ZenFone 3 Max ZC553KL のクチコミ掲示板

ZenFone 3 Max ZC553KL

  • 32GB
<
>
ASUS ZenFone 3 Max ZC553KL 製品画像
  • ZenFone 3 Max ZC553KL [グレー]
  • ZenFone 3 Max ZC553KL [ゴールド]
  • ZenFone 3 Max ZC553KL [ピンク]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ZenFone 3 Max ZC553KL のクチコミ掲示板

(684件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全56スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

システムUI調整ツール

2017/09/28 20:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 3 Max ZC553KL SIMフリー

クチコミ投稿数:186件

最近7.11にアップデートしました。
さらに、秒の表示とバッテリーの残量表示をパーセントにしようとしましたが、設定の歯車を長押ししても変化なし。
どうすれば、システムUI調整ツールが表示されるんでしょう?

書込番号:21236444

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2017/09/28 21:10(1年以上前)

本機ユーザーではありませんが、

ZenFoneシリーズは独自にカスタマイズしているので、システムUI調整ツールは使えないかと。
本機も同様で使えないだけだと思います。

電池残量の表示でしたら、
設定→電池→右上の3点→電池残量をパーセントで表示する→オン
に設定がありませんか?

書込番号:21236492

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:462件Goodアンサー獲得:88件

2017/09/29 00:54(1年以上前)


クチコミ投稿数:186件

2017/09/29 04:39(1年以上前)

†うっきー†さん、天然ミネラルさん
返信ありがとうございます。

早速ダウンロードして探してみました。

>QuickShortcutMakerを起動し、
>アクティビティ→システムUI→デモモード
>でシステムUI調整ツールが起動する。

しかし、このデモモードに行き着けないといいますが、見つけられないのです。
何処にあるのでしょう?

書込番号:21237293

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2017/09/29 07:33(1年以上前)

機種不明

>しかし、このデモモードに行き着けないといいますが、見つけられないのです。
>何処にあるのでしょう?

本機ではなく、ZenFone3(ZE520KL)ですが、添付画像の赤枠の部分となります。
一番上のようです。

表示されないなら、本機では無理なのかもしれませんね。

#21236492で記載した方法で可能だとは思います。

書込番号:21237460

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:186件

2017/09/29 18:57(1年以上前)

†うっきー†さん、度々ありがとうございます。

もう一度見てみたら、ありました。
見落としていたとは思えないんですが、兎に角上手く行きました。

また、わからないことがあったときはよろしくお願いいたします。
ありがとうございました。

書込番号:21238674

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 音楽のバックグラウンド再生について

2017/09/28 05:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 3 Max ZC553KL SIMフリー

スレ主 a.u.t.さん
クチコミ投稿数:1件

AWAやnicoboxなどの音楽をバックグラウンドで再生できるアプリを終了させたいとき、マルチタスクボタンからアプリを完全終了させるのですが、それでも音楽が流れ続けてしまいます。

メモリ使用量を確認すると、ロケットボタンでアプリを終了させたにも関わらず確かにアプリが動いています。

どのようにすれば完全終了させることが出来るでしょうか?
アドバイスよろしくお願いします。

書込番号:21234753 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:181件Goodアンサー獲得:39件

2017/09/28 07:43(1年以上前)

音楽を停止したあとでタスクボタンにて終了させればいいと思います。一般的に音楽プレーヤーは再生したままタスクボタンで終了しても再生は止まらないものが多いようですが、私が使っているONKYO HF
PLAYERは再生中でもタスクボタンで問題なく終了できます。

書込番号:21234895 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

楽天モバイル

2017/09/04 11:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 3 Max ZC553KL SIMフリー

クチコミ投稿数:35件

楽天モバイルの対応機種に記載がありません

アップグレード前の ZC520TL には対応してますが

この機種は対応しているでしょうか?

