月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2024年11月7日発売
- 6.1インチ
- 標準:約5030万画素/広角:約5030万画素
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM/eSIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全25件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

製品の絞り込み
AQUOS sense9 SH-M29 128GB SIMフリー | ![]() ![]() |
AQUOS sense9 SH-M29 256GB SIMフリー | ![]() ![]() |
AQUOS sense9 SHG14 au | ![]() ![]() |
AQUOS sense9 SoftBank | ![]() ![]() |
AQUOS sense9 楽天モバイル | ![]() ![]() |
AQUOS sense9 SH-53E docomo | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全242スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
24 | 6 | 2025年1月29日 06:32 |
![]() |
8 | 6 | 2025年1月25日 17:45 |
![]() |
42 | 7 | 2025年1月28日 13:44 |
![]() |
9 | 5 | 2025年1月26日 02:04 |
![]() ![]() |
4 | 2 | 2025年1月25日 20:47 |
![]() ![]() |
6 | 1 | 2025年1月26日 11:13 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense9 SH-M29 128GB SIMフリー
GALAXYからsense9にしてケーブルを使い移行しましたがGALAXY同士ならアイコン並べた通りになってくれるのに他機種なのか全くなりませんよね?
あって当たり前と思ってたアルバムやボイスレコーダーもないし。
これAQUOS同士ならそのまま移行するのですか?
軽くて電池持ちも良さそうなので期待してたのですが移行後の作業が大変すぎて。
同じ感じの方おられますか?
書込番号:26050628 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

並びがずれるのは同じ会社同士(会社違っても同じホームアプリならずれないかも)じゃなきゃ同じです
他社→ギャラクシーでも並びは多分ずれますよ
アルバムとかレコーダーはサードパーティので代用できるのでそれでってことなんでしょう
AQUOSトリックのところは一度見といたほうがいいかと諸機能がまとまってるので
書込番号:26050649
6点

ご返答ありがとうございます。
他で代用とかまだ見てないとこありそうなので色々探ってみます。
書込番号:26050668 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ギャラリーフォト入れてみたのですが、
いまいち自分には使い勝手が悪く。
画像が使いやすくて、ネットワークにもアクセスできる
アプリはありますでしょうか?
その他使いやすいフアイル管理アプリがあったら
教えてください。
書込番号:26051887
0点

昨日1度初期化してそのままなんですよ、今までのGALAXYが使いやすくてAQUOSメルカリで売れたらGALAXYにしようかなと。
アルバムとかボイスレコーダーとかよく使うアプリがなかったのが残念です。
売れなかったらまたデーター移行して使うかもしれません。
返答にならなくてすいません。
書込番号:26051892 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ピュアAndroidベースのメーカー、AndroidカスタムOS採用してるメーカーの違いの1つです。
Galaxy、OPPO、XiaomiなどAndroidカスタムOS採用してるメーカーは、自社純正アプリが多数ありギャラリーアプリなども当然あります。
カスタムOSではないメーカーだと、ほとんどのアプリをGoogleアプリに置き換えて以前あった自社純正アプリ廃止になってます。
書込番号:26052357 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

一昨日まではもうメルカリに出そうかと悩み1度初期化しましたがもう一度データー移行して昨日から四苦八苦しながら設定しました。
必要なアプリとか何とか入れて今日からメインで使って行きたいと思います。
昨夜タイマー設定したのに今朝アラーム鳴らなかったのには焦りました(笑)
早速違う目覚ましに入れ替えました。
昨日から触りまくったますがまだ60パーセントの電池残ってるのは凄すぎ!そして軽すぎ!
困ってたアルバムは画像のギャラリーで解決しました。
しばらく使ってまたリポートします。
書込番号:26054008 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense9 SH-M29 128GB SIMフリー
GALAXYからこの機種に機種変してデーター移行は済んだのですがアルバムのアイコンがないのですがどこにあるのでしょうか?
Googleブォトはありその中には画像はあります。
アルバムでSDない画像見れないと困るんですが。
他のメーカーではちゃんと初めからアプリありましたからこんなこと初めてです。
また日本のカレンダーはメモしてたもの移行してくれないのですかね?
書込番号:26049970 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

googleフォト→コレクション→このデバイス上→各フォルダ
で見れると思いますが
書込番号:26049984
1点

ありがとうございます、Googleフォトからの観覧は分かりましたがそれ以外でアルバムのアプリはないのでしょうか?
Googleフォトは容量がいっぱいなので追加料金発生するんですよ。
書込番号:26049994 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

