HUAWEI P10 lite のクチコミ掲示板

HUAWEI P10 lite

  • 32GB

5.2型フルHD液晶を搭載したSIMフリースマートフォン

<
>
HUAWEI HUAWEI P10 lite 製品画像
  • HUAWEI P10 lite [サファイアブルー]
  • HUAWEI P10 lite [プラチナゴールド]
  • HUAWEI P10 lite [パールホワイト]
  • HUAWEI P10 lite [ミッドナイトブラック]

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

HUAWEI P10 lite のクチコミ掲示板

(4158件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全489スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
489

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ46

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

zenfone3と比べて

2017/08/30 07:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P10 lite SIMフリー

スレ主 puriusαさん
クチコミ投稿数:114件

zenfone3と、比べ、DSDSは非対応だとわかったのですが、嫁に、僕のzenfone3を渡して、自分はこの機種を使おうか考えています。自分の通話し放題のSIMを嫁がつかうみたいなので。この掲示板でupmobileでお試しがあることを知って、今比較しています。スクロール感が、こっちの方がなめらかな感じがします。どうなんでしょうか?それと、悩んでいるのは、zenfone3が楽天スーパーセールで、かなり安く売られる事を知って、それもネックです。あと、p10も楽天スーパーセールで安く売られるのも、どうかなと気持ちが、揺らいでいます。よろしくお願いします。

書込番号:21155745 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47285件Goodアンサー獲得:8046件 Android端末のFAQ 

2017/08/30 08:22(1年以上前)

他の書き込みを放置したままです。

質問で解決したものについては、解決済にしておいて下さいね^^
http://help.kakaku.com/cgi-bin/mt/mt-search.cgi?search=%E8%A7%A3%E6%B1%BA%E6%B8%88&IncludeBlogs=3&limit=20&SearchResultDisplay=ascend&btnSearch.x=44&btnSearch.y=9
※グッドアンサーは必須ではありません


何度も指摘されていると思いますが、マルチポストはおやめください。
ZenFone3の方でも、本機と比較の話題の書き込みをされています。


ZenFone3のスーパーセールで通信SIMで7カ月目に解約が良いと思います。
18324円程度で購入可能なようなので。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000021762/SortID=21153146/#21153146


複数の機種の話題、購入相談などは、以下の掲示板でお願いします。
http://help.kakaku.com/cgi-bin/mt/mt-search.cgi?search=%E3%81%AA%E3%82%93%E3%81%A7%E3%82%82&IncludeBlogs=3&limit=20&SearchResultDisplay=ascend&btnSearch.x=0&btnSearch.y=0
>複数の製品について質問をする場合は、製品ごとの掲示板ではなく、各カテゴリに設けてある「なんでも掲示板」をご利用ください。

スマホの「なんでも掲示板」は以下になります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/CategoryCD=3147/?ViewLimit=2

こちらから引っ越しした旨を記載しておけば、マルチポスト扱いにはなりません。
その時は、引っ越し元のURLとして以下を記載しておけば問題ないかと。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000024835/SortID=21155745/#21155745

書込番号:21155794

Goodアンサーナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:4793件Goodアンサー獲得:43件

2017/08/30 13:01(1年以上前)

>puriusαさん

何が
>宜しくお願いします。
なの?

ご自分のzen3と、UQ試しのP10liteの両方使ってみたんでしょ?
で、値段も分かってるんでしょ?

ただ背中を押して欲しいだけ?
よく分かりません。

書込番号:21156240 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:455件

2017/08/30 14:35(1年以上前)

>自分の通話し放題のSIMを嫁がつかうみたいなので。

この文に違和感を感じない?
(今使用中のsimの電話番号も渡すの?
自分困らないかな?
嫁が使用中の電話番号に変更になるならsimも交換にならないの?)

DSDSとDSSSの話題はどこに行ったの?
(理解できたの?)

あとさあ
わからないことを質問しているのはいいと思うし
問題だけども百歩譲って マルチポストも置いておいたとしよう

でもさあ
最低限
一言ありがとうぐらい言えるよね
ていうか言うのが礼儀だと思うけど
そういうこと教わったことないのかなあ?

