『リバース信号について』のクチコミ掲示板

2023年 9月下旬 発売

DRV-EM4800

  • 大画面12V型IPS液晶を搭載したデジタルルームミラー型ドライブレコーダー。荷物や車体などで生じる死角もなく、安全性が向上。
  • 本体下部の電源ボタンを押すことでデジタルルームミラーと通常のルームミラーの切り替えが可能。スマホのようなタッチパネル式操作で使いやすい。
  • 後方車との距離感の不安を軽減できる「表示画角調整機能」を搭載。リアカメラに「画角自動下降機能」を搭載し、バック駐車をサポート。
最安価格(税込):

¥34,500

(前週比:+1円↑) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥34,500¥77,000 (31店舗) メーカー希望小売価格:オープン

本体タイプ:ミラー型 カメラタイプ:前後2カメラ 画素数(フロント):記録解像度:最大207万画素/撮影素子:207万画素 液晶サイズ:12型(インチ) 駐車監視機能:オプション DRV-EM4800のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DRV-EM4800の価格比較
  • DRV-EM4800のスペック・仕様
  • DRV-EM4800のレビュー
  • DRV-EM4800のクチコミ
  • DRV-EM4800の画像・動画
  • DRV-EM4800のピックアップリスト
  • DRV-EM4800のオークション

DRV-EM4800ケンウッド

最安価格(税込):¥34,500 (前週比:+1円↑) 発売日:2023年 9月下旬

  • DRV-EM4800の価格比較
  • DRV-EM4800のスペック・仕様
  • DRV-EM4800のレビュー
  • DRV-EM4800のクチコミ
  • DRV-EM4800の画像・動画
  • DRV-EM4800のピックアップリスト
  • DRV-EM4800のオークション

『リバース信号について』 のクチコミ掲示板

RSS


「DRV-EM4800」のクチコミ掲示板に
DRV-EM4800を新規書き込みDRV-EM4800をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

リバース信号について

2024/02/03 15:52(1年以上前)


ドライブレコーダー > ケンウッド > DRV-EM4800

スレ主 nanakakonaさん
クチコミ投稿数:9件

こんにちは
リバース信号の接続がする必要があるようですがリバースに入れたとき3.3v以上安定した出力される線に接続するように記載されていす。こればナビを接続するリバース信号ではなくバックランプに接続する必要があるのでしょうか。バックランプ線がよくわからない為ほかに接続できるところはありますか?
車はスペーシアMK54Sになります。
よろしくお願いいたします。

書込番号:25608306

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:19634件Goodアンサー獲得:933件

2024/02/03 16:03(1年以上前)

最近の車はナビのマルチカプラーにBack線が来ていますので
ディーラーで配線図を見せてもらうのが確実です

ただ、バックミラー型のドライブレコーダーなどでは
バックカメラ側で結線するものが多いです (バックランプに接続)

書込番号:25608316

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19634件Goodアンサー獲得:933件

2024/02/03 16:56(1年以上前)

スズキの車は リアコンビネーションユニットを外すと
ケーブル(ストップ/スモール ウインカー バック )の三本がまとまって
ゴムカバーで室内側に入っています

ウォーターポンププライヤーで抉ると
白い 3x2コネクターがあって(芯線5)があります
実際には車内側に配線したいので
ここの車両側コネクターにエレクトロタップをかまします

線の色判別ができれば 車内内張を剥がして施工のほうがいいです

#ナビ本体交換なら5ピンカプラーを探すのがいいですが
  センター部分を分解しないなら ランプ側から施工したほうがいいです

書込番号:25608389

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2024/02/03 19:08(1年以上前)

>nanakakonaさん
どうせフロント側に配線を引くのでリバース信号を拾うだけなのでナビ裏5Pに接続すればOKだと思います。

中華製の前後ドラレコも同じ様にリバースにした時にカメラが下画像になる物もリアカメラ側に配線がありましたが延長してフロント5Pに接続しました。

スペーシアのバックランプがハッチ側にあるならテールに接続した方が楽かもしれませんが?

下向きに拘らないなら接続しなくてもOKだと思います。

書込番号:25608575

ナイスクチコミ!1


スレ主 nanakakonaさん
クチコミ投稿数:9件

2024/02/03 20:54(1年以上前)

ひろ君ひろ君さん
色々ご親切に説明いただきありがとうございます。
明日、やってみたいとおもいます。

書込番号:25608706

ナイスクチコミ!0


スレ主 nanakakonaさん
クチコミ投稿数:9件

2024/02/03 20:57(1年以上前)

F 3.5さん

せっかくなので下向きになるようにしてみたいとおもいます。明日、実施てみます。
ありがとうございました。

書込番号:25608712

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ケンウッド > DRV-EM4800」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
両面テープ 17 2025/10/09 11:55:23
地デジへの干渉 5 2024/10/29 9:05:22
初期不良(生産不良品)でしょうか… 7 2024/07/08 17:55:35
リアカメラ故障 0 2024/06/25 23:42:56
対応SDカード 5 2024/09/06 15:57:16
リバース信号について 5 2024/02/03 20:57:44
Amazon 7 2023/09/24 13:15:41
楽天での価格 0 2023/09/03 23:09:02

「ケンウッド > DRV-EM4800」のクチコミを見る(全 54件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DRV-EM4800
ケンウッド

DRV-EM4800

最安価格(税込):¥34,500発売日:2023年 9月下旬 価格.comの安さの理由は?

DRV-EM4800をお気に入り製品に追加する <166

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング