Google Pixel 7a のクチコミ掲示板

Google Pixel 7a

  • 128GB

6.1型フルHD+有機ELディスプレイを搭載した5Gスマートフォン

<
>
Google Google Pixel 7a 製品画像
  • Google Pixel 7a [Charcoal]
  • Google Pixel 7a [Sea]
  • Google Pixel 7a [Snow]
  • Google Pixel 7a [Coral]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全19件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

Google Pixel 7a のクチコミ掲示板

(1181件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全145スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
145

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信3

お気に入りに追加

標準

使用時に勝手にバイブが作動する

2024/03/30 07:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 7a au

クチコミ投稿数:2件

ネット閲覧時やライン、メール使用時に、通知があるわけではないのにバイブレーションが作動することがあります。
原因や解決方法わかる方いらっしゃいますか?

書込番号:25679896 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:1件

2024/03/30 11:44(1年以上前)

電池がもう少ししたら切れるよっていうバイブのような気もしなくもないけど。
あとは、lineがまた変なところで悪さしてるか、サムスンCPUなのでそんなもんかも。

書込番号:25680149

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:671件Goodアンサー獲得:77件

2024/03/30 13:05(1年以上前)

手帳型ケースを使ってる場合にありがちな「カード類が裏側からNFCに反応してるやつ」ですかね
その場合は NFC使ってないならOFF・磁気エラー防止シート(100均でも売ってる)・カードを入れないor手帳をやめる で解決します

書込番号:25680224

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2件

2024/03/30 13:19(1年以上前)

ありがとうございます。NFCがオンになっていました。
オフにすると今のところ大丈夫ですです

書込番号:25680232 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

通知音

2024/03/22 16:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 7a SIMフリー

クチコミ投稿数:7件

動画再生時に通知音が鳴るのを止める方法はありますか?
動画のはじまりと終わりになります

ブラウザやエックスの動画再生時のみです
ユーチューブなどの動画アプリではなりません

書込番号:25670330

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:193件

2024/03/22 20:28(1年以上前)

Xの動画って、こんなの?

https://twitter.com/yuacha_112/status/1758003835757556221?t=SmjA3B3FOyrjHkJb7XqrgQ&s=19

うちのmotorola edge 40では、そんなことないけど、
Google Pixel 7aの仕様じゃ諦めるしか無いのでは?

書込番号:25670603 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


tnkbkmさん
クチコミ投稿数:2件

2024/03/23 11:23(1年以上前)

はじめまして。
今月UQでPixel7aに変えましたが私の端末では通知音は鳴りません。
詳しいことは分かりませんが端末かX等の設定でなんとかなりませんかね…
あとは困った時の再起動ですかね…>グレア姉さんさん

書込番号:25671157 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47052件Goodアンサー獲得:7984件 Android端末のFAQ 

2024/03/23 12:35(1年以上前)

>グレア姉さんさん
>ブラウザやエックスの動画再生時のみです
>ユーチューブなどの動画アプリではなりません

ブラウザというのはChromeのことでしょうか?

Chromeを起動→右上の3点→設定→通知→再生中のメディア→オフ

これで、該当の現象は改善しませんか?

書込番号:25671242

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 7a au

スレ主 Yuko.90さん
クチコミ投稿数:2件

昨日、Google Pixel 7aを購入しました。
Pixelシリーズを使うのはこれが初めてで、全体的に満足していますが、一点、カメラアプリの挙動についてご相談があります。
標準カメラで写真を撮影した後、撮影ボタンの左側にあるプレビューをタップして写真を確認しようとすると、最初は写真が表示されるのですが、すぐに画面が真っ黒になってしまいます。
これはPixelシリーズの標準的な仕様なのか、それとも私の端末に何らかの初期不良があるのか、判断がつきません。
この問題について、経験された方や解決方法をご存知の方がいらっしゃいましたら、ぜひアドバイスをいただけると幸いです。

どうぞよろしくお願い致します。

書込番号:25669391 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47052件Goodアンサー獲得:7984件 Android端末のFAQ 

