丈夫でした。
ハンドルロックの形状やクリアランスにもよると思います。

書込番号:25507516 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


wwwishさん
クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:10件

2023/11/16 12:09(1年以上前)

>かとりっぺさん

40系アルファードでハンドルロックはホーネットLH-5LBです。
まだ慣れないせいかハンドルロックつけたまま何度かスタートボタン押していますが、幸いに干渉はしていません。
ハンドル位置の調整にもよると思いますが。

書込番号:25507656

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ70

返信15

お気に入りに追加

標準

JBLの音質

2023/11/08 23:55(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2023年モデル

クチコミ投稿数:17件

8月6日にELが納車され、30JBLと比べると音質が悪く感じています。
最近では我慢できなくなってきました。

具体的には臨場感が無く、音がとても薄っぺらい感じです。色々と調整してみましたがとても30JBLにはおよびません。

ルーフスピーカーが4個から1個になってしまったからなのか色々と考えてしまいます。

そこで40EL所有の方のご意見をいただきたくよろしくお願い致します。

書込番号:25497450 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:266件Goodアンサー獲得:3件

2023/11/09 07:31(1年以上前)

新型はこんなに高くなりましたのに、残念な結果ですよね。

しかしながら音に関しては、主観の塊ですから
聞くだけ野暮ってもんです。

オタクさまは薄っぺらく感じた。
そのご報告だけでもありがたいと思いますよ。

様々な企業努力の結果の一部が知れて幸いです。

お疲れ様でした。


書込番号:25497643 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:17件

2023/11/09 08:39(1年以上前)

>ごきげんペイディさん

コメントありがとうございます。

高くなりましたのでオーディオも更に良くなったのではないかと期待していました。

ありがとうございました。

書込番号:25497715

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:290件Goodアンサー獲得:25件

2023/11/09 12:59(1年以上前)

30アルファードのJBLも評判悪かったですが、それより酷いのですか?
お金がかかってしまいますが、カーオーディオ専門店に相談し、予算に応じた解決策を示していただくしかないのでは?

書込番号:25498002 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3495件Goodアンサー獲得:194件

2023/11/09 14:41(1年以上前)

>bokudoraemon0307さん
>ルーフスピーカーが4個から1個になってしまったからなのか色々と考えてしまいます。

内張材とかはどうなんですかね?

吸音してしまっているのかもしれないし

単純にスピーカーが減ったからなのかもしれないし

大変ですね

書込番号:25498138

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1117件Goodアンサー獲得:174件

2023/11/09 15:28(1年以上前)

>bokudoraemon0307さん

過去乗っていた車よりも記憶で音が劣るとのことですが、
新車で乗り始めてまだ馴染んでないとか慣れていなくて、
その様に感じるのかもしれないので、
エージングが済むまでしばらく様子をみてはいかがでしょうか。

自分はトヨタのセダンですが乗り換えの際スピーカーが同じJBLでも、
外部ナビからディスプレイオーディオになったせいで、
音が悪く感じるのかな思っていましたが、
ショップでDSPなどを取り付けようかどうしようかと、
しばらく乗りながら様子をみているうちに環境に慣れてきました。

書込番号:25498180

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2105件Goodアンサー獲得:52件

2023/11/09 20:21(1年以上前)

JBLで音が良いという先入観やめるといい。
所詮客寄せ。

音はドライバーの値段に比例しないぞ。

書込番号:25498584 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:473件Goodアンサー獲得:46件

2023/11/09 22:58(1年以上前)

新しいスピーカーは動きが渋い時があります。
ダンパーとかある程度動かすと滑らかになったりするので、しばらく様子を見られたら良いと思います。
ちなみに、音の良さは個人の主観なのでスレ主さんが悪いと感じたのであれば、それは事実です。
スペック上新型のアルのスピーカーが上等でも、音が悪くなったと感じる場合もあります。

書込番号:25498854 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:17件

2023/11/09 23:00(1年以上前)

返信書き込みいただいた皆様ありがとうございます。

30ELは私的には臨場感もあり同乗者も「この車音がいいね」と言っていただけました。

今回の40ELは誰も「音がいい」とは言わなくなりました。

音の世界は素人なのでよくわかりませんが少なくても臨場感がなく大げさに言うとラジカセで聴いているような違いがあります。

JBLだからの先入観ではなく、新型になり同じJBLなのに何故?と思ってしまった次第です。

確かに時間が経過するとエージング効果もあると思いますが、約3ヶ月経過し走行距離も3000キロとなっております。

書込番号:25498857 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:1件

2023/11/09 23:55(1年以上前)

なかなかカーオーディオについては
難しいとこがありますよね
 
アル乗りではないですがレクサスの
マークレビンソンを着けています
それなりに費用もかかりました

以前は輸入車に乗っていてオプションの
ハイブランドオーディオを着けていました

正直レクサスに乗り換えた時、アレっ?
マクレビはこんなもんなのかなと
音の線の細さに驚きました

が一年も経つと慣れ?たのか寧ろ
音の素直な再生に満足するようになりました

文章から察するに主さまは乗り換えてまだ
さほど時が経ってないですよね
もしかするとしばらく乗り慣れて聞き慣れていくと
ある程度の満足感は得られるかもです

つたない文章で御参考になるかわかりませんが
自分なりの感想です

書込番号:25498940 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:17件

2023/11/11 18:48(1年以上前)

>ガンラブさん

ありがとうございます。

30ELと同じJBLなので新型なので音質も更に良くなっているはずと先入観がありました。

確かに慣れてくればこんな物かと思ってくるかも知れません。

今はただ比較してショックを受けている次第です。

書込番号:25501413 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:2件

2023/11/12 06:15(1年以上前)

一度エージング音源でも流してみたらどうでしょうか?

書込番号:25502011 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件

2023/11/12 07:21(1年以上前)

エージング音源も良いでしょうが、好きな音楽ソースを周りに迷惑にならない走行場所で2、3ヶ月普段聞く音量より2、3割り増しで流し続けるのも効果はあるのではないでしょうか?

書込番号:25502051 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:2件

2023/11/12 11:23(1年以上前)

>かず@きたきゅうさん

結局はオーナーが楽に感じる方を選べばいいと思いますけど、2ヶ月2割増しより
音源使用して集中的にやった方が効果を感じやすいような気がします。

それと音源使用した方が上から下まで自然にエージングが進むらしいです。

書込番号:25502300 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2023/11/12 18:13(1年以上前)

>夜行性ユウさん
>かず@きたきゅうさん

ありがとうございます。
手っ取り早く音量大きめで聴いてみます。

エージング音源があるんですね。

そちらも試してみます。

ありがとうございました。

書込番号:25502860

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:2件

2023/11/13 01:32(1年以上前)

>bokudoraemon0307さん

YouTubeにあるのですぐ出来ますよ。
ただ再生するだけですみますから。

書込番号:25503312 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「アルファード 2023年モデル」のクチコミ掲示板に
アルファード 2023年モデルを新規書き込みアルファード 2023年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

アルファード 2023年モデル
トヨタ

アルファード 2023年モデル

新車価格:510〜1065万円

中古車価格:447〜1514万円

アルファード 2023年モデルをお気に入り製品に追加する <1316

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

アルファードの中古車 (全4モデル/8,868物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

アルファードの中古車 (全4モデル/8,868物件)