Moto G4 Plus のクチコミ掲示板

Moto G4 Plus

  • 32GB

5.5型フルHD液晶を搭載したSIMフリースマートフォン

<
>
MOTOROLA Moto G4 Plus 製品画像
  • Moto G4 Plus [ブラック]
  • Moto G4 Plus [ホワイト]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Moto G4 Plus のクチコミ掲示板

(3645件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全353スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ26

返信13

お気に入りに追加

標準

初心者 イヤホンの差し込みについて

2016/09/03 09:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > Moto G4 Plus SIMフリー

クチコミ投稿数:2件
機種不明

皆様に質問です。

付属のイヤホンを装着しようとしたところ、奥(根元)まで刺さりません。
他社製の物も試しましたが、カチッという収まり感がありません。
これは仕様でしょうか。

書込番号:20166706

ナイスクチコミ!4


返信する
1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2016/09/03 09:52(1年以上前)

差し込みがかたいだけなのでは?
エイって押し込んでみれば?
かたさの程度にもよりますが。

書込番号:20166748

ナイスクチコミ!5


armatiさん
クチコミ投稿数:2030件Goodアンサー獲得:210件

2016/09/03 09:58(1年以上前)

moto衝動買いさん
自分の端末で試してみたところ、その写真の位置から少し力を入れてみたら「カチッ」という感じで刺さりました。
付属のイヤホンで試したけど、他のイヤホンでも似たような感触です。
ただ、どう力を入れても、そこから刺さらない場合は異常かもしれません。

書込番号:20166767

ナイスクチコミ!6


sim freeさん
クチコミ投稿数:871件Goodアンサー獲得:106件 MVNO高速軽量ニュースサイト 

2016/09/03 11:06(1年以上前)

一度
中をペンライトの様な明かりで
のぞいて
異物など無いか確認してみると良いと思いますが

書込番号:20166962 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2016/09/03 11:17(1年以上前)

解決しました。皆さまありがとうございます。

でもかなりキツいですね。写真の位置から押し込むのに勇気がいりました(笑)

書込番号:20167003 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:1件

2016/09/03 16:29(1年以上前)

そんなにかたいのはおかしいよ。
たぶんプラグが不良品だね〜

書込番号:20167792 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


sim freeさん
クチコミ投稿数:871件Goodアンサー獲得:106件 MVNO高速軽量ニュースサイト 

2016/09/03 18:34(1年以上前)

>moto衝動買いさん
ノウハウがあって、詳しく説明できないのですが
差し込みがかたい=精度が良い(あたりがついてない)とも考えられます。
何回か抜き差しすると柔らかくなってきます。
通常、設計段階で供給メーカの仕様を見て設計するのですが、オスメスが同じメーカーでも、ばらつきがあります。
他のスマホ等へ使用すると考えると、数百個、多いと数百万個発注します。
その中に不良品も含まれます。
全パーツ差し込みテストしてしっくりと行く組み合わせを作ると製造コストがかかるため、普通しません。
今回は差しこみは固いものの破損はしていないので、何回か左右にねじりながら抜き差しすると、あたりがついてきます。
型を5/100以下で制作したとしても、その後メッキしますのでその分固くなると思ってください。
別基盤設計制作例で同じ様な事があり、問題はおこしておりません。
どうしてもと言うお客様には、バフをかけて磨いたこともあります。
ピッカピカに生まれ変わります。
http://image.search.yahoo.co.jp/search?p=%E3%83%90%E3%83%95&search.x=1&tid=top_ga1_sa&ei=UTF-8&aq=-1&oq=%E3%83%90%E3%83%95&fr=top_ga1_sa#mode%3Dsearch

逆に、精度が悪いから固い物もあります。

普段、何気なく使っているLEDの明るさにも、ばらつきがあって安く大量に買うには明るさが選別されていないLEDを
1度に100万個単位とか仕入れたりします。

書込番号:20168122

ナイスクチコミ!1


sim freeさん
クチコミ投稿数:871件Goodアンサー獲得:106件 MVNO高速軽量ニュースサイト 

2016/09/03 18:37(1年以上前)

初心者マークがついてました。
専門的な説明申し訳ありません。
スルーしてください。

書込番号:20168129

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:1件

2016/09/03 19:52(1年以上前)

>moto衝動買いさん
写真見るとプラグがまっすぐ刺さってないように見えますね。初期不良でしょ。

書込番号:20168347 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2016/09/03 23:59(1年以上前)

機種不明

>moto衝動買いさん
撮影角度が斜めからの撮影なので、本体が歪んで写っているだけのようですね。(矢印の赤線部分)
画像をわかりやすいように回転させてみました。

硬さの表現は文章では無理がありますが、少し硬いのは普通ですので、ご安心下さい。
おそらくスマホ初デビューで硬さの感覚がわからなかった。強く指して壊れることが不安だっただけだと思います。

本体のスピーカーに対してジャックも90度にきちんとなっていますので、歪んでいることもないようです。

安心して御利用下さい。


こういうときは、真上から撮影して本体が水平に写る様に撮った方がわかりやすかったでしょうね。

書込番号:20169042

ナイスクチコミ!2


今くれさん
クチコミ投稿数:357件Goodアンサー獲得:19件 Moto G4 Plus SIMフリーのオーナーMoto G4 Plus SIMフリーの満足度5

2016/09/04 04:48(1年以上前)

私も試しにイヤホンプラグ刺してみましたが、確かに他の端末と比べると少しきつめに感じました。
でもきつい方が端子バネとの接触もいいだろうし、緩くて抜けやすいよりはいいと思いました。

書込番号:20169325 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件

2016/09/06 09:09(1年以上前)

>moto衝動買いさん
故障じゃなくてよかったのお

書込番号:20175601

ナイスクチコミ!0


87820gogoさん
クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:1件 Moto G4 Plus SIMフリーの満足度5

2016/09/08 08:44(1年以上前)

私のは、奥までささってカチッ!と入りますよ
初期不良では?メーカーに確認した方が良いのでは

書込番号:20180977 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2016/09/08 08:57(1年以上前)

>87820gogoさん
20167003に書いてある通り、奥までキチンと入って解決していますよ。

書込番号:20181013

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ48

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 画面割れ

2016/09/03 09:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > Moto G4 Plus SIMフリー

スレ主 ぴろ氏さん
クチコミ投稿数:6件

早速、やってしまいました…
初めてのAndroidで一通り設定が終わってさぁというところで、もともと使ってたiPhoneを画面に落とすというウルトラCです。
ひさびさ、泣きました。
さて、今までiPhoneしか使ったことがなく、何かあればappleストアのジーニアスバーに行ってましたが、この機種の場合、修理するのにどういう選択肢がありますでしょうか?
ビックカメラでオンライン購入です。

書込番号:20166632 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2016/09/03 10:19(1年以上前)

購入店経由のビックカメラ経由で修理依頼か、
メーカーに直接修理依頼になると思います。

現時点で、修理専門店で本機が対応のところはわかりませんでした。

仮に液晶パーツを手に入れても、自分で交換は難易度高そうです。
本機の分解方法の動画がありました。非常にわかりやすいですね。
https://youtu.be/wNL6DpcxL6w

