Rakuten Hand 5G のクチコミ掲示板

Rakuten Hand 5G

  • 128GB

約5.1型有機ELディスプレイ搭載の5G対応スマートフォン

<
>
楽天モバイル Rakuten Hand 5G 製品画像
  • Rakuten Hand 5G [ホワイト]
  • Rakuten Hand 5G [ブラック]
  • Rakuten Hand 5G [クリムゾンレッド]

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Rakuten Hand 5G のクチコミ掲示板

(393件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全39スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
39

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > 楽天モバイル > Rakuten Hand 5G 楽天モバイル

こんにちは。
本機でそれぞれどういった効果がありそうでしょうか。

@5G(sub6)の電波の増強。エリアが広くなる、屋内でも入りやすくなるのかなと思っています。私は5Gエリアなのですが直ぐに4Gに変わるような状況です、今の所、あまり状況に変化はなさそうです。

Aプラチナバンドの開通で本機ではどのような効果がありそうでしょうか。

どんな状況になるのかなと楽しみにしています。
よろしくお願いいたします。

書込番号:25794117 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1051件

2024/07/01 16:44(1年以上前)

>よろしくお願いします36さん
>@
>楽天モバイルの4Gプラチナバンド(Band28)は、2024年6月27日より東京都内の地下エリアで開始されました。
お住いはどちらか分かりませんが、まだエリアは限定的です。

>A
エリアが広がれば地下、建物内部等で届きやすくなりますが、周波数が低いのでデータ通信には向いていません。
帯域幅が狭いので、加入者が増えたら??
って感じです。

とりあえず、人口が多い東名阪から順次でしょうね?

書込番号:25794166 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:75件

2024/07/01 19:51(1年以上前)

>α7RWさん
ありがとうございます。住まいは東京になります。

また、以下の記事の
おける既存の5G基地局の電波出力を上げる、というのが実施をされたのかこれからなのかと思いました。
あまり体感としては変わったようには感じませんでした。
https://corp.mobile.rakuten.co.jp/news/press/2024/0627_01/

書込番号:25794374 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ55

返信17

お気に入りに追加

標準

システムアップデートができない&#128575;

2023/05/31 18:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 楽天モバイル > Rakuten Hand 5G 楽天モバイル

こんばんは。どなたかご存知の方、お教えください。
最後のアップデートが2022年7月と思われ、バージョン
P780AE_11.0_RMN_JP_151にアップデートができません。
何度がやっていますがシステムアップデートインストール中にとまり、更新できませんでした、インストールエラーとでます。
どなたか解消方法などご存知でしたらよろしくお願い致します。

書込番号:25281900 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47390件Goodアンサー獲得:8072件 Android端末のFAQ 

2023/05/31 20:38(1年以上前)

>よろしくお願いします36さん

試せることとしては、
端末を初期化後、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加でアプリを1本も入れない状態で確認して下さい。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
リンク先の「初期化後の注意事項」にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq1
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?

本機の場合は、
設定→システム→詳細設定→リセットオプション→すべてのデータを消去(出荷時リセット)
です。
※Android12で記載

書込番号:25282043

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:75件

2023/05/31 20:50(1年以上前)

ご丁寧にありがとうございます。
やはり、試すなら初期化ですね。
5Gではないほうの楽天ハンドについて書かれているサイトに
何十回か試して、出来たというのを先程、見かけました。
チャレンジしてみましたが状況は変わらずでした。
初期化するのは少し億劫だなと思っておりましたが他の方法がないようでしたから仕方なさそうですね。
お教え頂き、ありがとうございます。

書込番号:25282067 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:563件Goodアンサー獲得:54件

2023/05/31 22:36(1年以上前)

ストレージに十分な空き容量は有りますか?