解決済にすればOKと思っているなら
少し違うと思うけど

書込番号:21156416 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:455件

2017/08/30 14:44(1年以上前)

あっそうそう前のスレのことね

あとさあzenfone3じゃつまらないみたいなこと言っていたけど安くなるとわかったらゆれるんだ?
優柔不断だね

今度は色は何色がいい?
ケースがどれがいい?
てなるのかなあ?

書込番号:21156435 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:400件Goodアンサー獲得:19件

2017/08/30 16:27(1年以上前)

質問に対し答えてくれた人に、お礼も言えない輩は
以後放置でいいと思います。
puriusαさんの過去の書き込みをいくつか読みましたが、
一言もお礼がないですね。

幼稚園の子供でも、ありがとう位言いますよ。

書込番号:21156596 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:640件Goodアンサー獲得:96件

2017/08/30 17:12(1年以上前)

まぁこの主さんに限った話じゃないけど

掲示板の設定とかで”登録IDの書き込み関係を表示させない”とかあればいいのにね

書込番号:21156677

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ33

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ロック画面の壁紙

2017/08/26 04:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P10 lite SIMフリー

クチコミ投稿数:1382件

お世話様です  ロック画面の壁紙を固定したいのですが ホーム画面の変更はありますが   他に見つかりません。

書込番号:21145586 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


返信する
クチコミ投稿数:805件Goodアンサー獲得:144件 HUAWEI P10 lite SIMフリーの満足度5

2017/08/26 05:31(1年以上前)

novaliteですが方法は多分同じだと思います。
(ロック画面出し方は電源ボタンを押して画面オン)

●画像追加方法
ロック画面→画面下から上にスワイプ→右側の上のアイコンをタップ→画像追加で選択する(画面ロックしている場合はロック解除すると画像追加画面が出るので追加で画像選択)

●画像を固定したい場合は
ロック画面→画面下から上にスワイプ→左側の上のアイコンを1時停止みたいなマークにすると電源ボタンを押す度に画像が変化(デフォルト画像も含め変化)しますので、気に入った画像が出ましたら→左側の上のアイコンをプレイみたいなマークにすると固定されるみたいです。


デフォルト画像が多過ぎて面倒でしたら、
アルバムアプリ内の
マガジンロックに該当画像があります。
【自分は、この画像が勝手に出るのが嫌(邪魔)でしたので、
新しいファイルを作りマガジンロック内の画像を全て新しいファイルに移動したらロック画面の画像選択時には勝手に出なくなりました】
(ただし、勝手に出るように戻すこともできなくなりました)
いらない画像なので気にしていませんし、出したければ画像自体は残っていますので、画像追加で選択すればロック画面に出すことは可能です。

わかりずらい場合はスルーしてください。
また、見当違いでしたらご容赦ください。

書込番号:21145601

Goodアンサーナイスクチコミ!6


bontyanさん
クチコミ投稿数:491件Goodアンサー獲得:49件 HUAWEI P10 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P10 lite SIMフリーの満足度5

2017/08/26 06:59(1年以上前)

>デジマンさん


ホーム画面の何もないところを長押しで壁紙・ロック画面の設定ができます。

書込番号:21145671

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:805件Goodアンサー獲得:144件 HUAWEI P10 lite SIMフリーの満足度5

2017/08/26 07:26(1年以上前)

そうでした。
すみませんがスルーしてください。

書込番号:21145716

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ20

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ウイルス対策

2017/08/24 22:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P10 lite SIMフリー

クチコミ投稿数:27件

この機種には、端末管理の中にウイルススキャンがついてますが、ESETの入れても問題ないでしょうか?

書込番号:21142698

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:805件Goodアンサー獲得:144件 HUAWEI P10 lite SIMフリーの満足度5

2017/08/24 22:53(1年以上前)

>この機種には、端末管理の中にウイルススキャンがついてますが、ESETの入れても問題ないでしょうか?

