トヨタ ランドクルーザー250 2024年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > ランドクルーザー250 2024年モデル

ランドクルーザー250 2024年モデル のクチコミ掲示板

(6816件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:ランドクルーザー250 2024年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全480スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ランドクルーザー250 2024年モデル」のクチコミ掲示板に
ランドクルーザー250 2024年モデルを新規書き込みランドクルーザー250 2024年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ40

返信7

お気に入りに追加

標準

京都府内在住者限定 250の抽選販売情報

2024/06/24 17:01(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー250 2024年モデル

スレ主 ポテ王さん
クチコミ投稿数:52件

京都トヨペット、ネッツトヨタ京華で10台限定ですが今日から7月21日まで公式HPでweb抽選受け付け中です!
販売車種は VX ディーゼル ガソリン GX ディーゼルです。
対象車種の生産予定日は2025年8月以降との事です。

書込番号:25785531 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


返信する
クチコミ投稿数:5178件Goodアンサー獲得:339件

2024/06/24 17:24(1年以上前)

久しぶりに価格コムらしい書き込みで嬉しいですね!

書込番号:25785552 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


BREWHEARTさん
クチコミ投稿数:3479件Goodアンサー獲得:180件

2024/06/24 18:12(1年以上前)

リンクまで貼ってくれたらもっと良かったな。
https://www.kyoto-toyopet.jp/event/limited_landcruiser250_2407/

書込番号:25785606

ナイスクチコミ!1


スレ主 ポテ王さん
クチコミ投稿数:52件

2024/06/24 18:26(1年以上前)

>BREWHEARTさん
すみません 忘れてました....

書込番号:25785631 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:1件

2024/06/24 19:08(1年以上前)

情報ありがとうございます!

アルヴェルも20台受け付けてますね!
https://www.kyoto-toyopet.jp/event/limited_alphard-vellfire_2407/

書込番号:25785673

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:3件

2024/06/25 02:38(1年以上前)

>ポテ王さん

京都府内在住の人のみなんだ、
そりゃそーだよね。
有意義な情報ありがとうございます!

書込番号:25786132 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件

2024/06/26 07:09(1年以上前)

最寄のトヨペットは京都、郵便局も京都、電話も駅も京都、生活圏が京都だが、住所は大阪。購入条件が厳しい(笑)

書込番号:25787256 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2024/06/26 18:17(1年以上前)

その情報をきいてディーラー担当にメールしたところ、電話かかってきて、私のために1台キープしてるから買いませんか、とのこと。買うことにしました。

書込番号:25787948 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ84

返信10

お気に入りに追加

標準

自動車 > トヨタ > ランドクルーザー250 2024年モデル

納車されて8日間経ちました。
運転にも慣れ、夜、走っていた所、夜にも関わらず、【昼間モード】画面背景は白で、カーナビ画面が眩しく、ナビ設定で【画面テーマの自動切替】がONになっているにもかかわらず、ヘッドライトONにしても、【夜間モード(ダーク)】に自動でならず、困って、ディーラーに行きました。そんな事は無いですよーと始めは言っていたエンジニアも『あれ?ホンマや、切り替わらないね』展示車があるから調べて見ますと試すと展示車のサンドツートンのZXでも、同じ現象で、ライト連動で夜間モードになりませんでした。仕方ないので、手動で夜間ダークモードにして、しばらく昼間も夜間ダークモードで走ります。来週にトヨタから見解が来るみたいですが、同じ現象の方もいると思うので、情報共有の為、投稿させて頂きました。

書込番号:25784799 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!30


返信する
driver777さん
クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:2件

2024/06/23 23:51(1年以上前)

>アラフィフしんちゃんさん
インストルメントパネル照明の明るさを調整が最大になってませんか?
ハンドル右にあるダイヤルです。

書込番号:25784809 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:40件 ランドクルーザー250 2024年モデルのオーナーランドクルーザー250 2024年モデルの満足度5

2024/06/24 00:58(1年以上前)

>アラフィフしんちゃんさん
河口まなぶさんのYouTubeライブでも同じような状況になってましたね。

書込番号:25784849 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


masasan5さん
クチコミ投稿数:17件

2024/06/24 05:42(1年以上前)

>アラフィフしんちゃんさん
私も同じ状況です。
何かの設定の問題かと思っていましたが違うかもしれなそうですね!私はもうすぐ1ケ月点検ですので相談してみます。結果わかりましたら報告致します!

