トヨタ ランドクルーザー250 2024年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > ランドクルーザー250 2024年モデル

ランドクルーザー250 2024年モデル のクチコミ掲示板

(6826件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:ランドクルーザー250 2024年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全481スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ランドクルーザー250 2024年モデル」のクチコミ掲示板に
ランドクルーザー250 2024年モデルを新規書き込みランドクルーザー250 2024年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ42

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

ランクルZX納期

2024/05/15 19:28(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー250 2024年モデル

スレ主 モロ坊さん
クチコミ投稿数:4件

ランドクルーザー250の通常のZXが抽選で当選して納期待ちの状態です。千葉のトヨペットではZXが納期がR8年2月となっていますが,今のディーラーでは2年以内ではあると思うが,いつになるか全くわかりませんとのことです。
同じ様にZXの納車待ちの方で大体いつぐらいになるか聞いている方いらっしゃったらお答えいただけると幸いです。
今所持している車の車検の時期などの事情があるのでできるだけ早ければいいなぁという希望があります。

書込番号:25736174 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2024/05/15 20:12(1年以上前)

私は辞退しましたが
見積時は1年以内にはと言われたと思いますよ。

書込番号:25736216 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:16件

2024/05/15 21:12(1年以上前)

ZX注文しました。
注文時は来春ぐらいと言われました。
来春なので、25/3〜5ぐらいかなと思ってます。

書込番号:25736300

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:2件

2024/05/15 21:57(1年以上前)

私もZX通常盤を注文しました。
私も車検問題ありましたが、今年8月末に納車と言われ、車検受けずに納車されそうです。
通常より生産台数を増やしているから、遅くならないとも言われましたよ。

書込番号:25736362 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:395件Goodアンサー獲得:25件

2024/05/15 22:00(1年以上前)

私は今年中とは聞いています!

私はジャオスも気になっており、秋ごろ発売となっておりいつ頃装着できるのか分からない状態です。

皆さんも早く納車されるといいですね!

納車報告とか楽しみですねー

書込番号:25736367 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 モロ坊さん
クチコミ投稿数:4件

2024/05/16 13:27(1年以上前)

>今ギンギンなんですさん
>michu-vellfireさん
>翔たかじろうさん
>デヘラどんさん
皆さん,ありがとうございます。地域や販社によって納車時期が変わりそうですね!

書込番号:25737027 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2024/05/16 13:44(1年以上前)

私は4月24日抽選・契約で6月6日に納車予定です。契約の時から6月と言われてましたが、
本当にそうなってびっくりしてます。
ただ、ディーラー発注済車なので色は選べませんでしたけど。

書込番号:25737038

ナイスクチコミ!1


MGK2010さん
クチコミ投稿数:401件Goodアンサー獲得:11件

2024/05/16 14:54(1年以上前)

通常ZX
24/8-9納車予定です

書込番号:25737102 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 モロ坊さん
クチコミ投稿数:4件

2024/05/16 18:10(1年以上前)

>オフ車好きさん
>MGK2010さん
コメントありがとうございます!
みなさん納車が早くてうらやましいです!

書込番号:25737351 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:2件

2024/05/16 18:37(1年以上前)

近畿地方で通常 ZX当選しました。初回の当選枠は26年3月生産分までとの事です。しかしZXの割当台数は少ないのでそんなに遅くならないのではと担当営業さんに言われてます。(ZXは一年以内に納車の見込み)
私が発注した店舗で初回ZXの割当が9台、あとは店舗内で調整し納車順が決まると言われております。(調整と言っても結局店舗での発注順になる事が多いそうです)

書込番号:25737375 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:426件Goodアンサー獲得:56件 ランドクルーザー250 2024年モデルのオーナーランドクルーザー250 2024年モデルの満足度5

2024/05/16 18:56(1年以上前)

うちは当選と同時に納車順位も抽選するのでその際納車時期も決まります。ZXだけで約20台枠があり、大体月1台づつ納車されるようです。

書込番号:25737399

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 モロ坊さん
クチコミ投稿数:4件

2024/05/17 13:18(1年以上前)

>ランタンバカさん
>ごんたくんTシャツさん
色々教えて頂きありがとうございます!
私もできれば年内に納車が叶えばと思っています!

書込番号:25738219 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2024/05/18 13:42(1年以上前)

トヨタモビ◯◯◯神奈川にてSEZXを購入された方で納車情報聞いている方いますか?
当方は4月22日には申込み完了しましたが、2年以内に納車としか言われていません。。。

書込番号:25739408 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2024/05/18 16:11(1年以上前)

>きりんよさん

トヨタモビ◯◯◯神奈川にてZXを今週契約しました。納車は来年1月から3月あたりとのことでした。

書込番号:25739579

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2024/05/18 20:32(1年以上前)

>gosyajinkiganさん
最近契約されたんですね。ありがとうございます。

書込番号:25739917 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ109

返信24

お気に入りに追加

標準

250納車待ち遠しいですね

2024/05/15 09:29(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー250 2024年モデル

クチコミ投稿数:33件

250納車を心待ちしている皆さん!
6月、7月に決まったという書き込みもみられますが、私は年内なのか来年なのか全く分かりませんと言われています。最長で2年程だと言われています… 購入にも様々な縛りがあり悩みましたが、それ以上に乗ってみたい車でしたので購入しました!

そこで、皆さんにお聞きします。
車内でのおすすめグッズはありますか?
今の車でも使っていて250でも使いたい物や250から使いたい物など、もちろん余計な物は使わずシンプルが良いって方もいるとは思いますが、納車まで楽しくいきましょう!

お決まりのリセールの話しなど出てますが、まだ誰も分からない事なので時が来るまで待ちましょう!

好きな物使えとか、書き込む場所が違う等の指摘はいらないので、よろしくお願いします!

書込番号:25735653 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


返信する
クチコミ投稿数:5178件Goodアンサー獲得:340件

2024/05/15 10:38(1年以上前)

今のプラドでも使っていますが、カップホルダーに入れるゴミ箱をドア下のホルダーにセットします。

容量は大したことなくていいんですが、それぞれが手を伸ばせば使えて場所を取らないものってのがこれでした。
ドアの下のホルダーにペットボトルとか入れることはまずないのでこのポジションには最適ですよ。

書込番号:25735700

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件

2024/05/15 11:43(1年以上前)

素晴らしいスレですね!