書込番号:20166827

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:1件 Moto G4 Plus SIMフリーの満足度4

2016/09/03 10:22(1年以上前)

コピペですが

Moto G4 Plus、Moto X Play本体につきましては、モトローラカスタマーセンターへお問合せください。

モトローラカスタマーセンター
電  話 : 0120-227-217 (通話料無料)
受付時間 : 月曜日から金曜日 9:00 〜 18:00 (土日、祝日、年末年始、モトローラ指定休日を除く)
http://motorola-global-portal-jp.custhelp.com/app/mcp/service

こういう時、海外製は困りますね。。

書込番号:20166838

ナイスクチコミ!7


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2016/09/03 10:27(1年以上前)

ビックカメラ店舗持ち込みかビックカメラcom.サポセンに発送で修理依頼できるようですね。
http://www.biccamera.com/bc/c/info/support/repair.jsp

書込番号:20166850

ナイスクチコミ!1


スレ主 ぴろ氏さん
クチコミ投稿数:6件

2016/09/03 11:08(1年以上前)

>†うっきー†さん
>ぴっぴですさん
>1985bkoさん
早速、ありがとうございます。
リードタイム長そうですね…
買い替えと合わせて検討してみます。

書込番号:20166970 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


今くれさん
クチコミ投稿数:357件Goodアンサー獲得:19件 Moto G4 Plus SIMフリーのオーナーMoto G4 Plus SIMフリーの満足度5

2016/09/03 12:25(1年以上前)

タイトル見てmotog4plusの画面が割れたのか!と思ったのは私だけ?

画面割っちゃう前提で、買ったばかりの端末の買い換え検討するなんて、今まで一度もスマホ画面割ったことのない私には信じられない…

私なら割れないようにすること考えるけど。
人それぞれですね。

書込番号:20167236 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 ぴろ氏さん
クチコミ投稿数:6件

2016/09/03 12:28(1年以上前)

>今くれさん
ご認識の通り、割れたんです。

書込番号:20167247 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:421件Goodアンサー獲得:13件

2016/09/03 12:30(1年以上前)

>タイトル見てmotog4plusの画面が割れたのか!と思ったのは私だけ?



>画面割っちゃう前提で、買ったばかりの端末の買い換え検討するなんて、今まで一度もスマホ画面割ったことのない私には信じられない…

そんな話?

書込番号:20167255 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


今くれさん
クチコミ投稿数:357件Goodアンサー獲得:19件 Moto G4 Plus SIMフリーのオーナーMoto G4 Plus SIMフリーの満足度5

2016/09/03 13:17(1年以上前)

大変失礼しました!

iPhoneの画面が割れたと勘違いしてました。(汗

motog4plusの画面目指して落下するiPhoneの姿がイメージできなかったもので。
済んだことは仕方ないですよね…
トンチンカンなこと言って申し訳ありませんでした…

書込番号:20167364 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:1件

2016/09/03 23:28(1年以上前)

>ぴろ氏さん
ガラス割れだけでしょうから内部部品は無事だと思います。修理代も1万円ちょっとじゃないかな?
修理上がったらレポよろしくお願いします。

書込番号:20168961 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 ぴろ氏さん
クチコミ投稿数:6件

2016/09/03 23:41(1年以上前)

>プライスレスプリンセスさん
取りあえず、表面に透明のフィルム貼ってごまかしながら使ってます。
来週、時間見てサポセンに電話してみますね。

書込番号:20168989 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:49件

2016/09/06 11:31(1年以上前)

危険なので早く修理しましょうね。修理料金のレポートお願いします。

書込番号:20175874 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 ぴろ氏さん
クチコミ投稿数:6件

2016/09/08 12:57(1年以上前)

液晶のみの場合でも約2万+送料との事だったので、
修理せずに、買い換える事にしました。

参考までに以下、カスタマーセンターに電話後のメール内容です。

--



ぴろ氏 様

日頃は弊社製品をご愛顧賜りまして厚く御礼申し上げます。
モトローラ モビリティー カスタマーセンターでございます。
この度はご連絡いただき誠にありがとうございます。


修理の流れは以下のとおりです。


//// 修理の流れ ///////

このメールの返信がカスタマーセンターに届いたら修理センターに依頼→修理センターが部品の有無の確認→部品があればセンターがお客様に回収ボックスを送る(部品がない時はその旨をご連絡)→お客様が回収ボックスをセンター送る→センターで見積もりを出す→見積もり金額をお客様にお知らせ→金額に納得して頂いた場合のみ修理→代金は代金引換。

※回収ボックスを修理センターに送る時の送料はお客様負担となっております。

※simカードは抜いて下さい。simカードの抜き忘れは着払いでsimカードのみ先に返送いたします。


///////////////////////

皆様にお伺いしている以下の情報をご記入の上、ご購入の確認の取れるもの(お客様のお名前、送付住所等が記載?印字されたメール履歴のスクリーンショットやレシート等)を添付後こちらに返信をお願い致します。※修理に出す前にバックアップを取り初期化をお願いします。


お名前(フルネーム)
ご住所
郵便番号
連絡の取れる電話番号

購入場所
機種とカラー
スマホのIMEI番号(1つでも可)
Moto360のMSN番号
故障内容(詳しくお願いします)





IMEI番号の調べ方/MSN番号の調べ方

1.購入時の箱に載っている
2.携帯の裏のカバーを開けると載っている(カバーが開く機種のみ,Nexusは開かない)
3.電話で*#06#に発信をする
4.設定→電話情報→電話の状態→IMEI情報(2つある場合あり)
5. Nexus6の場合は上部のSIMカードを入れる所
6.MSN番号は購入時の箱と中の説明書等に載っている




後ほど修理センターよりお客様のご住所へ回収ボックス(修理依頼書や同意書、箱等)をお送りいたしますので
そちらを同梱されている修理センターの住所までご郵送ください。
また、修理センターへ送っていただく際は、購入履歴(レシート、納品書等)がわかるものを添付してくださいますようお願い申し上げます。購入履歴等が添付されていない場合は修理受付いたしかねます。
※お預かり期間中修理代替品はございません、ご了承ください。
※お客様より郵送パックを修理センターへご返送いただく際の送料は製品にお客様過失があった場合、または保証外修理の場合お客様ご負担となります。

※お預かりした後データ等消える可能性がございます。
※修理センターで確認したあとお見積もりをご案内いたします。ご承諾いただきましたら修理続行させていただきます。
また修理センターに到着しお見積もりのご案内後にご依頼をキャンセルされる場合は、検査費用(税込み¥4,860)が発生いたします。
※また、弊社での点検および修理に際しては、故障内容によっては有償となる可能性がございますので、予めご了承下さいますようお願い申し上げます。

ご不明な点等がございましたら、下記ホットラインのフリーダイヤルまでお気軽にお問合せください。
モトローラカスタマーホットライン:0120-227-217
営業時間:平日9時-18時(土日祝祭日を除く)