書込番号:21168701

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2017/09/04 12:04(1年以上前)

Yahoo等で「ZC553KL APN 一覧」で画像を検索するとよいかと。

楽天モバイルはdocomoの回線を利用しますので、利用可能です。
本機(ZC553KL)に楽天のAPNは登録されていますので、選択するだけです。
別のMVNOでの説明画面ですが、楽天があるのがわかります。
http://support.nifty.com/support/manual/nifmo/setup/zenfone3max_set02.htm

仮にAPNがセットされていない場合でも手動で登録すればよいだけです。
docomo系のLTE回線で利用できないMVNOはないと思っておいたので支障はないかと。

本機の対応周波数は公式サイトに記載があります。
https://www.asus.com/jp/Phone/ZenFone-3-Max-ZC553KL/Tech-Specs/

楽天のAPNには3種類あるので、自分が契約しているものを設定すれば問題ありません。

書込番号:21168773

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2017/09/04 14:30(1年以上前)

確かにそうですね。

ありがとうございました。

注文しました。また よろしくお願い致します。

書込番号:21169081

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:572件Goodアンサー獲得:31件 ZenFone 3 Max ZC553KL SIMフリーのオーナーZenFone 3 Max ZC553KL SIMフリーの満足度5

2017/09/07 16:52(1年以上前)

シンプルに、元が同じキャリアのsimを使っていれば動作は問題ないです。
特にASUSはドコモ系は問題なく使えます。

楽天嫌いの私としては楽天から買うのはどうかなって思います。
個人的には、IIJもしくはBIC SIM(同じです)を契約して、本体は店頭またはネットショップで買った方が後々変な制約がなくて結果的に得ではと思います。

書込番号:21177159 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 DSDSの電話帳について

2017/08/27 14:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 3 Max ZC553KL SIMフリー

お世話になります。
自分なりにGoogleで調べてみたのですが
答えが見つからなかったので質問させてください。

現在ガラケーFOMA+データ通信専用スマホを
使用しており、本機1台にまとめようと
色々検討中です。

Q1
DSDSで本機を使用する場合
通話→FOMAカードに登録してある電話帳
LINE→本機に登録した電話帳で紐付く?
ということになるのでしょうか?

Q2
念のため確認なのですが、
現在データ通信で使用中のmicroSIMを
本機で使用するので
FOMAカードはnanoSIMサイズに変更すれば
いいのですよね?
あと、データ通信中でも電話着信可能ですよね?

書込番号:21149234 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:805件Goodアンサー獲得:144件

2017/08/27 15:08(1年以上前)

>ラッキーとココアさん
Q1
DSDSで本機を使用する場合
通話→FOMAカードに登録してある電話帳
LINE→本機に登録した電話帳で紐付く?
ということになるのでしょうか?

●2台分の電話帳データが本機1台に集約されると思います。


Q2
念のため確認なのですが、
現在データ通信で使用中のmicroSIMを
本機で使用するので
FOMAカードはnanoSIMサイズに変更すれば
いいのですよね?

●はいそうです。


あと、データ通信中でも電話着信可能ですよね?

●本機をアップデートすればDSDSは可能です。
ただし、アップデートすると
Bluetoothの不具合があったと思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000024405/SortID=21137792/#tab

追伸、
SDカードはsimスロットと排他利用になりますので、DSDSにしますとSDカードは使用できませんが大丈夫ですか?

見当違いでしたらご容赦ください。

書込番号:21149297

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2017/08/27 15:16(1年以上前)

>答えが見つからなかったので質問させてください。

掲示板の右側(スマホなら下)に検索ワードを入力するところがあります。
http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR001
「FOMA」や「LINE 認証」などで検索すればよいです。
該当機種で見つからない場合は「すべてのサブカテゴリ」に変更して検索すればよいです。


>Q1
>DSDSで本機を使用する場合
>通話→FOMAカードに登録してある電話帳
>LINE→本機に登録した電話帳で紐付く?
>ということになるのでしょうか?

質問の意味がわかりませんが、LINE利用開始時のSMSの認証の話でしょうか?
認証はSIMなし(SMS不要)でも出来ます。facebookや固定電話。
SMSでも認証出来るというだけです。
FOMAでもSMSは利用出来ますので、FOMAで認証してもよいです。


>念のため確認なのですが、
>現在データ通信で使用中のmicroSIMを
>本機で使用するので
>FOMAカードはnanoSIMサイズに変更すれば
>いいのですよね?

過去の書き込みにある通り、そうですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000024405/SortID=21131996/#21132066
>■FOMAをnanoサイズに変更したい場合
>今のSIMサイズがnano以外なら、
>自己責任でSIMカッターでカットしても良いですが、不安なら、
>docomoショップに行って、「一番小さなnanoサイズに変更お願いします」と言って、変更可能です。
>以前の端末,以前のSIM,新しい端末,お財布、すべて不要です。身分証明書のみで良いです。
>手数料は次回の引き落としと合算。
>「新しいSIMは紛失が怖いので、台紙につけたまま、封筒にでも入れて下さい。」で良いです。
>SIM挿すまでは、古いSIMで通話出来ないことは知っていますので、問題ありませんと一言添えると、よけいな会話は減ります。
>
>サイズ変更時に他社端末の話は出さない方がよいです。
>店員は他社のことは知らないので、間違った情報をいろいろ言ってきます。
>
>いろいろ聞いてきたら、
>この後、nanoサイズで通話可能なことを確認している端末が家にあるので、それに使います。
>とでも言っておけば良いです。


>あと、データ通信中でも電話着信可能ですよね?

DSDSなので可能です。
着信で通信は切れますが。

書込番号:21149312

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2017/08/27 15:26(1年以上前)

■3枚挿し補足
SIM2枚とmicroSDの3枚挿しで使いたい場合は、自己責任でZenFone3同様に利用は可能だとは思います。
以下は別機種ですが、無理やり3枚は使えます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000024148/SortID=20724988/#21018855
今のところ、3枚挿しで動かなかったDSDS機は、私の知る限りはありません。

標準で対応しているものが欲しい場合は、
Moto G4 Plusや、日本でも発売されると思われるZenFone4シリーズの中の一部(対応していないものもある)となります。

書込番号:21149335

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:805件Goodアンサー獲得:144件

2017/08/27 15:40(1年以上前)

見当違いでしたら申し訳ありませんが補足します。

Q1
DSDSで本機を使用する場合
通話→FOMAカードに登録してある電話帳
LINE→本機に登録した電話帳で紐付く?
ということになるのでしょうか?

●2台分の電話帳データが本機1台に集約されると思います。

【今までは電話とLINEそれぞれの電話帳でしたが、
本機一台の電話帳アプリに集約されますので
LINE利用の際には、
(友だち自動追加)や(友だちへの追加を許可)
にご注意ください。】

事前にオフにしておいてください。

書込番号:21149356

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:50件

2017/08/27 16:30(1年以上前)

>†うっきー†さん
答えがあったかも知れないのに
検索が足らずに申し訳ございません。

LINEの件は
一から設定して繋がりを整理したいと
思ったからです。
例えばFOMAカードの電話帳が使われるのなら
繋がりたくない登録を事前に削除しておく、とか。
これから購入する
本機の電話帳が使われるのなら
必要なひとだけ登録しておく、とか。

あと、FOMAカード入れるなら
データSIMはSMS無しでも
今後不便ではなさそうですね
勉強になりました。

色々と心配だったので
念のため確認させていただきました。
お手数お掛けし申し訳ございませんでした。
ありがとうございました

書込番号:21149453 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件

2017/08/27 16:38(1年以上前)

>kintaマカオに着くさん
アドバイスありがとうございます

LINEの繋がりを整理したいと思い
電話帳はどうなるかなと(^^;
LINEで使う電話帳と
通話で使う電話帳は一緒ということですね。

本機がFOMAカードの電話帳を
読んでくれる?
Google経由でインポートしてくれる?
ってことですかね。

とりあえず、
FOMAの電話帳を整理しておきます(^^;

ありがとうございました

書込番号:21149469 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:455件

2017/08/27 16:44(1年以上前)

>例えばFOMAカードの電話帳が使われるのなら
繋がりたくない登録を事前に削除しておく、とか。

その必要はないと思うけど


これから購入する
本機の電話帳が使われるのなら
必要なひとだけ登録しておく、とか。

必要な人だけ新しい機種に登録すればいいと思うけど
心配なら
kintaマカオに着くさんが言っているように
LINEの友だち追加とかをオフにしておけばいいと思うけど

書込番号:21149483 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:805件Goodアンサー獲得:144件

2017/08/27 17:46(1年以上前)

LINEの繋がりを整理したいと思い
電話帳はどうなるかなと(^^;
LINEで使う電話帳と
通話で使う電話帳は一緒ということですね。

●はいそうです。
(厳密にはLINE側が電話帳の番号データを利用します→逆に言えば電話番号が入力されていなければLINEには関係がないということです)


本機がFOMAカードの電話帳を
読んでくれる?
Google経由でインポートしてくれる?
ってことですかね。

●これにつきましては以下

☆データ通信専用スマホについては電話帳データ保管場所がGoogleになっていれば、
初期設定時に本機にアカウント(Gメールアドレス)を入力すれば本機にも自動で移行されます。
(このほうが楽ですし通常はこのようにしていると思いますが)

☆問題はFOMAのガラケーです。
これはご自分で移行作業をしなければならないと思います。
また、
かなりの確率で文字化けが出る可能性があります。
自分の場合は電話帳件数が300件くらいでしたがBluetoothで転送しました。
結果は多少文字化けしました。
こういうのはあまり気にしない性分なので、
頻繁に使用する物だけ手入力で修正しましたが残りはそのままです。

電話帳データ移行の件も含めて、
文字化けするようでしたら新しく書き込みすればいいと思います。
これにつきましては他の方のほうが詳しいと思いますので割愛いたします。


とりあえず、
FOMAの電話帳を整理しておきます(^^;

●もしも必要がないデータでしたら整理するのもいいと思いますが上記のとおり文字化けに注意してください。

書込番号:21149583

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件

2017/08/27 18:17(1年以上前)

>にんじんがきらいさん

LINEですが、再インストールして
一から設定して
現在繋がってしまっているひとを
今度は繋がらないようにと
思いまして(^^;
アドバイスありがとうございます

書込番号:21149656 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:455件

2017/08/27 18:19(1年以上前)

ガラケー電話帳移行で検索するとかなりヒット
事前に確認しておくといいかもね
似たようなのばかりだけども一番オーソドックスな例
https://www.iijmio.jp/hdd/guide/d2-5_denwatyo.jsp#debut020302_01

http://gphone.jp/2015/11/move-add/

https://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q11130912871

書込番号:21149663 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:50件

2017/08/27 18:22(1年以上前)

>kintaマカオに着くさん
とても分かりやすいです
ご丁寧にありがとうございます!

FOMAの電話帳移行は文字化け
するんですね。初めて知りました。
整理しながら地道に移行してみます

アドバイス
ありがとうございました

書込番号:21149672 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:455件

2017/08/27 18:35(1年以上前)

>ラッキーとココアさん
この際に整理も必要だね

前スレに
ガラケーからスマホへのデータ移行の方法をレスしたから目を通すとイメージわくかも

PCがあれば文字化けがどうとかって書いてあったよ
頑張ってみて

書込番号:21149702 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件

2017/08/27 20:59(1年以上前)

>にんじんがきらいさん
ご丁寧にURLも貼っていただき
ありがとうございます。

特にひとつめが
とても見やすくわかり易いですね。
おっしゃる通りこういう時
イメトレは大事ですね(^^;

書込番号:21150043 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ATOK フラワータッチがずれる

2017/08/26 05:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 3 Max ZC553KL SIMフリー

クチコミ投稿数:3件
機種不明
機種不明

上段はズレ無し

下段上方向にズレ有り

Android 7.1 Nougat アップデートしてからATOKキーボードのフラワータッチのタッチ位置が上方向にズレて使いづらく成りました。(上段の行はズレ無く下段の行がズレが酷いです)
皆さんはいかがですか?
何か設定があるのでしょうか?
試しにPlayストアーでATOKのお試し番を使ったらズレは有りませんでした。

書込番号:21145604 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:10件

2017/10/03 12:42(1年以上前)

>matrixabcmatrixabcさん
 私のZC553KLも同様です。4段あるうち下の2段がおかしいですね。正常な位置にフラワータッチの画像があるものとして操作しないと本来の入力はできませんからバグですね。設定の問題ではないと思います。いずれ修正されるでしょうが、ASUSのサイトに書き込んでおこうと思います。

書込番号:21248318

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2017/10/04 01:21(1年以上前)

ぎんりんたろうさん、調べてくれて有り難うございます。
設定では無いのですね?
今まではフラワータッチがお気に入りだったのですが・・・
残念ながら諦めてGoogle日本語入力を使いたいと思います。
早めにバグ修正が出来れば嬉しいのですが数ヶ月先ですかね?
どうもお世話になりました。


書込番号:21250036 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2017/10/13 15:19(1年以上前)

>matrixabcmatrixabcさん
 ASUSから回答が来ました。この問題はASUSでも把握しており、次回のシステムアップデート(FOTA)に含まれるATOK1.0.7で解決されるそうです。でも、いつになるのかは不明です。ありがちな回答ですけど。

書込番号:21274916

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2017/10/16 21:58(1年以上前)

ぎんりんたろうさん、問い合わせまでしてくださり有り難うございました。
やっとGoogle日本語入力に慣れて来たのでそのまま使いたいと思います。

書込番号:21283850 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件

2017/10/25 13:29(1年以上前)

ある日アップデートされてある文字だけ(おもに英字)がずれて表示されることがあります、入力方法が独自でいいかなと思っていましたが、びっくりこの現象は原因不明です。

書込番号:21306026

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件

2017/10/30 14:56(1年以上前)

ネット履歴の削除もスムースにできないし、よっぽど旧式の端末から切り替えたらこれはいいと思うかもしれませんが、エクスペリアに切り替えました、使い勝手が全然いいですサポートにしても日本製が安心、結局安物買いの銭失いとなります。

書込番号:21319836

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ32

返信18

お気に入りに追加

標準

Android7.1.1でポケモンgoプラス繋がらない

2017/08/23 18:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 3 Max ZC553KL SIMフリー

クチコミ投稿数:2件

アップデート後ポケモンgoプラス繋がらないです。
プラスのリセットや電池を外しても、本体初期化してもダメ。
キャッシュも消した、省電力も外した。

メーカーに連絡したら他のBluetooth機器でも試してみてくれと。ヘッドセットなら繋がったけれども。

何か解決策はありませんか?
また同じような症状な方いらっしゃいます?

書込番号:21139534 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:6913件Goodアンサー獲得:1176件

2017/08/23 18:08(1年以上前)

>さらかにさん
こんにちは。下記スレでやり取りされた方が良いかもしれません。
同様のトラブルと思われる方もいらっしゃるようです。

Nougatへのアップデート
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000024405/#21137792

書込番号:21139547

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26991件Goodアンサー獲得:3002件 ZenFone 3 Max ZC553KL SIMフリーのオーナーZenFone 3 Max ZC553KL SIMフリーの満足度2

2017/08/23 21:11(1年以上前)

Nexus6においてもAndroid7.1.1でBluetooth挙動がおかしくなってるので7.1.1固有の問題の可能性が高いです

7.1.2(Nexus5x、6Pほか)ではBluetooth不具合の話は出ていないので、バージョン上がるか、何らかバグ対応入らないと直らないかも知れません

他のペアリングしてるBluetooth機器をZenfoneから無くしてしまっても同じ挙動になるかどうか確認した方が良いでしょう

書込番号:21139990 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2017/08/23 21:33(1年以上前)

■補足
>Nexus6においてもAndroid7.1.1でBluetooth挙動がおかしくなってるので7.1.1固有の問題の可能性が高いです

推測ですが、おそらく以下のスレッドのことかと思います。
OSバージョンアップ7.1.1での不具合??
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000017513/SortID=20492628/#20492628

書込番号:21140056

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26991件Goodアンサー獲得:3002件 ZenFone 3 Max ZC553KL SIMフリーのオーナーZenFone 3 Max ZC553KL SIMフリーの満足度2

2017/08/23 21:55(1年以上前)

正にその状況です

Android7.1.1はBluetoothに不具合が有る、と言う事でほぼ間違いないと思います

書込番号:21140142 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:3件 ZenFone 3 Max ZC553KL SIMフリーの満足度3

2017/08/23 23:38(1年以上前)

この問題、ASUSから返事が来てやっと気づきました。
アプリ側で対応していないのではと言うことでしたのでチェックしたところ・・・ガーン!

ポケモンゴープラスの対応OSの説明では、「対応OSバージョン:Android 4.4 - 6.0」となっているのです。
ショックです。

これはポケモン側の対応が本来的には必要となりそうですが・・・。
ナイアンがすぐに対応してくれるとも思われないですが・・・?

しかたないのでとりあえず、工場出荷時の状態に戻す方法がASUSのサポートに載っていたのでやってみましたが、残念ながらOSは7.1のままで工場出荷時の6.0には戻りませんでした。(呆然・・)

最悪の事態ですが、ASUSにOSのバージョンダウンが出来るよう皆さんで要望するしかないようです。

書込番号:21140405

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2017/08/23 23:59(1年以上前)

>ポケモンゴープラスの対応OSの説明では、「対応OSバージョン:Android 4.4 - 6.0」となっているのです。
>ショックです。

http://www.pokemongo.jp/plus/
>対応OSバージョン:Android 4.4 - 6.0
>※くわしくは「Pok&eacute;mon GO Plus」サポートサイト掲載の対応環境をご確認ください

http://www.pokemon.jp/pokemongoplus-support/
>対応OSバージョン:Android 4.4 - 7.1

http://www.pokemongo.jp/plus/」こちらは、更新がおいついていないだけだと思います。
7.1には7.1.1も含まれるかは微妙ですが。
7.1.1固有の問題か、本機固有の問題か。

ちなみに、7.0の他機種では利用出来ますので、6.0までということはないかと。

うーん。困りましたね。
本機安くなったら購入を検討していたのですが、ファーム更新等で解決して欲しいところです。


舞来餡銘さんも指摘されている通り7.1.1限定での問題の可能性が高そうですね。
7.1.2にでもなれば直りそうな気もします。

書込番号:21140461

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26991件Goodアンサー獲得:3002件 ZenFone 3 Max ZC553KL SIMフリーのオーナーZenFone 3 Max ZC553KL SIMフリーの満足度2

2017/08/24 00:58(1年以上前)

http://s.kakaku.com/bbs/K0000917307/SortID=20733854/Page=2/

XperiaのAndroid7.0で似た様な現象が有る様で、どうも以下の対処が必要かも知れません

http://gadgetsmartphone.net/huawei-mate9でbluetoothが勝手に有効化されるときは位置情報/

ペアリングしてる機器の子機側の初期化 or 親機側の機器サーチ設定の変更

書込番号:21140565 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:3件 ZenFone 3 Max ZC553KL SIMフリーの満足度3

2017/08/24 09:15(1年以上前)

なるほどゴープラは7.1にも対応しているんですね。

とすればやはり7.1.1固有の問題と言うことでしょうか。

基本、バージョンダウンは出来ないようなので、修正プログラムが出るのを待つしかないのかもしれませんね。

あるいは、「7.1.2(Nexus5x、6Pほか)ではBluetooth不具合の話は出ていない」ということなので、7.1.2へアップできないのだろうか?

書込番号:21140940

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2017/08/24 12:19(1年以上前)

>あるいは、「7.1.2(Nexus5x、6Pほか)ではBluetooth不具合の話は出ていない」ということなので、7.1.2へアップできないのだろうか?