ウィルスソフトの必要性は別にして、
自分novaliteで同じく端末管理の中にウイルススキャンがついてますが、ESET問題なく使用中です。
端末管理の中のウィルススキャンはリアルタイムではないですし、自分でやらないかぎりスキャンはしてくれませんので、そういう意味では問題はありません。

書込番号:21142730

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:805件Goodアンサー獲得:144件 HUAWEI P10 lite SIMフリーの満足度5

2017/08/24 23:06(1年以上前)

補足
端末管理ウイルススキャンは
手動でスキャン時のみウィルスチェック
(例、ウィルス入った後発見)

ESETは常駐して自動でウィルスチェック
(例、ウィルス入る前チェック)

上記によりウィルスソフトが重複することはありません。

書込番号:21142759

Goodアンサーナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47285件Goodアンサー獲得:8046件 Android端末のFAQ 

2017/08/24 23:13(1年以上前)

>この機種には、端末管理の中にウイルススキャンがついてますが、ESETの入れても問題ないでしょうか?

個人的には、トラブルの元なので入れない方が良いとは思いますが、どうしても入れたい場合は、
Google Play プロテクトを切っておけば、バッティングのリスクだけは避けれると思います。

設定→Google→セキュリティ→Google Play プロテクト→端末をスキャンしてセキュリティ上の脅威を確認→オフ

書込番号:21142785

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:805件Goodアンサー獲得:144件 HUAWEI P10 lite SIMフリーの満足度5

2017/08/24 23:41(1年以上前)

>†うっきー†さん
設定→Google→セキュリティ→Google Play プロテクト→端末をスキャンしてセキュリティ上の脅威を確認→オフ

このような設定もあるのですね。
勉強になりました。
そのことから、自分の端末確認しましたがONでした。


以下はあくまでも自分の例です。
●設定→Google→セキュリティ→Google Play プロテクト→端末をスキャンしてセキュリティ上の脅威を確認

ESET入れている端末数台ありますが、
全てONにしてありますが問題はありません。

●関係ありませんが、
あとはChromeブラウザアプリの
データセーバーもONにしてあります。

書込番号:21142838

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:27073件Goodアンサー獲得:3009件

2017/08/25 01:06(1年以上前)

http://s.kakaku.com/bbs/-/SortID=21105888/

Androidではマルウエアスキャンがほとんど出来ない様です
(ウイルススキャンは有名どころアプリなら可能ですが、Androidではウイルス被害よりマルウエア被害の方が大きい)

ウイルス判定としてESET使うのはRAMが余裕有れば問題無いと思います

書込番号:21143023 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スペースを入れないようにしたい

2017/08/23 16:53(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P10 lite SIMフリー

スレ主 kuroko000さん
クチコミ投稿数:19件

標準のキーで入力の際英語やローマ字入力で
予測変換をしたら最後にスペースが入ります。
設定で入らないようにしたいのですが
どうしたら出来ますか?

書込番号:21139403 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:464件

2017/08/23 17:04(1年以上前)

iWnn IME設定の予測/変換設定画面で「自動スペース入力」をオフにすればいいです。

書込番号:21139419

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 kuroko000さん
クチコミ投稿数:19件

2017/08/23 17:21(1年以上前)

その他の項目見逃しました
日本語の方だけスペースは切ってたのにね
ありがとございます

書込番号:21139445 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ17

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

amazonと楽天モバイルで購入 どっちが安い?

2017/08/22 06:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P10 lite SIMフリー

クチコミ投稿数:154件

NEXUS5を使用中で、ちょうど楽天モバイルにMNPしようと思っていたところで【Amazonで契約任意SIM付で21,924円】の格安情報に喜んでいますが、
【「価格.com限定キャンペーン15000円キャッシュバック」http://kakaku.com/keitai/smartphone/lowprice/ranking/?lp_devicecd=17800111&lid=kt_kkc_itemtop_lowprice
こちらから申込んだほう安いでしょうか?
また、楽天モバイルを検討している場合、「端末をamazonなどで自分で購入してSIM契約する」のと、「上記キャンペーンなどで端末+SIMで購入する」のでは契約の割引などに違いが有りますか?
端末の掲示板なので的はずれな質問ですが、分かる範囲でお答えしていただけるとうれしいです。

書込番号:21135835

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47285件Goodアンサー獲得:8046件 Android端末のFAQ 

2017/08/22 07:23(1年以上前)

>こちらから申込んだほう安いでしょうか?
>また、楽天モバイルを検討している場合、「端末をamazonなどで自分で購入してSIM契約する」のと、「上記キャンペーンなどで端末+SIMで購入する」のでは契約の割引などに違いが有りますか?

クリックして先に進めばわかるかと・・・・・
端末代は29980円ですし、通話プランで一番安いものでも1250円のようです。
1年間使ったら、ようやくキャッシュバックで15000円戻ってきても、端末代に割り当てても15000円程で端末が買えたことになります。

楽天を使うことを決めている人限定であれば、お得かもしれませんが、それ以外であれば利用しない方が良いと思います。

金額を足し算(自分が払うもの)引き算(キャッシュバック)して考えればよいだけではないでしょうか。

書込番号:21135872

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2017/08/22 10:50(1年以上前)

現在が Nexus5、ということは、Y!mobileとのご契約中かと思いますが、
楽天に MNPして、端末ではなく、回線の通信品質に、ストレスが溜まる可能性があります。
これまで通りの安定した通信で、この機種をお使いになりたいのであれば、
UQ mobileへの MNPをお勧めします。
端末代金込みの 2年間トータルでの金額を、楽天の場合と比較されては如何でしょうか。

書込番号:21136248

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:154件

2017/08/22 12:58(1年以上前)

>†うっきー†さん
ありがとうございます。もちろん楽天モバイルを希望していて計算した上で、何か漏れている計算が無いか聞かせていただきました。

>モモちゃんをさがせ!さん
ご指摘の通り、現在ワイモバイルで契約中なのですが、当方の環境では通信が不安定でLINE通話が途切れまくります。ですので、ドコモ回線である楽天モバイルにMNP予定でした。
楽天モバイルはドコモ回線なので通信品質はいいかと思っていましたが、通信は不安定でしょうか?

書込番号:21136483 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:518件Goodアンサー獲得:72件

2017/08/22 15:01(1年以上前)

スレ主さんの、状況分からずにUQモバイルススメてる人いるけど…?
スレ主さん、どちらにお住まいか知りませんが、バンクが1番エリアが狭いよ!
都内、山手線内でも地下などに弱いかな?
次はauだよ。
しかもUQモバイルのP10liteは4Gしか使えないか、エリア広くなったけど、まだ地下、山岳部は厳しよ!
エリアを考えてたら、ドコモ系が一番安定してるよ。

楽天モバイルは、通信速度だけ我慢できれば問題ないかな?

書込番号:21136677 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47285件Goodアンサー獲得:8046件 Android端末のFAQ 

2017/08/22 18:23(1年以上前)

>楽天モバイルはドコモ回線なので通信品質はいいかと思っていましたが、通信は不安定でしょうか?

使う場所で違うので、一概には言えないと思います。
実際に使用されている方の多数の意見を参考にされてみてはどうですか。
問題ない人もいれば、問題ある人もいます。
楽天モバイルに限らないとは思いますが。
http://kakaku.com/mobile_data/sim/report/?si_companycd=37

楽天モバイルでセットで買ったら、開梱されて、不要なアプリを勝手に多数入れられると思いますが、
それは、最初に端末初期化すれば消えますので問題はないと思います。
現在も、勝手に開梱するかは不明ですが。

Yahooなどで、「MVNO スピード 比較」で検索しても参考になると思います。
https://search.yahoo.co.jp/search;_ylt=A2RiyYxR95tZEgYAKMp.cQF8?p=MVNO+%E3%82%B9%E3%83%94%E3%83%BC%E3%83%89%E3%80%80%E6%AF%94%E8%BC%83&search.x=1&fr=top_ga1_sa&tid=top_ga1_sa&ei=UTF-8&aq=-1&oq=mvno+%E3%82%B9%E3%83%94%E3%83%BC%E3%83%89+%E6%AF%94%E8%BC%83&at=&aa=&ai=ER.cBW3xQQ._MIlhKoXwKA&ts=11265&mfb=427_56a

