端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2023年11月9日発売
- 6.1インチ
- 標準:約5030万画素/広角:約800万画素
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM/eSIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全13件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全382スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
61 | 38 | 2024年3月29日 09:49 |
![]() ![]() |
28 | 8 | 2024年3月28日 22:48 |
![]() ![]() |
14 | 4 | 2024年3月27日 14:27 |
![]() |
10 | 4 | 2024年3月26日 17:33 |
![]() ![]() |
6 | 6 | 2024年3月26日 07:09 |
![]() ![]() |
21 | 5 | 2024年3月23日 15:47 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense8 SIMフリー
先日、満月を撮ろうとしてカメラアプリをマニュアル写真モードにして、マニュアルフォーカス(MF)でスケール右端(山印)にセットしましたが全くピントが合いませんでした。仕方なくオートフォーカス(AF)で撮りましたが、MFでピントを無限遠に合わせることはできないのでしょうか。
5点

メーカ側の調整ミスの可能性あります
もしかすると右端(山印)に到達する前に
ピントが合う点があるかもしれません
どちらにせよメーカに連絡したほうがいいと思います
書込番号:25567758
3点

アドバイスありがとうございます。右端以外でピントが合うか試してみましたが、残念ながら合うポイントはありませんでした。正月休みが明けたらメーカーに連絡してみようと思います。
書込番号:25569423
0点

昨日(3日)サポートセンターに電話してマニュアルフォーカスの症状を説明して調整不足じゃないかと伝えたました。内容を開発部に伝えて、後日サポートセンター経由で回答してくれることになりました。
参考に、遠景をズーム8倍で手持ち撮影したサンプル画像を添付します。
書込番号:25571589 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ハクセキレイの小走りさん
私のsense8は、正常に機能してますので、明らかに異常ですね。
書込番号:25571830 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>天才軍師 竹中半兵衛 さん
他の方の端末も同じ症状なのか自分の端末だけなのか気になっていたので、情報提供ありがとうございました。
ということは修理で預けなきゃいけない案件ぽいですね。(それは避けたかったんだけどな〜)
書込番号:25571899 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ハクセキレイの小走りさん
基板交換になると思いますよ。
本体ごと交換になるかも知れませんね。
書込番号:25572115 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>天才軍師 竹中半兵衛さん
交換ですか、キツイなあ。どうせなら丸ごと交換の方がマシですかね。
今日はメーカーから連絡はありませんでした。
書込番号:25572212 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ハクセキレイの小走りさん
私も同じ症状です。昨年12月に購入しました。友人も同じものを同時期に購入していて、試してもらったところ同じ状態でした。
サポートに電話しましたが、解決方法は教えてもらえませんでした。マニュアルフォーカスを使用できる他のカメラアプリでも試しましたが、同じでした。
メーカーに送るしかないんでしょうか。できれば設定等で解決したいところです。
書込番号:25575591
2点

>ライスターさん
同じ症状の方もいらっしゃるのですね。ただいまシャープデータ通信サポートセンターからの回答待ちです。回答があったらここに報告するつもりです。
ちなみに私のsense8は12月8日にオンライン注文して10日に届きました。
書込番号:25575617 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ハクセキレイの小走りさん
サポートセンターから回答ありましたら、投稿よろしくお願いします。
書込番号:25575675 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ライスターさん
ずいぶん時間が経ってしまいました。
今月3日にサポートセンターに連絡後、音沙汰なかったので、18日に再度連絡しました。その時は開発部から未回答の状態でした。
そして、今日(30日)、開発部の回答としてサポートセンターから連絡がありました。
・(こちらから伝えた)事象については確認している
・対処方法について検討中
放置されている訳ではなかったとはいえ、今のところ対処方針(修理になるのかソフトウェア改修になるのか等)も決まってないようでした。
進捗の有無にかかわらず、1週間後には再度連絡をもらえるよう依頼したところまで、現状報告です。
先が長そうです。
書込番号:25603726 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ハクセキレイの小走りさん
ご報告ありがとうございます。
サポートは認識していて、対応を検討中なんですね。
お役所の「検討いたします」に終わらないことを祈りますが、少し安心しました。できればソフトウエアでの改修で対応してもらいたいものです。少なくとも私も、私の友人も同じ症状なので。
進展ありましたら、また投稿よろしくお願いします!
書込番号:25604129
1点

