arrows We2 Plus のクチコミ掲示板

arrows We2 Plus

  • 256GB
<
>
FCNT arrows We2 Plus 製品画像
  • arrows We2 Plus [スレートグレイ]
  • arrows We2 Plus [シャンパンシルバー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

arrows We2 Plus のクチコミ掲示板

(1106件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全114スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信5

お気に入りに追加

標準

お使いの充電器

2024/10/27 19:03(10ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows We2 Plus F-51E docomo

スレ主 magtmaさん
クチコミ投稿数:94件

お使いの充電器、メーカー、品番教えて下さい

書込番号:25940735 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:161件Goodアンサー獲得:10件

2024/10/27 20:07(10ヶ月以上前)

anker PowerPort III 25w Cubeです。
小型です。

書込番号:25940804

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8608件Goodアンサー獲得:1591件

2024/10/27 20:41(10ヶ月以上前)

>magtmaさん

なんか類似投稿2件されるも結論出ず、で迷走されておられるようですね。。。

いっそ解決済みな過去スレのこの辺↓にでも、便乗質問してみては?

●『充電器について』 FCNT arrows We2 Plus F-51E docomo のクチコミ掲示板 - 価格.com
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000044762/SortID=25854835

F-51Eに使う充電器探しに奔走?されたスレ主さんが、ここの場で色々教わって「解決済み」にされて以降3ヶ月か経っています。
よって、当該スレ主は既に何処ぞの/何かしらの充電器を購入してる筈・無事に使われている筈です。おそらく。
#当人は「やってみます」とだけでその辺の結果について言及無きまま。。。ですが(苦笑)。

故に、上記過去スレへの「返信」で、
「便乗すまん。結局その後何処の何て充電器を使ってうまく使えたのか/使えなかったのか教えてくれないか?自分も同様に迷っているので。。。」
ってな旨を頭下げて聞いたら、何か教えてくれるのではないかと(希望的観測)。
失礼のないような表現の仕方はお任せしますが。

お試しを。

書込番号:25940838 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 magtmaさん
クチコミ投稿数:94件

2024/10/28 15:49(10ヶ月以上前)

はい。。。

結局、他社充電器は万が一、過電流も想定しないと、怖くてです。ショップで現象出ずなので修理対応も不可。悩ましいです

>みーくん5963さん
>go1234愛知さん

m(_ _)m

書込番号:25941586 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8608件Goodアンサー獲得:1591件

2024/10/29 12:22(10ヶ月以上前)

>magtmaさん

>他社充電器は万が一、過電流も想定しないと、怖くてです。

だったらドコモ(オンライン)ショップで「このスマホF-51Eに使えるAC充電器をください」と言って、そこで扱っている勧められたモノを素直に買う、の一択です。

もしそれでトラブったら、文句を言う相手はどの道ドコモですから、ドコモに何とかしてもらってください。

#って書いちゃうと、過去スレに戻られての無限ループになりそうな気がしなくもないですが(汗)。


一般論的なご参考。

商品説明や仕様表に「PD規格対応」って同じ文言なりシンボルマークなりが示されているモノどうしにおいては、それらの組み合わせで使っててどっちかのせいで他方が壊れるってな、不可逆な(=修理に出さないと直らない)トラブルが起きるってことは無いです。
メーカーや機種がどうあれ一律に。

ってか、確実にそうなる(ユーザーが何も判らずに単純にプラグ/ジャックの形がType-C合ってて挿せたから使ってみた、であれ、最悪でも自身が壊れない・相手も壊さないで「単に仕様相違により使えてない状態」に落ち着く)ための仕掛けも含めて規格化されているんです。

#どちらかが既に使う前から内部で故障していた=規格で定められたとおりに動かない状態だったのを知らずに使ってしまったか、そもそも「PD規格」に定められた要件通りに作られてないウソつき製品仕様な代物だった、ってなことでもない限りは。