書込番号:25784924 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:7件

2024/06/24 11:31(1年以上前)

>アラフィフしんちゃんさん
私のも夜もずっと眩しいです。
日中もダークモードにしてます。
ディーラーにきいてますが、2週間たってもトヨタから返事ないようです。

書込番号:25785206 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5178件Goodアンサー獲得:339件

2024/06/24 11:46(1年以上前)

https://youtu.be/X7jcF7RCwvI?si=JV3PUErLNtYCL93U

こちらの動画の3分辺りの話題とは違うんですかね?

書込番号:25785215 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:7件

2024/06/24 11:55(1年以上前)

>みちゃ夫さん
あ!コレです
解決しました笑
ありがとうございます

書込番号:25785226 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:14件 ランドクルーザー250 2024年モデルのオーナーランドクルーザー250 2024年モデルの満足度4

2024/06/24 12:10(1年以上前)

>みちゃ夫さん
ありがとうございます。
帰宅したら、早速やってみます。

書込番号:25785239 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5178件Goodアンサー獲得:339件

2024/06/24 12:14(1年以上前)

プラドでも同じ設定だったのですが、
メーターが眩しいくらい明るかったのとは対照的に液晶だとそこまでではないって事?
カチッとなるギリギリのところだと照度は最大と同じでしたね

書込番号:25785244 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


masasan5さん
クチコミ投稿数:17件

2024/06/24 21:17(1年以上前)

>みちゃ夫さん
ありがとうございます!
なおりました!!!

書込番号:25785827 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:14件 ランドクルーザー250 2024年モデルのオーナーランドクルーザー250 2024年モデルの満足度4

2024/06/24 21:22(1年以上前)

>みちゃ夫さん
帰宅して試して見ました。バッチリです。
ありがとうございました。

なんせプラド120を22年乗ってからの
ランクル250なので、装備など完全に
浦島太郎 訳わからない状態です。
今週末、高速道路デビューなので
ドキドキしています。
クルーズコントロールとレーダークルーズは少し操作して見ましたが、スゴイですねー

書込番号:25785839 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ250

返信26

お気に入りに追加

標準

セキュリティー対策

2024/06/22 12:34(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー250 2024年モデル

クチコミ投稿数:6件

ランクル初ですが、セキュリティ対策は必要ですか??
特に後付けでセキュリティ対策した事無い方いますか??

書込番号:25782458 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


返信する
クチコミ投稿数:40件 ランドクルーザー250 2024年モデルのオーナーランドクルーザー250 2024年モデルの満足度5

2024/06/22 13:07(1年以上前)

社外セキュリティシステムのゴルゴやパンテーラを入れると盗まれることはほぼないと思います。それにイグラ2を組み合わせるなど、別の種類のシステムを併用するとまず盗まれないでしょう。
絶対に盗まれたくないならそうすべきだし、仮に盗まれてもしょうがない、という程度ならハンドルロックなど安価で済む方法で良いと思います。全く何もしないのはマズいですね。

書込番号:25782497 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


ku-bo-さん
クチコミ投稿数:1379件Goodアンサー獲得:47件

2024/06/22 13:48(1年以上前)

外から見えないガレージに置いておいて、外へは乗り出さない。
ガレージが門から数キロある大豪邸に住む。
社会的に盗んだら命の危険が及ぶ人達の敷地に置く(警察署なんか良いんじゃないでしょうか?)。

外出しても管理人さんの居る駐車場、パレットごとしまうタワーパーキングに停めるなどしないと危ないですね。

さらに言えば主さんが運転中に強奪される危険性もあります。

その辺を加味してセキュリティを入れないならよろしいのでは?