>ライスターさん
本日、サポートセンターから約束どおり連絡はありましたが、予想どおり進捗はありませんでした。ということで、また1週間後に連絡をもらえるようお願いしました。
(シャープの技術力は大丈夫なんでしょうかね?)
書込番号:25612672 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

シャープの開発部で事象について確認しているのに、一方で正常に動作している人もいるというのは不思議ですね。
書込番号:25612700 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ぴゅう太mk2さん
原因がソフトウェアなら全部の端末で同じ不具合が発生するのではないかと思います。ですので、天才軍師 竹中半兵衛さんがコメントされていたように、基板等ハードウェアの不具合なのではないかなぁと思っています。願望としてはソフトウェア修正で直って欲しいところですけど。
書込番号:25612720 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ハクセキレイの小走りさん
ご報告ありがとうございます。進捗なしは残念です。他のスレでドコモのsense8のカメラアプリアップデートが1/31にあったとの情報(位置情報改善)を見たので期待してたんですが。
ただ、メーカーが認識しているということは個体の問題(故障等)ではない、共通できな何かかも、と少し思っています。ちょっと無理がありますかねぇ、、、。
書込番号:25612739 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ライスターさん
公式サイトのソフトウェアアップデートのページによると、更新開始日は2月5日となっていますね。カメラ機能について位置情報の件は記述がありますが、マニュアルフォーカスの件の記述はありません。まあ、今日のサポートセンターからの連絡でも進捗なしだったので当然ですね。
私のところには今日アップデートの通知が届いたので、すぐに実行しました。更新後に一応確認してみましたが、相変わらずマニュアルフォーカスでは無限遠にピントが合いませんでした。残念。
https://k-tai.sharp.co.jp/support/other/sense8_simfree/update/index.html
書込番号:25612798 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ハクセキレイの小走りさん
私も試してみましたが変わりなしでした。
気長に待つ、ですね。
次回のご報告を、期待して(^_^)お待ちします。
書込番号:25613063
1点

>ライスターさん
今日、サポートセンターから連絡がありましたが、やはり進捗ありませんでした。また1週間後ということで、もしそれまでに進捗があれば1週間待たずに連絡をもらえるそうですが、望み薄そうです。
書込番号:25621630 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ハクセキレイの小走りさん
報告ありがとうございます。
望み薄いですね。残念です。
しかし律儀に連絡するサポートには頭が下がります。
ここに報告して下さる ハクセキレイの小走りさんにも。
また動きがあったらよろしくお願いします。
書込番号:25621813 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

自分のsense8(iijmio版)もマニュアルフォーカスで無限に合いませんでした
(がっかり)
ここの書込を見るとかなりの数がこの症状になっていると予測します
【室内でできる症状の確認方法】
マニュアルフォーカスを無限に設定してそのまま
室内(備品が多い方が分かりやすい)で適当に撮影します
撮れた写真を見るとピントが合うはずのない
すぐ近く(1m前後)の物にピントが合っているのが分かります
【以下予測】
1. 無限遠調整不良だった場合、メーカー渡しで再調整は必須
修理業者で再調整設備がない場合、基盤交換対応も有りえる
2. 調整はOKだったがアプリ側でバグってる場合は
アプリ更新で直るかも
回答が遅れているのは上記の問題解析と対応に時間が
かかっていると予測します
【ピントのピーク表示もおかしい】
マニュアルフォーカス時
ピントが合っているところに赤色の点々が表示されますが
この表示もピーク判定がバグってますね orz
書込番号:25625768
1点

