arrows We2 のクチコミ掲示板

評価対象製品を選択してください(全14件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

arrows We2 のクチコミ掲示板

(863件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全132スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 アップデート

2025/10/24 23:03


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows We2 au

クチコミ投稿数:587件

【使いたい環境や用途】

【重視するポイント】

【予算】

【比較している製品型番やサービス】

【質問内容、その他コメント】
Android15 のアップデートはもうされてますか?  現在14みたいですが?

書込番号:26324134 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28368件Goodアンサー獲得:4196件 arrows We2 auのオーナーarrows We2 auの満足度3

2025/10/24 23:19

au/UQ版 arrows We2は、5月19日からAndroid 15提供開始済です。

https://www.au.com/information/notice_mobile/update/update-202505-arrows_we2/
https://www.uqwimax.jp/information/202505193.html

書込番号:26324144 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:587件

2025/10/25 08:51

まっちゃんありがとう! 父ちゃんの誕生祝いにwe2 にしました。Galaxya25 とも迷いましたが、やはり使いなれてる後継機種の方がいいと思いまして!

書込番号:26324325 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ73

返信19

お気に入りに追加

標準

初心者 登録した指紋が消えてしまいます

2024/10/18 11:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows We2 F-52E docomo

クチコミ投稿数:11件

この機種に変更して約1ヶ月半たちますが、この間に登録した指紋が消えてしまうという状況が4〜5回発生しました。
最短で数日、最長で2週間くらいで登録指紋が消えてしまいます。(その度に指紋を再登録しています)
一度、コンビニ店頭でスマホ決済ができずに大慌てしてしまいましたー。

再起動が原因なのか、メモリクリアが原因なのか、RAM容量が原因なのか、いろいろ試してみましたが、自身ではこの現象を再現できません。
ちなみに登録した顔が消えたことはなく、正常に顔認証できます。
OSやシステムアップデートは最新のものにしてあります。

近々ドコモ店頭に相談しにいく予定にしていますが、なにか原因や解決策に思い当たる方はいらっしゃいませんでしょうか?
ずーっとArrows使っているし、この現象がなければ私にとって満足いくスマホなんだけどなあ。

書込番号:25930035

ナイスクチコミ!16


返信する
sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:10060件Goodアンサー獲得:1117件 arrows We2 F-52E docomoのオーナーarrows We2 F-52E docomoの満足度2 問い合わせ 

2024/10/18 15:27(1年以上前)

>ピノグリさん
前の機種から移行作業を行ったりすると、不審な動きをする場合があります。
見えない消せない設定が移ってしまって、悪さをしてしまいます。
もし移行してしまっているなら、一度初期化し一からアプリを入れる方が安全です。

書込番号:25930251 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:11件

2024/10/18 17:22(1年以上前)

>sandbagさん
なるほど、確かに移行作業しています。
暇をみて、初期化〜アプリ登録をしてみようと思います。
早速のアドバイス、ありがとうございました!

書込番号:25930362

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2024/12/23 20:11(10ヶ月以上前)

登録指紋その後ですが、やはり消えます...
ひょっとして、指紋認証を一定回数失敗すると登録した指紋が削除されるような仕様になっていないだろうか?
風呂で指紋認証失敗して顔認証などでスマホを使用した後に登録指紋が消え去るような気がする
あれ、3週間ごとに指紋が消えているような気もする

10/18 登録指紋が消えて指紋再登録
11/08 登録指紋が消えて指紋再登録
11/20 三回目のシステムアップデートを適用(ビルド番号:V15RD71D)
12/03 登録指紋が消えて指紋再登録
12/04 端末初期化〜移行作業せずアプリをひとずつ再登録
12/23 登録指紋が消えて指紋再登録

書込番号:26010798

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:11件

2024/12/23 21:05(10ヶ月以上前)

ちなみに毎日1時間以上使用しています

書込番号:26010861

ナイスクチコミ!2


zr46mmmさん
クチコミ投稿数:1586件Goodアンサー獲得:282件

2024/12/23 23:05(10ヶ月以上前)