商品仕様に細かに表記された電圧が電流が云々の数値の読み方だの、その背景にある技術的理屈だのをユーザーが理解して取捨選択しないと「危ない」=安心して使えないような代物だったら、そんな「PD規格対応」って大括りな文言表記や「PD」のロゴマーク表示なんてお節介は要らない=あっても意味がないです。。。(笑)

書込番号:25942529 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


私は私さん
クチコミ投稿数:1件

2024/10/31 20:54(10ヶ月以上前)

>みーくん5963さん
ありがとうございます。

書込番号:25945161 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ハイレゾ

2024/10/20 20:15(10ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows We2 Plus M06 SIMフリー

スレ主 skn46さん
クチコミ投稿数:3件

ハイレゾ対応とのことですが、イヤホンジャックに対応イヤホンを刺して使用した場合の音質はどのくらいのレベルなのでしょうか?

やはり、オーディオプレーヤーなどには劣ってしまうのでしょうか?

書込番号:25932844 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
goodplayさん
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:2件 arrows We2 Plus M06 SIMフリーの満足度3

2024/10/20 22:15(10ヶ月以上前)

音の感じ方は各々なので何とも言えませんが、ウォークマンなどに比べると明らかに音は悪いです。しかし悪いと言っても勿論聴けないレベルではなく、普通に聴くには問題ありません。家でじっくり聴くなら専用機、外の騒音下で聴くなら当機で十分かと。

書込番号:25933003 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9427件Goodアンサー獲得:996件 問い合わせ 

2024/10/20 23:49(10ヶ月以上前)

オーディオプレイヤーの価格帯にもよりますが、専用のDACを積んでいるプレイヤーと変わらないとなると、オーディオメーカー泣いてしまいます。
とはいえ、ハイレゾ対応と言ってもピンキリですから、安いイヤホンだとオーディオプレイヤーの性能が活かせず、結果的にスマホと変わらないというのはあるでしょう。

書込番号:25933117 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 フリック入力に設定する方法

2024/10/20 14:40(10ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows We2 Plus M06 楽天モバイル

こちらの機種に変更したばかりです。
フリック入力ができるように設定する方法を教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:25932396 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1560件Goodアンサー獲得:55件

2024/10/20 14:59(10ヶ月以上前)

>プリッツローストさん
キーボードは何をお使いですか
それによって結構違うので
書き込まれたほうが
レス付き易いと思います、、

書込番号:25932422 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


zr46mmmさん
クチコミ投稿数:1436件Goodアンサー獲得:262件

2024/10/20 15:08(10ヶ月以上前)

設定→システム→キーボード→画面キーボード→Super ATOK ULTIAS→オン→Super ATOK ULTIAS(文字の上をタップ)→テンキー→フリック入力→特に設定はないようでした

テンキー入力はひらがなでフリック入力です
以下でテンキー入力に切り替わります
今はQWERTYキーボードでアルファベット表示である場合はキーボード画面下部の「MENU」をタップ→テンキー

書込番号:25932436

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2024/10/20 15:20(10ヶ月以上前)

ありがとうございます、解決できました!

書込番号:25932447 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2024/10/20 15:20(10ヶ月以上前)

ありがとうございます、お蔭様で解決しました!

書込番号:25932448 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ワイヤレスイヤホンを使えますか?

2024/10/18 13:20(10ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows We2 Plus M06 楽天モバイル

スレ主 manu kyotoさん
クチコミ投稿数:5件

この機種にBluetooth対応しているワイヤレスイヤホンをおしえてください。

以前AQUOSでBluetooth接続していたソニーのイヤホンがこの機種には対応しておらず、何を購入すればよいのか探しております。

わかる方おしえてください。

書込番号:25930146 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
totopさん
クチコミ投稿数:574件Goodアンサー獲得:47件

2024/10/18 13:52(10ヶ月以上前)