書込番号:25782531 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


BREWHEARTさん
クチコミ投稿数:3479件Goodアンサー獲得:180件

2024/06/22 15:26(1年以上前)

盗まれた人は皆同じことを言います。

まさか私が被害にあうとは・・・

書込番号:25782630

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:40件

2024/06/22 16:20(1年以上前)

極論、何やってても盗まれる時は盗まれるんですよ。
セキュリティで「精神的な安定を買う」と思っておけばいいかと。
お金かけた分、確実に盗まれにくくはなるので、あれこれ付けても無駄はないですし安心感も増します。
何事も後悔ってすごいストレスなんですよね。
盗まれて「あれ付けとけば良かった…」と後悔するくらいなら付けましょう。
「別に盗まれたら保険出るからいいや」
と考える方は、むしろいろいろ付けるだけムダです。
なのでこの分野は個人差が激しいので賛否が分かれます。
主さんに限れば盗難に危機感を持っている時点で無対策で盗難されたら後悔がスゴそう&無対策で駐車場に止めているだけで不安がありそうなので絶対付け方が良いタイプの方だと思います。

書込番号:25782674

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:268件Goodアンサー獲得:9件

2024/06/22 16:59(1年以上前)

>ku-bo-さん
素晴らしい、回答ですね(笑)

書込番号:25782712 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


tantanboyさん
クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:1件

2024/06/22 18:21(1年以上前)

みんな冷たい返信だな。。ほんとここの掲示板も役に立つんだかなんなんだか。。。
意味のない返信するくらいならわざわざ書き込まなきゃいいのにな。よっぽど普段の生活に不満があんだな。

まぁ余談はこのくらいにして、基本的にはランクルに乗る以上セキュリティーは絶対あったほうがいいし、みんな何かしらやってると思います。
ハンドルロック等であれば数千円ですし。
もしスレ主さんが盗難に遭ってもお金だけ帰ってくればいいなら保険だけでいいと思います。もしまたランクルに乗るのであればすぐに手に入らないので何とかして対策したほうがいいと思いますよ。
youtube等で調べると盗難リスクの高い県などもすぐ出てくるので少しは参考になるかもしれません。
あとはセキュリティーに欠ける金額も10万から50万くらいまでピンキリなのでそこもまた悩ましいところ。
ちなみにセキュリティー会社も今予約殺到で1年近く待つのもザラにあるのでそこも注意したほうがいい。

書込番号:25782820

ナイスクチコミ!82


クチコミ投稿数:5178件Goodアンサー獲得:339件

2024/06/22 19:38(1年以上前)

ここで聞いても極論レスばかり。
要は自分で判断しないとダメって事が分かるだけです。

セキュリティは掛け捨ての保険のようなものです。
何もなければお金を使っただけ、何かあれば効果発揮するってシロモノです。

また、250は量販モデルですのであっという間に見慣れる車になります。盗難確率は300と比べてもかなり低くなります。

そしてつける効果として一番高いのは対策している車だとわかる事です。巷に多くあると盗みやすい無対策の車から狙われます。リスクが低いですからね。その効果だけで十分かもしれませんね。

盗難が多い地域かどうかなどを踏まえて判断で良いんじゃないでしょうか?

書込番号:25782909 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:357件Goodアンサー獲得:16件

2024/06/22 20:05(1年以上前)

>右の反対は左さん
10万20万のセキュリティで完璧に盗難を防げるなら絶対に付けますよね?要するに本当に知りたいのは、その価格に見合った効果があるかないか?ですよね。
私も同じです。結局完璧に防ぐ効果はないにしても間違いなく盗難され難くする事は出来ると思うので心の安定を買うと考えれば良いんじゃない?窃盗団でもない限りこのセキュリティなら絶対手を出さないとか分からないですよね。その様な場合は流行りに乗る、流れに乗るっていう選択もありだと思います。

書込番号:25782950

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2024/06/22 21:26(1年以上前)

>右の反対は左さん

中途半端なセキュリティを入れて盗難されて、もっと高価なものをインストールしていれば良かったと
後悔することが考えられるなら、その時自分に出来る最高のものを選択すりゃよかですね
諦めがつく

棒切れ1本でヒグマの生息地を通過するようなものです。純正セキュリティは。
なら棒切れよりはナイフ、ナイフよりは拳銃、拳銃よりはマシンガン
Tシャツよりは厚手の服、それよりは鎧
ゼロじゃないけどタヒぬ確率は下がりますよ

それが社外セキュリティです

極論言ってご満悦の書き込みはスルー

書込番号:25783048

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:2件 ランドクルーザー250 2024年モデルのオーナーランドクルーザー250 2024年モデルの満足度5

