ランドクルーザー250の新車
新車価格: 520〜735 万円 2024年4月18日発売
モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:ランドクルーザー250 2024年モデル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全474スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 71 | 11 | 2025年6月22日 00:29 | |
| 16 | 3 | 2025年6月20日 18:17 | |
| 22 | 5 | 2025年6月17日 20:54 | |
| 28 | 16 | 2025年6月16日 16:08 | |
| 256 | 30 | 2025年6月4日 12:41 | |
| 43 | 11 | 2025年5月29日 14:22 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
自動車 > トヨタ > ランドクルーザー250 2024年モデル
数日前にドアの内側の塗装に割れが入っているのを発見しました。(ドア4枚同じような場所)
最近のトヨタ車はこの様な塗装割れは普通なのでしょうか?
シール部の上の塗装なので割れが入りやすい場所だとは思うのですが、気になって質問させて頂きました。
書込番号:26211559 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>にーごーまるさん
画像を拡大しても分かりにくいですが、
割れでは無くて溶接個所に見えます。
違ってたら失礼しました、すみません。
書込番号:26211600 スマートフォンサイトからの書き込み
12点
鮮明ではないのでハッキリとは言えませんがアーク溶接のビードに見えるので、車の様な薄い鋼板では、そのくらいの段差は普通にあります。
(あまり強く溶かせないので)
塗装割れとは違って見えます。割れていたら黒い影で写真に写ると思います。
書込番号:26211633 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
>待ジャパンさん
ディラー 知識もないから、先に確認してんじゃない
適当なこと言って,誤魔化されないように。
書込番号:26211795 スマートフォンサイトからの書き込み
10点
皆さん回答ありがとうございます。
都合がつかず中々ディーラーに行けなくこちらで最初に質問してしまいました。
参考にして確認してみます。
書込番号:26211827 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>にーごーまるさん
パネルの繋ぎ目で全く問題ありません。
書込番号:26211987 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
ドアゴムの内側の室内なので、雨など入らないので気にしないでいいです。
下地電荷槽塗装ー>シールー>上塗り
プラドですが↓。
https://www.youtube.com/watch?v=AcFwjpQFry0
電荷をかけて塗料プールに漬けるので 錆びないです。
書込番号:26212051
3点
>無知なので教えてさん
でも、アンタは教えないんだねw
書込番号:26212095 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
>待ジャパンさん
「ディラー 知識もないから、先に確認してんじゃない
適当なこと言って,誤魔化されないように。」
↑
この文章よく理解できましたね。私は何回読み直しても何を言ってるのか理解できません。良かったら通訳して頂けませんか?
「ディラー 知識もないから、先に確認してんじゃない」=ディーラーに聞いてもディーラーに知識がないから回答が得られない。だからクチコミで質問している。(ここまでは理解できました。)
その後「適当なこと言って,誤魔化されないように。」
誰が誰に適当な事を言って何を誤魔化されると言いたいのでしょうか?よろしくお願い致します。
書込番号:26213338
5点
アホなの?IQ123さん
自分に車の知識が無いから、ディーラーに誤魔化されてもわからない。
だから事前にここで色々と聞いて知識を持ってディーラーに向かいたい。
という解釈をしましたね自分は。
書込番号:26216737 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
自動車 > トヨタ > ランドクルーザー250 2024年モデル
車に詳しい方、整備士の方に質問です!当方ランドクルーザー250にのっているのですが、オートブレーキホールドを使って足を離して信号待ちをしている時に何も触れていないのにガクンと車体が揺れます!
原因はなんでしょうか( ; ; )
ある程度乗ってわかったことを以下にまとめます、、
・エアコン動作時、回転数が一瞬ちょっと上がった際にガタンと揺れる→一瞬オートブレーキホールドが解除されて再度掛かる感じ。
・エアコンオフでは起きない
・エアコン動作時でもオートブレーキホールドではなく、ギアNサイドブレーキで止まると揺れることはない。
ディーラーに聞いても不明のままで泣き寝入りです( ; ; )
書込番号:26214093 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
停車時にカックンブレーキを避けるためにフワッと車を停止させていませんか?