対応していないとおっしゃるSONYのイヤホンの型式など記載いただたくと、ヒントが得られるかもしれません。

こちらの端末のBlutoothの仕様を見る限り、何か特殊なスペックになっているわけではなく、Ver.5.2の極一般的な仕様だと思いましたので、対応していないとするとお持ちのイヤホン側の仕様が特殊なのかもしれません。

書込番号:25930171 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 manu kyotoさん
クチコミ投稿数:5件

2024/10/18 15:11(10ヶ月以上前)

早速のご返信ありがとうございました。
ソニーのWI-310、現行のモデルと一つ前のモデル2つを愛用しています。
WI-310の対応機種リスト(各社スマホモデル名)にarrow We2が含まれていなかったので、対応していないのだと諦めました。

書込番号:25930235

ナイスクチコミ!0


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9427件Goodアンサー獲得:996件 問い合わせ 

2024/10/18 15:23(10ヶ月以上前)

どの機種に対応しているかを全て網羅するのは無理があります。
基本的にどんなスマホ及びごく一部を除くイヤホンでも、SBCというコーデックに対応しているので、接続できると考えて良いです。

書込番号:25930246 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:16件

2024/10/18 16:35(10ヶ月以上前)

Bluetoothのペアリング
初回のみ電源ONで、以降は電源7秒押しでこのモードになるようですが

WI-C310
Android搭載スマートフォンを機器登録(ペアリング)してから接続する
https://helpguide.sony.net/mdr/wic200_c310/v1/ja/contents/TP0002049504.html

書込番号:25930320

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 manu kyotoさん
クチコミ投稿数:5件

2024/10/18 17:47(10ヶ月以上前)

>sandbagさん
>んあぽらさん

ありがとうございます
もう少しで新しいイヤホンを購入するところでしたが、お返事を読み、諦めずに妨害を受けているのかもしれないと思い、別の部屋に新しい方のペアでも試してみました。結果つながりました!ありがとうございました。


書込番号:25930386 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 manu kyotoさん
クチコミ投稿数:5件

2024/10/18 17:49(10ヶ月以上前)

私が書き込んだ機種名がまちがえていたにもかかわらず、的確な御回答をいただき誠にありがとうございました。
7秒は長いですね。せっかちな性格なので、時間が足りていなかったのかもしれませんσ(^_^;
助かりました。ありがとうございました。

書込番号:25930389 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:669件Goodアンサー獲得:117件

2024/10/18 18:34(10ヶ月以上前)

>manu kyotoさん

Bluetooth バージョン:5.2
プロファイル:HFP / HSP / OPP / SPP / HID / A2DP(aptX, aptX HD, aptX Adaptive, SBC, AAC, LDAC) / AVRCP / PBAP / PAN-NAP / PANU / HOGP

機種のスペックをバクってきました(^_^;)

A2DP(aptX, aptX HD, aptX Adaptive, SBC, AAC, LDAC)
がBluetooth対応コーデックになります。ほぼフル装備となっていますので気にしなくて大丈夫です。

書込番号:25930421 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 manu kyotoさん
クチコミ投稿数:5件

2024/10/28 17:41(10ヶ月以上前)

わざわざお調べいただきありがとうございました!

書込番号:25941705 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 アプリの上にアプリを表示

2024/10/15 22:59(11ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows We2 Plus M06 楽天モバイル

スレ主 軽バンさん
クチコミ投稿数:4件

サイドバー、フローティングウィンドーでアプリの上にアプリを重ねて表示することは出来ますか。

書込番号:25927275 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4件

2024/10/17 23:53(10ヶ月以上前)

機種不明

サイドバーというか、arrowsの場合はスライドイン機能がおっしゃられてる機能に当たるかと思います。この機能はアプリをただ起動するだけで、フローティングウィンドーでは立ち上げられないと思います。

書込番号:25929688 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 軽バンさん
クチコミ投稿数:4件

2024/10/19 00:46(10ヶ月以上前)

そうなんですね。
ご回答ありがとうございました。
検討したいと思います。

書込番号:25930735 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ41

返信7

お気に入りに追加

標準

アンドロイドオート

2024/10/11 22:46(11ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows We2 Plus M06 SIMフリー

クチコミ投稿数:1件

アンドロイドオートを使おうとUSBを差し込むとUSB設定の画面が暴走して、結果アンドロイドオートが立ち上がらない症状に困っています。
アンドロイドオートが正常に立ち上がっているユーザーさんはいらっしゃいますか?