2024/03/21 21:14(1年以上前)

>Yuko.90さん
>これはPixelシリーズの標準的な仕様なのか、それとも私の端末に何らかの初期不良があるのか、判断がつきません。

設定→ディスプレイ→画面消灯
ここで15秒などにしてはいないという前提で。

シャッターボタンの左側の画像をタップしても、スリープへの移行時間になるまでは表示されたままになるのが正常な挙動です。


端末を初期化後、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加でアプリを1本も入れない状態で確認して下さい。

設定→ディスプレイ→画面消灯
ここを5分などに変更後、確認して下さい。

これで、正常になると思います。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
リンク先の「初期化後の注意事項」にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq1
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>Q.メジャーアップデート後に、挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?

本機の場合は、
設定→システム→リセットオプション→すべてのデータを消去(初期設定にリセット)
です。

書込番号:25669414

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:379件Goodアンサー獲得:5件

2024/03/21 21:19(1年以上前)

私は、Pixcel7ですが、プレビューの写真表示は、すぐには真っ黒になりません。

ホーム画面のどこかにFilesというアプリが有ろうかと思います。
Files→画像→すべて(またはCamera)をタップすると、今まで撮影した写真が表示されます。
ここから表示させてもすぐに真っ黒になりますか?


あとは、ホーム画面→設定→ディスプレイ→画面消灯
ここの値は、何になっていますか?
私は、1分にしています。
見た感じで、15秒になっていませんか?
ここの値を大きくするとか、

スクリーンアテンションをONにしてみるのも一つかもしれません。

最後に、ホーム画面のPlayストアから、右上のご自身のイニシャル的な丸いアイコン(または写真など)をタップし、
アプリとデバイスの管理→アップデート利用可能の詳細を表示
ここでGoogle謹製のカメラがあればアップデートしたり、Filesにあたるものをアップデートしたりすると良いかもしれません。

ここまでやってみてダメでしたら初期不良と言っても良いでしょうね。

書込番号:25669423

ナイスクチコミ!1


スレ主 Yuko.90さん
クチコミ投稿数:2件

2024/03/21 21:26(1年以上前)

早速にアドバイスを頂きましてありがとうございます!
画面消灯は2分にしている、かつ画面暗転後、画面タッチにも無反応のため、動作不良の線が強そうです。
全て設定をしたあとなので、初期化は避けたかったですが、致し方なさそうですね。
大変参考になりました。ありがとうございます。

書込番号:25669441 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:193件

2024/03/21 21:41(1年以上前)

どこで買ったの?
初期不良交換できる実店舗?

書込番号:25669469 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:1件

2024/03/21 21:46(1年以上前)

まさかですけど、lineというアプリは入れてたりしませんでしょうか。

書込番号:25669482

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

標準

自動字幕起こし

2024/03/17 07:04(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 7a SIMフリー

スレ主 jinjaninjaさん
クチコミ投稿数:4件 Google Pixel 7a SIMフリーのオーナーGoogle Pixel 7a SIMフリーの満足度5
機種不明

電話で通話の自動字幕起こしが出来るというのでやってみたところソフトウェアが更新出来ず使用出来ない状態です。
どなたか使ってる方、御教授下さい。

書込番号:25663389 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:671件Goodアンサー獲得:77件 Google Pixel 7a SIMフリーのオーナーGoogle Pixel 7a SIMフリーの満足度4

2024/03/17 10:56(1年以上前)

私は普段使ってないですが普通にONにできました(使ってないのでどういう動作をするかは不明です)

google関連のアプリを無効にしてるとかですか?
この質問から読み取れるのは「更新すればいいのでは?」という回答しか思い浮かばないのですが
もうすこし詳しい状況がわからないとなんとも言えません

少し下にスクロールすると「詳細」とかからヒントになるWebページに飛べると思うので読んでみてください

書込番号:25663644

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47052件Goodアンサー獲得:7984件 Android端末のFAQ 

2024/03/17 11:15(1年以上前)