ランクル250もそうかは不明ですが、オートホールドは基本的に人の代わりにブレーキの油圧をかけ続けてブレーキを掛ける機能なので、停車時にブレーキの踏み込みが浅いとブレーキの摘まむ力が弱いかもしれません。
他メーカーのディーゼル車に乗っていますが、低速トルクが太いからかフワッと停車でオートホールドさせちゃうとアイドリングストップ→エンジン始動時にズッと前進しかけてビックリすることがあります。
なのでオートホールドを使うときは停車後にグッとブレーキを踏みこんでオートホールドを掛けるようにしてます。
A/Cをオンにしているとコンプレッサーが動く時はエンジン回転数が上がるので、それが関係あるんじゃないかなぁーと。
見当違いだったら申し訳ないですが、一度お試しください。
書込番号:26214125
14点
>にこまるきさん
ディーゼルですか?
前所有してたフォレスターSKEはアイストからの復帰時には多少の揺れはあったような気がしますが、250はアイスト無いですもんね。
まだ250ではブレーキホールド未体験なので明日エアコン付けて試してみます。
書込番号:26214964 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
sky878さんと同じこと書きますが。。。
グッと踏み込んでます??
グッと踏み込めば、うちではガクガクなりません。
書込番号:26215590 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
自動車 > トヨタ > ランドクルーザー250 2024年モデル
駐車場の管理をしております。
駐車場にはいろいろな車種の車が利用してくれているのですが、四角目のランドクルーザーが入庫してきました。
で、60代男性の会話。
私は聞いていただけ。
ここの駐車場では、初めて見たなあ。
中古車でも高いだろうなあ。
でも中古車で買ったら、タイヤも早い時期に交換になるだろうなあ。
タイヤ交換になったら、1本20万はかかるだろうから、4本で80万円かかるなあ。
と言い出しました。
私は、「そんな金額にはならないだろう」って思って聞いていたのですが、反論せず。
その60代男性の会話は、いつも知ったかぶりで自分の意見を押し通す性格の人で。
そのあと、私、価格コムでタイヤの値段を確認しました。
どこから20万円の金額が出てきたのか。ディーラーで交換してもそんな金額にはならないと思ったのですが。
それとも、ランドクルーザーのタイヤってそんなに高いですか。サイズが大きな分、コンパクトカーとかと比べると高いとは思いますが。それとも、交換工賃がめちゃくちゃかかるとか?
すみません。
あまりにもびっくりした会話だったので、書き込んでしまいました。
失礼しました。
5点
4本20万円と勘違いしてそう。その人の性格を理解してるなら聞き流すのは正解。
書込番号:26211447 スマートフォンサイトからの書き込み
14点
>piccyoさん
フリマサイトで新車外し4本で2万から3万円で手に入るじゃん。
私の場合スタッドレス用に新車外しホイールタイヤ4本セットをフリマサイトで送料込み9万円で購入 着いてたタイヤは外してスタッドレスに交換して外したサマータイヤは保管して交換時期になったら使う予定。
書込番号:26211480
1点
ホイールセットでタイヤを替えるとそれくらいいるかもしれませんね
RAGUNA JF-6とか高そうですし・・・・
書込番号:26211586
0点
ホイール込みじゃないでしょうか?
兄弟車レクサスGX550のオプションのタイヤホイールセットは4本で160万超えです。
書込番号:26212267 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
皆さん、こんな他愛のない内容にお付き合いくださり、ありがとうございます。
この60歳男性、駐車場の職員で、事務所での会話でした。
なんかすごいこと言っているなあと聞き流していて、話には入らなかったのですが、ホイール込みの値段なら可能性ありますね。
その後、その話が出ることは無かったので、真相は闇の中です。
ありがとうございました。
書込番号:26213029
1点
自動車 > トヨタ > ランドクルーザー250 2024年モデル
2024年GW明けにFEZX FEVXD VXDの抽選を行い当たったのが、VXD
契約書を改めて確認すると、ディラーオプションを何一つ選択していない。
ナンバーフレーム、マットすら。
おすすめあったら教えてもらえないでしょうか。
書込番号:26202926 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
>無知なので教えてさん
>おすすめあったら教えてもらえないでしょうか。
サイドバイザー、
ナンバーフレーム、
サイドステップガード、
スカッフプレート 、
マット、
マッドガード、
は、有ると良いですね。
ほしいですね。
書込番号:26202957
0点
>神楽坂46さん
言葉足らず申し訳ありません。
購入すべきかではなく,純正以外で良いのないですか?
