発売日 | 2019年11月1日発売 |
---|---|
画面サイズ | 5.5インチ |
重量 | 167g |
バッテリー容量 | 4000mAh |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全13件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全153スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
71 | 6 | 2019年12月25日 16:26 |
![]() |
148 | 7 | 2019年12月6日 13:42 |
![]() ![]() |
59 | 3 | 2019年12月5日 20:06 |
![]() |
43 | 1 | 2019年12月3日 22:37 |
![]() |
43 | 7 | 2020年6月1日 12:35 |
![]() |
489 | 31 | 2019年12月16日 07:32 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense3 SH-M12 SIMフリー
au版の技術情報を見る限り、MIDI以外のデバイスならOTGで利用できるようです。
https://www.au.com/developer/android/kishu/usb/#19_winter
書込番号:23090916
10点

メーカーFAQを参考に。
https://sharpmobile.zendesk.com/hc/ja/articles/360036529852--SH-M12
書込番号:23090924 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

>ありりん00615さん
>まっちゃん2009さん
レスありがとうございます。
多分できるのではないかと思っています。
ダブルnanSIMを使った場合、OTG機能がないと写真を取り出すことができないのではと思っています。
でも不確かです。
書込番号:23091412
8点

OTGを使わなくても、PCとのUSB接続、NAS利用、クラウド、ワイヤレスカードリーダーといった方法が考えられます。
自宅でデーター転送を行うなら、NAS利用が一番便利かと思います。
書込番号:23091468
8点

>ありりん00615さん
レスありがとうございます。
現品が届いたので、ファイルマネージャーでOTGができるかを行ったらできました。
これでスマホに溜まった写真やビデオやドキュメントをSDに取り出すことが確認できました。
書込番号:23093706
7点

私の場合、デュアルSIM(FOMAとOCNのSIM)でSIMスロットを使い切っているため、SDカードからの音楽再生と映像再生にはUSB OTGに頼らなければならず、無事に使えてほっとしています。
ちょっと古い&見栄えが悪いやり口ですが...
[使用機器]
・SANDISK SDSQUAR-128G-GN6MN [128GB]
https://kakaku.com/item/K0001159784/
・BUFFALO microSD リーダー/ライター BSCRMSDCBK
https://kakaku.com/item/K0000004450/?lid=pc_ksearch_kakakuitem
・上海問屋 USB Type-A・Type-C変換アダプタ
https://news.mynavi.jp/article/20170628-a273/
[構成]
・USB変換アダプタのtype-C(オス)は、Host側(スマホ側)に接続.
・USB変換アダプタのtype-A(メス)には、上記microSDXCを入れたリーダー/ライタ(BSCRMSDCBK)を差して使用.
・microSDXCは exFATでフォーマット.
[使用状況]
・SDカード内のファイルの読み取り/書き込みは、標準の"ファイルマネージャー" や Googleの"Files"というアプリで出来ました。
一方、私が普段使いしている "X-plore"というファイラーアプリでは、exFATがマウント出来ずに使えませんでした。
・音楽再生は "Poweramp"というアプリが 上記の構成のUSB-OTG(& exFAT)経由のファイルも難なくアクセス出来、ランダム再生やロック中再生も可能でした。
一方、使えると踏んでいた Google play musicアプリではマウント(?)先へは辿りつけず、音楽ファイルへのアクセスは出来ませんでした。
・映像再生は "VLC"というアプリはマウント(?)先へ辿りつけはしないものの、上記の使えるファイルマネージャーからアプリを開く形で再生やロック解除後のレジューム再生が出来ました。
以上、ここを見る方の何かのご参考になれば。
書込番号:23128393
11点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense3 SH-M12 SIMフリー
IIJmioでの発売再開と同時に、家族分含め2台(ブラックとカッパー)を注文し、到着待ちの状態です。
本機は512MBまでのmicroSDXCカードで、“SDスピードクラスは最大クラス10、UHSスピードクラスはクラス1(DDR50)まで使用できます。”となっていますが、皆様どのようなmicroSDカードをお使いでしょうか?
相性の情報等ありましたら教えていただけると助かります。
sense3 の情報がまだこれからであれば、(この部分の仕様は同等のようですので)sense2 についてでも結構です。
よろしくお願いいたしますm(_ _)m
15点