>jinjaninjaさん

Android14にした後に、
端末を初期化後、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ。
の作業は終わっているという前提で。

作業が終わっているのに、挙動がおかしい場合は、以下の一般的な対応で直るかもしれません。

■Googleの調子が悪いとき

以下の3本のアプリのデータを削除して、
※※※※※※
端末再起動。
※※※※※※
Google,Google Play ストア,Google Play 開発者サービス
設定→アプリ→すべてのアプリ→該当アプリ→ストレージとキャッシュ→ストレージを消去

アップデートをアンインストールも可能な場合は、削除
アップデートのアンインストールは、上記の該当アプリを表示した後に、右上の3点内にあります。
出来ない場合は表示されません。

それでも駄目なら、一度、端末からgoogleアカウントを削除(データはサーバーにあるのでデータは消えません)して、再度ログイン。
設定→パスワードとアカウント→該当のアカウント→アカウントを削除

書込番号:25663659

ナイスクチコミ!3


スレ主 jinjaninjaさん
クチコミ投稿数:4件 Google Pixel 7a SIMフリーのオーナーGoogle Pixel 7a SIMフリーの満足度5

2024/03/17 11:28(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。
越後太郎さんのは普通に使えてるんですね。
色々とこれからやってみます

書込番号:25663682 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 jinjaninjaさん
クチコミ投稿数:4件 Google Pixel 7a SIMフリーのオーナーGoogle Pixel 7a SIMフリーの満足度5

2024/03/17 11:31(1年以上前)

丁寧なご説明ありがとうございます。
これからやってみます

書込番号:25663685 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ19

返信8

お気に入りに追加

標準

サイレントモードについて

2024/03/14 18:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 7a SIMフリー

サイレントモードしてるのに電話の音がでました。サイレントモードで音が出ない方法を教えて下さい

書込番号:25660416 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6914件Goodアンサー獲得:1177件

2024/03/14 18:58(1年以上前)

サイレントモードの割り込み制限をカスタマイズしてみて下さい。
https://support.google.com/pixelphone/answer/6111295?hl=ja

書込番号:25660441 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:544件

2024/03/14 19:29(1年以上前)

>でそでそさん
全然わからないです

書込番号:25660470 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ALF1103さん
クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:7件

2024/03/14 19:37(1年以上前)

>モビタブログ@YouTubeさん

同じ質問3回目・・・。

書込番号:25660480

ナイスクチコミ!4


zr46mmmさん
クチコミ投稿数:1445件Goodアンサー獲得:262件

2024/03/14 19:50(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

一部のユーザーが割り込み可能

人物

通話 なし

サイレントモードは大切な人やアプリからの通知のみ受け取ります
割り込み可能となっている場合は「電話の音」がでます

設定→音→サイレント モード→人物(一部のユーザーが割り込み可能)→通話(同一発信者による再着信)→なし
通話(割り込み可能な通話)は「なし」にします
まら同一発信者による再着信に割り込みを許可も「OFF」にします

「一部のユーザーが割り込み可能」は「電話の音」がでます
通話が「同一発信者による再着信」「スター付きの連絡先}等のとき「電話の音」がでます

書込番号:25660499

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6914件Goodアンサー獲得:1177件

2024/03/14 20:55(1年以上前)

>モビタブログ@YouTubeさん
zr46mmmさんが書き出してくださったとおりです。

この説明でよくわからなかったら、無理には設定しないほうが良いと思います。
今度は別の場面で困るとか、元に戻せないとか、OSアップデートで設定がリセットされた際にまた混乱するとか、そんな未来が考えられるので。

書込番号:25660589

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:544件

2024/03/14 23:47(1年以上前)

>でそでそさん
>zr46mmmさん
ありがとうございます。すでにいじくりました

書込番号:25660814 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


zr46mmmさん
クチコミ投稿数:1445件Goodアンサー獲得:262件

2024/03/15 13:21(1年以上前)