今後とも、何卒宜しくお願い申し上げます。

モトローラモビリティージャパン カスタマーセンター
公式ホームページ:http://www.motorola.co.jp

書込番号:20181623

ナイスクチコミ!3


今くれさん
クチコミ投稿数:357件Goodアンサー獲得:19件 Moto G4 Plus SIMフリーのオーナーMoto G4 Plus SIMフリーの満足度5

2016/09/12 22:16(1年以上前)

>ぴろ氏さん

ディスプレイの修理代が思いのほか高くて残念でしたね。

海外製品は国内製品に比べて修理代が高くて時間がかかるのが、やはり一般的ですよね。


>Moto360のMSN番号

がくっときますね。。。

書込番号:20195351

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ20

返信13

お気に入りに追加

標準

初心者 LINE登録について

2016/09/02 11:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > Moto G4 Plus SIMフリー

クチコミ投稿数:95件

訳が判らなくなってきたので
質問させていただきます。。。

通話 ソクトバンク(SNS付)
通信 格安SIM

にする予定なのですが
LINEを登録する際そのまま
ソフトバンクのSNSで認証
できるのでしょうか?
それとも通信で使用する
格安SIMにSNSを付けて
認証しなくてはいけないのでしょうか?

すみません宜しくお願い致します

書込番号:20163977 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:1件

2016/09/02 11:55(1年以上前)

LINEについては、LINEに問い合わせをしてから質問して下さいね。

質問の前に、検索することがルールになっていますので、次回より質問の前に検索するようにしてみて下さい。
掲示板の右側の方に検索ワードを入力するところがあります。
今回の場合なら「ソフトバンク」「softbank」「iPhone」で検索すればヒットします。
http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR001
個人的には、GoogleやBingというサイトがお勧めです。

書込番号:20164037

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:1件

2016/09/02 11:56(1年以上前)

コピペ失敗。へへへ

LINEについては、LINEに問い合わせをしてから質問して下さいね。

質問の前に、検索することがルールになっていますので、次回より質問の前に検索するようにしてみて下さい。
掲示板の右側の方に検索ワードを入力するところがあります。
今回の場合なら「LINE」「認証」で検索すればヒットします。
http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR001
個人的には、GoogleやBingというサイトがお勧めです。

書込番号:20164043

ナイスクチコミ!2


JOKR-DTVさん
クチコミ投稿数:9721件Goodアンサー獲得:177件

2016/09/02 12:17(1年以上前)

SoftBankのSMS電話番号メールですね。
LINEはWi-Fi運用でも大丈夫です。
SMS認証は他のでも行けます。
LINEペイあたりの決済までになるとどうなるかわかりません。

書込番号:20164080 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2016/09/02 12:39(1年以上前)

>naopokochanさん

LINEの最初の認証と使用には、SIMすら不要です。Wi-Fiのみでも利用可能です。
認証は固定電話でもfacebookでも出来ます。SMSでも出来ます(認証の一つの方法なだけです)

http://search.yahoo.co.jp/search?search.x=1&tid=top_ga1_sa&ei=UTF-8&oq=line+%E8%AA%8D%E8%A8%BC&fr=top_ga1_sa&p=LINE+%E8%AA%8D%E8%A8%BC+%E6%96%B9%E6%B3%95&rs=1

アプリの質問は専用掲示板があります。次回よりアプリの質問は以下の掲示板を利用して下さい。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/CategoryCD=6594/

すでにFAQが記載されている通り、初歩的な質問は事前に検索することがルールになっていますので、次回より初歩的なことは検索してみてください。
検索する時は、単語をスペースで区切って指定すると、より該当するものがヒットします。
今回の場合ですと、「LINE 認証 方法」ですね。
http://www.yahoo.co.jp/

書込番号:20164137

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13306件Goodアンサー獲得:536件

2016/09/02 13:06(1年以上前)

LINEは専用掲示板がありますよ。
http://s.kakaku.com/bbs/A0120000004/

書込番号:20164210 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:1件 Moto G4 Plus SIMフリーの満足度4

2016/09/02 23:12(1年以上前)

認証は別端末でも可能ですよ

僕はデータ専用SIMでLINEしてますが
電話番号登録のとこでガラケーの携帯番号登録して
認証コードがガラケーにSMSが来るので

それを通信SIMのスマホに入力して認証しましたよ

書込番号:20165587

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:95件

2016/09/03 07:01(1年以上前)

皆様本当にありがとうございます。
そして検索もせず安易に質問して
大変申し訳ございませんでした。
楽ばかり考えていてすみません。
そして、そんな中正しいお答えを
頂きました事をお礼申し上げます。
今後は気を付けて発言行動をして
行きたいと思いますのでどうか
お許しくださいませ。

書込番号:20166388 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:1件

2016/09/03 16:17(1年以上前)

スマホでは、Googleの音声検索がオススメですよ
LINE 認証 方法と話せばいいです。

書込番号:20167764 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2016/09/03 17:11(1年以上前)

皆さんのレスに重なる部分もありますが。

LINEのアカウントの条件は「1アカウント1端末」です。(同アカウントでPCでも使える例外はありますが。)
アカウント取得に必要な認証番号を取得するには
@SMSの通信機能がある(メールで番号を取得)
A通話機能がある(050以外の固定電話→電話がかかってきてしゃべってくれる。)
BFacebook登録にひも付
の方法があります。
端末とアカウント取得は無関係です。

スレ主さんの場合は@(ソフトバンクのSMS)が使えます。

書込番号:20167924

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件

2016/09/06 11:34(1年以上前)

LINEモバイル発表されましたね〜
LINE使い放題ですし、登録問題も無くなりました。
LINEモバイル契約するときに個人情報とられているからね

書込番号:20175885 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件

2016/09/06 13:12(1年以上前)

>naopokochanさん
LINEモバイルに加入するとよい。
月500円〜

データ通信のみの500円のプランの方でも、LINEアカウントの新規作成にあたって、通常必要とされるFacebook認証やSMS認証を必要とせず、簡単に、そして、安全に、すぐにLINEでのコミュニケーションを始めることが可能です。

だとさ

書込番号:20176147

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件 Moto G4 Plus SIMフリーの満足度5

2016/09/14 20:35(1年以上前)

そのルールとやらのソースをご提示ください。

書込番号:20200916 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13306件Goodアンサー獲得:536件

2016/09/14 20:50(1年以上前)

「質問の前に、検索することがルールになっています」
のルールのソースは

http://help.kakaku.com/bbs_guide.html
新規投稿のルール
質問する前に、まず自身でできる範囲で調べてみましょう

をご参照ください。

書込番号:20200962

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ34

返信19

お気に入りに追加

解決済
標準

カメラの撮影サイズが大きすぎる

2016/09/02 01:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > Moto G4 Plus SIMフリー

クチコミ投稿数:46件

写真をメールに添付して送る時に
16:9(6MP)で撮ったものでも、サイズが2MBくらいになり
ガラケーや一部のスマホの方に容量オーバーで送れません。

もっと小さいサイズで撮る方法や
撮影後にサイズを小さくする簡単な方法はありませんか?