シャープ専用のアルバムアプリというのは今はありません
グーグルフォトもアルバムアプリなので
別に自動的に課金されるわけではないし
グーグルフォトのバックアップOFFにすれば容量も使われないと思いますけど
グーグルフォトが嫌な場合はサードパーティのアルバムアプリをダウンロードすればいいです
書込番号:26050017
0点

グーグルフォトがすでにいっぱいのため新しいのが入らないんですよ。
別のアプリを取れば表示されるのかな?
書込番号:26050022 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

勘違いをされてるようですが
アプリを開いた直後の画面にSDカードの画像がない
ということならグーグルフォトアプリの仕様ってだけですので
バックアップの容量は関係ないです
ちなみに実機がないので試せませんが
右上のご自身のグーグルアカウントのアイコンタップ→アカウントの右の▼タップ→アカウント無しで使用
にしたらSDカードの画像も最初の画面に出てくるかもしれません
その場合グーグルのサーバー上にある画像はみえなくなりますが
書込番号:26050035
3点

ギャリーフォトってアプリを入れたら無事観覧できました。
いろいろありがとうございました。
書込番号:26050043 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense9 SH-M29 128GB SIMフリー
先日AQUOSsense9のSIMフリー版を購入し、使い始めたところです。
まだ設定したりしているところなのですが、LINEを開くとき、すごく時間がかかります。
数秒は待っています。
これの前に使っていたPixel4aではふつうにスッと開いていたので、すごく重いとかではないと思うんですが、AQUOSsense9だとLINEを開くのが遅くなってしまうものなんでしょうか?
設定など解消できそうな方法あれば教えていただきたいです。
書込番号:26049901 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

うちでは起動に1秒もかからないです。
何かおかしいですね。
書込番号:26049935 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

lineクラッシュタイマー発動する前に、lineを削除した方がいいような。
書込番号:26049979
2点

>ナルホードさん
そうなんですね、困っています
>削除さされ過ぎ隊さん
LINEアンインストールで再度ログインでしょうか?
でも、他のアプリも以前使っていたスマホよりなんだか遅いんです・・・
書込番号:26050001
1点

>めろんぱん05さん
Aquosを持っているわけではないですが、まず確認したほうがよさそうなのはバックグラウンドでの使用許可がされているかとバッテリーの最適化でLINEが落とされていないかどうかだと思います。状況を見る限り毎回LINEが1から起動している感じですので
設定→アプリ(アプリ一覧)→LINE→アプリのバッテリー使用量
を開いて、バックグラウンドでの使用を許可になっていますか?なっていなければ許可してみてください
また許可されている場合でもそこを更に開いて「(バックグラウンドでの使用を許可」の文字部分をタップ)、もし最適化になっていれば一旦制限なしで様子を見てみるのはいかがでしょう?
普通は最適化の状態でも起動は一瞬のはずですが、念の為ご確認ください
なおlineを削除云々言っている人は常連の荒らしなので無視して大丈夫です
LINEを使ったこともないしデマを吹聴するばかりなので、スレ主さんの役に立つことは全く無いです
書込番号:26050026
12点

>KS1998さん
丁寧なご説明ありがとうございます。
確認してみたのですが、モバイルデータのバックグラウンドでの使用は有効、
アプリのバッテリー使用量も制限なしになっていました。
他のアプリもログインしたりと触ってみたところ、
ちょっと全体的に起動が遅い印象なので(LINEほどではないですが)
あちこちで無駄な動きをしているものたちがあるのかもしれないです・・・
LINEはバッテリー制限なしにしつつ、
他のアプリをバッテリー制限ありに変えて、動きに変化があるか様子を見てみます!
ありがとうございます^^
書込番号:26050085
5点