書込番号:25922579 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!25


返信する
クチコミ投稿数:1件

2024/10/19 22:29(10ヶ月以上前)

この機種でAndroidAuto使ってます。
こちら7月購入のダイハツ純正ディスプレイオーディオに有線接続してますが、
今のところ特に問題起きていないですね。

書込番号:25931735 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ANNE2684さん
クチコミ投稿数:1件

2024/10/20 13:49(10ヶ月以上前)

私も同じ症状です。
解決できましたか?

書込番号:25932319 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Hallertauさん
クチコミ投稿数:11件

2024/10/28 11:03(10ヶ月以上前)

失礼します。こちらへは初めての書き込みとなります。6年使ったHUAWEI P20からARROWS WE2 PLUSに機種変更しました。
前のスマホ(P20)ではホンダコネクトのカーナビと何ら設定なく(USBの用途指定をキャンセル)アンドロイドオートが起動したのですが、WE2PLUSではUSBの用途指定(ファイル転送、充電、MIDI等)のいずれかを選択せざる得ず、さらに、どれを選択しても、カーナビ側でアンドロイドオートが起動しませんでした。その後、辛抱強く、USBケーブルでスマホとカーナビの接続・切断を繰り返していると、スマホ・カーナビ双方でアンドロイドオートが起動し、接続できるようになりました。具体的な対策になっていませんが、ご参考まで

書込番号:25941334

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10件

2024/11/23 17:40(9ヶ月以上前)

私もホンダコネクトナビでこちらをアンドロイドで使用したところ反応しなかったり、電源が勝手に起きるトラブルが連発してます。前機種のARROWS we でもアンドロイドオートとの相性が悪かったのでおそらくメーカーの問題のような気がします。
ダメもとで楽天モバイルに聞いてみようかと思います。

書込番号:25971425 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:66件 arrows We2 Plus M06 SIMフリーのオーナーarrows We2 Plus M06 SIMフリーの満足度4

2024/12/13 12:43(9ヶ月以上前)

私も駄目です。
シエンタ現行モデル
主さんと同じ症状です。
ケーブルを替えたり
アプリを入れ直したり
しても駄目です。
ダイハツの車では使えます。
以前使っていたAQUOS
フォンでは大丈夫でした。
arrowsに問い合わせましたが、
他社(google)のアプリなので
分からないと言われ。
同様の問い合わせは無いとも
言われました。


書込番号:25997317

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 arrows We2 Plus M06 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2024/12/13 13:08(9ヶ月以上前)

>くにくにバスさん

ディスプレイオーディオごとに対応がバラバラで、同じディーラーでも、ディスプレイオーディオが異なれば、対応している機種もバラバラです。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001619288/SortID=25939760/#25939760

利用されているディスプレイオーディオに本機が対応機種として載っていることは確認済ですか?
非対応で乗っていれば、ディスプレイオーディオ側の対応が必要となります。

書込番号:25997342

ナイスクチコミ!1


Hallertauさん
クチコミ投稿数:11件

2024/12/13 14:53(9ヶ月以上前)

10月末に書き込みした者です。その後、USBケーブルをUSB3.2規格に変更し、運転開始時にしばらくつないでおくと、1-2分で勝手にAndroid Autoがナビ・スマホ双方で立ち上がるようになりました。(たぶん、ナビ側の立ち上がりに時間がかかっているのかと思っています。)
また参考にはならないかもしれませんが、報告まで

書込番号:25997458

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)