書込番号:20163253

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:1件

2016/09/02 01:12(1年以上前)

ガラケーは無理だけど、相手がスマホならクラウドを使ってリンクだけメールで送るとか、LineやSkypeで送るのが簡単。

書込番号:20163269

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:1件

2016/09/02 01:18(1年以上前)

ガラケー相手の場合、携帯メールは無理なんで、PCのメールアドレスの方に、送るしかないでしょうね。
写真はgoogleフォトに一旦保存して、写真を共有で、リンクをメールすればいい。

書込番号:20163276

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2016/09/02 01:33(1年以上前)

写真・画像リサイズ&JPG⇔PNG画像変換|i e r
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.valsior.resizer&hl=ja

↑リサイズアプリです。
相手がガラケーだと640x480までにしないと相手が表示できません。
カメラのアプリで撮影サイズを640x480にするか、またはアプリでリサイズして640x480にすればメールでガラケーに送って相手も見られます。

書込番号:20163299

Goodアンサーナイスクチコミ!6


mjouさん
クチコミ投稿数:2407件Goodアンサー獲得:468件 Moto G4 Plus SIMフリーの満足度5

2016/09/02 08:14(1年以上前)

カメラアプリを使うしかないです
Open Cameraは使いにくいけど
解像度は小さいのに変更できます
前作のG3もそうでしたがモトローラのカメラは
標準カメラアプリでは小さなサイズには出来ません。

書込番号:20163643

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:1件

2016/09/02 10:18(1年以上前)

>mjouさん
カメラアプリで低解像度の写真撮るとか無意味。
せっかくの写真は一番いい状態でとってアプリでガラケ用にリサイズする方が良い。
またガラケの人でPCメール持っているなら写真はPCメールで送ってあげた方が綺麗な写真をもらえるからいいと思うね。ガラケ用の小さい写真なんて待ち受け画面にしか使えないよ。
そのうちPCもないガラケしかないなんて人達は消えていくから。スマホ中心に考えていけばいいけどね。
相手がスマホの場合、送る方も貰う方もメール添付じゃなくてLINE、Skype、Facebook、Skypeの方が簡単でかつ楽しいのですわね

書込番号:20163860 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:46件

2016/09/02 12:04(1年以上前)

ありがとうございます。
使用シチュエーションを書いてなくてすみません。

キャリアメール同士のやりとりで
メールの文字では伝わらない時に
補足として写真添付する、という用途ですので
綺麗な画像は求めていません。

以前の機種は
撮影サイズに640x480があったので
添付する写真はそれで撮影していました。

リサイズアプリか
カメラアプリで対応するしかないですね。
低画質で撮るのも需要あると思うんですけどね...

書込番号:20164058 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2016/09/02 19:19(1年以上前)

本機ユーザではありませんが、スマホでの写真撮影では、用途に応じてカメラアプリの画素数を変更しています。

LINEで送信し、相手もスマホで見るだけなら、画素数は、640x 480程度にしますし、

パソコンで保管したり、DPE屋さんに出す場合は、最大画素数で撮影します。

同じシーンを低画素数と高画素数で二度撮影することもあります。

書込番号:20164913 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:1件

2016/09/02 20:46(1年以上前)

キャリアメールなんか使わない人が普通になって欲しいね。
SIMフリーにはキャリアメール不要だしね。
LINE、Skype、Facebookで連絡するのが普通になればキャリアメールなんか不自由な連絡手段など化石みたいな手段になる。
キャリアメール早く消滅を

書込番号:20165146 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:1件 Moto G4 Plus SIMフリーの満足度4

2016/09/03 00:31(1年以上前)

僕は無駄に容量圧迫したくないから
300万画素以上ではめったに撮影しません

Lサイズ程度にしかプリントしないのであれば1000万画素などで撮っても
データが重くなるだけですから

それと写真は、一定以上画素数があれば
必ずしも高画素=高画質ではありません

書込番号:20165951

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:1件 Moto G4 Plus SIMフリーの満足度4

2016/09/03 00:34(1年以上前)

LINE送る場合は
自動的にリサイズされるので、高画素で撮っても意味ありません

メール添付するか、オンラインストレージなどどこかにアップするかですね。

書込番号:20165960

ナイスクチコミ!0


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2016/09/03 04:18(1年以上前)

ぴっぴですさん

>LINE送る場合は
>自動的にリサイズされるので、高画素で撮っても意味ありません

わたしの経験では、LINEで高画素数の画像を送信すると時間がかかり、低画素数の画像を送信すると短時間で届きます。
このため、わたしの場合には、LINE で送信するためだけに撮影するのであれば、低画素数で撮影することに意味があります。
もちろん、上記の場合、高画素数での撮影には意味がありません。

書込番号:20166279

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2016/09/03 10:43(1年以上前)

>ぼあぱんさん

事前に携帯に送ることがわかって捨身を取る場合でしたら、カメラアプリをインストール
事後に圧縮して送る必要が出た場合は、以下のアプリなど
画像縮小 Image Shrink Lite
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.gmail.anolivetree.imageshrinklite&hl=ja

こちらのブログが使い方がわかりやすいです。簡単なので、見なくても分かるとは思いますが。
http://appllio.com/android-tool-explanation/20120722-2329-how-to-compress-the-image

あとは以下に多数情報があります。
http://search.yahoo.co.jp/search?p=%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%83%9B+%E3%82%AB%E3%83%A1%E3%83%A9%E3%80%80%E6%90%BA%E5%B8%AF%E3%81%AB%E9%80%81%E3%82%8B%E3%80%80%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%82%BA&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&x=wrt


私はパケホーダイに入ってない、ガラケーを使っているので、ぼあぱんさんのように、画像サイズに配慮して小さくして送ってくれると助かりますね。
需要があるので、カメラアプリやリサイズアプリがあるのでしょう。


価格.comの利用経験が少なく、よく分からないことがあると思いますので一部記載しておきますね。

質問の前に、検索することがルールになっていますので、次回より質問の前に検索するようにしてみて下さい。
http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR001
「スマホ カメラ 携帯に送る サイズ」というように単語をスペース区切りで結んで検索するとヒットする確率があがります。
個人的には、Yahooというサイトがお勧めです。

初心者でスレッドを立てる場合は、初心者マークをつけることが可能です。
http://help.kakaku.com/cgi-bin/mt/mt-search.cgi?search=%E5%88%9D%E5%BF%83%E8%80%85&IncludeBlogs=3&limit=20&SearchResultDisplay=ascend&btnSearch.x=0&btnSearch.y=0

質問で解決したものについては、解決済にしておいて下さいね^^
http://help.kakaku.com/cgi-bin/mt/mt-search.cgi?search=%E8%A7%A3%E6%B1%BA%E6%B8%88&IncludeBlogs=3&limit=20&SearchResultDisplay=ascend&btnSearch.x=44&btnSearch.y=9
※グッドアンサーは必須ではありません

書込番号:20166893

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2016/09/03 10:54(1年以上前)

>事前に携帯に送ることがわかって捨身を取る場合でしたら、カメラアプリをインストール

意味不明の誤字がありました。「捨身」ではなく「写真」でした。

書込番号:20166933

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:1件

2016/09/03 18:01(1年以上前)

LINEで自動的に圧縮してくれて便利だよね。
受け取る側としても無駄にでかいファイルは迷惑だよ。送る側としてもデータ通信量が少なくてすむ。
圧縮されるといってもガラケみたいに極端に小さい画像じゃないです、モニターで楽しむ分には十分ですね。
写真を撮るときは常に最高画像で撮ればいいじゃないの。シャッターチャンスは一回だけかもよ。
いずれにせよ送るためだけにわざわざリサイズするとかバカみたい。Lineで自動圧縮でいいじゃんか?