>指紋認証を一定回数失敗すると登録した指紋が削除されるような仕様になっていないだろうか?
そんなことはないです
そもそも指紋認証を失敗することがないです

ドコモに修理依頼された方が良いと思います
指紋が消えても再登録すればしばらく使えるため工場で不具合が再現しないことが考えられます
工場では端末を初期化してから不具合が再現するか確認するためです
しばらく使用していると不具合が出る様ですので「念のため指紋センサーと基板を交換してください」と一言そえて修理されればと思います

書込番号:26011011

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件

2024/12/25 17:29(10ヶ月以上前)

ドコモオンラインショップで修理見積もりしたら金額が46,310円と出てきたので修理はあきらめます(新品が2台買えてしまう金額ですね)。
もうしばらく使ってみて我慢できなくなったら他の機種に乗り換えようと思います。

アドバイスありがとうございました!!

書込番号:26013040

ナイスクチコミ!3


zr46mmmさん
クチコミ投稿数:1586件Goodアンサー獲得:282件

2024/12/25 19:35(10ヶ月以上前)

>ドコモオンラインショップで修理見積もりしたら金額が46,310円と出てきたので修理はあきらめます
この製品は発売されてから一年未満の製品です
メーカー保証期間中です
キャリア(ドコモ)端末のため窓口はドコモとなります
ドコモに電話等して問い合わせするかドコモショップに「無償修理受付」を依頼してください

2024年8月16日発売
https://www.fcnt.com/contact/

書込番号:26013233

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件

2025/01/08 16:17(9ヶ月以上前)

ドコモショップ経由で無償修理となったとしても下記金額は必ずかかってしまうようです。

故障受付基本料 5,500円(税込)
代替機貸出料 5,500円(税込)
---------------------------
合計 11,000円

現金販売価格22,000円なので考えてしまいます...

書込番号:26029135

ナイスクチコミ!1


787Bさん
クチコミ投稿数:441件Goodアンサー獲得:19件

2025/01/08 19:38(9ヶ月以上前)

>ピノグリさん

保証対象なら基本料金はかからないはずですが、何処に問い合わせしましたか?

書込番号:26029314 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47493件Goodアンサー獲得:8102件 Android端末のFAQ 

2025/01/08 19:43(9ヶ月以上前)

>787Bさん
>保証対象なら基本料金はかからないはずですが、何処に問い合わせしましたか?

https://www.docomo.ne.jp/info/notice/page/240816_01.html
>故障修理にかかわる料金の一部見直しについて
>故障修理にかかわる料金について2024年10月1日(火曜)より一部見直しを実施します。
>補償サービス未加入機器の修理の場合
>改定前 無料
>補償サービス未加入機器のお預かり修理 改定後 5,500円
>見積り修理の場合、キャンセルとなった場合においてもご負担いただきます。

書込番号:26029318

ナイスクチコミ!1


787Bさん
クチコミ投稿数:441件Goodアンサー獲得:19件

2025/01/08 19:50(9ヶ月以上前)

>†うっきー†さん

申し訳ないけど、本人に聞いています。

それと、数ヶ月前から自分の書き込みに対し、やたらと追加の書き込みしてますが、大きなお世話だし正直言って不愉快です。

書込番号:26029330 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


zr46mmmさん
クチコミ投稿数:1586件Goodアンサー獲得:282件

2025/01/08 20:58(9ヶ月以上前)

https://www.docomo.ne.jp/info/notice/page/240816_01.html
※2以下の様な注釈があります
この製品は発売後1年以内のため保証期間内です
従来と変更はありません
※2機器の購入から1年以内などの保証期間内かつ保証対象の故障の場合は対象外となります。

携帯電話を修理する場合、料金はかかりますか?
https://www.docomo.ne.jp/faq/detail?faqId=239265

書込番号:26029389

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47493件Goodアンサー獲得:8102件 Android端末のFAQ 

2025/01/08 21:11(9ヶ月以上前)