>ちゃんちゃら-pupさん
バイザーはつけません。が、マットは、いるでしょ
書込番号:26203235 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
今回の楽天スーパーセールでCarPlay AI Boxを購入しました。TVキャンセラーは付けない予定です。
10日まで メモリ8G 半額 26499円 です。
【楽天スーパーSALE50%オフ】DRIVIM CarPlay AI Box 最新型 【HDMI出力付き】Android 12.0 カーナビでYouTube/Netflixなど動画視聴可能 GPS内蔵 2画面表示 有線接続CarPlay/Android Autoをワイヤレス化アダプター ナビタブレット化 8+128G 4+64G 【技適取得済み品】
[楽天] #Rakutenichiba
https://item.rakuten.co.jp/jandkshop/d-box220-jk-deal/?scid=wi_ich_iphoneapp_item_share
書込番号:26203636 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>無知なので教えてさん
>>購入すべきかではなく,純正以外で良いのないですか?
ドリンクホルダーの純正品は非常に優れていると思っています。でも純正品だからダメなのでしょうか?
何が欲しいのかよくわかりません。
書込番号:26203711
3点
>snooker147さん
ありがとう。
とりあえず,ナンバーフレームとフロアーマット、ラゲージマットですかね。
納車まだに必要なものを
書込番号:26203744 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
アクセサリーのおすすめは
コンソールインナートレーですね!
https://amzn.asia/d/63ZMlMB
使い勝手が格段に良くなります
書込番号:26203853 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>みちゃ夫さん
これはイイ!ポチリました。ありがとうございます。
書込番号:26204866
0点
>無知なので教えてさん
個人的におすすめなのは、ユアーズの3Dマットです。特に前席側です。
社内の汚れが気にならない方には不要ですが、細かい砂とか小石って必ず入り込みますし、マットを掃除してもフロアカーペットにそれらが残るのが嫌で買いました。運転席のフットレストもカバーされているので、こちらも良い点かと思っています。
前席でも純正フロアマットの下に重ねて敷いた状態でも純正固定具(ツマミ)で止めることが出来ます。取説にはマジックテープでの固定が推奨されていますが、自分は使っていません。
書込番号:26205233
4点
>かぼちゃスイーツさん
AI BOX良いですね。
何処のが良いのか、又一部で不具合の話があり、選定に苦慮しています。
TVキャンセラーは,ディラー指定の物を付けることになりました。
書込番号:26210073 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>snooker147さん
カップホルダー多分純正のを付けます。
ただ,セキュリティ等、電装系を全て終わってからになるので,まだ先です。
即なくて困るものでもないですしね
書込番号:26210075 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>みちゃ夫さん
ありがとうございます。
購入します
書込番号:26210077 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>カーステップハッピーさん
釣り,アウトドア,ウインタースポーツを少し行うので、参考にさせてもらいます。
二枚重ね検討します。純正の代わりになるの良いのないですかね
書込番号:26210083 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
実は、盗難対策で悩んでます。
田舎県ですが、先週末にランクルが1日で7台被害にありました。一台のみGPSで居場所がわかり,手元に戻ったようです。他6台のうち4台はGPSついてましたが、反応せず。 1台は,大陸製,無名メーカーなものでした。
自分なりに知られると、取り付け位置を簡単に特定できる機器があらそうです。
@パンテーラ
Aイグラ2 KLB コンパス
Bイグラアラーム KLB コンパス
でなやんでます。
書込番号:26210098 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>無知なので教えてさん
○成区じゃあるまいし外出先で盗まれる可能性なんて殆どないんだから自宅駐車場に侵入者アラーム セコムのホームセキュリティ付けるだけで良くない?