>SAKIBAXさん
余り大きい容量で買っても突然死したりするのでマメにPC等に
バックアップ取るなりした方が良いですよ
64G位なら7〜800円で手に入りますし(価格コムで色々あります)
相性問題は刺して見ないと解りません
書込番号:23088499
20点

5年10年前でしたら相性ありましたが、最近は節操なく買ってもないですね。
性能もRead100MB/s前後Write50MB/s前後が普通になってきてますが
本体の読み書きが20MB/sくらいしかないのでランダムアクセスが
速いものであればいいかなとは思います。
主にAmazonで購入サンディスク、トランセンド、サムソン、シリコンパワー
辺りのメーカーを買います。
偽物や容量偽装の方が怖いので販売店舗には気を付けてます。
トランセンドとサムソンはAmazon正規品とかサンディスクは風見鶏とか、
サンディスクが一番偽物率高いのでシリアルナンバーで調べるようにしています。
サイズは人それぞれでしょうが、私は動画をよく撮るのとPCでの読み書きを
しますので速度も視野に入れてGB単価が安くてコスパもよさそうな128GBを
購入してます。速度も、特にWriteの性能が32より64、64より128と速くなっていきます。
恐らくは32GB辺りのチップが並列で置かれていて速度が上がっていくのではないかと想像してます。
不良率は変わらないでしょうが、読み書きしたら壊れて(寿命?)行きますので大きいサイズの方が
壊れにくいと思っています。
128GBで1500〜2000円目安に購入しています。初期不良や偽物、極端に速度が遅い等
Amazon購入なら返品交換が楽なので他の店舗でもう少し安くより安心料と思ってAmazon利用してます。
書込番号:23089186
23点

>cbr600f2としさん
ありがとうございます。
そうですねぇ、だいぶ価格がこなれてきた感があったので128GBに行こうかと思いましたが、今の利用状況見ると、まだしばらく64GBでいけそうな気がしてきました。
大容量になったほうが動作が遅くなるとかってあるのでしょうか?(メモリスキャンとか?)
信頼性はSanDiskやTOSHIBAあたりが無難でしょうか?
あまり知りませんでしたが、HPや三菱ケミカルメディアなんかのもあるんですね。
昔、DVD-Rとかでよく使ってた三菱化学メディアのことですかね? だったら良さそうな気もしますが…。
書込番号:23089254
13点

>Taro1969さん
あ、途中まで打ってそのまましばらく放置のあと投稿したら入れ違っちゃいました💦
ありがとうございます、参考にさせていただきます。
書込番号:23089259
14点

>SAKIBAXさん
色々な所のがありますが、一番は信頼の置ける店で買うということでしょうか。私はガラケー時代から10余年、同じ店で買っています。写真の64GBはノーブランドです。しかし、なんの不具合もありません。
やはりそれは、今までの信頼があるからこそ買えたわけです。
書込番号:23089330 スマートフォンサイトからの書き込み
21点

昔はサンディスクと並んで東芝と言ってましたが
今、国内正規品ってあるんですかね?
Amazonでは海外リテール品やら逆輸入品やらとしか
書かれてないので
防水、耐衝撃、耐低温/耐高温、耐X線
謳ってて高速で正規パッケージで保証もあって
と言う商品と値段変わらずか高いので
私は一切買わないです。
HPや三菱はメモリを作ってないのでOEM品です。
HPのレビューにはサムソンが入ってたと書かれてます。
最近のAndroidはメーカー名表記だったりするので
パッケージのメーカー関係なくチップがサムソンなら
サムソンと表示するようです。
OEMで販売してる会社は一定のところや
その時々でチップのメーカーが変わったりしますの
評価しにくいと思います。
サンディスクは絶対ですね。
サンディスクで問題出たら機器に問題あると言っていいくらい。
使用機器もメモリもサンディスクにならって製造してると思います。
データ置き場であっても窮屈になると速度低下はします。
大き目の方がなりにくい理屈です。
パソコンお持ちでたまに全データを移動して戻せれば
データのフラグメント(分散化)も直るので気にしなくていいと思います。
書いて消してのフラグメントは容量が小さいほど顕著になります。
MicroSDカードで検索された方の参考になれば幸いです。
書込番号:23089369
22点