2024/06/22 21:35(1年以上前)

tantanboyさん
ホント、私も同じ気持ちです^_^

私は、納車にあわせて、ゴルゴかパンテーラを入れる予定ですが、タイミングがあうかわからないので、納車後数日は社外セキュリティ、無しを前提で考えています。

納車直後の2、3日は、ハンドルロック、ブレーキロック、車内で寝る^_^。で、

一軒家なんで、地球ロックも考えてます。

書込番号:25783054 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


北まろさん
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2024/06/22 23:03(1年以上前)

私の地域では盗難数がそんなに多いわけではなく、青空駐車プラドは当たり前で青空駐車ランクル300もチラホラ居るような地域です。
セキュリティの重要度は地域によっても変わるのではないでしょうか。

書込番号:25783185

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:145件Goodアンサー獲得:7件

2024/06/23 08:36(1年以上前)

ランクルではないけど治安の良い地域だとコンビニでエンジン掛けっぱなしなんてザラですからね

地域で盗難リスク差はありますが、
車両保険加入、社外セキュリティ設置、盗難防止意識向上はランクルオーナーには必要と思います

書込番号:25783520 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ku-bo-さん
クチコミ投稿数:1379件Goodアンサー獲得:47件

2024/06/23 09:26(1年以上前)

うーん…社外セキュリティ対策をしない方針?のスレ主さんのようですし。それならって方法を本気で考えてたんですけどね。
誰だって自分の愛車を盗まれるなんて嫌です。車種に合わせた対策は必要だと思います。よく見かける軽自動車に社外セキュリティを施している過剰な人がいても私は否定しません。
ただランクルで無対策は不足だと思うので、こんなことしてみたら?って書いたまでですよ。

車内で寝るが極論ではないのか…(笑)

ランクル乗りさんたちは何か選ばれた特別な人達って自分達で思っていそうですね。

書込番号:25783579 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


BREWHEARTさん
クチコミ投稿数:3479件Goodアンサー獲得:180件

2024/06/23 11:30(1年以上前)

エンジン掛けっぱなしと治安は無関係です。

掛けっぱなしにするのは乗り手の意識の問題なので、やる奴はどこでもやります。

書込番号:25783793

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:2件

2024/06/23 18:36(1年以上前)

キタコのロボットアームで車体とカーポートを繋ぐ
ハンドルロック
車両保険を上限+α
社外は諦めました。

書込番号:25784364 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


stagewnさん
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:2件 ランドクルーザー250 2024年モデルのオーナーランドクルーザー250 2024年モデルの満足度5

2024/06/24 21:19(1年以上前)

パンテーラ予約してきました。9月納車ですが予約と在庫切れで施工予定が早くて12月になるみたいです。
施工会社によって同じパンテーラでもクオリティが結構変わるみたいなのでちゃんとしたお店は予約でいっぱいみたいですよ。

直ぐできる店は少し不安でもあります。

お値段は高いですが、安心を買えるのは自分とって大きいですね。

書込番号:25785832 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


vuuuuuunさん
クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:1件

2024/06/26 16:49(1年以上前)

私も色々考えてますが、ド田舎なのでとりあえずハンドルロックとブレーキロックで考えてます。
データシステムのカースティールブロッカーSOS820が予算範囲なので検討中なんですが、量販店取り付けなので悩み中です。当該商品を検討中の方、お詳しい方のクチコミが知りたいです。

書込番号:25787865 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5178件Goodアンサー獲得:339件

2024/06/26 18:05(1年以上前)

何がいいとかっていう話ではないのですが、

https://www.youtube.com/watch?v=IDlyBcL_Vt0

こちらはLC300のCAN対策モデルの映像です。対策前とはライトユニットまで変えられています。
250のライトユニットも同様に対策されていそうです。
オクで出品されている250のライトユニットを見てもそのように感じます。

書込番号:25787933

ナイスクチコミ!7


Kuratoonさん
クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:4件

2024/06/29 19:33(1年以上前)

優しくない返信が多いですね。

最近までプラドに7年乗っていました。
社外セキュリティは付けていませんでした。
ハンドルロックやタイヤロックもしていません。
駐車環境は、敷地内のカーポートでアコーディオンがあるだけです。
(キーレスをアルミ缶に入れるおまじない程度はしてました)
でも、盗難にはあっていません。
「運が良かった」だけかもしれません。
盗難対策は利便性の低下とコストの兼ね合いとお住まいの地域性にもよると思います。