車にセキュリティ付けてもドアやバックドアに穴あけられたりイタズラされてるじゃん。ホームセキュリティなら駐車場に侵入した時点でアラーム鳴るから無傷で済む。
書込番号:26211481
2点
>アホなの?IQ123さん
外出先で,盗まれてる事案知らないの。
知らないんなら,気にしなくて良いですよね
書込番号:26211799 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>無知なので教えてさん
国語の苦手な方!お勉強のチャンスです!
殆どない 全くない
さて2つの言葉の意味の違いって分かるかな?今すぐネットで検索しましょう!w
あ 因みにずっとお祝いの言葉をと思ってたんです。
待ちに待った納車おめでとうございます。楽しみですね♪
書込番号:26211807
5点
自動車 > トヨタ > ランドクルーザー250 2024年モデル
私は行政指導のあったトヨタモビリティ東京内で起きた独禁法抵触案件当事者の一人です。
私は注文当初からこの契約プロセスは明らかに独禁法に抵触していると思っていましたが、それを口にできる雰囲気もなく当時は契約をそのまま受け入れておりました。お抱えの弁護士にも雑談程度に内容を伝えていましたがその方の結論はクロでした。この度の結局公正取引委員会からの指導により注文の見直しをする事になりましたが、望まないメンテ、望まないローン、望まないコーティング、望まないオプションを含めると、軽く100万円以上の減額で購入する事になります。おまけに納期が7ヶ月早くなりました。
今回の販売店の販売姿勢については言い訳無用で全く信用のできない事件です。納期まで早くなるって…因みにZXです。
このような不当な契約で購入された方や納車を待つユーザーは都内だけに止まらないと思っています。
私は公正取引委員会に電話で聞いてみましたが、一般ユーザーの声もしっかり聞いております。と答えていました。
注文当初からモンモンとしていた事が明るみになった上、やはり独禁法抵触だった事が確定しましたので声を上げたくて書かせて頂きました。
これを読んで不快と思う方が多ければ直ちに削除致します。
49点
そんな条件でも買おうとしたんですよね?
あなたみたいな人間がいるからディーラーも調子乗るんですよ。
書込番号:26175280 スマートフォンサイトからの書き込み
46点
注文をやり直すと,納期が,七ヶ月も早くなるもんですか?
そこだけ不思議だけど。
オプションで,納期が長くなるのであれば、納得ですね。
書込番号:26175282
13点
まあ そうやっても
売らないのは違法だが 永遠に納品されないのは不可抗力
「ぃゃ部品工場が、、、」とかいって納期を後ろずらしにされて
摘発不可の順番飛ばしをされるだけかと
万博の某店(入場数は決まってる)でも
トッピング増し増し(輪島塗容器で3950円)で食べるお客さんが列をなしてるなら
巣のラーメンを頼む客には いい顔しない
昔のように ディーラーが年末自爆ノルマ達成 のような商習慣は戻ってこないかと
書込番号:26175331
4点
外国では以前から金をたくさん出した人が早く買えるは当たり前。
今は独禁法云々もいずれ無くなり売り方も海外同様になるのではないですか。
>いいなぁおかめさん
金余分に払っても買ったんでしょ結局はw
何を今更・・・
書込番号:26175355
17点
アルヴェルでも色々条件ありましたけど最終判断は客が選択。ある程度条件を絞って納得の契約も出来たので逆に有り難かったです。
新規客の転売だけは阻止したい意図は感じ取れましたけど。
ランクル300で契約や納期がパンクしてアルヴェルで厳しい条件が色々出来て、それ以降は何か当たり前に希少車や新型は条件があったからそれが是正されたら納期は大幅に伸びそう。
一律にすれば300の様に鬼納期の再来になるのかな?今でも厳しいのに車検の2年前に契約しても間に合わないかもね。