書込番号:25282250

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:75件

2023/06/01 02:48(1年以上前)

ありがとうございます。
端末を確認しましたら、使用容量が25%で100GB弱の空き容量でした。
あまり使っていない為、それほどいっぱいになってはいないのではないかと思われます。
どうぞ、よろしくお願い致します。

書込番号:25282434 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27082件Goodアンサー獲得:3009件

2023/06/01 10:46(1年以上前)

>よろしくお願いします36さん
楽天モバイル固有スマホのTinno mobile製品はバラツキが有ります

過去Mini、Hand 4Gでもアップデート出来ない不具合出てました

書込番号:25282731 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:75件

2023/06/01 19:20(1年以上前)

>舞来餡銘さん
ありがとうございます。
初期化してもうまく行かないケースのコメントなどもお見かけしました。
いま、直ぐに困っていることはありませんのでもうしばらく様子を見ても良いのかもしれませんね。気になるのではありますが。
すでに半年以上、この状態かもしれません。
ありがとうございました。

書込番号:25283308 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


kd56さん
クチコミ投稿数:14件

2023/06/24 09:41(1年以上前)

その後どうなりましたか?

私も今同じ状況になり 何やってもうまくいきません。
初期化はなるべくしたくないし・・・どうしたものか・・・

書込番号:25314289

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47390件Goodアンサー獲得:8072件 Android端末のFAQ 

2023/06/24 22:28(1年以上前)

機種不明

>kd56さん
>初期化はなるべくしたくないし・・・どうしたものか・・・

そうなると、難しいかもしれません・・・・

https://network.mobile.rakuten.co.jp/information/software/rakuten-hand-5g/
>2023年06月14日より順次
>ビルド番号:P780AE_11.0_RMN_JP_153

#25282043の手順であれば、
添付画像のように、P780AE_11.0_RMN_JP_153
には出来ますが。

書込番号:25315391

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:75件

2023/06/24 23:47(1年以上前)

こんばんは。
私は何十回も更新しようと挑戦をしましたがうまくいきませんでした。
やはり初期化はなるべくしたくないのと、基本的にはテザリングの端末としてサブでの利用ですのでアップデートが出来なくとも良いかなと思ってきました。
本当はちゃんとアップデートしたいのですが…。諦めに近いです&#128575;

本日、楽天モバイルのショップがたまたまあったのでスタッフの方に聞きましたが、あまりそういう方はいません。
そして、結論はわかりませんでした。(正確には答えなし)

また、他のシムフリー端末に入れている楽天モバイルの回線での楽天リンクでの番号通知ができない問題も解決せず。
(デュアルの主回線での楽天モバイル、Wi-Fiオフ、通話もデータ通信も楽天モバイルにしている)

いずれも答えは出ず、コールセンターにも電話してみてくださいとのことでした。

諦めモードです。非通知しかできない楽天リンクはかなり困ってます。怪しい人ですし、何より非通知拒否もあり電話をかけれない所もありです。

脱線しましたがそのような具合で解決してはおりません。

書込番号:25315487 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:8件

2023/07/18 14:58(1年以上前)

>よろしくお願いします36さん

情報を参考にさせていただきました。ありがとうございました。

私も同じ症状でした。
P780AE_11.0_RMN_JP_151リリース直後から何度試みてもアップデート失敗。
このスレッドを参考に、
Recoveryモードでの初期化、通常メニューからの初期化を何度か繰り返しましたが、状況は変わらず、アップデートは失敗ばかり。

諦めることにします。
格安端末には「外れ個体が存在する」ということでしょうかね。

昨日、Googleストアのサマーセール(最終日!)にPixel 7 256GBを発注しました。
Google純正なら外れはないことを期待します。

書込番号:25349593

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:75件

2023/07/18 15:08(1年以上前)

こんにちは。その後、コールセンターに連絡しましたら修理の様です。面倒なので放っておく事にしています&#128546;また、無料期間が一年だかでその後は有償のようです。

書込番号:25349602 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13件

2024/02/26 07:23(1年以上前)

どなたか解決された方はおられませんか。
P780AE_11.0_RMN_JP_161がエラーしかでません。

前回も同じようなエラーが出て、あらゆる手を尽くしましたが解決に至らず、
買って1年以内だったのでサポートに送りました。サポートの回答は
「再現できませんでした」と言って、アップデートしたものが返送されてきました。
疑問に思ったものの、当時はネットを見ても同じ現象の人がいなかったので
自分だけかと思ってしまい放置してしまいました。