書込番号:21137087

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:154件

2017/08/22 21:43(1年以上前)

>ブラッ○真最中さん
当方名古屋ではない東海で、まぁ普通の地方都市という感じです。
ドコモ・SB・auすべてで電波は入ります。地下・山岳部に入ることはほぼありません。
しかし現状ワイモバイルでSBと同帯域ですが、職場での電波が著しく悪いです。
以前にドコモを使っていたときは問題なく、楽天モバイルにMNPすればドコモと同帯域なので電波の改善が見込めるかなと思い期待しています。

楽天モバイルは速度が遅いですか?


>†うっきー†さん
掲示板大変参考にさせていただきました。
熟読しましたが、出た答えはどこのMVNOも「遅い!」と書かれていて判断するのはなかなか難しいです。
現在契約中のワイモバイルも平日の昼間などはネットを見ていても画像を開くのが遅かったりするので、大きな変わりはないのかなぁぐらいに考えています。

「MVNO スピード 比較」では楽天モバイルは「高速」に分類されていますね。
もちろん地域によっても違うのでしょうが。。。

書込番号:21137692

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ56

返信18

お気に入りに追加

解決済
標準

充電中について。

2017/08/12 02:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P10 lite SIMフリー

クチコミ投稿数:16件

P10 lite の充電中のランプや画面内のバッテリーアイコンの色に付いて
教えて頂きたいのですが。

質問の所にも充電中の色に付いて書いて有るのは見ましたが
確認の為に宜しくお願い致します。

画面内のバッテリーアイコンがバッテリー20〜90%になるとオレンジ色に点灯してまして
10%切ると赤になるんですけど。
ランプは消灯状態

充電をすると、バッテリーが10%以下でも20〜90%でも
バッテリーアイコンが緑色になり
バッテリー残に関係なくランプが緑に点灯になります。

取り扱い説明書を見ますと
充電中となっておりまして
充電中に、10%以下は赤・20〜90%はオレンジ・90以上になると緑となってまして
バッテリーアイコンとランプの両方が・・・
充電中に色が変わるのでしょうか?

P10 lite お使いの方
ご回答頂けますようお願い致します。

書込番号:21110522

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:455件

2017/08/12 14:13(1年以上前)

詳細はとりあえず置いておくけど

>充電をすると、バッテリーが10%以下でも20〜90%でも
バッテリーアイコンが緑色になり
バッテリー残に関係なくランプが緑に点灯になります。

充電中はバッテリー残に関係なく常に緑色だとすると不良の可能性があるからメーカーに連絡したほうがいいと思うよ
これと同じであれば不良でメーカーが対応してくれたみたいだね
http://s.kakaku.com/bbs/J0000024835/SortID=21098311/

書込番号:21111503 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:464件

2017/08/12 14:16(1年以上前)

充電中のランプ(LED)はバッテリー残量により3色に変化します。(赤、橙または黄、緑)
これはHuawei端末の共通仕様であり、充電中常に緑色なのは明らかに異常です。
端末の初期化で直らないなら修理が必要です。

書込番号:21111509 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:455件

2017/08/12 15:01(1年以上前)

>バッテリーアイコンとランプの両方が・・・
充電中に色が変わるのでしょうか?

