REC-ON HVTR-BCTZ3
地上/BS/CSデジタル対応3波チューナーを3基搭載した録画テレビチューナー
地デジ・デジタルテレビチューナー > IODATA > REC-ON HVTR-BCTZ3
購入しました。
外付けHDDも取り付け録画出来るようしたいと思いますが、
電源コンセント不要のHDDドライブの場合何か問題があるでしょうか。
SeeQVault対応のHDDを考えてます。
よろしくお願い致します。
書込番号:25882312
1点
>Haggy_JPさん
こんにちは
REC-ON HVTR-BCTZ3のUSBポートからの電力供給は、最大で26Wです。
これを超えると正常動作しなくなりますので、注意してください。
https://www.rentio.jp/products/hvtr-bctx3
書込番号:25882317
0点
>Haggy_JPさん
USB-A端子の規格で供給できる電力は、USB2.0で2.5W、USB3.xで4.5Wです。
SSDや2.5インチHDDなら足りますが、3.5インチHDDを動かすことはできません。
書込番号:25882323
2点
https://www.iodata.jp/pio/io/av/hvtrbctx.htm
SSで始まる型式の製品を使えば良いと思います。アイ・オー・データ機器が使えると案内しているのであるから、問題は無いと思います
このREC-ONはSeeQVaulは対応していないと思います
通常書式で初期化すれば使えるけれど、SeeQVaultとして動作する外付固定ディスクとしては使えません
録画の容量拡大が目的であれば通常の外付固定ディスクで良いし、バックアップが目的であればREC-BOXを買い足した方が良いと思います
書込番号:25882483 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
情報ありがとうございます。
>ぶうぶうぶう。でも人間ですさん
>アイ・オー・データ機器が使えると案内しているのであるから、問題は無いと思います
確かにそうですね。また、サイト情報ありがとうございました。
IOの3TBのHDDあたりを買おうと思います。
HDPL-UTA3K
>このREC-ONはSeeQVaulは対応していない
確かに記載がないですね。昨年発売された新しい製品なので対応しているとおもったのですが、甘かったです。
>オルフェーブルターボさん
>REC-ON HVTR-BCTZ3のUSBポートからの電力供給は、最大で26Wです
>あさとちんさん
>SSDや2.5インチHDDなら足りますが、3.5インチHDDを動かすことはできません。
HDPL-UTA3K は3.5インチのようですが、低電力みたいです。
HPのも 【ケーブル1本つなぐだけ!「トロッカ」でテレビ録画をはじめよう】と記載があるので
さすがに大丈夫かな。と思いました。
ありがとうございました!
書込番号:25882625
0点
もしかしてですが、HDDよりSSDの方が故障率も低いし
使用電力も少ないので、SSDを接続した方が良いでしょうか。
今、昔使っていたノーブランドのSSDを接続してみたのですが
まったく問題なく(3番組同時に)録画できました。
書込番号:25883403
0点
1世代前のモデルを使ってますが、パソコンをお持ちなのであれば、
普通に生ドライブを外付けケースに組んでからパソコンに接続し
「ディスク管理」→「ディスクの初期化」→「新しいシンプルボリューム」
https://www.century.co.jp/support/faq/windows-10-format.html
などで割り当てと初期化を行ってから
本機チューナーでも最初に接続した後にフォーマットを実施すれば
正常に使うことが出来ます。
おそらく通常の市販外付けハードディスク製品を買うよりも安く大容量を使えます。
参考:ウエスタンデジタル WD Blue 8TB:18690円
https://www.amazon.co.jp/dp/B0CP7D7QYK/
アイネックス USB3.0接続 UASP対応 3.5インチHDDケース HDE-08:1995円
https://www.amazon.co.jp/dp/B071GKT1HB/
まあ、もう5000円追加するとバッファロー製の外付けHDD 8TBはあるんですが。
※いずれもACアダプターから電源供給があるので接続には問題ありません。
書込番号:25921554
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「IODATA > REC-ON HVTR-BCTZ3」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 7 | 2025/07/01 10:11:43 | |
| 0 | 2025/01/15 8:26:12 | |
| 3 | 2024/09/08 21:27:47 | |
| 6 | 2024/10/10 20:56:57 | |
| 2 | 2024/12/12 9:44:01 | |
| 4 | 2025/10/01 0:17:55 | |
| 9 | 2024/05/05 13:33:26 | |
| 4 | 2024/03/08 12:38:24 | |
| 5 | 2024/02/28 16:40:03 | |
| 1 | 2024/01/16 0:33:34 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)