>binaryPulserさん
コメント有難うございます。
>かなりの数がこの症状になっていると予測
はい。ある時期に同じ工場で組み立てた製品は、皆同じ状況なのではと想像しています。
>ピントが合っているところに赤色の点々が表示されます
このような仕様になっていることに全く気づいていませんでした。sense8の取扱説明書はカメラ/フォトに関する説明が簡潔すぎて記述されていないようですが、カメラ/フォトについてのメーカーによる詳細な説明(書)がどこかに存在しているのでしょうか?
書込番号:25626126 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ライスターさん
一昨日(20日)はサポートセンターから連絡ありませんでした。ここに書き込みしたつもりでしたが、最後のボタンを押し忘れたのか見当たりませんね。
今日連絡がありました。残念ながら進捗はありません。今後は木曜日に報告してもらうことにしました。
書込番号:25632663 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ハクセキレイの小走りさん
ご報告ありがとうございます。
原因も特定してくれていないんですかね。
もどかしいですね。まぁ、頻繁に使うわけではないから気長に待ちますか^^;
書込番号:25634801 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ライスターさん
あっという間に1週間が過ぎました。今日サポートセンターから連絡はありましたが進捗なしでした。
AQUOSはまだAndroid14へのOSバージョンアップが始まっていませんが、その準備で手一杯なのかな?関係ないか。
書込番号:25642363 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ハクセキレイの小走りさん
認識してても放置、ですね^^;
3回のOSアップデートに合わせてこっそり対策してくれるんでも良いんですが、デバイスの調整漏れ、なんてことだとずっと対策されない。悲しいです。
原因だけでもハッキリさせてくれんかなぁ、と思います。
書込番号:25643166 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ライスターさん
開発部からの回答としてサポートセンターから連絡がありました。次回システムアップデートにて対応するそうです。ただし日程は未定です。サポートセンターからの連絡はここまでで、あとはアップデート待ちになります。
アップデートが早く配信されますように。
そしてアップデートしたら正常に動作しますように。
書込番号:25649358 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ハクセキレイの小走りさん
ご苦労様でした。未定とはいえ次回アップデートで対応されるということで一安心ですね。しかしアップデート対応ということはソフトウェアの不具合だと思われますが、一方で正常に動作しているという話と矛盾しますね。不思議なことです。
書込番号:25649374 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ぴゅう太mk2さん
有難うございます。時間はかかりましたがサポートセンターに問い合わせた甲斐がありました。矛盾に関しては仰るとおりで、アップデートしたけど症状は改善せずになるのではという一抹の不安は拭えません。
書込番号:25649427 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ハクセキレイの小走りさん
報告ありがとうございます。ひとまず原因、方針が決まって良かったです。対応ありがとうございます。
まだ時間が掛かりそうですが一安心しました。システムアップデート楽しみに待ちます。
書込番号:25649444 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>皆さま
取り敢えずひと区切りついたので、解決済みとさせて頂きました。いろいろ情報やアドバイスをくださり有難うございました。
書込番号:25651037 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ハクセキレイの小走りさん
>ライスターさん
ソフトウェアのアップデートで治るといいですね。
基板交換が必要と思いましたが、ソフトウェアで治せるんですね。
マニュアルの操作性も改善されると嬉しいのですが。
書込番号:25652333 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

SIMフリー版もOSアップデート来ましたね。作業に1時間半ぐらいかかりました。
マニュアル写真撮影でのフォーカス機能の改善が含まれる旨明示されていました。
現在、雨が降ってて遠方が霞んでいて無限遠にピントが合うか確認できない状態、もどかしいです。
書込番号:25673966 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ハクセキレイの小走りさん
楽しみですね。私も今アップデート中です。
書込番号:25674784 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ライスターさん
昨日も雨で、今朝やっと改善を確認できました!長かったな〜。ズーム8倍で撮った画像例を載せておきます。
書込番号:25676399 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>ハクセキレイの小走りさん
撮影画像ありがとうございます。改善されているようですね。良かったです。
私も近場でズームしないで撮影してみましたが、マニュアル、オートに違いが無いようになりました。
サポートへのフォローありがとうございました。
(メーカーがちゃんと対応してくれたのが初めてだったので少し感激しました)
書込番号:25676438 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ハクセキレイの小走りさん
>ライスターさん
無事改善されて何よりです。
しかし凄いアップデートでしたね。
驚きました。
今回のノウハウが次期sense9にも必ず活かされますね。
往年の日本のメーカーの姿勢を感じられて感動しました。
書込番号:25677422 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>天才軍師 竹中半兵衛さん
ありがとうございます。
正直、ソフトウェアで対処出来るのか半信半疑でした。修理でスマホを預けるとなると凄く不便になるので、アップデートで改善されて助かりました。少しシャープを見直しました。今後のアップデートでまさかの手戻りしないことを祈っています。
書込番号:25678880 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense8 SIMフリー
iPhoneより今回初めてAndroidに移行しました。
AndroidAUTOでカーナビと接続できるようですがAQUOS sense8はワイヤレス接続に対応しているのでしょうか?
書込番号:25518628 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>初心者Androiderさん
>AndroidAUTOでカーナビと接続できるようですがAQUOS sense8はワイヤレス接続に対応しているのでしょうか?
はい。
https://sharpmobile.zendesk.com/hc/ja/articles/24727202406809
【AQUOS sense8】テレビやモニターにスマートフォンの画面を映したい
Android TV や Google TV搭載のスマートテレビ、Chromecast などのキャストデバイスをお持ちであれば、本端末の写真や動画、ゲームなどをテレビやモニターの大画面に表示して楽しむことができます。
書込番号:25518643
3点

設定→接続済みのデバイス→接続の設定→Android Auto
で利用します。
書込番号:25518648
2点

>初心者Androiderさん
最新のカーナビは、Apple CarPlayのワイヤレス接続に対応しだしたけど、AndroidAUTOのワイヤレス接続に対応したカーナビは日本ではまだ無いのでは?(技適の無い大陸製は知らん)
端末自体は出きるようにはなってると思う。
別機種だけど、ワイヤレスドングル使ってスマホ自体はワイヤレス接続出来てる。
書込番号:25518684
4点

皆様
回答ありがとうございます。
先月にトヨタ車を買い替えてcarplayはワイヤレスで使えていました。
sense8に機種変更してナビに接続しようとしたところ通常のBluetooth接続はできましたがAndroidAUTOは有線でつなげと出たため質問させてもらいました。
先ほどトヨタのナビを調べましたがAndroidAUTOは有線でしか接続できないようでした…
わざわざ有線ではつなぎたくないのでAndroidAUTOはあきらめようと思います。
ありがとうございました。
書込番号:25518848 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>初心者Androiderさん
やっぱりですか。
ワイヤレス接続に慣れてしまうと、USBの抜き差しがメンドクサイですよね。
まぁ、別車種ですが参考にでもなれば。
『EXナビでワイヤレスAndroid Autoを使ってみた』
(https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001281697/SortID=25328578/#tab)
ただ、売れすぎてるのかアマゾンでは今日現在売り切れですね。ブラックフライデーの影響かも?
書込番号:25518864
2点

>初心者Androiderさん
>先ほどトヨタのナビを調べましたがAndroidAUTOは有線でしか接続できないようでした…
>わざわざ有線ではつなぎたくないのでAndroidAUTOはあきらめようと思います。
カーナビが対応していない場合は、「AAWireless」などの製品を使って無線で接続することは可能なようです。
Android Autoを無線接続にして快適にした
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/column/minna/1518875.html
>日本国内ではワイヤレス接続に対応するデッキや車種が極めて限られるようです。
>「AAWireless」という商品名で、同種の製品はいくつかありますが、技適もあったのでまあ問題なかろうということでチョイス。Android Auto(有線)対応車であれば使えるとされており実際、筆者の国産コンパクトカーのディスプレイオーディオ(純正)でも問題なく利用できました。
Amazonは在庫切れなので,楽天の方で、
https://item.rakuten.co.jp/carple-japan/aaw-001/
>車のDAから使うナビアプリ、スマホマプリを自由に使用可能です。
>楽天市場「オーディオ体型ナビ」ランキング1位達成!
>
>販売期間
>2023/12/04 20:00 〜 2023/12/11 01:59
>対応機種 有線アンドロイドオート対応車
>技適マーク 取得済み
今回の質問とは関係ありませんが、相変わらず、Miracastには非対応のようですね。
https://sharpmobile.zendesk.com/hc/ja/articles/24727176511385
>【AQUOS sense8】Miracastに対応していますか?
>Miracastには対応しておりません。
>端末の画面をTVなどのモニターに外部出力する場合は、キャスト機能をご利用ください。
書込番号:25519046
3点