今回、P780AE_11.0_RMN_JP_161のアップデートで失敗すると、
電源断からの起動ができなくなります。
この回避方法は見つけました。
それは、起動中画面でボリューム下と電源ボタンを押しっぱなしにして
"no command"が出るまで放しません。その後、電源ONで立ち上がります。
かなり面倒くさいですが、これしか方法がありません。




書込番号:25637609

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47390件Goodアンサー獲得:8072件 Android端末のFAQ 

2024/02/26 07:49(1年以上前)

機種不明

>痩せますさん
>どなたか解決された方はおられませんか。
>P780AE_11.0_RMN_JP_161がエラーしかでません。

#25282043で記載の手順を実行後に試してみて下さい。

添付画像通り、P780AE_11.0_RMN_JP_161になるはずですので。
「デバイスを最適化しています。」の表示は数分間表示されたままとなります。その後、手動で再起動。

書込番号:25637638

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件

2024/02/27 06:40(1年以上前)

†うっきー† さん

出荷時状態に戻す手順を試したらどうですか、というアドバイスですが、今回のようにいかなる手順でもシステムアップデートがエラーになる状態で、この手順を実施したら解決したのでしょうか。

出荷時リセットをしたあと、さらに、システムアップデートも失敗するような泥沼状態に陥るくらいなら、新しい端末を買ったほうがましです。

書込番号:25638856

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13件

2024/02/27 07:13(1年以上前)

書込番号:25637609 の補足です。

前回、サポートに送った時に工場出荷状態に戻す全リセットしてからのシステムアップデートは試行済です。
それをやっても、失敗しました。

P780AE_11.0_RMN_JP_161 でも失敗する可能性が高いのでやっていません。

トライ・エラーの提案ではなく、システムアップデートに成功された方の情報が欲しいです。

書込番号:25638879

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47390件Goodアンサー獲得:8072件 Android端末のFAQ 

2024/02/27 07:14(1年以上前)

>痩せますさん
>出荷時状態に戻す手順を試したらどうですか、というアドバイスですが、今回のようにいかなる手順でもシステムアップデートがエラーになる状態で、この手順を実施したら解決したのでしょうか。

いえ、私は、アップデートが出来ない現象になったことはありませんが、
2/23に端末の初期化をしていたので、初期化後に、ファーム更新をしました。
たまたま、初期化前に、P780AE_11.0_RMN_JP_161より古いバージョンでした。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000038016/SortID=25633494/#25633575

「いかなる手順でもシステムアップデートがエラーになる状態」ということですが、
まだ、端末の初期化はしていないのではないでしょうか。


>出荷時リセットをしたあと、さらに、システムアップデートも失敗するような泥沼状態に陥るくらいなら、新しい端末を買ったほうがましです。

新しい端末を購入する前に、一度初期化を試してみて、それでも無理なら、購入されてはどうでしょうか。

書込番号:25638881

ナイスクチコミ!3


bionesさん
クチコミ投稿数:7件

2024/06/27 19:52(1年以上前)

昨年10月のアップデートから、何故かインストールができない。 システムのアップデートがインストールできないって、PCも含めて初で楽天の技術力の成果かw

光回線の切り替えの時期で、楽天の5Gをデザリングとして使っていて、(androidの設定で切らないようにしても)よくても数時間で切れるので、 問い合わせたら、おそらく帯域削減のために、一定時間通信がなかったら切れる仕様にしているとの事。

ついでに、handのアップデートの件を聞いたらやたらチャットに時間がかかり3時間以上かけて、初期化をすすめられ、挙げ句

窓口混雑により、大変お待たせして申し訳ございません。 確認をいたしましたところ、事象が発生しているRakutenHand5Gにつきましては保証期間を超過しているため、初期化でも改善が見られない場合には有償での修理受付となります。 修理代金は概算でのご案内となりますが、19000円から45000円ほどとなります。 見積をご確認の上、修理を継続するかご判断も可能となっておりますので、ご検討いただきますと幸いです。



https://biones.hatenablog.com/entry/2024/06/27/174904

書込番号:25789121

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ11

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 画面録画を1時間以上連続でするには?

