炎舞炊き NW-NA18-BZ [スレートブラック]
- 「炎舞炊き」採用の圧力IH炊飯ジャー(10合)。高い発熱効率と蓄熱性で「炎舞炊き」の集中加熱を生かす「豪炎かまど釜」を搭載。
- 81通りの炊き方から家庭ごとの好みの食感に応える「わが家炊き」を搭載し、前回食べたごはんの硬さや粘りの感想を回答するだけで炊き方を微調整する。
- 「白米特急メニュー」「粒立ちがゆメニュー」「冷凍ごはんメニュー」を搭載。蒸気口セットがないので、外せる内ぶたと内釜を洗うだけ。
最安価格(税込):¥70,980
(前週比:-2,000円↓
)
発売日:2024年 9月上旬
炊飯器 > 象印 > 炎舞炊き NW-NA10
高齢の親に贈りたいと考えており、こちらの機種の購入を検討しています。
実際に使われている方にお聞きしたいのですが、高額でも「買ってよかった」と感じられましたか?
それとも、3〜4万円程度の中位モデルでも十分だったと感じられましたか?
雑感でも構いませんので、ご購入後に感じたことや使い心地などを教えていただけると嬉しいです。よろしくお願いいたします。
書込番号:26203963
11点
使ってる方からのコメント無いですね
ここで他社製品の紹介になりますが、この機種の価格帯に近いと思われる東芝の事実上のフラッグシップモデルと言われてる上級機が7月初旬に発売されます。各販売店は在庫があり月が変わるのを待っている状況です!相当良い炊飯器と思われます。
更にその下の機種はお買い得になっており、品質的には上級機と遜色無いスペックを持ち35000円前後、更に更にその下が25000円前後でこれも高CP!
最後に高齢って事で一番のオススメなのがシンプルなボタン操作で炊飯が出来て凹凸の無い2点で簡単手入れ、炊き上がりも美味しい20000円前後の機種等があります。
全て私のオススメです。他社で申し訳ありませんがもし興味が有れば型番をお伝えします。
書込番号:26218689 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
この炊飯器使い心地いいわーって
10万円くらいする炊飯器持っていてますが思ったことないですね。炊飯器に使い心地は求めてないです。
書込番号:26222756 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
8年くらい前の象印圧力IH5.5合炊きNP-BF10当時3万円程度のからの買い替えしました。正直あまり違いはわかりませんでした。同じメーカーだからかもしれません。前の炊飯器はとても優秀でとてもおいしく炊けました。もちろんこの炊飯器もおいしいく炊けます。私がバカ舌なのかもしれません。マイコン炊飯器から圧力IH炊飯器に替えた時の感動を味わえると思ったのですが、そこまでではなかったです。ただ何となくこの子がいるだけですごく出来る人になった気分になります。見た目がかっこいいからかもしれません。
書込番号:26226736
4点
>KENTOROYさん
この機種でなく一番安い価格帯の5.5合IH圧力炊飯器を使い出しました
お年寄りには液晶パネルはオレンジ色のがいいと思います
自分は年寄りというわけではないですが、とても見やすくストレスフリーです
最近の液晶はなぜオレンジ液晶をやめてしまったのでしょうか不思議で仕方ありません
オレンジ液晶はマスト項目として今の炊飯器を選びました
書込番号:26301004
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「象印 > 炎舞炊き NW-NA10」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2025/07/25 17:54:44 | |
| 0 | 2025/07/20 18:29:56 | |
| 0 | 2025/06/08 21:43:42 | |
| 4 | 2025/09/26 21:48:14 | |
| 0 | 2025/06/06 1:56:09 | |
| 0 | 2025/05/25 16:07:32 | |
| 1 | 2025/06/28 10:43:10 | |
| 3 | 2025/05/23 12:56:54 | |
| 0 | 2025/04/12 9:49:17 | |
| 0 | 2025/03/17 19:33:26 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
炊飯器
(最近3年以内の発売・登録)