機種不明
機種不明

割り込み不可

不在着信「サイレント」

端末初期化して割り込み可能な各設定を「なし」にするだけを試して駄目な場合は修理依頼でしょうか

すべて割り込み不可なら本来は「音」がなりません
設定をいじる必要はありません
割り込み可能な設定を「なし」にするだけです

人物=すべて割り込み不可
アプリ=アプリは割り込み不可
アラームとその他の割り込み=すべて割り込み不可
スケジュール=なし
通知の表示オプション=通知音なし

サイレントモードで着信があれば画面に「着信が通知」されますが「音」はないです
またホーム画面でタスクウバーを下げての通知領域にも「不在着信」の履歴はないです
通話アプリに「不在着信」(サイレント)となっていました
pixelではありませんがサイレントモードの挙動は同じだと思うのですが念のためサイレントモードで不在着信されているか通話アプリの履歴を確認されたらと思います

書込番号:25661283

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:544件

2024/03/16 06:27(1年以上前)

>zr46mmmさん
ありがとうございます。試してみます

書込番号:25662099 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ64

返信6

お気に入りに追加

標準

データ移行ができません

2024/03/14 00:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 7a SIMフリー

クチコミ投稿数:10件

oppo reno5A→pixel 7aにデータ移行ができません。

初期設定画面に従いってケーブルを接続すると、移行するフォルダ選択画面になり、reno5Aの内部フォルダ名が表示されるのですが、選択する前に勝手に画面がデータ移行中画面になります。
何もフォルダを選択していないせいか、1時間以降まってもデータ移行が終わりませんでした。

グーグルアカウントを利用してバックアップするとアプリのデータが引き継がれないので、android側でデータ移行を行いたいので、どなかたやり方をご教授願います。

書込番号:25659608

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:193件

2024/03/14 09:58(1年以上前)

>カジテツ玉子さん

OPPO Reno5 AからGoogle Pixel 7aに移行したんだ!
自分はOPPO Reno5 Aからmotorola edge 40に移行したけど、至ってスムーズに移行できたよ。

書込番号:25659894 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:193件

2024/03/14 10:00(1年以上前)

ちなみに、Google Pixel 7aはROM 128GBしか無くて外部Micro-SDカード使えないけど、容量大丈夫?

書込番号:25659896 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9523件Goodアンサー獲得:1022件 問い合わせ 

2024/03/14 10:30(1年以上前)

>乃木坂2022さん
宣伝いい加減にしてください。かえって印象が悪くなります。

書込番号:25659931

ナイスクチコミ!23


クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:193件

2024/03/14 12:35(1年以上前)

>sandbagさん

宣伝じゃないよ。
motorola edge 40の方が軽くて使いやすいの事実だもん。

Google Pixel 7a 6.1インチ 193.5g 18W充電 ROM128GB/RAM8GB 防水性能IP67

motorola edge 40 6.55インチ 167g 68W充電 ROM256GB/RAM8GB 防水性能IP68

https://www.iijmio.jp/device/

書込番号:25660032 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9523件Goodアンサー獲得:1022件 問い合わせ 

2024/03/14 12:54(1年以上前)

>乃木坂2022さん
このスレ以外のいろんなスレでも宣伝していますが、自覚ありませんか?
ナイスの数を見ればわかりますが、宣伝がウザいと思っている人が多いということです。

このスレは「データ移行ができません」という質問です。
無関係な宣伝を書き込んで、回答になっていないのはわかりますか?

書込番号:25660056

ナイスクチコミ!23


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:2件

2024/03/14 16:17(1年以上前)

ボクも端末を変えることが多く、スマホとスマホをケーブルや無線で結線してデータ移行できない場合、ボクが行うデータ移行を説明します

スマホの設定の中のGoogleの項目の中にバックアップという項目があります
これはそのスマホのデータをGoogleドライブにアップしておいて、そのデータを他のスマホにインストールする場合便利ですからこれを使います

その際、新しいスマホの初期画面でデータを移行する時に以前のデバイスが無いという項目を選び、ドライブにアップしたデータをインストールする方法です

ボクもよくこの方法を利用しデータをインストールしています

是非お試しください

書込番号:25660261 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)