今回は専用のドリンクホルダーはあったのでいいとして、
私は大きくなった画面の保護をなんとかしたいですね!
40アルファードでスマホ守るくんなるものをしてみましたが、私の施工が下手なのか効果が???でした。
画面に貼るシールタイプも性格上ホコリやズレが気になってしまって。。。

あー納車まで楽しもうー

書込番号:25735761 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


tantanboyさん
クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:1件

2024/05/15 11:51(1年以上前)

ほんと最近リセール話ばっかりでいかに転売目的の人が多いか嫌気がさすね、、
こういうスレが本来の使い方だと思う。

私はオプションのサンシェードがすごく気になってます。夏に重宝するし、専用設計なのでピッタリだし。
ただ価格がどうしても高すぎて躊躇してます。

書込番号:25735770

ナイスクチコミ!10


サウマさん
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2024/05/15 12:25(1年以上前)

私はプラドの時にラゲージプロテクターを使用していてとても良かったので今回もつけました(250ではラゲージユーティリティ)^_^

書込番号:25735812 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件

2024/05/15 12:45(1年以上前)

>みちゃ夫さん

分かります!車内のゴミ箱問題!笑
ある程度の物を置くのか、浮かすのか、スーパーの袋だけをシフトノブに引っ掛けたり、私も色々試しました。

書込番号:25735835 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:145件Goodアンサー獲得:7件

2024/05/15 12:48(1年以上前)

画面保護って必要ですか?
キズ付いた経験ありますかね?
スマホは落とすので保護ガラス貼りますがどーなんでしょう

書込番号:25735839 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:33件

2024/05/15 13:08(1年以上前)

>ひのあいさん

確かに画面の指紋やホコリは気になりますよね。

貼るタイプの物だと気泡が出来ると、またそれも気になっちゃいますしね。

書込番号:25735856 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:33件

2024/05/15 13:14(1年以上前)

>tantanboyさん

確かにピッタリサイズのサンシェードは良いですよね。
ピッタリだと使用する時にもストレスないですし。

モデリスタのサンシェード24200円は高すぎるから迷いますね。

書込番号:25735860 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:33件

2024/05/15 13:22(1年以上前)

>サウマさん

アウトドアや釣りが趣味だったり、重いもの載せる方はあった方がいいですよね。私たち車好きってボディの傷はもちろんですが、中の傷や汚れも気になりますしね。

私は子供がグローブボックスに靴の汚れをつけるのが気になってよく拭いてます笑

書込番号:25735866 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件

2024/05/15 13:28(1年以上前)

>かぼちゃスイーツさん

確かに落とす物ではないですし、キズの心配よりも指紋やホコリですかね。

もしかすると、小さいお子さんがいて何かで引っ掻いたとかあるのかもしれませんが…

書込番号:25735873 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:395件Goodアンサー獲得:25件

2024/05/15 13:29(1年以上前)

今使っていますが、シートの隙間クッションがいいですね!

座面とセンターコンソールの隙間を埋める物です。

鍵とか小さい物をシートの隙間に落とすと大変ですよね。。

なので250にもつけようと思います。

あと、ルーフラックを付けるので、アイナットの強度とかを調べています。
ルーフラックつける方いますかね??

書込番号:25735877 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:33件

2024/05/15 13:46(1年以上前)

>michu-vellfireさん

分かります!それは必須です!
私も今アルファードにつけてます!
以前何度その隙間に物を落とした事か笑

小銭、マックのポテト、指輪、などなど笑
私も絶対つけます!

書込番号:25735889 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:2件 ランドクルーザー250 2024年モデルのオーナーランドクルーザー250 2024年モデルの満足度5

2024/05/15 14:16(1年以上前)

ルーフラック、迷いに迷った結果、設置見送りとしました!大阪で実車に装着されているのをみて、カッコいいし、取付よう思ったのですが、よくよく考えると、私は年に2.3回くらいしかキャンプに行きませんし、それ以外でルーフラックを使用する事、ほぼ無いかな。
っと、思った(自分を納得させた)からです^_^
あと、値段もかなりしますよね(涙)

書込番号:25735910 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


tkhsngsさん
クチコミ投稿数:3件

2024/05/15 16:50(1年以上前)

海外のルーフラックは国内のとデザインが違いますね。
国内でも海外のルーフラックを選べたらいいのに。その前に比較、実物が見たいのですよね〜
九州内でランクル250ZXサンド展示してるとこあれば教えてくださーい!

書込番号:25736043 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


vuuuuuunさん
クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:1件

2024/05/15 17:34(1年以上前)

>michu-vellfireさん
私もルーフラック注文しました!
キャンプに時々行くので、無いと荷物が乗りません汗

今の車にもルーフキャリアを付けているのですが、洗車機では当然洗えず、高圧洗浄機で済ませたり、モップを突っ込んだり、洗車の方法に頭を悩ませていました。

ルーフラックを付けている方、どのような方法でループ下の洗車をされているでしょうか??

書込番号:25736077 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


johnnnさん
クチコミ投稿数:10件

2024/05/15 20:52(1年以上前)

通常ZX年内納車待ちで、すごい楽しみです!
趣味で使用必須のオプションのラゲッジトレイが半分のサイズになっているのが、唯一の250の不満です。

書込番号:25736272

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:7件

2024/05/15 21:23(1年以上前)

>tkhsngsさん
ZXのサンド。福岡でしたらFTトヨタの千早店と流通センター店にありますよ。
移動してなければ。

書込番号:25736312 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:395件Goodアンサー獲得:25件

2024/05/15 21:56(1年以上前)

自分はちょこちょこキャンプに行きたいので、ルーフラックつけました!

現在、ヴェルファイアに乗っていますが、コロナ禍になりキャンプを始めました。

ただ、ヴェルファイアにエアロやら、TRDのマフラーを付けていたので、キャンプに行くと擦る事が増えてストレスになりました。

なので、今回ランクル250に乗り換えてキャンプに行きたいな!と思います!

共通のクルマについて、皆さんと情報共有できる事って素晴らしいですね!

書込番号:25736361 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:33件

2024/05/15 22:16(1年以上前)

>michu-vellfireさん

キャンプいいですね!

キャンプ始めたら250買うしかないですね!

ここに書き込みしてくれている皆さんが納車されたら、オフ会BBQツーリングなんていかがでしょう?

それにしても納期が判明している方としていない方の違いはなんなんでしょう?

書込番号:25736390 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:2618件Goodアンサー獲得:78件

2024/05/16 09:15(1年以上前)

釣りをするのに車中泊を考えています。よって車中泊セットが欲しい。

私には7人乗りは必要ないのにVXDが割り当てられています。イスは畳むとしても無駄な空間と重さには違いないです。

5人乗りが出るようならば買い換えたいです。

書込番号:25736763

ナイスクチコミ!3


この後に4件の返信があります。




ナイスクチコミ302

返信29

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ガソリンモデルのパワーについて

2024/05/14 20:31(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー250 2024年モデル

クチコミ投稿数:2件

こんにちは
VXガソリンモデルを購入予定です。
ネットでパワー不足の鈍亀なんて言われて心配になってきました。
昔の軽みたいに60`出すのに4000回転とかそんなレベルなんでしょうか?

書込番号:25735141 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


返信する
クチコミ投稿数:2279件Goodアンサー獲得:25件

2024/05/14 20:36(1年以上前)

ヤル気満々みたいな方でしょうか?

書込番号:25735148 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


egucci69さん
クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:2件

2024/05/14 20:44(1年以上前)

そんな亀みたいな車をトヨタが出しますか?
ある程度走りますよ。たぶん

書込番号:25735152 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:5355件Goodアンサー獲得:718件

2024/05/14 20:46(1年以上前)

えっこれ真面目な質問なの?

購入予定???

どういう意味だろう?購入予定で買える車じゃないから心配するだけ無駄かなと・・・

注文書書いたのに心配ってこと?

買いたくても買えない人が多いというのに・・・

普通に走れば普通に走りますよ。

購入時に、使い方、よく聞いてくださいね。

でないと、60キロ、4000回転ありえない話ではなくなる・・・かも?

書込番号:25735154

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:13986件Goodアンサー獲得:2934件

2024/05/14 20:55(1年以上前)

>さわおいさん

車両重量 2,240kg
最高出力 163PS
パワーウェイトレシオ 13.7kg/PS

ファミリーカーのパワーウェイトレシオは、15kg/PS以下とされているので、速くはないけど普通に走ると思います。

書込番号:25735164

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:28件

2024/05/14 20:59(1年以上前)

自分もvxのガソリン納車待ちです。
そんな走り屋みたいに走る予定ない人ゎ大丈夫ですよ!
プラドのガソリン車も力不足いわれるけど普通に走る分ゎ何とも思わないです!
力不足言われる方ゎどんだけスピード出す予定ですか?w

書込番号:25735167 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:19619件Goodアンサー獲得:1816件 ドローンとバイクと... 

2024/05/14 20:59(1年以上前)

これを遅いと見るか十分と見るか…
https://youtu.be/VcdDMHBsDts?si=P6p4aDWvHMWWIU8n

書込番号:25735168

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5178件Goodアンサー獲得:340件

2024/05/14 21:07(1年以上前)

軽自動車で不満のない人もいれば、そうでない人もいますので正直それぞれの感覚の問題ですよ。

ここで聞いたところでスレ主さんの感覚に近い人かどうかはわかりませんから意味がないです。

私が120プラド2.7Lに乗っていた時の感覚は、平坦な街乗りは不満がなく、高速のようなゆるい登り坂が長く続くとか、山道は不満しかなかったですね。
ある意味軽自動車でOKな人なら問題ないともいえますね。

書込番号:25735178 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:5178件Goodアンサー獲得:340件

2024/05/14 21:15(1年以上前)

>どんだけスピード出す予定
スピードが出ないのが不満ではなく、速度が維持できないのが不満になりますよ。アクセル踏んでもみるみる速度が下がっていくのがストレスでしたね。

>ダンニャバードさん
ベタ踏みがどうとかではないですよ。
ちょっとしたアップダウンでもアクセル操作をしないといけないストレスが大きかったですね。

その後4Lに乗り換えましたが同じ速度域で走ってもストレスがないのがよかったですね。
昔の高級車が大排気量だったのはそういうことだったんだなと思いました。

書込番号:25735185 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:3130件Goodアンサー獲得:281件

2024/05/14 21:23(1年以上前)

>さわおいさん

パワーウエイトレシオで見ると
車両重量 2,240kg
最高出力 163PS
パワーウェイトレシオ 13.7kg/PS

ちなみに
ハリアー
車両重量 1660kg
最高出力 171ps
パワーウェイトレシオ 9.65kg/PS

ヤリスクロス
車両重量 1230kg
最高出力 120PS
パワーウェイトレシオ 10.25kg/PS

カローラクロス (ただし2WD)
車両重量 1380kg
最高出力 170PS
パワーウェイトレシオ 8.12kg/PS

ランクル250(ガソリン)の動力性能は、推して知るべし。

ちなみに
ダイハツ ミライース(2WD)
車両重量 670kg
最高出力 49PS
パワーウェイトレシオ 13.67kg/PS です。

書込番号:25735190 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!24


BREWHEARTさん
クチコミ投稿数:3500件Goodアンサー獲得:182件

2024/05/14 21:27(1年以上前)

>昔の軽みたいに60`出すのに4000回転とかそんなレベルなんでしょうか?

5速なら1500回転で69km.h (4速なら2000回転で63.2km/h)
立ち上がりが遅いだけで回転数はそこまで高くならないのでは。

トヨタのガソリン車は軒並み亀なのは間違いではないし、250ガソリンはRAV4やヤリクロのガソリン車より亀なのは確か。
パワーウェイトレシオ(PWR)よりトルクウェイトレシオ(TWR)の方が日常利用では指標になると思う。
250ガソリンのTWR 2240/25.1=89.2 (参考 プラドTXL 83.7、RAV4 77.3、ヤリクロで77.0)
車重が2トン以上あるのに、トルクが25.1kgfmだもんな。

べた踏みチャンネルの0-100加速で12秒超か、RAV4ガソリンでも9秒切ったような。

書込番号:25735194

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件

2024/05/14 21:58(1年以上前)

もーね、この話題はいい加減あきました。

ガソリン、遅い、だけどリセールいい。とか
ディーゼルじゃないと山道、高速は。とか

みんなそれぞれ求めるもん違うんだから。

ガソリンもいいし、ディーゼルもいい。
どっち買ってもきっと満足いきますよ。

乗りたいんだから買うんでしょ?