2024/03/30 13:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 楽天モバイル > Rakuten Hand 5G 楽天モバイル

スレ主 nbkrtzさん
クチコミ投稿数:7件

【困っているポイント】
・Android標準の画面録画を放置ですると、MAX1時間ジャストで録画が終了してしまう
・この標準録画をせめて2時間までは放置でひとつのファイルに収録してほしい

<代替方法>
・いろんな画面録画アプリを試したが、P780では、どれも不安定すぎる。
・80%ファイルがクラッシュして失敗する。信用できない

【使用期間】
・半年
【利用環境や状況】
・家でWifiにて

【欲しい回答】
・このスマホで画面録画を放置で2時間する方法。工夫

書込番号:25680270

ナイスクチコミ!3


返信する
fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:304件

2024/03/30 15:20(1年以上前)

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.hecorat.screenrecorder.free

こちらは試されましたか?

結構いいですよ

書込番号:25680334 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:10件

2024/03/30 17:50(1年以上前)

ストレージ容量の限界ではなく、時間制限で止まってる感じですか?

書込番号:25680466

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:10件

2024/03/30 22:52(1年以上前)

本当だ。
私のRakuten Hand 5Gでもキッカリ1時間で停止しました。
きっと純正録画機能はそういう仕様なんでしょうね。

上記で紹介されているAZスクリーンレコーダーなら2時間以上の録画が可能でした。
あとは「画面の向き・オーディオソース・浮遊バブル」だけ注意すれば良さげですよ。

書込番号:25680854

ナイスクチコミ!2


スレ主 nbkrtzさん
クチコミ投稿数:7件

2024/04/21 05:10(1年以上前)

>fwshさん
そちらもダメでした。スクリーンレコーダー系のアプリは6つほど試しました。
全部ダメでした。

私は2時間ほど録画するので、20分ほどテストで録画すると大体上手く行くのですが、
2時間程の長時間になると、ファイルのクラッシュが入る可能性も高くなるので、ほぼ大体失敗します

しかし標準の録画機能なら1時間ですが失敗しません。
でも1時間ずつだと、分割してしまうし、その時間を見計らって再録画する手間が非常に煩わしいのです・・・

時間の延長だけなので、絶対できると思うんですよね・・・
どなた教えて戴きたいです


書込番号:25708024

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:366件 MacroDroid Discord Japan 

2024/04/21 09:36(1年以上前)

機種不明

ビルド番号P780AE_11.0_RMN_JP_161での検証ですが私の場合は1時間を超えても停止していません。

電源関係の制御はあるかもしれないと思いましたので充電しっぱなしではない状態でテストしています。ほぼ静止画を記録していますのでファイル容量は違うと思いますが2時間いけるか継続してテストを続行中です。

書込番号:25708246

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:366件 MacroDroid Discord Japan 

2024/04/21 10:16(1年以上前)

機種不明

>nbkrtzさん
すいません2時間は超えましたがファイルを保存した所、27分の動画になってしまいました。スリープ中は録画されていなかったのかもしれません、条件を変えて再テストしてみますね。

書込番号:25708297

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:1件

2024/04/28 22:18(1年以上前)

>上記で紹介されているAZスクリーンレコーダーなら2時間以上の録画が可能でした。

実際に出来たという実績報告を無視するスレ主。
本当に困っているのだろうか。

書込番号:25717542

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ11

返信4

お気に入りに追加

標準

Google Payのタッチ決済には非対応?

2023/12/13 17:14(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 楽天モバイル > Rakuten Hand 5G 楽天モバイル

スレ主 nbkrtzさん
クチコミ投稿数:7件

デビットカードをスマホのGoogle Payに登録して、
スーパーのレジでクレジットカードのタッチ決済で決済をしようとしたら、
エラーがでて全く一度も決済ができませんでした

エラー表示は「離すのが早すぎました」でした。
何度やっても同じ表示です

違う店舗でも試しましたが、できませんでした。
この機種はGoogle Payのタッチ決済などは非対応なのでしょうか?