書込番号:20168046 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:1件 Moto G4 Plus SIMフリーの満足度4

2016/09/04 09:45(1年以上前)

揚げ足取りみたいになっちゃいますが

>写真を撮るときは常に最高画像で撮ればいいじゃないの

画素数が1000万画素とか1300万画素は最高じゃなく
最大です。同じカメラで撮った画質がいいのではなく画像サイズが大きいのです。

これはいざというときにA3などの大きいサイズに印刷したり
部分的に切り抜く時のトリミングを行うときに優位になります。

例えていうならどんぶりにたっぷりご飯を入れるか少量入れるかの違いのようなものです。
ご飯の量で味(画質)は変わりませんが
たっぷり入っていれば2人や3人で分けてるだけの量があります。(分割編集しても当然小さい撮影画素数よりも残る画素数が大きくなります。)

書込番号:20169715

ナイスクチコミ!0


今くれさん
クチコミ投稿数:357件Goodアンサー獲得:19件 Moto G4 Plus SIMフリーのオーナーMoto G4 Plus SIMフリーの満足度5

2016/09/04 11:21(1年以上前)

>例えていうならどんぶりにたっぷりご飯を入れるか少量入れるかの違いのようなものです。

私も揚げ足トリみたいになっちゃうかもしれませんが、このたとえの方が理解しづらいです。。。

ごはんを例えに出されると、画素数さえ大きければ、解像度が悪くても関係ないというふうに感じましたので。

書込番号:20169954

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:49件

2016/09/06 09:11(1年以上前)

>ぼあぱんさん
キャリアメールに写真送るのが間違い。
gmailとかに送ればいいのに。
アホらしい

書込番号:20175604

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2016/09/09 12:49(1年以上前)

どんぶりにご飯の例えなかなか面白いです。勘違いしてる人が多いしメーカーもそういう売り方してるから仕方がないですけど、画素数は画質にあんまり関係がないですよ。出力するものの大きさによって画素数を変えるのが本来の使い方です。ちなみにL版の印画紙に印刷する場合画素数を上げても80万〜400万画素もあれば十分で、それ以上上げてもファイル容量が大きくなるだけで意味がありません。プリンターも写真用の高画質モデルでも印刷できるのは現状で800万画素程度でそれ以上の画素数は意味がありません。ディスプレイで鑑賞する場合はフルHDのディスプレイで表示できるのは200万画素まで、4kディスプレイでも830万画素までです。それ以上のものは等倍で表示すると画面からはみ出てしまいます。今あげた画素数以上の画像はぴっぴですさんの言う通りトリミングするときなどに優位となるくらいなものです。
ですので、画素数=画質にはなりません。出力する媒体の適正画素数を下回ると画質が落ちる位の認識にとどめておいてください。本当に画質を求めるなら、最大画素数よりセンサーサイズの方を気にしたほうがいいと思います。
長文失礼しました。

書込番号:20184570

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2016/09/09 13:00(1年以上前)

連投失礼します。
プリンタの印刷解像度の一文は私の計算間違いでしたの撤回します。失礼しました。

書込番号:20184594

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ85

返信34

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > Moto G4 Plus SIMフリー

スレ主 kazz2016さん
クチコミ投稿数:11件

いろいろと調べてみたのですが、よく理解できないので教えてください。

現在、ソフトバンクでiPhoneを契約しています。今年の12月が2年更新月のため、通信費削減を兼ねて検討中。尚、電話は家族通話が殆ど。通信は月2〜3ギガ程度です。

一案として以下を検討中。Moto G4 Plus SIMフリーを購入して、@ソフトバンクを通話のみに契約変更(家族通話は残したい)、A格安simをデータ通信のみで新規に契約。

ソフトバンクの通話simはガラケーのみ使用可能で、スマホでは使えないのでしょうか? 契約変更はできないでしょうか?一旦、ガラケーを用意して通話のみに契約変更したうえで、Moto G4 Plus SIMフリーにsimを挿入する方法も不可でしょうか?
この案が無理ならば、NMPで格安simに通話とデータとも乗り換えたほうがいいでしょうか?
その他、よい方法がありましたらご教授ください。まとまらない質問ですが、宜しくお願いします。

書込番号:20157447 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する

この間に14件の返信があります。


クチコミ投稿数:26993件Goodアンサー獲得:3002件

2016/08/31 14:16(1年以上前)

家族で安く運用する

*三大キャリアでシェアプランにする
*Y!mobile、UQ mobileのデイフィージョンプランで回線個々でコストダウンする
*mvno(ドコモ、au)でiP通話無料のプランを活用する

こんな感じですかね

家族でmvnoに変更するかどうかは、ある意味気合いの問題
やる気が有れば可能でしょ
面倒臭い事が嫌な性格の人はmvnoは無理
安く使うには自分も考えて動く気がないとね

そういう意味では中間的な位置付けのY!mobile 、UQ mobileは検討する意味は有る
三大キャリアでカケホ前提なんてビジネスマンとおしゃべりな人以外、必要性低いですからね

書込番号:20159020 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:421件Goodアンサー獲得:13件

2016/08/31 15:06(1年以上前)

スレ主様

とりあえず家族観通話は何分くらい?
キャリアメールは捨ててもいいのか?