書込番号:25735227 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!61


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:3件

2024/05/14 23:11(1年以上前)

VXG契約しました。
初めて試乗せずに契約しました。
フィーリングは、パワーウエイトレシオだけに左右されないと考えています。

パワートレイン開発者のコメント動画を共有します。
5:45くらいにガソリン車に関するコメントがあります。
トヨタが、改善せずに世に出すはずがないとこのコメントを支えに期待しています。

https://youtube.com/watch?v=aVKqe53Rxo8&si=QCMf2rZxACfxgW4N

書込番号:25735291

ナイスクチコミ!6


BREWHEARTさん
クチコミ投稿数:3500件Goodアンサー獲得:182件

2024/05/14 23:45(1年以上前)

同じガソリンでも300ならトルクも倍以上にあるから全然気にならないけどね。

書込番号:25735318

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:40件 ランドクルーザー250 2024年モデルのオーナーランドクルーザー250 2024年モデルの満足度5

2024/05/14 23:57(1年以上前)

他の方も書いてますように、速いか遅いかはその人の感覚次第で、それはこれまで乗ってきた車に影響されると思います。自分の場合はV6 3.5Lの車に乗っているせいか、you tubeのガソリンプラドのフル加速の動画を見る限りだと、めちゃくちゃ遅いです。タコメーターやスピードメーターの動きからすると、少し前のNAの軽とか、マーチとか、そんな感じじゃないでしょうか。でも、そのあたりの車に乗っていた人からすると、さほど遅く感じないと思います。さらにいうとランクルはスピードを求める車ではないので、割り切って考えた方がいいのではないでしょうか。

書込番号:25735326

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:359件Goodアンサー獲得:16件

2024/05/15 00:35(1年以上前)

>さわおいさん
そんなに心配ならプラドのガソリンかハイエースの2.7ガソリン試乗してきたら?一応同じエンジンだからフィーリングは掴めるかもよ?
試乗した車+重量差でどんな感じか想像するしかないですよね。

書込番号:25735360

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2024/05/15 03:40(1年以上前)

〉昔の軽みたいに60`出すのに4000回転とかそんなレベルなんでしょうか?

それ、3ATとかギヤ比の問題でしょ(笑)

書込番号:25735398 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:19619件Goodアンサー獲得:1816件 ドローンとバイクと... 

2024/05/15 05:30(1年以上前)

ちなみに個人的に運転が楽しいのはローパワー車です。
何なら一般道でもアクセルべた踏みできるようなクルマが運転してて楽しいです。
アクセルペダルを2〜3割も踏めないようなハイパワー車は、クローズドコースにでも行かない限り楽しめません。
まあでも、それが良いねん!という人もいるでしょうから、パワーが必要かどうかは人それぞれですね。

書込番号:25735439

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2件

2024/05/15 05:41(1年以上前)

たくさんの回答ありがとうございます。
皆さん言う通り、人によって感覚は違いますもんね。変な質問してすみませんでした....
大人しく納車を待ちます。

書込番号:25735447 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29598件Goodアンサー獲得:1641件

2024/05/15 06:33(1年以上前)

>さわおいさん

僕は他車種ですが
同じプラットフォームでスポーツモデルと
パワー、トルク共半分程度のモデル
両方に乗っています
パワーの小さなモデルはハイパワーのモデルとくらべ
確かに大きな加速を行いたい場合とかは遅いですが
そんな必要しょっちゅう無いし
普段の走行では十分流れに乗れるし
特に不満は出ません

信号が変わった瞬間
高速の料金所
合流
とか
で競ったり

あと急な登りの急カーブが続く道
はちょっと苦手
かもしれませんが

後は大差なく走れますよ




書込番号:25735480

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:10件

2024/05/15 07:13(1年以上前)

私はプラドディーゼルに乗っていて今回もVXディーゼルにしました。ガソリンプラドも運転した事ありますが私には亀すぎて無理です、燃費も悪いし、VXガソリンが空き枠がある店舗がある理由はそれかと思います。

書込番号:25735503 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


この後に9件の返信があります。




ナイスクチコミ548

返信45

お気に入りに追加

標準

話題のリセールバリューについて

2024/05/14 20:25(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー250 2024年モデル

クチコミ投稿数:4件

リセールについて情報が錯綜しておりますね。
気になる方も多いと思いますので、業界側の人間としての考察を残しておきます。
結論から申し上げますと、年内未走行車のAA相場は総額でも+で推移すると思います。
しばらくは供給過多による下落で総額割れし、3から5年経過でZX総額割れ(700万円前後)、VXGは総額以上(700万円前後)で取引されると推察します。
ただこれは為替や関税や規制等の現行法制度が変わらないと言う仮定の上で話です。
ご存知の通り、自動車輸出というのは法制度や規制の変更により頻繁に動くものです。例えば盛り上げていたミャンマーは右ハンドル者規制による消滅、パキスタンの輸入解禁により再熱等々…
現在の主戦場であるパキスタンがまた規制を入れる可能性も十分高いのです。
ランクルはあくまで高リセールを狙える車種としての需要が根強く、アルヴェルやSUVのように国内実需が強いわけではありません。
300のような台数であれば、多少輸出が弱っても相場崩壊とまではいきませんが、250ほどの台数になると輸出が弱ると一気に相場が崩壊することになります。
結局は需要と供給の問題なので1番の懸念点です。
今回様々な条件をつけられて購入された方が多いと思いますが、150プラドを思い出して見てください。
TLXモデリスタ輸出仕様で現金一括でいくら値引き引っ張れましたか?
その値引きがない&無駄なお金を払わないといけない&150プラドと違い業界に関わってない転売屋まで群がっている…
利益を得る目的で購入されてる方は要注意です。
一斉に3年経過で同じ仕様を手放せば簡単に暴落するのです。
もちろん発売直後未走行車なら負けることはないと思いますが、アルヴェルのようなことにはならないので、リスクに見合ってるか一度考えた方がいいなと思います。
ランクル250を数年間乗って高く売れればいいなー!
という感覚の方は購入して正解です。
5年以内本体価格割れは考えにくいので。
※総額というのは本体+オプション+諸税+メンテナンスパック+コーティングです

書込番号:25735134 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!125


返信する
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件

2024/05/14 22:02(1年以上前)

お疲れさまでした!
ありがとうございます!
みんなお礼言ってあげてー

書込番号:25735233 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!28


jimtamさん
クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:2件

2024/05/15 05:58(1年以上前)

>らんくる214さん
考察ありがとうございます。同感です。
300やアルヴェルをイメージしてリセール目的で買われる方はやめておいた方がいいと思います。
本当に欲しい方に買ってもらえばいいと思います。
国内にどんだけいるんだろ?