250に関してはライトユニットがCANインベーダー対策されているとの情報もあるので、
オーサーアラームのキーレスブロックをつけるとか
システムでスマートエントリーをOFFにすればキーエミュレーターも対策できるのでは?
と考えてます。

ランクルシリーズの年間出荷台数は約55,000台で、年間盗難被害台数は約700台です。
多いと思うか少ないと思うか。セキュリティ付けるか付けないか。
信じるか信じないかはあなた次第です。

書込番号:25791563 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:8件

2024/06/30 06:40(1年以上前)

プラドとランクルで4回乗り換えてますが、過去プラドに関してはセキュリティなしでも、問題なしでした。
プラドは価格や納期、玉数から来る盗難確率からセキュリティ無しで、新車特約で問題無しと判断。
300については玉数による確率、今は納期も考えると買い直し難しく、セキュリティを付けるのが無難かなと。
250の玉数や価値がプラド寄りになるか、300寄りになるかはまだわからないので難しいですね。
今の所ガソリン車であれば、ディーラーの常連さんは比較的手に入りやすそうな気がしますが。

書込番号:25792039

ナイスクチコミ!5


この後に6件の返信があります。




ナイスクチコミ35

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

車両保険

2024/06/21 12:01(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー250 2024年モデル

スレ主 sora19さん
クチコミ投稿数:45件

ランクル250 購入された方やされる予定の方、オススメの保険会社教えて頂きたです。本音はコスパ良くて対応の良い所が良いのです。

書込番号:25781250 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:395件Goodアンサー獲得:25件

2024/06/21 13:22(1年以上前)

>sora19さん

イーデザイン損保と契約しております。

まだ事故対応を経験しておりませんので、対応品質は分かりません。

金額は安かったです!

書込番号:25781337 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4034件Goodアンサー獲得:120件

2024/06/21 16:26(1年以上前)

いくら一流の保険会社でも担当が悪ければ対応も悪いけど。

書込番号:25781475

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2278件Goodアンサー獲得:25件

2024/06/21 17:51(1年以上前)

かくのごとく、まともな返答が期待出来ない内容
保険会社くらい自分の経験値でわかんないかな?

ちなみに私は三井で満足

書込番号:25781552 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6142件Goodアンサー獲得:472件

2024/06/21 18:45(1年以上前)

車両保険って業界団体が作ったネタ帳ようなものがあって
車種、年式やグレードごとに保険金が決まっている。
どこの保険会社に頼んででも同じだと思うけど。
むしろ安いほうが要注意だと思うけど。

対応がいいって。?
払うのは保険会社だけどそれまでの手続きの大半は損害保険代理店がやると思うけど。

書込番号:25781612

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:268件Goodアンサー獲得:9件

2024/06/21 21:25(1年以上前)

>sora19さん
あなたの求めるコスパとはなんでしょう?
大手と中小、ネット系で事故処理の場合、保険会社の力関係が過失割合に影響します。

又中小ネット系では、自社で人をかかえず、他保険会社に委託を行っている事が多々あります。
そこでも、力関係がはっきり出ます。

書込番号:25781785 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2024/06/21 23:36(1年以上前)

弁護士費用特約入れておけばどこでも良いです。

揉めたら弁護士に一任します。

書込番号:25781928 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!11


USA1188さん
クチコミ投稿数:1205件Goodアンサー獲得:65件

2024/06/23 09:39(1年以上前)

>sora19さん

何に重きを置くかですね
保険料安く、万が一の盗難時にさえしっかりと車両保険分は支払って欲しいのであればコスパ重視で良いと思いますし、
万が一の事故に備えて相手方との交渉をしっかりと対応いただくなら、ある程度の掛金は必要なのと、前の方も仰っていますが弁護士特約があれば対応も費用も安心かと思います。

私はこの車での走行はあまりなさそうなので、前者のコスパ重視でおとなの自動車保険でしたが、今回三井ダイレクト+弁護士特約にしました。

書込番号:25783596

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2278件Goodアンサー獲得:25件

2024/06/24 15:10(1年以上前)

私の車は、トヨタの店長経由の三井だけど、最近は時間外トラブルばかりで、保険会社の事故窓口で直接レッカー手配が2回連続
意外とスムーズなのよね
携帯に番号登録もしちゃった
既存のは難しいけど、新規なら三井ダイレクト良いかも
というか直接電話するならサービス同じかも
値段は安いかも??