>zr46mmmさん
>この製品は発売後1年以内のため保証期間内です

すみません。
本機は、発売日:2024年 8月16日なので、1年保証がありますね。

書込番号:26029405

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2025/01/09 00:20(9ヶ月以上前)

>787Bさん
ドコモショップで対面で確認しました。
基本料金がかかるとのことでした。

書込番号:26029582

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件

2025/01/09 00:34(9ヶ月以上前)

>※2 機器の購入から1年以内などの保証期間内かつ保証対象の故障の場合は対象外となります。

なるほど、誤った説明をされた可能性がありますね。
機種も購入日も正しく伝えたし、保証期間内であることや無償修理対象となった場合どうなるかということも尋ねていたのですが。

書込番号:26029588

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:24件

2025/03/22 11:02(7ヶ月以上前)

機種不明

>ピノグリさん
私も同じ症状でサポートに相談中です
1?2週間で指紋認証のみ消えます
顔認証は消えません
また不思議なことに5個まで登録出来るはずが4個再登録した後、5個目が出来なくなり
1つ前の画面に戻ると5個の指紋が登録されている状態(登録を示す+マークは4、登録の数を示す数値は5/5)と不思議な現象、明らかにソフトバグでしょうか・・・
ショップへ持ち込み相談しました
(ショップも恐らくソフト的な不具合…と見解)
今のところ他の同様事例報告が無いことから修理に出しても異常無しや場合によっては自然故障とみなされない場合には有償修理になるとのことでした(有償判定後のキャンセルは5,500円必要との案内)
ソフトのアップデートを待ったほうが良いとのアドバイスでした

書込番号:26119157

ナイスクチコミ!4


Cassistarさん
クチコミ投稿数:1件

2025/04/08 09:14(6ヶ月以上前)

私も全く同じ症状で、購入後は3日〜1週間に1回は指紋認証が消えて再登録していました。
昨年10月頃購入し、今年に入ってからゴーストタッチも酷くなり支障があった為、2月初旬にオンライン修理依頼をしてみましたが、結果は異常なしということでそのまま返却されました。
その時は修理代0円で宅配サービス料550円の請求のみでしたが、帰って来て3日でまた指紋認証が消え、3月初旬に再度修理依頼をして送付しましたが、またしても異常なしという結果に…。2回目も修理代0円と宅配サービス料550円の請求のみで色々中身の交換をしたようでしたが、使い始めて1週間でまた指紋認証リセットとなったので、他にも同じ症状が出ている方もいるようですし、この機種はこういった仕様なのかも…と半ば諦めています。

書込番号:26139094 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:24件

2025/10/19 10:01

8月頃(?)の更新でこの不具合は解消しましたね!?
よかったよかった・・・

ドコモやメーカーの対応の悪さにはとてもがっかりしました
何が「日本の携帯電話メーカー」でしょうか?
レノボ傘下(中国)で対応が悪くなったのでしょうか?
私の中では信用できないキャリア、メーカーと言う認識になりました〜

書込番号:26319626

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2025/10/19 11:57

そうですね。私の場合、4月のソフトウェアアップデートで指紋問題は解消したように思います。
しかし、そのソフトウェアアップデート後にゴーストタッチが起こるようになり難儀しました。
そのゴーストタッチも7月のソフトウェアアップデートでほぼ解消されたように思います。

その後、私はこの機種購入から一年待たずにSIMフリーの AQUOS sense9 に買い換えました。
今はとても快適に過ごしています。

書込番号:26319713

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信7

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows We2 F-52E docomo

スレ主 YKCHHIさん
クチコミ投稿数:2件 arrows We2 F-52E docomoのオーナーarrows We2 F-52E docomoの満足度4
機種不明

電波状態

ステータスバーのアイコンについて質問です。
説明書に「電波状態(4段階表示)」とあるのですが、電波が有るか無いかしかわからないですよね。
docomoのarrows We2 F-52E 取扱説明書P.57です。

電波の有無、モバイルインターネットに接続しているかどうか(!表示)しかわからないです。

設定画面でもいいので4段階の電波状態を見られませんか?