書込番号:25544548

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47390件Goodアンサー獲得:8072件 Android端末のFAQ 

2023/12/13 19:03(1年以上前)

>nbkrtzさん

対応していますので利用可能です。
ロックを解除してホーム画面を表示した状態で、NFCマークをリーダーにかざして下さい。
それで利用可能になります。

書込番号:25544691

ナイスクチコミ!1


スレ主 nbkrtzさん
クチコミ投稿数:7件

2023/12/13 20:57(1年以上前)

ありがとうございました。
マスターカードのタッチ決済に成功しました。
この機種で出来るようです

<ここから別問題>
しかし別の複数の店舗ではGoogle payでのマスターカードのタッチ決済に再び失敗しました。
スマホケースなどを取り外しても同じでした。何度やってもだめでした。
ほかの機種でもGoogle payでのマスターカードのタッチ決済をしてみましたが、そこでもやはり失敗しました


書込番号:25544836

ナイスクチコミ!2


crimsonerさん
クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:11件 Rakuten Hand 5G 楽天モバイルのオーナーRakuten Hand 5G 楽天モバイルの満足度4

2024/04/10 17:47(1年以上前)

Googleウォレット(Pay)で決済失敗する場合は

・事業者側メンテナンスで決済自体ができない
・アプリ不具合で利用できない
・限度額を超えたり、残高不足で決済できない(この場合のGooglePayは、不正対策で止められる場合がある)
・細かく時間をあまりおかずに多く使ったり、いきなり高額を使ったりなどすると、事業者側が不正対策で一時的に止める場合もある
・複数端末で使っている場合は、これも不正対策で一時的に止めることがある

のいずれかと思います。
決済できない場合は、「不承認」と出て決済できなかったことがウォレットの記録で残ります。

マスターカードコンタクトレスでGooglePayということは住信SBIのデビットと思いますが、ワタクシも不正対策かで何度か同じ目に合っているので上記のことだろうと思います。
ただ、リアルカードを使えば残額や限度額を超えていなければ通常通り利用できるので、確実性を持たせるならリアルカード利用の方がいいです。

書込番号:25694254

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4件

2024/04/11 06:39(1年以上前)

やはりオサイフケータイメンドクセー。

書込番号:25694801

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ16

返信11

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > 楽天モバイル > Rakuten Hand 5G 楽天モバイル

スレ主 Mo'さん
クチコミ投稿数:41件

こちらの機種が突然、起動、再起動を延々と繰り返し強制終了もきかない暴走をしました。
不幸中の幸いなのか1時間ほどで止まりました。

このまま壊れてしまうかと思うほどの勢いでした。
こんなこと起きたことがある方いらっしゃいますでしょうか?

その予兆なのか、つい先日Wifiに繋がらず勝手に4Gに繋がり続けるという困った症状が起きました。
こちらでアドバイスをいただき直ったように見えたのですが、

今朝、再びWifiに繋がらなくなり、waifiマークの中が空白△状態になってしまいました。
その後、電源の起動、再起動を延々と繰り返し暴走し出してしまいました。
電源長押しの強制終了も効果なし。

強制終了も効かずに1時間以上暴走し続け、
充電が25%ほど減った所で奇跡的にやっとやっと起動、再起動が止まり、アイコンが並ぶトップ画面が表示されました。

今度また起動再起動を繰り返し電源が入らなくなるかもしれないので恐ろしくて今はWifiを切っています。
なんでこんなことが起きるんだろうと不安な気持ちで一杯です。

書込番号:25501201

ナイスクチコミ!1


返信する
totopさん
クチコミ投稿数:575件Goodアンサー獲得:47件

2023/11/11 16:37(1年以上前)

こちらの続きですよね?
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000038016/SortID=25500086/

スマホの個体に何らかの思い入れがあるのかもしれませんが、まずは電源が入るうちに、データの保全をお勧めします。

その上でのお話ですが、Wi-Fiを入れてみないことには何も分からないと思います。Wi-Fiで使える環境なら無理に入れる必要もないかもしれませんが、何らか本体が不具合を起こしている可能性もあります。

可能であれば一度初期化して、移行ツールなどを利用せずに手動で復元を行ってみてください。どこかでWi-Fiがつながらなくなれば、そのアプリや設定が不具合の原因です。

先のスレッドで、0000Rakuten以外に、保尊済みネットワークがないこともちょっと気になりました。普段、どうやってWi-Fiに接続されているのでしょうか?毎回、パスワード入力されていますか?