>SAKIBAXさん
私は価格コムで一番安いのをネットか秋葉原を散策する時に買っています
スレ主さんがどの様な使用用途か解りませんが
無くなって困るデ−タを扱うなら極端にでかい容量は止めた方がいいですし
一時デ−タで何でも保存の用途ならでかい方が良いでしょう
私は暇つぶし様に好きなアニメや邦画、音楽ファイルなどを64Gに入れていますが
10Gに満たない位です
書込番号:23090635
20点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense3 SH-M12 SIMフリー
今、SHM05 を使っています。
以前は au の SHV34 を使っていました。
SHV34 に 比べて SHM05 は全体的に音が小さく感じ、私は耳が悪いので、それが とても不満に感じています。エモパーの話す声も音量を最大にして、静かな場所で耳を澄ませないと聞き取れません。
なるべく大きな音の出る機種を使いたいのですが、こちらの SH-M12 は SHM05 より大きな音が出るでしょうか?
あるいは、SHARP製品の機種で SHM05 より大きな音の出るフリースマホのオススメなどは ありませんか?(>_<。)
書込番号:23088245 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

こんにちは
この機種はセンス・センス2より音は大きくなっています
他のメーカーの機種並みかそれ以上の音量です
書込番号:23088496
13点

>ななし―_ーさん
simフリー機での購入を検討されて要る様ですが、docomo/au等のショップに展示されて要るAQUOS sense 3の実機に触れて確認してみられては、間違い無く納得出来るかと。
ショップの店員さんに、音量を確認したいと申し入れてみてはいかがですか。
またGALAXY/XPERIAのハイスペック端末機は、スピーカーが上と下の両方から、聞こえる端末機もございますので、店員さんに相談してみてはいかがですか。
書込番号:23089011 スマートフォンサイトからの書き込み
17点

sense2とsense3を持っています。
受話器兼用スピーカーですので大きな音ではないし
音割れと言っていいのか、許容範囲なのか
筐体全体が振動して音がどうにか出てますね。
sense3plusならデュアルスピーカーです。
大きさ、予算が合うならお勧めです。
あと、アプリで音量を上げる方法があります。
イコライザーアプリや音のブーストアプリ
メーカーの設定を超える音量となるので
注意して使用しないとまずないと思いますが
スピーカー破損などもあるかもしれません。
あとイヤホンジャックに刺す小型のスピーカーを
使う方法もあるとは思いますが、それも
スマートフォンでなくなる気がしますので
plusかアプリ辺りで考えられてはどうでしょうか?
書込番号:23089329
17点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense3 SH-M12 SIMフリー
タイトル通り、docomoのsense3 SH02-M docomo と同じようなスペックなら、この機種もGPSの精度は問題ないということでしょうか?
書込番号:23085669 スマートフォンサイトからの書き込み
20点

こんばんは(*^_^*)
ほぼ同じと思っていいと思います。
(A-GPSが少し違うかも??)
みちびき対応ですから頭上の衛星も
拾えるのでビル街みたいなところでも
衛星見失うことが少ないと思います。
sense2も使ってますが、みちびき非対応でも
全然問題ないですよ。
あとはご自身がどんな用途でどれくらいが
妥協点なのかです。
書込番号:23085881
23点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense3 SH-M12 SIMフリー
現在P30 liteを使用しています、
特に不満もなく良くできた機種だと思っていますが、自分が唯一やるゲーム、ツムツムの動きがカクカクで非常に残念です、点数も伸びません。
色々調べて設定も変えたりしましたが、大した効果はありませんでした。
前使っていたP10 liteの方はまだスムーズだったのに…
スペックとかはあまりあてにならないのかな?
最近こちらの機種が気になり、まだ発売間もないですが実際やられた方いらっしゃったら情報お願いします。
書込番号:23083234 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