書込番号:26316143

ナイスクチコミ!0


返信する
zr46mmmさん
クチコミ投稿数:1586件Goodアンサー獲得:282件

2025/10/14 18:38

機種不明

アンテナマーク

>電波の有無、モバイルインターネットに接続しているかどうか(!表示)しかわからないです。
!表示はモバイルデータをOFFにしてると!になります

!は電波の有無や強さとは別です
添付画像は電波の強さが最大の例です
!が出る様にモバイルデータはOFFにしました

書込番号:26316206

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47493件Goodアンサー獲得:8102件 Android端末のFAQ 

2025/10/14 19:16

機種不明
機種不明

こちらのスレッドは、最初に「モバイルインターネットに接続しているかどうか(!表示)しかわからない」と記載されている通り、
!が表示される条件は知っているけど、添付画像1枚目のような、4段階の表示ではないことに関しての質問となります。


>YKCHHIさん

地下など、電波状態の悪い場所へ移動してみて下さい。
添付画像2枚目のようになると思います。

棒グラフで表示されるか、そうでないかは、機種によって異なりますので、本機では、後者だと思って頂くとよいかと。

書込番号:26316240

ナイスクチコミ!4


zr46mmmさん
クチコミ投稿数:1586件Goodアンサー獲得:282件

2025/10/14 19:34

機種不明

アンテナマーク

>4段階の電波状態を見られませんか?
アンテナマークの三角面積が4段階で変化します

電波が弱い場所に行けば確認できますが現実的には生活エリアによっては4段階を見ることは難しいのでは?

書込番号:26316261

ナイスクチコミ!2


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:10060件Goodアンサー獲得:1117件 arrows We2 F-52E docomoのオーナーarrows We2 F-52E docomoの満足度2 問い合わせ 

2025/10/14 20:16

電子レンジの中に入れればわかるのでは。

書込番号:26316293 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


zr46mmmさん
クチコミ投稿数:1586件Goodアンサー獲得:282件

2025/10/14 20:48

機種不明

電子レンジ

電子レンジに入れて見ました
アンテナマークは電波の強さで変化します

書込番号:26316322

ナイスクチコミ!2


zr46mmmさん
クチコミ投稿数:1586件Goodアンサー獲得:282件

2025/10/14 21:27

>4段階の電波状態
4段の面積で変化するので「4段階の棒」で表示されている機種の様にわかるかと言えばわかる人にはわかるがわからない人にはわからないと思います

書込番号:26316350

ナイスクチコミ!2


スレ主 YKCHHIさん
クチコミ投稿数:2件 arrows We2 F-52E docomoのオーナーarrows We2 F-52E docomoの満足度4

2025/10/16 20:36

皆様ありがとうございますm(_ _)m
電波が4段階で表示されることもあるのですね。
通話で音声が遠いと言われるので、家の電波が悪いのかと思いましたが、電波の問題ではないのかもしれません。
また電波状態が悪そうなところでも見てみようと思います。

書込番号:26317782

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows We2 F-52E docomo

スレ主 ゆるん3さん
クチコミ投稿数:13件

arrows We2のドコモ版を家族用に買いました。

もっさり感などを消す方法を調べたのですが、

・「自動調整バッテリーの使用」をオフにする。
・「仮想メモリ」を4GBにする。(オフの方が調子よい場合もあるとのことです。)
・「キャッシュに保存されたアプリの実行を停止」を無効にする。(デフォルトの方が調子よい場合もあるとのことです。)

その3つ以外に、もっさり感を消す方法はあるのでしょうか。
良い設定を教えていただきたいです。

書込番号:26314088

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2166件Goodアンサー獲得:206件 Noct Nikkor 58o 