インターネットの時代に手数料商売はなかなか厳しそう

書込番号:25785433 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ118

返信11

お気に入りに追加

標準

ランクル(米国)

2024/06/20 12:08(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー250 2024年モデル

アメリカで250がランクルとして販売されていますが、6月20日現在2111台が販売(転売、新古車)されているようです。

一部の車両を除き、新車同等か、下回る価格で販売されているようです。

他国でも同様な状態になれば、納期が早まるかもしれませんね

書込番号:25780010 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
BREWHEARTさん
クチコミ投稿数:3479件Goodアンサー獲得:180件

2024/06/20 12:42(1年以上前)

アメリカは基本的に在庫車を買う方法が主流で日本みたいに納車待ちなんてしません。
業者が仕入れた車を並べてるだけの話では?
販売価格も需要と供給に従って高くも安くもなります。

書込番号:25780055

ナイスクチコミ!13


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16275件Goodアンサー獲得:1329件

2024/06/20 13:24(1年以上前)

現物販売ですね。

書込番号:25780098 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:357件Goodアンサー獲得:16件

2024/06/20 13:57(1年以上前)

>無知なので教えてさん
え?何の事?
新車同等か下回る価格で販売?それどこ情報ですか?しっかり10,000ドル以上MarkUpして販売されてるから人気車、品不足なんだと思うけど。
MarkUpとは

https://riesen.co.jp/30055
標準価格

https://www.toyota.com/landcruiser/features/mpg_other_price/6165/6167/6168
ディーラー価格 MarkUpされた販売価格

https://www.bellevilletoyota.com/en/new-catalog/toyota/2024-toyota-land%20cruiser-base-id28005

書込番号:25780127

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:357件Goodアンサー獲得:16件

2024/06/20 14:06(1年以上前)

1件だけだと疑わしいので
https://www.erinparktoyota.com/en/new-catalog/toyota/2024-toyota-land%20cruiser-1958-id28008

多分他の米国ディーラーは同様のMarkUpをして販売してると思うけど

書込番号:25780131

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:268件

2024/06/20 21:20(1年以上前)

2111代のうち車両価格より300〜450万高く売ってるのもありますが、それはほんの一部です。

高いのを数台確認しただけでしょ。

書込番号:25780588 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:268件

2024/06/20 21:52(1年以上前)

新車価格販車
50〜90万下げて販売してる走行距離0〜16kmが数百台

中古車サイト オートトレーダー

書込番号:25780627 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:3件

2024/06/20 21:58(1年以上前)

>無知なので教えてさん
クリ◯イティブト◯ンドさんの記事を転載しただけですよね?
https://creative311.com/?p=159887
これは余っている訳ではなく、プレミア価格だけの少数販売から通常の現物販売になったってだけの記事だし、日本の納期とはあんまり関係ないと思いますが?

書込番号:25780634 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:357件Goodアンサー獲得:16件

2024/06/20 22:59(1年以上前)

>無知なので教えてさん
おそらく物の価値や価格を誤解されてませんか?
どうぞ
https://manabow.com/hayawakari/hayawakari3_1.html

トヨタ様程の大企業なら尚更こちらが余っているからあっちへと単純に供給を増やす様な事はしません。何故なら自社の製品の価値を著しく下げる事にもなりかねないからです。
点です。需要に対して供給はこれだけと決定され価格が維持できるのです。微調整はあると思いますが、極端に納期が早まる様な増やし方はしないと思います。

書込番号:25780708

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:357件Goodアンサー獲得:16件

2024/06/20 23:02(1年以上前)

それにアメリカ仕様と日本仕様ってそもそも違うよね?アメリカが売れないからじゃあ日本向けのエンジン一杯作れ!何て事出来ると思います?w
計画って言葉舐めたらダメですよ。

書込番号:25780713

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:14件

2024/06/20 23:27(1年以上前)

そんなにホイホイラインチェンジできるならターボハイブリッドも日本に即刻投入でぎそうですね,

書込番号:25780744 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:357件Goodアンサー獲得:16件

2024/06/21 04:43(1年以上前)