ツムツムをプレイはしたことは無いのですが、youtubeで P30 lite ツムツム で検索した動画を見る限りでは、P20lite よりも、P30liteのほうが引っかかる感じが無いと言っていましたよ(https://www.youtube.com/watch?v=H2bqOELlF0g)
ツムツムのために、sense3を買うよりも、常駐アプリを減らして、メモリを増やしたり、ストレージの空き容量を増やしたり、wifiプレイのつもりが、モバイルデータでプレイしていたとか、通信環境を確認した方が良い、と思います。
ファーウェイがベンチマーク偽装をしていたとしても、P10liteとP30liteを比較してP10liteのほうが良かった、ってのはあり得ない偽装工作だと思います。
書込番号:23083489
8点

ツムツムやってますよ〜
問題なくサクサクできます! (^^♪
書込番号:23083526
8点

>とのさまkingsさん
早速情報ありがとうございました、
P30 liteは特にシンデレラの時、ツムがスムーズに落ちて来ずでイライラです(T0T)
書込番号:23083586 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>たけだたけださん
細かい事はよくわかりませんが、
メモリやストレージを気にしてもたいして変化は有りませんでした、HUAWEI機はお気に入りですが実際にツムツムの動きだけは気になります。
こちらの機種はどうかと気になっただけですよー
書込番号:23083616 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

はじめまして、こちらの機種に変更を考えていまして、ゲームはツムツムとツムツムランドだけしてします。今の機種はAQUOS SH‐01fです。
書込番号:23312940 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

自分はp20Liteでツムツムしていまが、ツムの降りがフワッとしてるんですよねえ。
姉のp10Liteの方がストトトトって降ってくる感じです。
書込番号:23439915 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

失敗したくなければ、iPhoneにするのが確実ではないでしょうか。
iPhone3GS以降ずっとandroidを使ってる私が言うのも説得力ないのですが、ゲームの事を考えるならiPhoneにしますね。
sense3 liteを使用していますが、あまり重たくはないであろうドラクエウォークの動作は悪く、フリーズもほぼ毎日しています。
書込番号:23440326
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense3 SH-02M docomo

使用者の意見として、3ない+1良い、かな。
値段が高くない
Bodyが大きくない
K国製でない
+
電池の持ちが良い
書込番号:23078782
37点

10月の法改正により、端末値引きの上限が2万円になりました。
これによりiphone以外のハイエンド機は売れなくなり、格安期に人気が集まっています。国内メーカーであることも人気の要因でしょう。
書込番号:23078788
26点

ここのサイトで人気No.1ではありますが、
実際売れているかどうかは?
海外メーカーを毛嫌いしている人がソニーより安い?から購入するのでは?
書込番号:23078806
22点

>コーダ・シャーミンさん
>なんでこんな人気???
おサイフケータイ、NFCに対応する。 これに尽きるかと。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%8A%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%95%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%82%A4
在阪にてスイカって使い勝手なんぞ解りませんけどJR東管内在住にて、モバイルスイカのユーザーにとっては必須みたいですし。
書込番号:23078820
6点

BCNランキングでは、唯一ドコモスマホで実売台数ランキング入りしている機種です。
2019年11月13日の日次集計データ
https://www.bcnretail.com/research/detail/20191117_145754.html
2019年11月24日の日次集計データ
https://www.bcnretail.com/research/detail/20191127_146610.html
2019年11月25日の日次集計データ
https://www.bcnretail.com/research/detail/20191128_147237.html
書込番号:23078826
17点

サムスン、LGには世界の金持ちや企業が出資していますが親会社と呼べる企業は存在しないのでは。
そして両社ともに現在も筆頭大株主および主要大株主は創業家一族です。
書込番号:23079292
17点