書込番号:25501214

ナイスクチコミ!2


totopさん
クチコミ投稿数:575件Goodアンサー獲得:47件

2023/11/11 16:41(1年以上前)

訂正。

×Wi-Fiで使える環境なら → 〇 Wi-Fiなしで使える環境なら

書込番号:25501224

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:486件Goodアンサー獲得:3件

2023/11/11 16:45(1年以上前)

line入れてるなら、多分、lineクラッシュタイマー発動状態なんで、lineを削除する。

書込番号:25501227

ナイスクチコミ!2


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:304件

2023/11/11 17:40(1年以上前)

私もデータを移して、初期化がいいと思います

設定 システム バックアップ

端末内部で保存の画像、動画、各種ファイル等があれば移動

SDカードは取り外し 別に保存

各アプリの設定等id pass 確認 メモなり

lineの トーク等 バックアップ

初期化

別の端末をお持ちでしたらそちらにsimを刺して代用がいいのでは


書込番号:25501322 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Mo'さん
クチコミ投稿数:41件

2023/11/11 19:57(1年以上前)

楽天モバイルは、Rakuten Hand 5Gがリカバリーモードに入り再起動を繰り返す事象が発生していることを報告したとのことなので
これかなと思いました。

書込番号:25501477

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47390件Goodアンサー獲得:8072件 Android端末のFAQ 

2023/11/11 20:53(1年以上前)

>Mo'さん
>楽天モバイルは、Rakuten Hand 5Gがリカバリーモードに入り再起動を繰り返す事象が発生していることを報告したとのことなので
>これかなと思いました。

それは、1年前の話なので、今回は関係ないと思いますよ。

https://network.mobile.rakuten.co.jp/information/news/other/2175/
>(復旧方法のご案内)Rakuten Hand 5Gでリカバリーモードに入り再起動を繰り返す事象について
>(初報)2022年11月16日午後7時25分
>(更新)2022年11月17日午後8時00分

書込番号:25501561

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47390件Goodアンサー獲得:8072件 Android端末のFAQ 

2023/11/11 21:05(1年以上前)

>Mo'さん

今は、起動は出来ていると思いますので、先ほど記載したURL内の画像のような、
ハードウェアボタンを使ってのファクトリーリセットに移行したような手順は不要で、設定画面から初期化(ファクトリーリセット)が可能です。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
リンク先の「初期化後の注意事項」にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq1
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>Q.メジャーアップデート後に、挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?

本機の場合は、
設定→システム→詳細設定→リセットオプション→すべてのデータを消去(出荷時リセット)
です。


まだ、メジャーアップデート後に、初期化されていないと思いますので、上記手順で、初期化をしておけば、安定して利用可能になると思います。

書込番号:25501585

ナイスクチコミ!2


スレ主 Mo'さん
クチコミ投稿数:41件

2023/11/11 23:21(1年以上前)

>†うっきー†さん
ありがたいアドバイスありがとうございます。
初期化初心者なのでビビってしまっていたので
ホームページのリンク 助かります。
リンク先には まさに自分が懸念していた不安の数々が載っている感じがするので
体調復活後、熟読した上で初期化に踏み切りたいと思います。
スマホがこんな風になってしまうとは(;_:)
本当にありがとうございます。

書込番号:25501818 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47390件Goodアンサー獲得:8072件 Android端末のFAQ 

2023/11/11 23:34(1年以上前)

>Mo'さん
>初期化初心者なのでビビってしまっていたので

大丈夫ですよ。壊れたりはせず、逆に正常になることがほとんどですので。

初期化をして、アプリを1本も入れないで正常になることが確認できた後は、以下になります。

https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq1_3
>Q.端末初期化後に、移行ツールや復元ツールを利用しないで設定をしたところ正常な挙動になりました。その後、今まで使っていたアプリを簡単に利用するにはどうしたらよいでしょうか?