これはp10plusのアイコン説明やつだけど同じだと思う

「省電力モード通知ルールについて
アプリを開く・閉じる動作を頻繁に行うと、デバイスの高消費電力通知が有効になります。
電池レベルが 20%に低下すると、省電力モード通知が有効になります。当該通知は非表
示に設定できません。」

充電中はランプでわかるもんね
アイコンもイナズマみたいなマークになるし
通常多分アイコンは20%以下になると色が変わると思うけどそれ以外はレベル表示だけじゃないかな?
設定で%表示も出るから普通はそれを見るもんね

で色はウーン、、、忘れた
説明書見てないからゴメン

書込番号:21111575 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


がにめさん
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2017/08/12 15:55(1年以上前)

少し前にインジケーターの色で質問をさせて頂いた者です。

P10 liteの充電時の正常動作はおそらくこの様な感じです。

充電時にandroidのステータスバーに表示されるバッテリーアイコンは緑色に点灯して雷の様なマークが付きます。
ここはおそらく緑で正常だと思います。

問題はインジケーターランプでして、本体上部にあるインジケーターは残量によって赤→オレンジ→緑と変化します。
私の場合はこのランプ部分が異常だった様で残量に関係無く常に緑色に光っている状態でした。
本来なら90%を越えた時点で初めて緑色に点灯します。
もし90%になっていないにも関わらず緑色に点灯していたら不良の可能性が高いと思いますので一度サポートの方にご連絡をされた方がいいかもしれません。
参考になれば幸いです。

書込番号:21111687

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:16件

2017/08/12 17:01(1年以上前)

にんじんがきらいさん・文鳥LOVEさん・がにめさん
返信ありがとうございました。

ファーウェイに電話しました。

バッテリー充電をすると残量に関係なく、ランプが緑色の点灯でアイコンも緑色になると
伝えたところ。。。

ファ)p10ライトあるので確認します。ランプ・アイコンは緑色で正常ですとの事。

他のスマホやガラケーなど充電すると赤とかになって充電が終わると緑とかになるが
説明書には3色に変わると記載あると伝え

ファ)説明書に充電中となってますね〜。
手元にあるp10ライトのバッテリーを50%位まで減らして確認するので
何時とは言えないが、本日中に折り返すと返答

がにめさんの前レスを見ながら、以前に同じ様な症状の方がおりまして
初期不良の様ですと伝えると・・・

ファ)今、充電したらオレンジに色が変わると確認が出来たとの事で
初期不良の可能性があるので修理でお預かりして確認します。
修理には3〜4日かかるとの事で、初期化・必要書類を用意して下さいとの事。
一式交換の場合、在庫が無い為
いつお送り出来るか分からないので、症状確認が出来た段階で
ご連絡をしますとの事。

みなさんありがとうございました。
送ることになりまして、とりあえずファーウェイの方に連絡は出来ました。





書込番号:21111837

ナイスクチコミ!3


がにめさん
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2017/08/12 17:12(1年以上前)

お送りになる際はお近くにYモバイルの店舗があればそちらに持って行かれるといいですよ
自分の時も教えてくださった方々がおられましたので。
Yモバイルに持っていけば代替機も貸してもらえるそうです。

もしかしてロットによって同じ症状が出ていたりするのでしょうか・・・
気付かず使っている方も多いのかもしれませんね

書込番号:21111859

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:455件

2017/08/12 19:44(1年以上前)

がにめさんがいうとおり
もしも
1軒目で貸出機が無くて
だめでも他のY!mobileに当たったほうがいいよ
もしかしたらあるかもしれないから

書込番号:21112170 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2017/08/13 02:19(1年以上前)

にんじんがきらいさん。がにめさん。ありがとうございます。
古いですが、SIMフリーのスマホ1台は手元にあるので
何とかそれで間に合う感じです。
p10liteが早く手元に届くのを待つばかりですが
いつになるやら〜〜。

書込番号:21112959

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件 HUAWEI P10 lite SIMフリーの満足度5

2017/08/17 09:46(1年以上前)

全然気づかずに使ってましたが、自分のP10liteも初期不良ですねw
ロット不良じゃないですかこれ?
自分的に致命的ではないし、修理に何日もかかるようならそのまま使おうと思います。

書込番号:21123060

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3788件Goodアンサー獲得:210件

2017/08/17 11:31(1年以上前)

当方もAmazonでOCN推奨版を購入しました。
充電ランプは充電量にかかわらず緑のみです。

他に不具合も無いので、電話が無いのも困りますので、このまま使用する事にしました。

書込番号:21123216

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:455件

2017/08/17 12:18(1年以上前)