上の方で 3ない+1良い、と面白おかしく書きましたが、本当の理由は
10/1日からの料金体系の変更でスマホの利用料金が安くなり、
携帯からスマホへの機種変更者、初めてのスマホが増えたんだと思う。
この場合は当然エントリーモデルの選択となるでしょう、
シャープの名でしかも絶妙な価格設定なので多くがここに来るでしょう。
書込番号:23079412
20点

皆様貴重なご意見ありがとうございました
外資傘下の企業とはなってますがSHARPには頑張ってほしいなと思うので今回もSHARPに機種変仕様と思います
改めて皆様ありがとうございました
書込番号:23079926
16点

サムスンの韓国内大株主の株主が海外系でした
シャープは昔の勝手に再起動時代よりは良くなったですかね
書込番号:23079929
1点

>コーダ・シャーミンさん
snap dragon450か、らsnap dragon630に変更されて30%程機能が優れて要る所と、広角レンズカメラも採用されて要る事も人気の秘密だと思います。
書込番号:23080251 スマートフォンサイトからの書き込み
29点

奈良さん
韓国NAVERの子会社LINE
LINE鰍ヘ日本にあるから、日本の会社でも韓国の会社でも各自勝手でよろしいですか
シャープと関係なかったね
書込番号:23080593
2点

株にも種類があっていくら持とうがなんの発言もできない決議権のない株もあります、
つまりその会社の経営などにはなんら無関心で単に配当目当ての大株主もいます。
会社側も喜んで大株主になってもらいます。
問題になるのは経営に参画できる口出しできる株を持つ株主です。
ここまたシャープとは関係ない話か。
昔iPhone4Sと5Sを使っていたことがありますが毎日充電してました、しかしこのAH-02Mなら4日忘れても大丈夫。
あの煩わしさを思い出すと本品は素晴らしい、操作性や機能も不満はないし。
書込番号:23081877
19点

あっそれと、
リチュウム電池の劣化って高温な環境に置かない限り充放電回数で決まる、
電池の持ちがよければそれだけ充電回数も減る。
金利0だったので36回で買ったけど、これならマジ3年持つかも知れない。
書込番号:23082012
18点

こんなことになっております。
https://onlineshop.smt.docomo.ne.jp/ranking/index.html?color=1&ranking_kind=01
書込番号:23098644 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

BCNランキングだとXperia 5は圏外です。
https://www.bcnretail.com/market/detail/20191208_148679.html
ドコモだけで集計して、やっと7位です。
https://www.bcnretail.com/market/detail/20191208_148679.html
コスパ的には、LG G8Xの方が良さそうに思えますがこちらは発売直後でそれほど売れていませんね。連続稼働では2画面故のバッテリーの持ちの悪さが弱点でもある機種です。
昨日同価格帯のシャオミーのMi Note 10が発表されました。
https://news.kakaku.com/prdnews/cd=keitai/ctcd=3147/id=90350/
非常にコスパの優れた機種ですが、日本向けにうまくカスタマイズされているかと修理等のサポートが充実しているかが問題でしょうね。
書込番号:23098963
3点

>ありりん00615さん
また知ったかぶり...
書込番号:23099005 スマートフォンサイトからの書き込み
42点

>ありりん00615さん
お疲れ様です。
私が紹介したのはdocomo Online Shop限定の数字です。ま、集計するところはいろいろありますが。
ところで、あるドコモショップ店舗での販売台数トップはなんだと思いますか?
書込番号:23099037 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

BCNランキングってあまり意味ないと思うんですよね。
ドコモとauはキャリアショップで買う層が厚く、ソフトバンクは安ければどこでも買う層が多いイメージ
書込番号:23099131
17点

ドコモはあまりの低迷ぶりから、今月に入ってFOMA利用者限定の一括0円や格安案件を開始しています。これなら改正法に触れないのでしょう。
これで売れていそうなのは、iphone11でしょうか。
書込番号:23099136
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)