書込番号:20159128

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:421件Goodアンサー獲得:13件

2016/08/31 15:13(1年以上前)

誤字があったので訂正と追加質問

誤:家族観通話

正:家族間通話

追加:一回家族間通話は5分なのか10分なのかそれとも30分とか話すのか

書込番号:20159136

ナイスクチコミ!0


スレ主 kazz2016さん
クチコミ投稿数:11件

2016/08/31 21:18(1年以上前)

仕事多忙で返信遅くなり申し訳ありません。皆様のご助言誠にありがとうございます。
皆様のご質問にどうお答えしたらいいか、うまく説明できません。

希望は、家族通話を残したい。その上で通信費を削減したい です。

以下、家族構成、契約内容等です。これをもとにアドバイスいただけましたら幸いです。

家族3人 〜 スレ主、妻、子供(高3)
キャリア〜3人ともソフトバンク
スレ主〜iPhone6plus、ホワイトプラン、月料金約7000円、通話料金殆ど無し(殆ど家族通話)、月パケット2〜3ギガ、今年12月更新月
妻〜ソフトバンクスマホ、ホワイトプラン、月料金約1000円、通話料金殆ど無し(殆ど家族通話)、パケット無し(自宅WiFiのみ)
子供〜iPhone5C、ホワイトプラン、月料金約6000円、通話料金殆ど無し(殆ど家族通話)、パケット2〜3ギガ、来年ホワイトプランの学割なくなり1000円程度料金上がる予定

家族通話のお得額〜月2000円程度(家族通話の時間は分かりません。1回の通話時間は大半5〜10分)


書込番号:20159888 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 kazz2016さん
クチコミ投稿数:11件

2016/08/31 21:23(1年以上前)

>たかがマメパト朝さん
キャリアメールは、できれば残したいですが、gmail等で対応できれば無くしても仕方ないかな と思います。 はっきりしなくてすみません。

書込番号:20159900 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26993件Goodアンサー獲得:3002件

2016/08/31 21:40(1年以上前)

mvnoでもiP電話で家族通話無料は実現可能
ただしiP電話はネットワーク通信利用なので使い勝手は通常の3G通話より劣ります

それが許容出来ればmvno+Viberやmvno+楽天でんわで可能
(Softbank→mvnoにMNPになるかと)

それよりも使い勝手重視ならY!mobileかUQ mobileの安いプラン利用

SoftbankからY!mobile移行はメリット低いのでUQ mobileへMNPとなるでしょうね

それで、調べる方が良いかもね

書込番号:20159958 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:421件Goodアンサー獲得:13件

2016/08/31 22:06(1年以上前)

スレ主さん単独で
奥さんは通信契約無い様なので
iijmioカケホの様な契約で2700円但し5分以内
5分を超えるならワイモバイルか
通話時間を気にして話す事が気にならなきゃの話
キャリアメールとgmailなどの仕様の違いを良く理解してから捨てても良いか決めた方が良い。

書込番号:20160048 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2016/08/31 22:27(1年以上前)

>kazz2016さん

>妻〜ソフトバンクスマホ、ホワイトプラン、月料金約1000円、通話料金殆ど無し(殆ど家族通話)、パケット無し(自宅WiFiのみ)

奥さんのプランは、携帯でホワイトプランを契約していて、その時に通信プランを付けなかった?
現在は、そのSIMをそのままスマホに指して使っているということでしょうか?

スマホでのホワイトプランは、公式サイトでは過去の書き込みでも書いたように、通信プランをなしにはできないという認識なのですが・・・・・


で、肝心のプランですが、家族間通話も無料通話として2000円程度分のようなので、それほどの量ではなさそうですね。
キャリアメールをあきらめてよい。
電話は今までの付き合いもあって同じ番号が良いでしょうね。(推測)
料金比較としては、3人家族の以下が参考になりそうでした。
http://www.smartphone-guide.net/mvno/comparison/3sim/
料金は通信専用で記載しているので、通話をつけるにはもう少し加算が必要。


最大でも6Gあれば足りそうなので、6Gでもよいかもしれませんが、奥さんがかわいそうなので、8GのシェアでDMM mobileがよさそうな気がします。
MNPも出来て、パケットの繰り越しも可能なようです。
3枚SIM(すべて通話)で4800円(税別、ユニバーサルサービス料も別途必要)のようです。
http://www.dmm.com/pr/mvno/002/?utm_campaign=admg_3133_4757_71308_71357&utm_content=mvno&utm_source=asp&utm_medium=asp


家族間通話はLINEの無料通話や無料のIP電話などで良いと思います。(8Gにしておけば、通話のパケット程度はまかなえそう)
家族以外の連絡時のみ通常の電話。

書込番号:20160118

ナイスクチコミ!0


今くれさん
クチコミ投稿数:357件Goodアンサー獲得:19件 Moto G4 Plus SIMフリーのオーナーMoto G4 Plus SIMフリーの満足度5

2016/09/01 06:58(1年以上前)

>kazz2016さん

失礼ともとれる発言がありましたことをお詫び申し上げます。
弁解になりますが、スレの中で疑問に感じた点は、そのスレのなくなったの中で問合わせた方が見通しがよくて良いのではないかという考えもありましたので。

奥様は以前にAndroidスマホを月々サポート付で購入し、データ通信付が必須になる前の更新月にデータ通信を解除されたということでしょうか。
奥様のAndroidのバージョンはいくつでしょうか?
あまり古いとアプリが使えないかもしれないので、ここで紹介していただいたアプリが使用可能か確認しておかれると良いと思います。

また、iPhoneの購入サポートと違約金の関係で、Xデーは12月とお考えでしょうか?
だとしたら焦らずじっくり検討された方が良いと思いましたので。

書込番号:20160832 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2016/09/01 07:11(1年以上前)

>電話は今までの付き合いもあって同じ番号が良いでしょうね。(推測)

もし電話番号がかわっても良い。動画などはみないということであれば、
FREETELの通信のみプランとSMARTalkを使うのが最安にはなります。
一人の通信量が500MB以下なら通信も0円もありますが、2〜3G必要なので0 SIMは対象外になりますね。

FREETELの税別299円の節約モード(200kbps)で容量無制限で追加料金もなし。
※節約モードを解除すると従量制になります。
最初の2年間は無料のようです。
https://www.freetel.jp/price/sim/

電話はSMARTalkを使用。同じアプリ同士なら通話無料なので家族間は無料。
http://ip-phone-smart.jp/smart/smartalk/

奥さんはWi-Fiのみで、SMARTalkのみでもよいかもしれませえんが、2年間は無料なので、3人ともFREETELのSIMにしても良いと思います。

あくまでも安くするための方法という情報のみ。
これで3人合わせても税込みでも月額1000円でおつりがきます。


MVNOを使う人は、自分で必要な機能不要な機能、料金を検討できる人が使うものだと思うので、
kazz2016さんの場合は、今のままキャリア契約のままキャリア端末を使った方が、安心できるかもしれませんね。
困ったことがあれば、キャリアのショップに行けば良いだけなので。

書込番号:20160847

ナイスクチコミ!0


スレ主 kazz2016さん
クチコミ投稿数:11件

2016/09/01 07:12(1年以上前)

>†うっきー†さん
アドバイスありがとうございます。
妻はのパケット無しは、モバイルデータ通信をオフにしているので。
今後、12月の更新に向けて、じっくり考えてみようと思います。ありがとうございます。

書込番号:20160849 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 kazz2016さん
クチコミ投稿数:11件

2016/09/01 07:14(1年以上前)

>今くれさん
アドバイスありがとうございます。
妻は、モバイルデータ通信をオフにしているので。
今後、12月の更新月に向けてじっくり考えてみようと思います。ありがとうございます。

書込番号:20160853 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 kazz2016さん
クチコミ投稿数:11件

2016/09/01 07:24(1年以上前)