これって多分
意識しないと気がつかないよね
だいたい充電するときは電池残量やアイコンは見るけどそんなもんだもんね
興味あるのは
ここでその症状がある人達が購入したロットだね
例えば購入店や日時等

書込番号:21123307 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2017/08/17 20:15(1年以上前)

ファから連絡がありました。

P10ライト SB 在庫なしで納期未定で2か月後か3か月後になるか
分からない状況。

充電中のランプについて
SBのみが起きてる現象で、他色はちゃんとランプの色が変わり問題なく
生産ロットで問題が起きてるようで
ファとしても現状改善策が無く、改善策が有ったとしても
いつになるか分からない状況で。。。

SBでも正常動作してるのもあるが、該当品に当たった場合は修理不可

修理不可の理由として
各色の中の性能は同じだが
各色事に使う部品が決められてるので
部品交換をしても改善されない可能性もあるため

ファ対応として、移色での対応のみ

どうしてもSBでと言われるのであれば
SBを探し交換しますが、外れ品が来てしまった場合は
ランプの件では対応不可の為、現状をお使いいただく形になり
ランプが気になるなら、移色にしてもらうしかないです。

当たり品が来たとしても、今後他の部分で故障など起きた際に
修理をすることになった際に
ランプが緑のままになる部品になった際には
改善策がないので、ランプは緑のままで使用する形になってしまいますが
その点だけはご了承ください。

元々ランプは小さく見ずらいのもあるので
気にしなければと思ったのですが
気になってしまい
SBのガラス面が気に入ってましたが
充電が分からないのでは意味ないので
迷いましたが、MBに移色にしました。

これから購入される方は、外れが来る可能性もあるので
対応策がないとの事で修理不可の様ですので
充電中のランプは緑のままと思った上でのご購入を!!


書込番号:21124331

ナイスクチコミ!5


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47285件Goodアンサー獲得:8046件 Android端末のFAQ 

2017/08/17 20:32(1年以上前)

理解するのに少し時間がかかりましたので、分かりやすいように補足。
私だけが分かりにくかっただけかも知れませんが。

■補足
SB:サファイアブルー
ファ:Huawei
移色:異色(サファイアブルー以外への変更)
MB:ミッドナイトブラック

書込番号:21124395

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:455件

2017/08/17 21:06(1年以上前)

サファイアブルー以外は大丈夫ということかね
よりにもよってこの色か、、、
人気あるから雑になったのかなあ?

書込番号:21124511 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16件

2017/08/18 00:41(1年以上前)

分かりずらくてすみませんでした
うっきーさんのおっしゃってる通りです。

SB以外は、ランプの症状はなく
正常のようです。

書込番号:21125048

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:464件

2017/08/18 07:39(1年以上前)

信頼が揺らぐ話ですね。

本体色ごとに使う部品のロットが固定されているのはまあいいでしょう。
それならば、ストックしてある部品を検品し、不具合があるものは破棄または修理して利用するべきだと思います。
コスト面で難しいのかもしれないが「損して得取れ」・・・・これが企業の良心であり次に繋がるように思うのです。

「そのくらい我慢してもいいでしょう」との考えなのでしょうか。

書込番号:21125376

ナイスクチコミ!3


がにめさん
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2017/08/20 10:03(1年以上前)

やはりロットによって起きている症状という事でしたか・・・
しかしまさか端末のカラーでこんな事になっているとは思っても見ませんでした。
私の場合は充電中は端末には触れず、緑になった時点でケーブルを抜くという使い方をするのでインジケーターの色はとても重要でした。
honor8も所有しておりますがこちらは全く問題が無かったのでP10liteの異常にはすぐに気づく事が出来ましたね

しかしファーウェイ側の対応はちょっと残念といわざるを得ませんね
特にランプとはいえ電源回りの不都合は後で何かに響きそうで嫌な感じがします。

書込番号:21130718

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:16件

2017/08/20 22:40(1年以上前)

色が違くなってしまいましたが
無事にちゃんとしたのが届き
解決出来ました。

みなさま、ありがとうございました。

書込番号:21132730

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)