ASUSが本機用に7.1.2を出せば可能となりますが、それまでは無理ですね。
同じ7.1.2でも、機種ごとにカスタマイズされているものですので。

書込番号:21141242

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2017/08/24 16:01(1年以上前)

皆さん返信ありがとうございます。

アドバイスいただいたことを試してみましたが、私の環境では改善できていません。

Android7.1.2になるのを待つしかないのでしょうか。

書込番号:21141703 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:3件 ZenFone 3 Max ZC553KL SIMフリーの満足度3

2017/08/28 09:19(1年以上前)

ASUSの回答が来ました。

ゴープラ側の問題だとのこと。
接続を拒否されたヘッドセット以外は手持ちがないのでスマフォ同士でやってみたら確かに接続できた。
しかし、PINコードの確認が出来ない機器での接続はどうなのか?知識がないので不明です。

このままだと、修理依頼でダウンロードするしかないのか・・・

・・・・・・・以下回答

大変ご不便な状況の中、ご連絡いただきまして誠にありがとうございます。
まず、ゴープラスは他社製品でございます。他社製品につきまして、ASUSでは動作保証はできかねますので、
当サポートセンターで対応させていただくことは困難でございます。
そして、当サポートセンターに担当部署よりファームウェアに不具合があるとの情報が入っておりませんので、
システム自体の問題であるかどうか誠に判断させて頂くことは困難な状況でございます。
現時点で、ご利用のZenFoneと他のBluetooth機器と接続できますでしょうか。(Bluetoothイヤホン、Bluetoothスピーカー等)
接続できる場合、ZenFoneのBluetooth機能の不具合ではないと考えております。
大変お手数をお掛けし、申し訳ございませんが、ゴープラスの製造元までご確認いただけますと幸いでございます。
また、新しいバージョンのリリース予定・更新日時が決まりましたら、弊社の技術担当部署より
ASUSホームページに掲載させていただきます。
なお、システムをダウングレードしたい場合、Zenfoneを弊社修理センターまでお送りいただいて
弊社修理センターにて対応させていただく必要がございます。

書込番号:21151018

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:1件

2017/08/28 16:38(1年以上前)

みなさんゴプラでお困りなんですね。
私も7.1.1にアップデート後、全然繋がらず諦めた時に一度だけなぜか繋がって、その時は普通に使えました。
ところが、1時間後、自動でゴプラが切断した後はまた繋がらなくなりました。

ゴプラで切断、Bluetoothの切り/入り、ポケゴーの再起動、ポケゴーの再インストール、端末の再起動。。。等
ネットに載っているあらゆる手を尽くしましたがダメでした。

OSのダウングレードを切に望みます。

書込番号:21151717

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:1件

2017/08/29 11:19(1年以上前)

ASUSにOSのダウングレードの件を問い合わせて、回答をもらいました。

回答の抜粋を載せます。

====== 以下 ASUSからの回答の抜粋 =====

ご教示頂いた現象につきまして、利用されているポケモンゴープラスが弊社の最新
バージョンに対応してない可能性が高いと存じますので、アプリの開発元または
提供元までご確認する必要がございます。

なお、ご希望頂いたOSのダウングレートにつきまして、もちろん弊社の修理センターにて
検証、対応することは可能でございますので、御安心ください。

保証期間内でもOSダウングレートは5000円(税抜き)で、有償修理となります。
修理キャンセル時でも費用をご負担いただく形となりますので、予めご了承の程お願い申し上げます。

※検証結果保証条件外症状がある場合、有償修理となり、別途見積発行いたします。
保証条件外:自然故障以外の故障(例:落下や水こぼし、乱用等による物損、
アプリやプログラムインストールなどが原因による故障など。詳細は製品保証書に記載)

修理期間につきましては、お客様の端末が弊社の修理部門に届き次第、
検証をスタートさせていただき、修理完了まで通常1〜2週間程度頂いております。
                  
また部品の在庫状況や修理内容により、さらにお時間をいただく場合がございますので、
予めご了承の程よろしくお願いいたします。

端末の修理をご希望いただく場合、以下の修理送付手順をご参考の上、端末を送付するよう
お願い申し上げます。


◆修理依頼前の確認事項
スマートフォンの修理につきましては個人情報を多く含む端末となるため、返却時に必ず初期化を行わせていただきます。
お客様の大切なデータ等を保護するために、必ずバックアップを取ってから修理品送付をお願い致します。