>†うっきー†さん
電話番号は3人とも変えたくありません。会社の連絡網とかで使われますから、変更は面倒。

妻は、現状を変えたくない考えです。契約もスマホも。
なので、私と子供の分をどうするか、検討していきます。ありがとうございます。

書込番号:20160864 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2016/09/01 07:57(1年以上前)

>妻はのパケット無しは、モバイルデータ通信をオフにしているので。

奥さんもスマホで契約なら、モバイル通信をオフでも、料金は発生しますよ。
料金が発生していないなら、ホワイトプラン(ケータイ)となります。
ケータイプランなら、通信も外して契約可能なようですが。
http://www.softbank.jp/mobile/price_plan/white-plan/

もしスマホで契約しているなら通信料は固定なので、
ホワイトプラン(シンプルスマホ)でも300+2000はかかっています。

奥さまの契約プランと料金だけでも再確認しておいた方がよいと思います。
かなり無駄な出費をしているかも・・・・・


>今後、12月の更新に向けて、じっくり考えてみようと思います。ありがとうございます。

先は長いので考える時間がありますね。


>電話番号は3人とも変えたくありません。会社の連絡網とかで使われますから、変更は面倒。

やはりそうでしたか。


>妻は、現状を変えたくない考えです。契約もスマホも。
>なので、私と子供の分をどうするか、検討していきます。ありがとうございます。

良いものが見つかるといいですね^^


今回いろいろな情報を知れたので、もう必要ないとは思いますが、再度質問することがありましたら、
次回は専用掲示板でお願いします。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/CategoryCD=6158/


その際は、からなず情報は後出ししないで先に書いて下さい。
回答する人の書き込みがすべて無駄になります。
例えば、
・電話番号は変更不可
・通話量(家族間とそれ以外で)
・通信量
・高速通信が必要か不要か
など、自分が必要なこと。

質問する側の最低限のマナーだと思いますので配慮お願いします。

書込番号:20160903

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:1件

2016/09/01 13:03(1年以上前)

>†うっきー†さん

説教くさいわね。長いよ。
いつも同じコピペするな

書込番号:20161430

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:1件

2016/09/01 13:12(1年以上前)

>kazz2016さん

スレ常連住人から集中攻撃されているようで気の毒です。
どいつもこいつも思い込みで書き込んでいるので信用性ないですよ。

もう一回立ち戻って、現状維持でもいいのでは?

スレ主〜iPhone6p月料金約7000円
妻〜ソフトバンクスマホ、月料金約1000円
子供〜iPhone5C、ホワイトプラン、月料金約6000円、

まあこれでいいのじゃないの?

書込番号:20161447

ナイスクチコミ!0


スレ主 kazz2016さん
クチコミ投稿数:11件

2016/09/01 19:15(1年以上前)

>プライスレスプリンセスさん
ありがとうございます。全然大丈夫です 笑

そうですね。自分でもどうしたいのか分からなくなってきました。少し頭を整理します。更新月の12月までゆっくり考えます。

書込番号:20162180 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:1件

2016/09/02 00:28(1年以上前)

>kazz2016さん
色々な情報が一気に入ってくると混乱もしますよね。
お子様もLINEを使われていると思いますが、現在の格安SIMだと年齢認証が出来ずに正常な使用方法だとID検索が出来ない不便もありますし。
今月LINEから出る格安SIMのプランが発表されますので、通話機能と電話番号継承も出きるかもしれません。
発表を待っても遅くはないです。

どうぞゆっくりと検証して満足のいく決断になることをかげながら応援しています。

書込番号:20163197

ナイスクチコミ!0


スレ主 kazz2016さん
クチコミ投稿数:11件

2016/09/02 06:20(1年以上前)

>宮田清一さん
ありがとうございます。
そうなんですね。いろいろ勉強になります。
じっくり検討します。

書込番号:20163471 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2016/09/02 14:42(1年以上前)

スレ主様が iPhone6plus, お子様が iPhone5c とのことですが、
UQ mobileが新しいことを始めました。

端末購入を伴うぴったりプランにたっぷりオプションを付けると、
当初 13ヶ月の月額利用料金は 2980円、 14ヶ月目以降は 3980円。
高速データ通信容量は、当初 25ヶ月が 6GB, 26ヶ月目以降は 3GB。
無料通話が、当初 25ヶ月が 4800円分, 26ヶ月目以降は 2400円分。

ここまでは先月と変わらないのですが、
今月から取扱い端末に iPhone5sが加わり、たっぷりオプションを付けた場合の端末代金は、2年間の回線継続利用で月額 200円です。
6Plusをお使いですと「だから何?」かもしれませんが、ご参考になれば、と思いまして…。

書込番号:20164377

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ35

返信21

お気に入りに追加

標準

電話が勝手にかかることありませんか?

2016/08/30 19:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > Moto G4 Plus SIMフリー

スレ主 TZ7macさん
クチコミ投稿数:19件

こんにちは。使い始めて2週間目になります。

電話を使っていて、何回かあったのですが、

通話を切断のあと 、なぜか電話が 勝手にかかる( 今話していた方とは別の方へ)

ということが3回ほどありました。

症状は、切った後すぐ リダイヤルのように かかるのです。

気が付いたときは、慌てて切ります。

そうでないときは、指摘されます。

同じような、症状の方 いらっしゃりませんか?


書込番号:20156833

ナイスクチコミ!3


返信する

この間に1件の返信があります。


クチコミ投稿数:1542件Goodアンサー獲得:127件

2016/08/30 19:45(1年以上前)

iPhoneであります。

知らないうちに、服とか、何かに触れてかかってしまっていたようです。

書込番号:20156928

ナイスクチコミ!2


スレ主 TZ7macさん
クチコミ投稿数:19件

2016/08/31 10:39(1年以上前)

電話を切った後に登録されている電話に 勝手にかかる 状況で

水滴もついていなく

服の中に入れてもいない状況ですが。

書込番号:20158593

ナイスクチコミ!2


eみさん
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2016/08/31 20:14(1年以上前)

私の初期不良はアプリが勝手に起動して、通知領域がチカチカ動くものでしたが、その時は何回か発信もありました。
でも、通話後とか、状況はちがうようです。

書込番号:20159712 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


今くれさん
クチコミ投稿数:357件Goodアンサー獲得:19件 Moto G4 Plus SIMフリーのオーナーMoto G4 Plus SIMフリーの満足度5

2016/09/01 07:15(1年以上前)

>TZ7macさん

特に特別な環境で使用されているわけではないのですね。また、タッチパネルの感度や位置ももんだいないのですね。電話終了時に電源ボタンで画面をOFFさせても再現するのでしょうか?
アプリが影響しているかもしれないので、一度、誰かに通話相手をお願いして、セーフモードでテストされてはどうでしょうか?

>eみさん

その現象はもう再現していないのでしようか?
お祓いでもされたのでしょうか?