書込番号:25735458 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:46件

2024/05/15 11:19(1年以上前)

>らんくる214さん

考察参考になります、ありがとうございます。

ちなみにあなたは、転売ヤ―さんなんですか?純粋なランクルファンなんですか?

書込番号:25735727

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件

2024/05/15 11:36(1年以上前)

>358hさん
今は転売ヤー、ランクルファン、短期乗り換えの3分類ですね。

書込番号:25735755 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:145件Goodアンサー獲得:7件

2024/05/15 12:54(1年以上前)

転売ヤー→即出し
短期乗り換えは1年、3年、5年どの位で短期認定ですか

書込番号:25735844 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2024/05/15 14:21(1年以上前)

>らんくる214さん
素人のぼやき。
変に煽んなよ。
転売ヤーなの?

書込番号:25735919

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4件

2024/05/15 14:49(1年以上前)

>jimtamさん
リーセル自体を考慮した購入は問題ないと思いますが、即出し目的はやめたほうがいいといった感じですね。
リスクに見合わないかと思います。
AA出品数という考えを抜きにすればZXとVXGは1年以内総額でも余裕で負けないと思いますが、結局は需要と供給なので。

>かぼちゃスイーツさん
何をもって転売ヤーランクルファンと称するのかわかりかねますが、当方は法人、個人ともにVXGを購入してます。
未走行状態で1年以上は保管する予定です。

書込番号:25735941 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:4件

2024/05/15 15:57(1年以上前)

転売ならアルヴェル一択

書込番号:25735999

ナイスクチコミ!6


TechLaさん
クチコミ投稿数:20件 ランドクルーザー250 2024年モデルのオーナーランドクルーザー250 2024年モデルの満足度5

2024/05/15 17:20(1年以上前)

まぁ、お金出して買ってるワケだからその買ったものをどう扱っても自由だけど、最初から乗らずに売るために買うっていうのは、物作りしている身からするとなんか寂しいものを感じるね。

だからきっとトヨタ本社の人も今回みたいな乗らない人(複数台車所持者とか未走行車転売者)には売らないようにしてるんだろうね。乗るのを楽しむために購入して売り買いのサイクルの中で買い換えるのはそれこそ個人の都合やからいいと思う。

縛りにとやかく言ってトヨタに文句いうんじゃなくて、乗らないで転売する人に文句いうような世の中になって欲しいなぁ。

書込番号:25736069 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:4223件Goodアンサー獲得:59件

2024/05/15 17:58(1年以上前)

業界側の方が2台も買ってられるのですから結論は「買い」と言うことですね。

迷ってる方、これで安心して注文出来ますね。

書込番号:25736090 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:145件Goodアンサー獲得:7件

2024/05/15 18:00(1年以上前)

>らんくる214さん
1年寝かせるんですかっ!?
びっくりです。

書込番号:25736092 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4653件Goodアンサー獲得:262件

2024/05/15 20:35(1年以上前)

車を資産と見るのも良いんですが、そのために乗れない人間が出るのは本当に不愉快ですね。
マジで迷惑です。

書込番号:25736244 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!31


クチコミ投稿数:4件

2024/05/15 21:10(1年以上前)

>TechLaさん
業販、登録済み未使用などなど…もともとそんなもんです。
お互いに商売なので。

>関電ドコモさん
3年落ちまで未走行保管できるなら間違いなく買いです。何回も書いてますが需要と供給なので、利益を出すなら差別化が全てです。

>かぼちゃスイーツさん
情勢次第ですが1から3年ですかね。

>柊 朱音さん
AAから買えば量産車ならいつでも乗れますよ。

書込番号:25736298 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4653件Goodアンサー獲得:262件

2024/05/15 21:25(1年以上前)

>らんくる214さん
そっくりそのままお返しします。
資産なら金でも株でも代替はいくらでもある。
しかしながら、『ランドクルーザー』という道具はこいつ等のみです。
他の車では代替が効かないなんて場合もある。
そういう価値観もまたあるんですよ。
まあ、この手の話は平行線なんで返信は不要です。
ここまでにしましょう。

書込番号:25736318 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:4件

2024/05/16 03:46(1年以上前)

私はもう10年近く本気で乗りたいと思える車が無くてね。
30年も前の車に乗り続けながら、新車情報をチェックし続けてきたんですよ。200のフルモデルチェンジ、プラドのフルモデルチェンジも期待して過ごしてきた中で、300が好みのデザインじゃなくて250もどこまで期待できるかなと思っていました。

8月2日、私はすぐにディーラーに電話しました。
早く現車確認もしたくて家族を連れてモビリティショーにも行きました。

抽選の倍率を聞いて、申し込み前から妻にも慰められたくらい落ち込みました。
それでも、仮に落ちたとしても待ち望んだ車を販売してくれたことに感謝しよう、結果が出るまで楽しもうと決めたんですよ。

結果通常ZXを購入できましたが、落選した同士がたくさんいることも知っています。
転売したければ勝手にすればいいけど、こんな場で恥ずかしげもなく書き込みをするのはどうかと思うんですよ。
欲しくても買えなかった同士達に対しても失礼だと思います。

書込番号:25736590 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!45


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件

2024/05/16 05:58(1年以上前)

>シリケン太郎さん
想いが重い。
愛車と思う人もいれば、お金に見える人もいるし、ただの車と思う人もいるし。
このての話をすると毎回モメるだけ。
自分の考えを押し付けたところで平行線。
スルーする能力も必要なんでしょうなー。
って私もか(笑)

書込番号:25736610 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:4223件Goodアンサー獲得:59件

2024/05/16 06:24(1年以上前)