>毛沢山ですさん
ラインチェンジだけで済めば良いですけどね。エンジンだけでも部品点数1万って言われてるのに下請けから調達するのも大変だと思う。
>無知なので教えてさん
良く記事を読んでくださいね。「新車販売価格を上回るケースがほとんど」と書いてあります。
貴方の言う資本主義?です。
MarkUpとは売れる物はメーカーが決めた価格以上に価格を上乗せして販売してやれ 売れないなら値引きする。そして当然地域によっても違います。日本で残価 コーティング必須など条件付きで販売する所とそうでない所があるのと一緒の事です。そもそも供給不足の解消により、全メーカー全車種MarkUp(上乗せ価格)は下落傾向にあります。確か2月時点で7%です。1番高い車種で20%です。 (確かMINIだったかな?)記事にも書いてありますが、250の27%以上のMarkUpは異常です。Youtubeなどでも250のMarkUpに対する不満が炸裂していますよ。

因みに現地では250のMarkUpなし店舗を見つけるとネットに書き込みされ拡散されています。要するにMarkUpなし、日本で言う無条件で買える店舗が珍しいと言う事です。

書込番号:25780880

ナイスクチコミ!29




ナイスクチコミ59

返信17

お気に入りに追加

標準

タイヤサイズ、保険について

2024/06/19 23:42(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー250 2024年モデル

※初心者ですのでお手柔らかにお願いします。
購入するのは250VXガソリンですがタイヤ交換を考えています。
通常だと265/65/18ですが、今プラドで使用中の265/70/17は付けられないのでしょうか?
ご教授お願いします。
また、250が加入できるオススメの保険会社ご存知でしょうか?ネット保険も含む。
宜しくお願いします。

書込番号:25779526 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:3件

2024/06/20 04:20(1年以上前)

>LANCRER ランクラーさん

150プラドのホイールボルト径M12に対しランクル250はM14
そのままでは装着できないですね。

書込番号:25779643 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:15件

2024/06/20 08:00(1年以上前)

>LANCRER ランクラーさん
タイヤホイールセットの交換は先ずボルト本数が違いますのでダメですね。
タイヤのみでも17インチと18インチでサイズが合いません。
保険について、私は損保ジャパンで見積ったところ普通に入れますよ。
車両保険700万円付けて年額6万円程でした。(ゴールド、団体割有り)

書込番号:25779774

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:268件Goodアンサー獲得:9件

2024/06/20 21:37(1年以上前)

>LANCRER ランクラーさん
タイヤのみだと問題なく使えるとおもいますよ
>ティクナガさん
17と18インチでダメと言うのは何がダメなのでしょうか?
幅が同じで、直径等もスピードメーターの許容誤差範囲内だと思うのですが‥。
理由を教えてください

書込番号:25780612 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:145件Goodアンサー獲得:7件

2024/06/20 22:42(1年以上前)

>LANCRER ランクラーさん
質問の内容を見るとネット保険より代理店扱いの方が良いと思います。
万が一、事故や故障した時に持ち込むお店は購入店のディーラーですか?保険代理店も同じにしておけば色々と手間が省けますよ。

書込番号:25780684 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2024/06/22 00:57(1年以上前)

ネットで265/70/17サイズを履かせた記事がありました。
これは加工が必要でしょうか?

書込番号:25781984 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2024/06/22 02:21(1年以上前)

>無知なので教えてさん
リム径が違うでしょ

書込番号:25782016

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:268件Goodアンサー獲得:9件

2024/06/22 17:03(1年以上前)

>ティクナガさん
タイヤのみと言ってるのですが、リムサイズ関係あるんですか?
馬鹿で理解できないのでわかるように教えてもらえませんか(笑)

書込番号:25782718 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:268件Goodアンサー獲得:9件

2024/06/22 17:06(1年以上前)

>LANCRER ランクラーさん

加工不要で履けますよ。

書込番号:25782720 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:268件Goodアンサー獲得:9件

2024/06/22 17:08(1年以上前)

>LANCRER ランクラーさん
プラド用のホイルは勿論着きませんが、タイヤサイズ的には全く問題ありません

書込番号:25782723 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2024/06/22 17:08(1年以上前)

>無知なので教えてさん
返信ありがとうございます。
仰っているのはタイヤのみですよね?
ホイールは使えないですか💧

書込番号:25782724 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:268件Goodアンサー獲得:9件

2024/06/22 17:22(1年以上前)