書込番号:20160856 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


eみさん
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2016/09/01 09:07(1年以上前)

ほかのスレに書いてますが、私の場合 他のアプリも勝手に起動するエラーでしたので修理しました。明らかに初期不良なのに交換はしてもらえず、ついてないです。お祓いしたい気分ですよ。

書込番号:20161018 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:1件

2016/09/01 13:17(1年以上前)

修理したならそれでいいでしょ。
交換要求とかクレーマー同様。
格安モデルということをお忘れのようですが、欲張りすぎは見にくい
お祓いよりも座禅でもして精神を入れ替えた方がいいです。

書込番号:20161462

ナイスクチコミ!1


eみさん
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2016/09/01 22:02(1年以上前)

そう思えるのはできた方ですね。
壊れたものが届いたなら、交換して欲しいと思うのは普通ではないですか?

書込番号:20162706 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:1件

2016/09/02 01:24(1年以上前)

>eみさん
交換してもらったら今度は傷がついてるとか他が故障とかあるしねえ。交換すれば解決とは言えない。
よく何度も交換地獄に陥るクレーマー体質に人を価格コムで見かけるよ。
最初は液晶の問題、交換したらケースに傷がついてたとか

書込番号:20163283

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:1件

2016/09/02 01:26(1年以上前)

3万円の格安メイドインチャイナですからね。
10万超えのハイエンドモデルなら許されないが、所詮、格安モデル、妥協は必要ですよ。

書込番号:20163290

ナイスクチコミ!0


今くれさん
クチコミ投稿数:357件Goodアンサー獲得:19件 Moto G4 Plus SIMフリーのオーナーMoto G4 Plus SIMフリーの満足度5

2016/09/02 05:33(1年以上前)

>eみさん

修理に出してから3日後に戻ってきたのですね。
端末自体は新品の気もしますが、修理前とIMEIは同じでしたか?
将来バッテリー交換依頼するときのことが気になっていたのですが、対応が早そうなので安心しました。

>プライスレスプリンセスさん

メイドインチャイナはiPhoneも同じだから気にならないのでは。
ひょっとしてメイドインチャイナではなくて、チャイナブランドと言いたかったのでは?

端末起動時のロゴ、LENOVOじゃなくてmotorolaにして欲しかった。。。


書込番号:20163435

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:1件

2016/09/02 12:04(1年以上前)

>今くれさん

>>メイドインチャイナはiPhoneも同じだから気にならないのでは。

だからiPhoneも初期不良たくさんある。Appleの場合、ちょっとでも不具合あると気前よく本体交換だから、
そんなもんかなとみんな勘違いしているけど、Appleはそういう費用も含んだ利益を乗っけて高い価格で販売しているから、
ばんばん交換してもらえるだけだよ。
3万円ぽっちのメイドインチャイナを買って、すぐ交換ちゅうわけにはいかんのよ。
7万、8万円の代金だしとけば交換してもらえるけどさ。3万円でガタガタいうなよという話。修理で御の字。
世の中、カネ次第なのよ。

書込番号:20164057

ナイスクチコミ!1


スレ主 TZ7macさん
クチコミ投稿数:19件

2016/09/02 15:46(1年以上前)

モトローラの対応では、国内で買ったものであれば、代替品の貸し出しはできないものの、点検 修理 交換 等 は してくださると 
回答いただきました。

ただ 使い方の癖で かかってしまうことがあるかもしれないと思い 

現在 原因 や いろいろな使い方 試しています。

何か わかりましたら こちらでも お知らせしようと思います。

>こびと君さん
>今くれさん
>eみさん

書込番号:20164470

ナイスクチコミ!0


今くれさん
クチコミ投稿数:357件Goodアンサー獲得:19件 Moto G4 Plus SIMフリーのオーナーMoto G4 Plus SIMフリーの満足度5

2016/09/03 12:18(1年以上前)

>TZ7macさん

気になるので結果をお待ちしています。

これも試しました?
https://motorola-global-portal-jp.custhelp.com/app/answers/prod_answer_detail/a_id/112187/p/30,6720,9686

書込番号:20167209 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 TZ7macさん
クチコミ投稿数:19件

2016/09/03 15:44(1年以上前)

ありがとうございました。

キャッシュは 次回 誤作動したとき 試してみます。

スマホでキャッシュクリア できるんですね。

書込番号:20167684

ナイスクチコミ!1


今くれさん
クチコミ投稿数:357件Goodアンサー獲得:19件 Moto G4 Plus SIMフリーのオーナーMoto G4 Plus SIMフリーの満足度5

2016/09/04 04:17(1年以上前)

ひょっとして誤作動しなくなってきたのかな。

Android 6.0 以降のアプリの権限の管理
https://support.google.com/googleplay/answer/6270602?hl=ja

書込番号:20169309 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


今くれさん
クチコミ投稿数:357件Goodアンサー獲得:19件 Moto G4 Plus SIMフリーのオーナーMoto G4 Plus SIMフリーの満足度5

2016/09/04 12:04(1年以上前)

私の端末でキャッシュパーティーションクリアを試してみました。
日本語じゃなくて英語表記だったので焦ってしまいましたが。
結果、私の端末は元々誤動作していないので、今も問題なく動作しています。

書込番号:20170058 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2016/09/06 05:02(1年以上前)

私の場合はガラケー使用中の友人に本機を机の上に置き、googleとapple、docomoと格安simの説明をしている最中に発生しました。勝手に呼び出した相手の名簿登録はドコモ○○さんでした。
友人はビックリ、当方は大慌て。
この時は先方の電源が入っていない状態で助かりました。
どうも<google、ドコモ、電話>というキーワードにok googleが反応してしまったようです。
充電中にも、テレビの声や会話を拾ったような雰囲気で立ち上がりgoogle音声入力画面になることがあったので不思議に思っていました。
このため、ok googleの使用方法を検索。
設定画面、言語と入力でgoogle音声入力のok googleが自動的に立ち上がらないようoff設定しました。
それ以降は再発していません。
御参考になれば幸いです。

書込番号:20175263 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 TZ7macさん
クチコミ投稿数:19件

2016/09/22 17:54(1年以上前)

みなさま ありがとうございました。

最近は、誤作動しなく なぜか なりました。 ありがとうございます。

充電時間も早く 意外と 軽く 友人には 2つの アンテナを時々自慢

GOOGLEの音声入力も活躍 便利すぎて データ消費量は少し多くなりすぎですが、

満足しています。 これからもよろしくお願いいたします。

書込番号:20227178

ナイスクチコミ!1


今くれさん
クチコミ投稿数:357件Goodアンサー獲得:19件 Moto G4 Plus SIMフリーのオーナーMoto G4 Plus SIMフリーの満足度5

2016/09/24 20:23(1年以上前)

>TZ7macさん


結果報告ありがとうございました。

発生原因は迷宮入りですかね。。。

書込番号:20234314

ナイスクチコミ!2


今くれさん
クチコミ投稿数:357件Goodアンサー獲得:19件 Moto G4 Plus SIMフリーのオーナーMoto G4 Plus SIMフリーの満足度5

2016/09/27 06:03(1年以上前)

原因はゴーストタッチのような気がしてきました。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000019533/SortID=20209790/#tab

書込番号:20241677

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

Moto G4 Plus

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)