初期化を同意いただけない場合は、修理対応できかねますのでご了承ください。

====== 以上 ASUSからの回答の抜粋 =====

2週間と初期化ってのがいやなので、自分は次のOSバージョンアップまでの繋ぎとして、ポケゴー専用の中古iPhone5を買っちゃいました。

書込番号:21153654

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:3件 ZenFone 3 Max ZC553KL SIMフリーの満足度3

2017/09/05 10:23(1年以上前)

ゴープラに7.1.1に対応しているのかどうかメールで問い合わせたが回答は下記の通りで、
要するにあなたの機種は動作確認が出来ていないのでOSバージョンを含め、対応環境を満たしていた場合であってもわかりません、と言うことだった。

う〜ん、ゴープラのOSのバージョン表記があいまいだから7.1.1そのものに対応しているのかと聞いたんだが、なんか回答になっていなくてヤレヤレですな。
この回答から察するに当然7.1.1にも対応しているといいたいのかな?
つながらないのは機種の問題だといいたいようだ。

・・・以下回答
この度はご返信が遅くなり、誠に申し訳ございません。

せっかくご連絡をいただきましたが、お客様のご申告の機種につきましては、「Pokemon GO Plus」の動作確認機種ではないため、OSバージョンを含め、対応環境を満たしていた場合であっても、正常に動作しない可能性があり、誠に残念ながら、私どもではご案内できる内容がございません。

万が一、ご家族様やご友人様の「Pokemon GO Plus」サポートサイトに掲載されている対応環境/対応OSを備えた動作確認機種においても、ペアリング・接続ができない際には、あらためて、「Pokemon GO Plus」サポートサイトの「よくあるご質問」ページ内のお問い合わせフォーム(「ペアリング・接続に関するご質問」)から、必要事項を記入のうえ、お問い合わせくださいますようお願いいたします。

書込番号:21171108

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2017/09/18 15:54(1年以上前)

ポケモンGO専用の為に買いましたがplus繋がりません。
困り果てた挙句、検索したらここにたどり着いたのですがみなさん同じ状況に苦慮してらっしゃるようで驚きました。

ポケモンアプリ以前にBluetooth設定からのペアリングも出来ず
PINまたはパスキーが正しくないのエラーで失敗します。
当然プラスを何度初期化しても、スマホを初期化までしても直りません。

ポケモンGOplus以外のブルートゥースが繋がるかをやってみましたが
カーオーディオやSONYのスピーカーなど全く問題なく接続できます。

ちなみに家族が持っている別のポケモンGOplusを初期化して同じように接続を試してみましたがダメでした。
みなさんの投稿を読んで急いで確認してみたら案の定7.1.1でした(泣)


とりあえずいろいろ分かって助かりました。ありがとうございました。

書込番号:21208281 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:1件

2018/02/15 20:49(1年以上前)

今日のOSアップデートで普通につながるようになりました。アップデート後10回ほど接続、切断を繰り返していますが、何度やっても再接続は一発でつながってます。

解決した気がしますね(^-^)

書込番号:21602432

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:1件

2018/05/02 11:49(1年以上前)

続報です。
結局反応が遅いのであまりこのスマホにゴープラを繋がないでしたのでいままで発覚しませんでしたが、カーステなどの他のBluetooth機器との相性が悪いらしく、自分の場合はカーステ(Pioneer DEH-7100)と接続しているとゴープラが繋がらず、逆にゴープラと繋がっているとカーステと繋がりませんでした。

書込番号:21793874

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:1件

2019/02/05 10:55(1年以上前)

さらに続報です。
Androidが8.1.0にバージョンアップされ、ゴープラとカーステの同時接続も可能になり、ゴープラの反応もiPhoneとほぼ同等になりました。

ポケゴー以外にいろいろ不具合も出ていますが、それは別のスレで(^^;

書込番号:22444337

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)