>LANCRER ランクラーさん
250用の17インチホイルを買えば、プラド用のタイヤ使えますよ

書込番号:25782739 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2024/06/22 17:25(1年以上前)

ノーマルのタイヤはツルツルしてて全然かっこよくないんですよね。
できたらプラドのようにマッド履かせてみたいんですが…。
7月末納車なのでバタバタです。

書込番号:25782750 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:268件Goodアンサー獲得:9件

2024/06/22 17:35(1年以上前)

>LANCRER ランクラーさん
おっしゃる通りです。
自分はタイヤは使えると一貫して申し上げております。

17インチ履かせる予定です。タイヤサイズはまだ決めていません(調べていません)が、BFGのKO2又はKM3

書込番号:25782761 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2024/06/22 19:10(1年以上前)

>無知なので教えてさん
250の18インチのホイールにスレ主が現状プラドの17インチタイヤはリム径が違うので装着不可と言ってるのです。
ホイール外径とタイヤ内径が合わない。
何か凄く嫌味な人ですね。

その後のメッセージやり取りで出てきた様に250用の6穴17インチホイールを別途新調するなら仰る様に装着可能です。
スレ主の初めの質問ではホイール新調する前提ではなかったですので回答した次第です。

書込番号:25782876

ナイスクチコミ!14


TechLaさん
クチコミ投稿数:20件 ランドクルーザー250 2024年モデルのオーナーランドクルーザー250 2024年モデルの満足度5

2024/06/22 22:34(1年以上前)

>ティクナガさん
ティクナガさんの回答は正しかったと思いますよ。
タイヤのみの場合か、タイヤホイールセットの場合か、の場合分けまで記載してたので、親切で質問文から読み取る内容的には十分な回答と思いました。

楽しく250について語りたいのに、煽ってくる感じは見てても不快ですよね。
間違えてたとしても「違いますよ」って指摘するだけで十分なのに。
ここでの良心はみちゃ夫さんぐらい....

書込番号:25783150 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:5178件Goodアンサー獲得:339件

2024/06/23 10:58(1年以上前)

300で17インチホイール使えるんですね!
スタッドレスを、265/70R17にできるのはちょっと選択の幅が広くなってよかったです。

書込番号:25783738 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:357件Goodアンサー獲得:16件

2024/06/23 16:50(1年以上前)

>LANCRER ランクラーさん
おバカな妹が1か月以内に4回連続で追突事故を起こしました。そのうち1件は医者(Googleマップの口コミに過剰請求を勧めるヤバい医者と書いてありました。)とグルになってるヤバい方と人身事故を起こしました。心配で保険会社に聞いたのですが、人身事故の場合まず自賠責保険から支払われるのでその間は動きません。それ以上になる様でしたら交渉を始めます。と仰ってました。ネット保険なので心配でしたが自賠責保険の範囲内で処理したと言ってました。弁護士特約は入ってなかったです。日本の損保はちゃんとやってくれるネット保険はダメみたいに聞きますが、そうでもないと思います。
自宅の火災保険は日本の損保に加入していますが、出来るだけ保険料を払いたくないのはどちらも一緒でこちらに有利な事は言わないです。
火災保険の請求をした際に最初は条件に当てはまりませんと言われましたが、自分で調べて「こういう条件でも支払いするって書いてありますよ。」と指摘すると謝罪され支払っていただきました。
結局車両保険の請求に関してもすんなり支払いに応じる保険屋はないので交渉が必要なのはどこも同じだと思います。
要するにどこの保険屋でも対応は変わらない〇〇ダイレクトなどネットで保険料を見積もってご自分が必要な特約が付いているかどうかで選べば良いと思います。
因みに妹は保険会社から次年度の契約更新は断られました。どこの保険屋でも年に3回以上請求すると次年度の契約更新が出来なくなるみたいです。妹は父から大目玉食らって泣いてました。

書込番号:25784210

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ランドクルーザー250 2024年モデル」のクチコミ掲示板に
ランドクルーザー250 2024年モデルを新規書き込みランドクルーザー250 2024年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ランドクルーザー250 2024年モデル
トヨタ

ランドクルーザー250 2024年モデル

新車価格:520〜735万円

中古車価格:617〜1148万円

ランドクルーザー250 2024年モデルをお気に入り製品に追加する <215

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ランドクルーザー250の中古車 (746物件)

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ランドクルーザー250の中古車 (746物件)