本日AQUOS sense9のSIMフリー版を購入し、同じくLINEの起動が遅いことに気づきました。
色々と設定をいじってみたのですが、設定にある「AQUOSトリック」から、「なめらかハイスピード表示」の機能をほとんどのアプリでオフにしたところ、LINEの起動が早くなりました!
私だけの結果だったら申し訳ないのですが、参考にしていただければ幸いです。
書込番号:26052684 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

>ゆぺゆさん
早速設定してみました。
ありがとうございます!
買ったばかりのスマホは設定にいろいろ悩みますね(-_-)
LINEの次は、夜間のバッテリー(充電せずそのまま置いている)の減りの早さに頭悩ませ中です。
書込番号:26053234 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense9 SH-M29 128GB SIMフリー
今から契約に行きますので、もし分かれば情報提供頂きたいです。
手元に本端末があるのですが、
UQモバイル新規一括1円redmi12 5g に付属するSASIMを使用したいと考えております。
使用可否が分かる方がいらっしゃればお教えください。
よろしくお願いします!!
書込番号:26049798 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>DESMODROMICさん
>redmi12 5g に付属するSASIMを使用したいと考えております。
UQモバイルRedmi 12 5gはSAプランでは無く5Gプランですよ。
SAプランでは契約出来ません。
5Gプランなので問題無く使えます。
書込番号:26049834 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

電話問い合わせしたところ、MNP一括契約の場合、SASIMが発行されると、店員さんより案内を受けました。
不安は残るものの、ヨドバシカメラについたので契約する方向で進めます。
書込番号:26049846 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>α7RWさん
>UQモバイルRedmi 12 5gはSAプランでは無く5Gプランですよ。
5G SA対応なのでSAなのでは・・・・
https://www.uqwimax.jp/mobile/products/sp/redmi_12_5g/
>5G SAに対応しています。5G SAは一部エリアで提供しています。
書込番号:26049849
3点

>DESMODROMICさん
>AQUOS sense9ならSAプランで使えますが、古い端末は使えない端末もあるので5Gプランで契約出来るなら5Gプランが良いかと思います。
>†うっきー†さん
対応しているんですね?
修正ありがとうございます。
書込番号:26049879 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>α7RWさん
ご回答ありがとうございました。
AQUOS sense9はSASIM使用可能とのことで、全く問題ありませんでした。
もし問題があっても、SIM再発行+ポイントバックで対応するという優良店でした。
>†うっきー†さん
正確な情報ありがとうございます。
IIJmioで購入した端末でしたが、問題なく使用できました‼
書込番号:26050491
2点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense9 SH-53E docomo
以前はsense4を使用していました。
ブラウザページを戻る際に、戻るボタン◀を長押しすると任意のページまで一気に戻れたのですがsense9はできないのでしょうか。
書込番号:26049651 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>シマモト19さん、こんにちは
sense9と言うよりブラウザの設定等と思いますが。
ブラウザ名も書かれた方が的確な答えが得られやすいです。
書込番号:26049754
0点

>シマモト19さん
>以前はsense4を使用していました。
>ブラウザページを戻る際に、戻るボタン←を長押しすると任意のページまで一気に戻れたのですがsense9はできないのでしょうか。
Chromeの話ですよね?
たしかに、以前のAndroidのバージョンではできたよな?とは思っていました。
Google Chrome のヘルプ コミュニティに、以下のような話がありましたよ。
https://support.google.com/chrome/thread/191708633?hl=ja
書込番号:26050257
3点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense9 SH-M29 128GB SIMフリー
口コミにesimをオンにした状態ではwifiに繋がらないという書き込みがありました。
同じ症状の方いますでしょうか?
私も日本通信のesimを利用しているので、気になっています。
情報お持ちの方いらっしゃればよろしくお願いします。
書込番号:26049459 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>つくね太郎さん
>口コミにesimをオンにした状態ではwifiに繋がらないという書き込みがありました。
>同じ症状の方いますでしょうか?
>私も日本通信のesimを利用しているので、気になっています。
利用しているeSIMの中に日本通信のものもありますが、Wi-Fiの接続には問題ありません。
ちなみに、ざっくり眺めた範囲では「esimをオンにした状態ではwifiに繋がらないという書き込み」は見当たらなかったのですが、どれのことか教えていただけますか?
書込番号:26050756
4点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)