2025/10/12 08:58

>ゆるん3さん
不要なアプリをアンインストールし、アンインストール出来ないものは、無効にする。

画像データ等は、microSDやPCに移動させる。

LINEやメールのトーク履歴等を削除する。

電話、メール、LINE以外のアプリは、バックグラウンドでの使用を許可をOFFにする。

スリーボタンナビゲーションの■(タスク管理)を押して、すべてクリアを使用毎に実施する。

キャッシュやジャンクファイルを小まめに削除する。

書込番号:26314099 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47493件Goodアンサー獲得:8102件 Android端末のFAQ 

2025/10/12 12:07

>ゆるん3さん

https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq39
>ビルド番号を7連続タップすればよいです。
>
>場所は端末ごとに異なります。
>以下は一例
※※※※※※※※※※※※※※※
>設定→デバイス情報→ビルド番号
※※※※※※※※※※※※※※※
>設定→デバイスについて→バージョン→ビルド番号
>設定→端末情報→ソフトウェア情報→ビルド番号
>設定→端末情報→デバイスID→ビルド番号
>
>利用出来るようになれば、設定画面内に表示されます。
>場所は端末ごとに異なります。
>以下は一例
※※※※※※※※※※※※※※※
>設定→システム→開発者向けオプション
※※※※※※※※※※※※※※※
>設定→その他の設定→開発者向けオプション
>設定→開発者向けオプション
>設定→追加設定→開発者向けオプション
>
>見つけれない場合は、設定の検索機能で「開発」を検索すれば、ダイレクトに移動出来る場合があります。
>
>■使用例1
>ウィンドウアニメスケール、トランジションアニメスケール、アニメーション表示スケール→.5x
>表示がもっさりするのを避けるため、多くの人が最初に行う設定。
>※オフの設定は、動作を検知出来なくなって正常に機能しなくなる可能性があるため、.5xが無難。

書込番号:26314242

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 ゆるん3さん
クチコミ投稿数:13件

2025/10/12 12:23

>天才軍師 竹中半兵衛さん
ありがとうございます。バックグラウンドをアプリによって無効にするのは有効です。

>†うっきー†さん
ありがとうございます。
もっさり感は完全に消えました。

書込番号:26314258 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ゆるん3さん
クチコミ投稿数:13件

2025/10/12 12:41

信じられないくらい速くなりました。
私自身もこの機種持っているので、もっと早く知っていれば良かったです。

書込番号:26314268 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4651件Goodアンサー獲得:262件

2025/10/12 15:48

アニメ効果の無効化については
『設定』
→『ユーザー補助』
→『色と動き』
→『アニメーションを無効化』

ですべてのアニメーション効果が停止しますのでお試しください。

書込番号:26314372 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 ゆるん3さん
クチコミ投稿数:13件

2025/10/12 17:57

>柊 朱音さん
これで、より速くなり、画面の切り替えが光の速さになりました。
ありがとうございました。

書込番号:26314436

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47493件Goodアンサー獲得:8102件 Android端末のFAQ 

2025/10/12 18:15

>ゆるん3さん
>これで、より速くなり、画面の切り替えが光の速さになりました。

その設定をしてしまうと、
#26314242で記載した設定の.5xがオフになってしまいます・・・・
※※※※※※※※※※※※※
>※オフの設定は、動作を検知出来なくなって正常に機能しなくなる可能性があるため、.5xが無難。
※※※※※※※※※※※※※

年に1件くらいですが、オフにしたことで、挙動がおかしくなってしまいましたという書き込みがあります。
オフにしてしまったことが原因で、挙動がおかしくなったと気が付ける人が少ないですが。

ネットで検索しても、オフではなく、.5xにするという記載がほとんどなのは、そういう経緯があるためとなります。

なんらかの挙動がおかしくなれば、.5xに戻せばよいです。
アニメーションを無効化も自動的にオフに戻ります。連動していますので。


https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000042677/SortID=25632972/#25632979
>他機種で同様の事象があり、アニメーション無効化をオンにしていたのが原因でした。

https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000047446/SortID=26282710/#26294079
>デフォルトのアニメーションオンだと正常動作で、開発者オプションでアニメーションオフにすると落ちるようです。