ランクルやアルファードが新車同然状態であればプレミア付いて売却出来るだろうと言うような事は業界の方で無くても価格コムの投稿者なら誰でも想像出来る。

需要と供給なんて話は当たり前、だから高く売れるんだからね。

問題は一般の方に新車同然で保管可能な場所があるかどうかで他の金融商品とのコスパ比較になるのでしょう。

書込番号:25736629 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


jimtamさん
クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:2件

2024/05/16 07:31(1年以上前)

600万、700万で買って3年寝かせると言う投資目的ならトヨタ株への投資の方が良いと思いますけどね。今は。
円安は暫く続きますし、国内への供給をしぼり、海外への優先は継続でしょう。いっぱい利益出してくれますよ。

書込番号:25736676 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:4223件Goodアンサー獲得:59件

2024/05/16 08:17(1年以上前)

売買差益目的なら無駄に場所とり期間限定の車より断然ロレックスじゃないの。

期間無制限で右肩上がりだし、新型車投資は極めて非合理的ですね。

そもそも最初から転売目的で新車買うのは道徳的にグレーなんじゃありませんか。

書込番号:25736708

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:133件Goodアンサー獲得:1件

2024/05/16 08:58(1年以上前)

>らんくる214さん
リセールに関する考察、参考になりました。ファーストエディションのガソリンが7月に納車されます。利益を得ようとは思っていませんが、数年所有してお得に乗れるかもしれない可能性があるのは有難いですからね。ちょっとしたくじ付きの車ですね。

書込番号:25736740 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


この後に25件の返信があります。




ナイスクチコミ84

返信15

お気に入りに追加

標準

ディーゼル?ガソリン?

2024/05/14 10:37(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー250 2024年モデル

クチコミ投稿数:18件

ガソリン車が力がないのは承知で購入しましたが
ディーゼル車のインジェクター不良、燃料フィルターの詰まり等の不具合ってプラドではどのくらいの
割合で起きるのですかね?

私は車1台の所有なので旅行中、出かける前にアラームが付くと代わりの車がないので
ガソリンにしました。詰まりのメモリも2段階までは遅かったのに急にアラームが付いたともSNSなどでは見ます。
ディーラーに持ち込むと2週間の預かりにも耐えれません。

ディーゼル車を購入の方はやはり車を2台持ちとかなんですかね?

書込番号:25734560

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:2128件Goodアンサー獲得:182件

2024/05/14 10:59(1年以上前)

ガソリンと違うところは、おわかりだと思いますが、

オイル交換の頻度とアドブルーが面倒ですね

それと冬場の燃料です。

書込番号:25734576

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:13986件Goodアンサー獲得:2934件

2024/05/14 11:20(1年以上前)

>ミヤちゃん250さん

トラックやバスなど、産業用の車はほとんどディーゼルです。
定期的にメンテナンスしていれば、まず問題は起こりません。
5-10万km毎にカーボン洗浄が必要と言うことです。
ノーメンテで走り続けたら不具合は起きるでしょう。

書込番号:25734588

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:264件Goodアンサー獲得:26件

2024/05/14 11:22(1年以上前)

>ミヤちゃん250さん
プラドのディーゼルに5年以上乗って、そんなの起きたことないです。

書込番号:25734590

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2024/05/14 11:50(1年以上前)

ディーゼル車を購入する上で、上記の理由で2台持ちする人は殆どいなですね。
今まで数台のディーゼル車を乗り継いできましたが、オイル交換を少しまめにする以外はガソリン車と何ら変わりません。
あ、アドブルーの補充もありますが、これも残量減の表示が出てから2,400km走行できますから、特に神経も使いません。

書込番号:25734615

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:21件

2024/05/14 12:47(1年以上前)

オフ車好きさん
はじめまして
ディーゼル車に乗るのが初めての者ですが、アドブルーって、買い置きしておいて自宅管理するものなのでしようか?
また、TOYOTA純正とか指定あるのですか?
調べる前に聞いてしまってすみません
管理方法教えて頂ければ幸いです

書込番号:25734679 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:395件Goodアンサー獲得:25件

2024/05/14 13:19(1年以上前)

>セナ.1994さん
自分も初めてです。

アドブルーはAmazonに売っているので購入予定です。

書込番号:25734731 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5178件Goodアンサー獲得:340件

2024/05/14 13:28(1年以上前)

250はヒューエルリッドにアドブルー用の口があるので自分で入れるのが楽になりましたね。
管理もそうですが、空気に触れるとアンモニア臭が出るのでこぼしたりした場合にはきれいに洗い流すなど注意が必要です。

プラドではエンジンルーム内での補給だったのもあり、こぼした後が大変だったのでディーラーでやってもらっていましたが、
250なら自分でやろうかなと思います。

プラドでは1.2Lタンクで6000Kmで警告でした。250は1.7Lになったので同じ消費量なら8000Kmで警告くらいでしょうか?
2.4Lくらいのタンクになると思っていました。

書込番号:25734742

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2024/05/14 13:37(1年以上前)

>セナ.1994さん
アドブルーは走行可能距離2,400kmになるとメーターパネルに表示されるですが、
私は表示されてからネットで購入しています。直ぐに補給するなら5L、補給をギリギリまで
伸ばすなら10Lを買います。ネットですと10Lで2,200円前後だと思いますが、使い切る量で購入してます。
プラドは補給口がエンジンルームにあったのですが、ランクル250は燃料給油口の横にあるみたいなので、
補給が楽になると思います。
また、特に純正とかは無いと思いますが、ディーラーで補充しても高額にはならないようです。
ちなみに保管するのであれば下記のような条件が好ましいとネットにありました。

・年間を通して-10度以上、30度以下の気温を保てる場所
・直射日光が当たらず、風通しも良い気温10度前後の涼しい場所
・雨水や水道水をはじめ、異物が混入する恐れのない場所
・具体的には、年間を通して空調管理された会社倉庫や事務所等の屋内、または冷蔵庫での保管が望ましいでしょう。

参考にして下さい。

書込番号:25734752

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:264件Goodアンサー獲得:26件

2024/05/14 14:28(1年以上前)

>セナ.1994さん
念のため自分では入れない場合として・・・
アドブルーを販売しているガソリンスタンドでは、入れてくれるところもあります。
そうすると、必要量だけ入れられるので、自宅保管不要です。
販売していないスタンドや、販売はしているけど入れてくれないスタンド、なんかもあります。
幹線道路や高速のSAPAのスタンドならトラック多いのでほぼあるのでは。
ちなみに、メンテパックの有りで走行距離が少なければ、ディーラーで点検時に入れてくれるだけで間に合うかもしれませんよ。