書込番号:26175434 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
米が高くなってるのも同じですね
みんな高いと思うなら買わなきゃいいのに、買うから高いままなんですよね
トヨタの場合は抱き合わせ商法なので法律的にクロなんでしょうが、買わなきゃ抱き合わせは無くなると思うます
書込番号:26175437 スマートフォンサイトからの書き込み
11点
私も営業をしていましたので、明らかにコンプラに反すると思っていました。そんな売り方の業者から、歪んだ特権意識を触発されて買うなら同罪ですね。
書込番号:26175480 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
まぁ、
嫌なら買わないってのが、消費者がメーカーに対して出来る一番効果的な方法なんだけど。
一方でメーカーやディーラーとしては、全ての人に売らないといけない訳でもないし、注文順に納品しないといけないルールや法律は無いので、これまで以上に過去の取引実績やオプション盛り盛りの人達が優先されるだけになりますね。
書込番号:26175517 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
>最終判断は客が選択。
法律違反の独禁法違反は論外だけど、最終的には客が判断するに尽きるかと。
どうも最近は売り手市場になっていて、売る側のやりたい放題を買う側が受け入れてしまう傾向があるような。
納期未定とか、異常に長い納期とか、抽選販売とか、個人的にはそういうのは買わないけどね。
書込番号:26175565 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
>待ジャパンさん
さんの言うとおりだ、思います。
クロだとわかっていたと 言って、それでもその条件で契約した
というのはその条件を飲んだってことでしょ。
クロなのを理解して、クロに乗っかったんでしょ
>いいなぁおかめさん
ある意味貴方もクロでしょ。
クロだから買わなかった。と言うのであれば。イイネ
つけてあげるけど。
何故信頼できないとこで、安くなり、納期早くなり買うの?
信頼出来ないのに、何故キャンセルしないの?
キャンセルし、ボヤけばどうですか?
書込番号:26175846 スマートフォンサイトからの書き込み
11点
>いいなぁおかめさん
有言実行下さい。
早く削除したらどうですか
現在、粗粗無走行の中古が何台出てるか知ってますか?
転売、紛争地のニュースにでて、イメージダウンをトヨタは異常なぐらい、嫌ってます。
又販売店としては転売が多いと他車を含め入荷する台数に制限が入る為、転売対策として、ローンと抱き合わせをやってる場合があります。
対象の販社の意図は、わかりませんが。
因みに、自分は条件を付けてない販社を探し抽選を突破し契約してます。
書込番号:26175855 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>いいなぁおかめさん
条件を飲んで、購入できたんでしょ。
条件がなく、購入者選別されていたら、貴方には、販売されていませんよ。
欲しい人が沢山いて、供給ふかなら、選別するの当たり前でしょ
書込番号:26175862 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>無知なので教えてさん
転売、紛争地のニュースにでて、イメージダウンをトヨタは異常なぐらい、嫌ってます。
ソースは?
なんて、冗談です。
どうでもよいのだけれど、もうアルベルの残価設定とかもあるし、いまさらイメージダウン気にしてもしょうがないのにね。
そもそも、買える車の方が少ないことによるイメージダウン、というか客離れ気にすべきでは?まぁ気にしているんだろうけど、
まぁそれでも過去最高益って聞いた気が・・・ん、てことは国内販売どうでもいいのか?