書込番号:26314451

ナイスクチコミ!3


スレ主 ゆるん3さん
クチコミ投稿数:13件

2025/10/12 20:17

>†うっきー†さん
情報ありがとうございます。
家族のは0.5xに戻しました。
私のはアニメーションなしで試してみます。なしの速さは理想的だからです。
何かあったら0.5xに戻します。

書込番号:26314538

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信8

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows We2 M07 楽天モバイル

スレ主 Taka2521さん
クチコミ投稿数:7件

楽天モバイル版のarrows We2だけの挙動なのかわかりませんが、radiko+FMの地域判定が香川在住ですが和歌山になりました。
やり方は、WI-FIに接続した状態で 設定→位置情報→位置情報サービス→位置情報の精度→位置情報の精度を改善をOFF→位置情報に戻って、位置情報を使用を一旦OFFにしてからON→radiko+FMを開く です。
これでだめな時は追加で、位置情報に戻って、アプリへの位置情報の利用許可→マップ→正確な位置情報を使用をOFF→位置情報に戻って、位置情報を使用を一旦OFFにしてからON と設定します。
モバイルデータ通信に接続したりGoogleマップで位置情報の精度を使う場合は判定が香川に戻るため、自宅で聴く用になると思います。
興味のある方はお試しください。

書込番号:26307202

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:9612件Goodアンサー獲得:597件

2025/10/04 16:14

ちなみに自分の会社は日本海側ですが、何故か会社のインターネット回線は「東京」になっているので、会社のWi-Fiや有線でradikoを聞くと東京の局しか聞くことが出来ません。
しかし、会社外では普通に地元の局が聞けます。

書込番号:26307465

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1276件Goodアンサー獲得:53件 M まつたろう 

2025/10/04 16:46

我が家はSBですが1台目は福岡の判定でした

中古品??

それが真夏の暑さで熱暴走なのかたまに接続が切れるようになって苦情を入れたら新しいのが(これもリビルト品かな)送られてきて交換

そしたら愛知県刈谷市の判定のようで、、、プレミアムに入っているからどうでもいいけど

ネットそのものは快調だし実害がないからマイッカで使い続けてます

もう一度交換してもらって東京の判定になればプレミアム解約できるのにww

書込番号:26307493

ナイスクチコミ!0


zr46mmmさん
クチコミ投稿数:1586件Goodアンサー獲得:282件

2025/10/04 16:55

エリア修正を申告すれば修正してもらえます

今いるエリアの放送局を聴取できない (他のエリアの放送局が表示される)
https://help.radiko.jp/--67aeb821095dd84936fc30c6

位置情報はGPS、キャリアの基地局情報、光回線等は回線収容局の情報をもとにしています
IPアドレスの情報から位置情報を取得するときにIPアドレスは使い回しされているためまれに実際の使用地域とことなる地域判定となることがあります
また法人向けの専用線は個人向けの回線とは状況が異なります

今回の情報はGPSの情報で位置情報を取得せず何らかの原因でその手順どおりためすエリア判定で関西になるということです
バグの可能性があるため価格comなどに書き込まれると対策される可能性があります

書込番号:26307507

ナイスクチコミ!0


スレ主 Taka2521さん
クチコミ投稿数:7件

2025/10/06 19:28

お試しになった方はいらっしゃいませんか?
できたとか、うちはこうなったとか、もしお試しになった方がいらっしゃいましたら結果を教えていただけないでしょうか?