書込番号:25734802

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:264件Goodアンサー獲得:26件

2024/05/14 18:58(1年以上前)

>ミヤちゃん250さん
連投失礼します。
5年以上乗って起きたことないと書きましたが、5年以上前のプラドだからこそ起きてない、が正しいっぽいですね。
検索してみると、2020年8月のエンジン改良以降のプラドでそのようなトピックが出てきました。
DPF再生関連のお話かと思いますので、いずれにせよ、ちょい乗りメインユーザーは手動再生をちゃんとやらないと問題に遭遇するかもしれませんね。

書込番号:25735052

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21件

2024/05/14 23:08(1年以上前)

michu-vellfireさん

アマゾンで購入出来るんですね
情報提供ありがとうございました(^^)

書込番号:25735288 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2024/05/14 23:12(1年以上前)

オフ車好きさん
投入方法含めて、私の知らないメンテ方法を教えて頂いてありがとうございました(^^)
納車されたら、教えて頂いたメンテ方法で愛車管理させて頂きます。
また、分からないことあったら教えて下さい

書込番号:25735292 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2024/05/14 23:20(1年以上前)

んぱん刑事さん
メンテバックで対応していただけるんですね〜
私は、購入条件でメンテパック入らざろう得なかったので、ある意味ラッキーな情報ありがとうございました

書込番号:25735297 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2024/05/15 08:13(1年以上前)

ディーゼルの批判ではないですよ。

プラド、サーフのディーゼルの不具合を多数みまして、
一回の走行距離が10キロ程、30分未満。高速使用も月に一回程度。の私にはディーゼルは不安で。
ランクル購入の条件で残価設定をされてる方も多いと思いますが、距離制限を超えないか?
パワフルなディーゼルに憧れはありますが、
ディーゼル購入車の方はそこまで知識があるのかな?
軽油が安い、ガソリンはパワー不足って安易に考えてる方が多いのかな?
今までディーゼル経験された方は慣れてるでしょうが
未経験者にはハードルが高いです。

書込番号:25735555 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5178件Goodアンサー獲得:340件

2024/05/15 08:36(1年以上前)

250を買うにあたっては2種類しかエンジンがないので買うにはどちらにするかって話だけですね。

不安でガソリンを選んだのであればそれ以上でも以下でもありませんよ。
それぞれ選択した車を愛でましょう!

書込番号:25735581 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ121

返信27

お気に入りに追加

標準

パキスタン仕様判明しましたね

2024/05/13 00:33(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー250 2024年モデル

クチコミ投稿数:16件

パキスタンの仕様があれだとリセールは安泰そうですね

書込番号:25733229 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:16件

2024/05/13 01:02(1年以上前)

現地カタログ乗っけておきます
ベージュレザーもあるみたいですがディーゼル一択みたいなのでこれがどう影響するかというところですね

書込番号:25733243 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:359件Goodアンサー獲得:16件

2024/05/13 02:07(1年以上前)

>お疲れサマンサさん
ん?ガソリンもあるんじゃない?
Land Cruiser Prado Price
VARIANT EX-FACTORY PRICE
TOYOTA LAND CRUISER PRADO 2.8L DIESEL Rs 75,550,000/-
TOYOTA LAND CRUISER PRADO 2.7L PETROL Rs 66,600,000/-
* THE PRICE IS SUGGESTED RETAIL PRICES, EX-FACTORY KARACHI, PER UNIT INCLUSIVE OF 25% SALES TAX.
** THE PRICE IS EXCLUSIVE OF WITHHOLDING TAX.

書込番号:25733259

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:359件Goodアンサー獲得:16件

2024/05/13 03:12(1年以上前)

しかも何を見て安泰と思うのかな?
300の現地価格と比較したら冷や汗しか出てこないと思うけどw
ざっくり
300
現地価格 67,200,000円
250
現地価格 36,960,000円
300の半値です。300の即出しオークション価格と比較して250は幾らぐらいになると思いますか?あまり詳しくないので安泰と言える根拠を教えてくださるとありがたいです。

書込番号:25733269

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:4223件Goodアンサー獲得:59件

2024/05/13 06:41(1年以上前)

ガソリンもあるがベージュレザーはディーゼルだけと言う意味ではありませんか。

安泰と言うのはエンジンのラインナップが日本と同じなので日本仕様が世間様から置いてきぼりにされないから安心しました、とスレ主様は思ってられるのでしょう。

書込番号:25733318 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:16件

2024/05/13 08:28(1年以上前)

>関電ドコモさん
素人の私の考え、予想をまるっと書いていただきありがとうございます

>アホなの?IQ123さん
私も素人なのであくまで予想ですよ
それと即出しは私の販社のルール違反となりますし、あくまで今まで通り、大半のみなさまが考えているリセール(パキスタン行きプラドだと3〜5年でしたよね?)での話をしています
即出しはどうなるんでしょうね?
IQ123さんにいい結果が出るといいですね!

書込番号:25733377 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


Nyantyさん
クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:19件

2024/05/13 09:13(1年以上前)

>お疲れサマンサさん

サイト見て来ました。
ディーゼル車はグリル及び外装が中国仕様?になるんですかね笑 グリルも150プラドぽいし、樹脂部分がボディー同色のようでした。

書込番号:25733417 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:7件

2024/05/13 09:16(1年以上前)

画像みると150プラド風のグリル仕様もありますね。
フロントバンパーの下部分も黒樹脂じゃなくボディ同色みたいでカッコいいです。
3眼なのでZX系の高級モデルだけのようですが。

書込番号:25733419 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


Nyantyさん
クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:19件

2024/05/13 09:25(1年以上前)

>特級ジャスミンさん
 
3眼です?
とにかく結構アバウトな公式サイトですねw

書込番号:25733430 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Nyantyさん
クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:19件

2024/05/13 09:30(1年以上前)

前後バンパーボディー同色
グリルは150風みたいですね笑

中国仕様はサイドの樹脂部分もボディー同色のようでした笑

書込番号:25733439 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:7件

2024/05/13 09:31(1年以上前)

>Nyantyさん
リフレクターっぽいですね
グレードがたくさん無い感じですかね?
英語わからないので
エンジンが同じ仕様だとしかわかりませんでした(笑)