書込番号:25501828

ナイスクチコミ!2


スレ主 Mo'さん
クチコミ投稿数:41件

2023/11/12 14:57(1年以上前)

完全に故障したようなので修理に出すことにしました。

現在、動作がとても不安定です。
ご教示いただいたおかげでリセットをかけることができて慎重に初期設定をしていきました。
動いてくれたので安心して数時間置いておいたら、またネットに繋がらなくなり
今度は4Gにも繋がらなくなりました。
そこから更に放っておいたら今度は4Gに繋がらなくなり、Wifiに繋がる様になりました。

また起動再起動を数回繰り返しアイコンが並ぶトップ画面が出たのですが画面が固まり気味で何も選択出来なく
再びリセットをかけようと思ったらリセットオプションを押しても何も反応しない状態に陥りました。


今度は4Gに繋がらなくなりwifiにだけ繋がっています。
アプリ上の選択ボタンの反応が明らかに悪く、アプリの一番下にある&#9664; ● ■の3つのボタンのうち&#9664;以外の、右2個のボタン●と■を押しても音だけ鳴り何も動作につながりません。

故障確定ですね。
そのうち完全に壊れそうな気配です。

けど、リセットのやり方を手取り足取り教えて下さった>†うっきー†さんたちのおかげで故障が確定し前に進むことが出来ました。
ありがとうございます。

書込番号:25502585

ナイスクチコミ!0


スレ主 Mo'さん
クチコミ投稿数:41件

2024/02/21 16:39(1年以上前)

楽天モバイルより、あれから該当する事象は再現出来なくて何もありませんでしたとリセットして端末返却されたんですが、
本日、以前と全く同じ事象が起きています。泣きたい。。。。。

・wifiに繋がらない、検出されない。
・再起動繰り返し暴走する。
・関係ないかもしれないけど他に辞書ファイルが何度も壊れるということがあった。

どれも簡単に起きることじゃないことがこの端末だけで起きます。
またリセットするだけで返却されるんでしょうかね・・・。
修理センターから戻ってきて2か月ぐらいしか経っていないのに。

書込番号:25631250

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 動画を撮る時のマイクについて。

2023/12/15 11:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 楽天モバイル > Rakuten Hand 5G 楽天モバイル

クチコミ投稿数:7件

カメラ標準アプリ(紫色のやつ)で動画を撮る時、マイクは上部と下部の2つで録音されてしまうらしく、あとからヘッドホンで聞いた時に、左右の音量でムラが出てしまいます。上部のマイクはヘッドホン右側、下部はヘッドホン左側からでるらしく、どうしても下部マイク(左側)の音量が大きくなってしまいます。YouTubeに動画を載せるので困っています。何かいい方法はありませんか。

書込番号:25546635 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:27082件Goodアンサー獲得:3009件

2023/12/15 11:35(1年以上前)

OpenCameraで外部マイク使う、のはどうでしょうか?

書込番号:25546643 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2023/12/15 11:52(1年以上前)

ありがとうございます。外にいる時にさっと撮りたいので、他の方法を探してみます。

書込番号:25546662 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2023/12/15 11:54(1年以上前)

左右の音量調整が出来るアプリや、ステレオ音声からモノラル音声へ変換出来るアプリなどありませんか。

書込番号:25546665 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13812件Goodアンサー獲得:2898件

2023/12/15 12:17(1年以上前)

>東京都ナガシマさん

動画編集ソフトを使っているなら、音声の編集もできるでしょう。

書込番号:25546684

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件

2023/12/15 12:32(1年以上前)

動画編集ソフトなんか使ってないですよ。どこにそんな事書いてありますか?よく読んで書き込みして下さい。嫌がらせとして通報します。

書込番号:25546704 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47390件Goodアンサー獲得:8072件 Android端末のFAQ 

2023/12/15 12:45(1年以上前)

>動画編集ソフトを使っているなら、音声の編集もできるでしょう。

ちなみに、こちらのあさとちんさんの書き込みは、「なら」と記載している通り、仮定の話です。
もし、使っている場合はという意味での記載です。

「使っているので」のように、断定などはしていませんが・・・・・

書込番号:25546720

ナイスクチコミ!8



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

Rakuten Hand 5G

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)