書込番号:26309537

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2025/10/07 21:59

最初できなかったから、
その方法に加えてSIMをオフにしたら、できました。
東京の隣の県なのに、東京になった。

書込番号:26310575

ナイスクチコミ!1


スレ主 Taka2521さん
クチコミ投稿数:7件

2025/10/08 11:24

>ゆるん3さん
お返事ありがとうございます。場所によって判定地域が変わるのですね。
それだとほとんどの人にはあまりメリットがないですね。
もし長野、山梨、静岡あたりで関東地域のラジオが聴けるなら、それはメリットになると思いますけどね。

書込番号:26310950

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2025/10/08 18:57

>Taka2521さん
この裏技を使うと、同じWiFiにつないだパソコン上でradikoを起動するのと同じ地域になるのだと思います。


書込番号:26311272

ナイスクチコミ!1


スレ主 Taka2521さん
クチコミ投稿数:7件

2025/10/08 20:18

>ゆるん3さん
早速radikoのWebサイトを確認したところ、和歌山になっていました。
単純にIPアドレスでの地域の判定間違いだったようです。
ブラウザで普通に聴けましたね。
教えていただきありがとうございました。

書込番号:26311334

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信11

お気に入りに追加

標準

着信拒否設定の履歴

2025/10/04 10:23


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows We2 M07 楽天モバイル

スレ主 Tokyo Sunさん
クチコミ投稿数:5件

arrows We2を使用しています。

連絡先に登録している以外、全て着信拒否を設定していますが
最近、非通知者から着信があり、履歴に残っていました。

非通知以外も、着信拒否は全て履歴に残るのでしょうか。

拒否設定しても、全ての履歴が表示されるのか、みささまの状況を
共有させて頂けたら、たいへん助かります。

書込番号:26307157

ナイスクチコミ!0


返信する
Tio Platoさん
クチコミ投稿数:5246件Goodアンサー獲得:106件 Tio Plato 

2025/10/04 10:52

機種不明

Tokyo Sunさん

はじめまして。こんにちは。

私の使用機種は『arrows We2 Plus』ですが、
たぶん同じ仕様だろうと思ってコメントします。

拒否設定は全ての項目でされていますか?

書込番号:26307187 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 Tokyo Sunさん
クチコミ投稿数:5件

2025/10/04 11:37

Tio Platoさん

早速の返信ありがとうございます。

添付の写真通り、同様に設定しております。

たぶん着信拒否はされていると思うのですが、履歴が残っているのです。
(気づかなかっただけかもしれませんが、今回は着信音を聞いた覚えがないので
拒否機能は作動されているような気がします)

今まで使用していた機種は拒否履歴は非表示でしたが、このarrows We2が拒否をしても
履歴が残るシステムなのではないかと思っています。

引き続き、みなさまからの情報を頂けたら、幸いです。
ありがとうござます。

書込番号:26307234

ナイスクチコミ!1


zr46mmmさん
クチコミ投稿数:1586件Goodアンサー獲得:282件

2025/10/04 11:58

>拒否設定しても、全ての履歴が表示されるのか
「電話帳にない番号」「非通知」「公衆電話」「不明な発信者」等は該当する電話が来ないとわからないですね
意図的にテストで上記の様な電話をかけてみればわかるのではないでしょうか

Rakuten Link(楽天リンク)アプリの着信であれば着信音がならず画面に通知がでますが電話を取ることができず「履歴」のみ残ります
履歴は「非通知設定」「不在着信」です(楽天回線の電話番号あての着信です)

Googleの電話アプリには拒否設定がありますがGoogleの電話アプリで非通知設定の電話が来ないので履歴が残るかはわかりません

書込番号:26307261

ナイスクチコミ!1


Tio Platoさん
クチコミ投稿数:5246件Goodアンサー獲得:106件 Tio Plato 

2025/10/04 14:28

Tokyo Sunさん

左様でしたか。
では、次の方法で実験してみたら如何でしょうか?