書込番号:25733442 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Nyantyさん
クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:19件

2024/05/13 09:51(1年以上前)

>特級ジャスミンさん

webカタログ?がアバウト過ぎてハッキリ詳細がわかりませんでした笑

書込番号:25733460 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:359件Goodアンサー獲得:16件

2024/05/13 10:55(1年以上前)

>お疲れサマンサさん
誤解をさせる様な言い方して申し訳ございませんでした。私は転売しませんよ。お疲れサマンサさんの情報とパキスタンのホームページと違うと思い私が間違っているのか疑問に思った次第です。
https://toyota-airport.com/prado-250/
又リセールに関しても300以上の価格になる事は無いと思うので明らかにスペックダウンの250のリセールが安泰と何故思うのかお聞きしたいのです。
私が思うに即出しの時点で250が300の1000万になる筈もなくZXで乗り出し800万 最上級グレードとはいえ250に800万出すなら1000万の300をパキスタンの方も選ぶと思うのです。当然リセールも同様の事が言えるので250はどのみち至極リセールの悪い車種だと素人の私は思うのです。オークション価格や300との価格差を考えると250は海外との価格差をしっかり上乗せしてきたと印象を受けます。
私の予想が全く見当違いかもしれないと思ったのでリセール安泰と言うお疲れサマンサさんは何故その様に思ったのかお聞きしたかったのです。
気分を害されたなら誠に申し訳ございませんでした。

書込番号:25733508

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6件

2024/05/13 11:41(1年以上前)

価格設定が完全に転売潰しですね。
300と比較すればわかりますが、VXGの想定オークション落札価格は500から550万です。
ある意味安泰(プラドTXL輸出仕様と同じという意味)
はっきり言ってやばいなってのが有識者の本音ですね。
最後の望みとしてパキスタン向けに2TRがラインナップされていなければ…という願いも…
ほぼ全て同じ仕様で供給されるので供給過多でプラド以下の可能性もあります。
リセ気にされるからはやめた方がいいかと。

書込番号:25733542 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


Nyantyさん
クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:19件

2024/05/13 12:19(1年以上前)

日本と同じパワートレインなのに120Vの2400W対応のコンセント付いてるの良いですね!

書込番号:25733577 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:359件Goodアンサー獲得:16件

2024/05/13 12:30(1年以上前)

>yuu1211515さん
普通に考えたら、ですよねー!
私もVXガソリンはかろうじてちょい悪リセールと思いますが、これより価格が高い(300の落札額に近い)グレードは超ヤバいなーと思う。
私もyuu1211515さんと同意見、リセールを気にするなら購入は控えた方が良いと思う。特にディーゼルの下落幅は半端ないと思う。← 有識者のyuu1211515さんこの認識で間違ってないですか?w

書込番号:25733586

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2024/05/13 13:11(1年以上前)

ランクル70でも最初1200万超えで、今も900-1000近くで取引されているので、
250ZXも最初は国内外需要高く1000万余裕で超えるでしょう。
VXも最初だけはそれに近い金額出ると思います。

基本的に円の相場+生産台数に左右されるので、円高が進むと国内向け生産量も増えたりしてヤバいと思います。
250は70や300と違って量産モデルなので250ZXやVXのディーゼルは数年で150TZ-Gみたいに即出しでも乗り出しチョイ下がり程度に落ち着くとは思いますが、数年後もディーゼルのタマが少ないと、ランクル300みたいにZX程ではなくGRディーゼル程度に乗り出しチョイ高で推移かもしれませんね。
250VXのガソリンは150プラドと同様で、円安が続けば5年は安泰でしょう。

パキスタンは関税の関係もあって新車の関税メチャ高なのので、あちらの新車価格は参考程度になるでしょう。
登録3-5年後には関税がメチャ安くなるので、パキスタンはそこが勝負期間ですね。

自分はスタンダードZXなので角目のみですが、丸目の人気がどうなるか個人的には気になりますね。
VX選んだ方は装着しなくても丸目のパーツだけ納車時買っておけば、後々世界的に丸目が人気になって生産が追い付かずに
買えなくなるとプレミア化するかもですね。
もちろん、その逆に丸目がダブついて中古パーツで安く丸目にできるって可能性もありますが(笑)

書込番号:25733623

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:6件

2024/05/13 17:14(1年以上前)

>アホなの?IQ123さん
300ZXディーゼルが1000万から1100万ですからね
ZX買ってる人は悲惨かと思います
もちろん初動ご祝儀相場で最初は高騰しますよ
250を1000万で買ってパキに送っても誰も買いませんから(笑)
300と250が同じ値段で並んでてどっち買いますか?って話です
なぜパキスタンに流れるか?
新車価格が高いと言ってもランクル300の半値
この二つさえ理解していればパキでの販売価格が最後通牒になったと理解できるでしょう
本当に高騰するならもっと早く情報入ってるパキ側から注文入って業者がキャパ使って条件付きでもVXG集めています。
公式に出たタイミングでこれだけ余ってるってことが何よりの証拠ですね。

書込番号:25733818 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5178件Goodアンサー獲得:340件

2024/05/13 18:34(1年以上前)

こういった流れを流布してくれれば、
本当に欲しい人に行き渡るだろうし、
盗難の心配も減り私としては安泰です

書込番号:25733885 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


jimtamさん
クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:2件

2024/05/13 18:46(1年以上前)

確かに、今の300の相場から想定すると250の1年後リセールは期待出来ないですね。
本当に欲しい方が買われれば良いと思います。
短期リセールを期待して買うと痛い目にあいますね。
縛り満載なんて最初だけかと。

書込番号:25733902 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5178件Goodアンサー獲得:340件

2024/05/13 18:52(1年以上前)

これが功を奏したとすれば、300や、70、アルヴェルに適用されそうですね。

書込番号:25733910 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


この後に7件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「ランドクルーザー250 2024年モデル」のクチコミ掲示板に
ランドクルーザー250 2024年モデルを新規書き込みランドクルーザー250 2024年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ランドクルーザー250 2024年モデル
トヨタ

ランドクルーザー250 2024年モデル

新車価格:520〜735万円

中古車価格:616〜1148万円

ランドクルーザー250 2024年モデルをお気に入り製品に追加する <216

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ランドクルーザー250の中古車 (746物件)

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ランドクルーザー250の中古車 (746物件)