もうさ、最近トヨタって聞くと愚痴しか出てこない・・・
書込番号:26175947
7点
この内容 販売店のみが悪 と思ってましたが
モリモリなら飛び越しできるので頼む方も 悪の助長だったのか
書込番号:26176032
4点
現在、受注停止中だけどKINTOなら余裕で納車可能みたいです。こんな商売方針も注意されれば良いのに。
書込番号:26176118 スマートフォンサイトからの書き込み
14点
※非常に読み辛いので、勝手に改行等させて頂くご無礼をお許し下さい。
私は行政指導のあったトヨタモビリティ東京内で起きた独禁法抵触案件当事者の一人です。
私は注文当初からこの契約プロセスは明らかに独禁法に抵触していると思っていましたが、それを口にできる雰囲気もなく当時は契約をそのまま受け入れておりました。
お抱えの弁護士にも雑談程度に内容を伝えていましたがその方の結論はクロでした。
この度の結局公正取引委員会からの指導により注文の見直しをする事になりましたが、望まないメンテ、望まないローン、望まないコーティング、望まないオプションを含めると、軽く100万円以上の減額で購入する事になります。
おまけに納期が7ヶ月早くなりました。
今回の販売店の販売姿勢については言い訳無用で全く信用のできない事件です。
納期まで早くなるって…因みにZXです。
このような不当な契約で購入された方や納車を待つユーザーは都内だけに止まらないと思っています。
私は公正取引委員会に電話で聞いてみましたが、「一般ユーザーの声もしっかり聞いております。」と答えていました。
注文当初からモンモンとしていた事が明るみになった上、やはり独禁法抵触だった事が確定しましたので声を上げたくて書かせて頂きました。
これを読んで不快と思う方が多ければ直ちに削除致します。
書込番号:26176203
1点
>たろう&ジローさん
私にはもっと分かりずらい文章があるのですが、そちらも出来たら修正と翻訳をお願いしますw
>いいなぁおかめさん
公正取引委員会が警告を出したのですからモビリティ東京の販売方法に問題があったのは確かです。それを感情で買った方が悪いと言う論理に挿げ替えるのは法を軽視しているとしか思えません。法が何故必要なのかそれを監視する組織が何故必要なのかもっと考えて欲しいですよね。
法は法 感情は感情 ちゃんと切り分けましょう!
書込番号:26176235
4点
それと若干名感情的になっている方がお見えの様です。葬送のフリーレンでも観てほっこりしましょうねw
書込番号:26176237
6点
>まきたろうさん
日本で売れるかどうか、そんなこと、トヨタは気にしてねえよ。
そもそも国産でトヨタ以外で、どこにあるのかなぁ。
まともに成り立ってるの。
あっ、話それちゃったね。
国内で転売されるだけなら、トヨタもそれほど何も言わないんだよ。
紛争地、輸出規制(販売行ってない地域国)等で、武装勢力、テロで使用され、それがニュース映像で映るのを避けたいんだよ。
意味わかるかなぁ。理解できるかなぁ。
そもそも、ランクルシリーズは日本での販売台数どうでもいい。ターゲットが違うのも、当然理解してるよね
書込番号:26176283 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>国内で転売されるだけなら、トヨタもそれほど何も言わないんだよ。
紛争地、輸出規制(販売行ってない地域国)等で、武装勢力、テロで使用され、それがニュース映像で映るのを避けたいんだよ。
本当にそんな理由でトヨタが転売を嫌がってるのでしょうか。
じゃあアルファードの転売を嫌がるのも紛争地域で使用されてるからですか?
ソニーや任天堂 ポケモン株式会社が転売を嫌がるのはゲーム機やポケモンカードが紛争地域に輸出されてるからって言う理由なんですか?
それはそれでポケモンカードやゲームで勝負をつける戦争って実に平和的で結構な事ですね。どんどん転売を促した方が平和的で良くないですか?w
書込番号:26176460
16点
自動車 > トヨタ > ランドクルーザー250 2024年モデル
こんにちは。VXのガソリンが納車されてから、まだ2000キロ程度しか乗っていなくあまりアクセルペダルを全開まで踏み込むということがなかったので気が付かなかったんですが、 アクセルペダルを全開までガバっとふむと アクセルペダルに全開の一つ手前くらいでつっかかりを感じるのですが皆様の車はどうでしょうか? あまり、経験がない現象だったのでそういうものなのか、それとも何かおかしいのかわからずおります。来月1か月点検の予約をいれているのですが頻繁に入庫ができないので事前知識をつけたくて、投稿させていただきます。よろしくお願いします。
7点
それたぶんキックダウンスイッチじゃないのかね。
登り坂とかで加速したいときに踏み込むとギアが一段下がって加速しやすくするためのスイッチ。
書込番号:26193153
![]()
7点
皆様より
ひっかかり、戻らなくなったら危険なのでしっかり点検し対処した方が
良いと思います。
書込番号:26193154 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
昔から、底まで踏み込むと目一杯の一歩手前で小さく「カチッ」となるところがありますよね。キックダウンスイッチ?