残念ながら、シャープのAQUOS系はAndroidAutoとの
ワイヤレス接続がうまくいかないようです。
昨年10月にバイク用の中華製オーディオディスプレイを
購入し、バイク購入店でバイクに取り付けてもらいましたが、
sense4で翌日はワイヤレス接続できていたのですが、
次の日には繋がらなくなりました。そこでsense8に
機種変更したら、その日は繋がりましたが、また次の日から
AndroidAutoアイコンに無反応になり未だに繋がりません。
20年式TOYOTAヤリスの純正ナビの地図の更新が近づいたので、
更新料がなかなかのものだったので、YouTubeでAAwirelessの
存在を知り、amazonのタイムセールで安かったのでポチり、
sense8でワイヤレス接続にチャレンジしましたが。やはり駄目でした。
つまり、シャープのAQUOS系はAndroidAutoと相性が悪いのでは
ないでしょうか。なので、バイクもヤリスもAndroidAutoのワイヤレス接続は
諦めています。シャープ・アクオスが悪いのです。
書込番号:25678478
3点

>BBV-loveさん
AndroidAutoのワイヤレス接続ですけど、デベロッパーモードで、ワイヤレス接続をオンにされていますか?(スクショ)
ただ、一度接続されているようなので、もしオンにされてるならスミマセン。
書込番号:25678527 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense8 SIMフリー
年末に、iijmioで購入しました。
サブ機として所有しており、着信専用の番号で
NMPでpovoに変えようかと思っているのですが、
対応機種一覧に記載がありません。
7までは載ってるので未だ動作確認されてないのかなと
思うのですが、使われている方いらっしゃいますか?
書込番号:25676151 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

問題なく使えてます。
eSIM契約でサブとして始めてましたが現在はメインです。
書込番号:25676195 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>あちあちこさん
着信専用のサブ機であれば、povoがいいですね。
3Gとミリ波以外は、大丈夫ですよ。
書込番号:25676284 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>あちあちこさん
>対応機種一覧に記載がありません。
povoは、APNがプリセット済なので、選択するだけで利用可能です。
https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq42
>Q.利用したいMVNOの動作確認済み端末に、所有する端末の記載がありません。記載がないということは使えないのでしょうか?
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
>世の中の全ての端末を確認することが物理的に難しいため、記載がない場合もあります。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
>記載がないことは、気にする必要はありません。
>端末にAPNがプリセットされていない場合は、手動でAPNを追加することで、モバイル通信が利用出来るようになります。
>最近の端末であれば、docomo,au,softbank、全ての回線が利用可能です。
>3回線を取り扱うmineoの動作確認済み端末を確認すると、該当の端末がある場合もあります。仮になかっても気にする必要はありません。
>https://mineo.jp/device/devicelist/
>どこのMVNOであるかは気にする必要はありません。
確認の必要すらありませんが、mineoのサイト記載通り、全回線動作確認済です。
https://mineo.jp/device/devicelist
書込番号:25676300
4点

>obesity_odysseyさん
>天才軍師 竹中半兵衛さん
早速のご返信ありがとうございます。
問題なく、使用できるようですね。申し込みしようと思います。
>†うっきー†さん
詳細なご返信ありがとうございます。
技術的な知識が全くないので、丁寧な説明助かります。
もし設定する際にわからなくなるような事があったら、こちらのお返事を確認しますね。
皆さま、ありがとうございました。
書込番号:25676702
2点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense8 SIMフリー
knakachan2さん
情報を有り難うございます。
早速アップデートしました!
書込番号:25673868
1点

ありがとうございます。
手動で、放置更新。
一度再起動をクリック
電池は15パーセント消費。
ブラウザとユーチューブの違和感は特になし。
暇な時に変更箇所等、いろいろ触れてみます
書込番号:25674868 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

一晩放置してアップデートしましたがバッテリー消費は4%でした。
TPUケースでも指紋認証しやすくなりました。
電話番号を表示するようになりました。
設定は、直前の操作画面を保存するようになりました。
(微調整する時に便利です)
スクロールの精度がかなり向上しました。
OLEDパネルが1~2世代進化したような感覚です。
色合いがかなり改善されました。
低輝度やリラックスビューの不自然さが解消しました。
低輝度でも格段に見やすくなりましたので、バッテリーが減りにくくなりました。
書込番号:25674895 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