1.公衆電話から自分のスマホに発信してみる
 公衆電話が減ってるので見つけるのが大変かもしれませんが・・

2.どなたかに協力してもらう
 電話番号の前に「184」を付けて発信してもらう。

[参照]KDDIのサイトより
2022/09/15
電話番号を教えずに非通知でかけるには?「184」「186」の使い方と注意点
https://time-space.kddi.com/mobile/20220915/3345.html

書込番号:26307374 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 Tokyo Sunさん
クチコミ投稿数:5件

2025/10/04 16:51

zr46mmmさん
Tio Platoさん

ご親切に、ご助言ありがとうございます。

ご提案頂いたように、実際に携帯番号に電話をかけて試してみると把握できそうでね。

私のように、着信拒否設定をしていて、拒否はされていても履歴だけは残る経験を
したことがあるかたがいらしたら、ご返信お願い致します。

この機種がそのように設計されているのでしたら、それを知れたら懸念も晴れます。

よろしくお願いします。

書込番号:26307500

ナイスクチコミ!0


zr46mmmさん
クチコミ投稿数:1586件Goodアンサー獲得:282件

2025/10/04 17:42

機種不明
機種不明

Google電話アプリ 非通知

Rakuten link 非通知

ドコモのarrows We2で確認しました
機種の設計によるものではないです

Rakuten Linkアプリの着信は「非通知設定」の履歴が残ります
Googleの電話アプリの着信は「非通知設定」の履歴が残ります
Googleの電話アプリで「非通知設定」を拒否していれば着信時間の前に丸に斜線のアイコンがつきます

公衆電話はご自身で確認することができます
不明な発信者は確認することができないです(確認するための方法と手段等が不明です)

書込番号:26307554

ナイスクチコミ!5


スレ主 Tokyo Sunさん
クチコミ投稿数:5件

2025/10/04 18:37

zr46mmmさん

検証までして頂いて、たいへん感謝しております。

zr46mmmさんがおっしゃるように、機種ではなく、電話アプリが起因しているように
理解しました。

私は、Rakuten Mobileの契約で、初期搭載の電話アプリを使用しています。調べてみたのですが
アプリ名や制作会社もわかりませんでした。添付写真と比べてみると、Googleでもなさそうです。
Rakuten Linkはインストールしていません。

着信拒否機能は作動しても、アプリによって履歴が残るのでしょうね。

改めて、ご協力ありがとうございました。

書込番号:26307603

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47493件Goodアンサー獲得:8102件 Android端末のFAQ 

2025/10/04 18:48

>Tokyo Sunさん
>Rakuten Linkはインストールしていません。

こちらの掲示板は「arrows We2 M07 楽天モバイル」ですので、お持ちの機種は、楽天版だと思います。

Rakuten Linkは、プリインストール(最初からインストール済)となっています。

書込番号:26307619

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47493件Goodアンサー獲得:8102件 Android端末のFAQ 

2025/10/04 19:04

↑先ほどの書き込みは間違っているようでした。

以下の書き込みは、単なる推測だったようです。

https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000047446/SortID=26193093/#26194915
>おそらくRakuten Link、My楽天モバイルといったアプリのプリインストール、起動時画面などの違いだけです。


実機では、入っていないようでした。

https://king.mineo.jp/question-answer/%E7%AB%AF%E6%9C%AB%EF%BC%8F%E5%90%84%E7%A8%AE%E8%A8%AD%E5%AE%9A%EF%BC%8F%E6%93%8D%E4%BD%9C+%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%B3/41566
>SIMフリー版のarrows We2 M07と中身は全く同じで、楽天モバイルの起動ロゴ無し、楽天モバイル専用アプリのインストール無しでした。

書込番号:26307631

ナイスクチコミ!2


zr46mmmさん
クチコミ投稿数:1586件Goodアンサー獲得:282件

2025/10/04 19:42

ドコモ端末の「ドコモの電話アプリ」では「非通知設定」では着信履歴が残らないです
相手側(発信側)に取り次ぎできない等のメッセージが流れます
(本機はドコモ端末ではないので関係ありませんが)

書込番号:26307662

ナイスクチコミ!4


スレ主 Tokyo Sunさん
クチコミ投稿数:5件

2025/10/05 08:03

†うっきー†さん
zr46mmmさん

色々とお調べ頂いて、ほんとうにありがとうございます。

電話アプリによって、着信拒否設定の履歴が表示/非表示が異なるのでしょうね。

ご親切に時間を割いて下さって、感謝します。

書込番号:26308040

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)