ハイパワー車だと底まで踏めないので感じませんが、パワーのないクルマだとよく経験してきました。
でも最近のクルマにもあるのかなぁ?
試乗で乗ったEVのBYD SEAL AWDではそれはなかったです。(鬼加速で気持ち悪くなりました・・・)
愛車のハイブリッド車にもなかったと思います。
AT車限定?かな?250ガソリンは6ATですよね?
書込番号:26193169
![]()
3点
300のガソリン車にはキックダウンスイッチがついてるのは諸元表で見つけたけど
250にあるかどうかは見つけられんかった。
GoogleのAIさんは250にもあるって回答してきたけどどうなんだろうか。
書込番号:26193188
![]()
3点
>ymfskさん
安全な場所でアクセル引っ掛かったらさらに踏み込んでみてキックダウンするか試してみてはいかがでしょうか。
書込番号:26193210 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
エンジンがかかっていない状態でアクセルを踏んでみてはいかがでしょうか?
もうお試しですか?
書込番号:26193352
3点
みなさま返信ありがとうございます。
キックダウンスイッチ? というものなんですね。
今まで乗っているトヨタ車でなかったような気がします。
動画先ほど撮れたので投稿します。
書込番号:26193397
3点
引っ掛かりと、スイッチングのタツチは違うのでは?
アクセルの引っ掛かりがスイッチング動作と違うものだとしたら、アクセルが戻らなく恐れがあるので危険のような。
書込番号:26193427 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>ymfskさん
まぁ挙動的にはキックダウンスイッチですね。
BMWにもあったりします。
https://www.youtube.com/watch?v=HlHkbtmN1pU
ちょっと分かりづらいけどアクセルの奥でカチッてな。ってます。
書込番号:26193499
4点
スイッチと言っても荷重段差(クリック感)があるだけで接点があるわけではありません。
引っ掛かりと言っても踏み方向だけで、戻り方向にはありません。
アクセルペダルのストロークセンサーが奥まで踏み込まれたことを検知するとキックダウンして力強く加速します。
逆に言えば、荷重段差の手前でペダルを止めればキックダウンさせずに走行できます。
書込番号:26193518 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
皆様的確なご指摘良い勉強になりました。
前の車種のプラドの時は、ディーゼルだったのですがそこまで踏み込むことなかったのですが今回のは、高速の上り坂でオートクルーズにしても全開が頻繁にはいるので、経験がないフィーリングでした。ありがとうございました。
書込番号:26193984
0点
ランドクルーザー250の中古車 (757物件)
-
- 支払総額
- 699.8万円
- 車両価格
- 683.7万円
- 諸費用
- 16.1万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 109km
-
- 支払総額
- 848.0万円
- 車両価格
- 832.8万円
- 諸費用
- 15.2万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 0.6万km
-
- 支払総額
- 785.3万円
- 車両価格
- 767.3万円
- 諸費用
- 18.0万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 0.7万km
-
- 支払総額
- 738.8万円
- 車両価格
- 729.9万円
- 諸費用
- 8.9万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 1.4万km
-
- 支払総額
- 728.0万円
- 車両価格
- 710.0万円
- 諸費用
- 18.0万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 94km
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)
-
- 支払総額
- 699.8万円
- 車両価格
- 683.7万円
- 諸費用
- 16.1万円
-
- 支払総額
- 848.0万円
- 車両価格
- 832.8万円
- 諸費用
- 15.2万円
-
- 支払総額
- 785.3万円
- 車両価格
- 767.3万円
- 諸費用
- 18.0万円
-
- 支払総額
- 738.8万円
- 車両価格
- 729.9万円
- 諸費用
- 8.9万円
-
- 支払総額
- 728.0万円
- 車両価格
- 710.0万円
- 諸費用
- 18.0万円