着信時に画面点滅で通知する機能が追加されました。
LEDライトを点滅させることも設定出来ますが、眩し過ぎますね。
書込番号:25675593 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense8 SIMフリー
一ヶ月半使用しました。
顔認証→指紋認証→画面ロックパターンでの使用。
顔認証は良いです。顔認証以外表示の時に、はじめは指紋認証は快調でした。一ヶ月すぎると、指紋がだめでパターンで解除してます。ハンドクリームを塗るとマシです。購入時からケースカバーの影響で親指の左側面で認証してました。
XperiaXZ(7年使用。3年半でバッテリー、WiFi接続不調で基盤修理あり)のカバーは3回くらい変えたが、親指真ん中。AQUOS R2はケースカバーオープンで、ロック画面がでて正面液晶下部の真ん中で指紋認証。どちらも3年はすぎてますが、快調です。
使用に関して全く問題はないが、気になりコメントしました。早くも劣化したかな。
書込番号:25655740 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

質問クチコミになってますが
内容見るとその他ですね、、
指紋センサーが気になるなら一度メーカー無償修理に出しても良いかも知れません
書込番号:25656003 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

返信ありがとうございます。
設定にセルフチェックがあるのを思いだしたので診断しました。
汚れのチェックがありました。ティッシュで拭くだけではだめで、ペーパータオルにアルコール染み込まして拭いたら少し改善。AQUOSトリックの指紋センサーとpayトリガーの所で指紋登録を追加したら、元に戻りました。指紋センサー関しては汚れにシビアな機種
書込番号:25656196 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ミーアイ親父さん
こんにちわ、
自分はwish2なのですが
手指先が荒れるので、認識
しにくくなったら、再登録
しています、ハンドクリーム
使うと、おっしゃるとおり
汚れてるって言ってくるので
再登録一本で行く
つもりです。
書込番号:25656285 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

一誠σ(^◇^)ぷららっちさん>
コメントありがとうございます。
wish2も同様なのですね。
再発したら追加指紋登録をしてみます。
今まで指紋→パターンでしたので、
顔認識は非常に便利。進化を感じました
書込番号:25656487 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

クチコミの
OSアップデート来てますね
の
天才軍師 竹中半兵衛さんのコメントをみて、
指紋認証確認したら、改善されてる印象がありました。
あとは連絡帳アプリのグループ分け表示が、
連絡先を検索 の 左の項目にあったのが、
連絡先を検索 の 右の3個の縦ドットの下の
五角形アイコンクリックで表示。便利です。
書込番号:25674925 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

指紋認識が良くなり待機中からの画面復帰は電源ボタンに約1秒間、指を触れるだけで、快適に表示します。
アップデート前はボタンを押した後に顔認証をしてました。
書込番号:25674932 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense8 楽天モバイル
【困っているポイント】
昨日から頻繁に再起動されるようになり困っています。
【使用期間】
1ヶ月未満
【利用環境や状況】
wifi環境での利用が多いです。しばらく置いたあと、
指紋認証で開けようとすると、その間に再起動が行われたようで、パターン認証を求められることが何度もあります。
【質問内容、その他コメント】
対処方法を教えてください。
書込番号:25670981 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>あっさまさん
端末を初期化後、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加でアプリを1本も入れない、
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
SDカードも未挿入状態で確認して下さい。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
リンク先の「初期化後の注意事項」にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq1
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
本機の場合は、
設定→システム→リセットオプション→全データを消去(出荷時リセット)
です。
これで、該当の現象が起きなくなることを確認出来ます。
その後、どのアプリを追加インストールすると、該当の現象が起きるか、少しずつ確認されるとよいです。
書込番号:25670994
2点

>あっさまさん
microSDを取り外してください。
nanoSIMを一旦取り外して、再装填してください。
書込番号:25670996 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

指紋認証は使わないようにする。
トラブル誘発アプリのlineを入れてて不具合起こしてるのなら、これも削除し、データは復元しない。
書込番号:25671029
2点

先ほどsimカードを入れ直して様子見しています。教えていただきありがとうございます。
書込番号:25671147 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>毎日運動会さん
過去〜複数のアカウントで同じ主張を繰り返して何度もアカウント停止されている
lineダメダメ信者の「最大メモリ使用を見よう 」。。あああ。。
アカウント停止後再度、新規アカウントで、クチコミ掲示板に張り付いているようですね。
何を投稿しても、lineダメダメとしか返信してくるので、話になりませんね。
書込番号:25671462
10点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)