AQUOS sense9 のクチコミ掲示板

評価対象製品を選択してください(全25件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

AQUOS sense9 のクチコミ掲示板

(2343件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全256スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 ブラウザバック

2025/01/25 11:56(9ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense9 SH-53E docomo

クチコミ投稿数:7件

以前はsense4を使用していました。
ブラウザページを戻る際に、戻るボタン◀を長押しすると任意のページまで一気に戻れたのですがsense9はできないのでしょうか。

書込番号:26049651 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:595件Goodアンサー獲得:53件

2025/01/25 13:29(9ヶ月以上前)

>シマモト19さん、こんにちは

sense9と言うよりブラウザの設定等と思いますが。
ブラウザ名も書かれた方が的確な答えが得られやすいです。

書込番号:26049754

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:238件Goodアンサー獲得:13件

2025/01/25 20:47(9ヶ月以上前)

>シマモト19さん
>以前はsense4を使用していました。
>ブラウザページを戻る際に、戻るボタン←を長押しすると任意のページまで一気に戻れたのですがsense9はできないのでしょうか。

Chromeの話ですよね?
たしかに、以前のAndroidのバージョンではできたよな?とは思っていました。

Google Chrome のヘルプ コミュニティに、以下のような話がありましたよ。

https://support.google.com/chrome/thread/191708633?hl=ja

書込番号:26050257

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ6

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 esimとwifiについて

2025/01/25 09:37(9ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense9 SH-M29 128GB SIMフリー

クチコミ投稿数:2件


口コミにesimをオンにした状態ではwifiに繋がらないという書き込みがありました。
同じ症状の方いますでしょうか?
私も日本通信のesimを利用しているので、気になっています。
情報お持ちの方いらっしゃればよろしくお願いします。

書込番号:26049459 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:238件Goodアンサー獲得:13件

2025/01/26 11:13(9ヶ月以上前)

>つくね太郎さん
>口コミにesimをオンにした状態ではwifiに繋がらないという書き込みがありました。
>同じ症状の方いますでしょうか?
>私も日本通信のesimを利用しているので、気になっています。

利用しているeSIMの中に日本通信のものもありますが、Wi-Fiの接続には問題ありません。

ちなみに、ざっくり眺めた範囲では「esimをオンにした状態ではwifiに繋がらないという書き込み」は見当たらなかったのですが、どれのことか教えていただけますか?

書込番号:26050756

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ35

返信7

お気に入りに追加

標準

バッテリー長持ち

2025/01/25 07:57(9ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense9 SH-M29 128GB SIMフリー

クチコミ投稿数:53件

バッテリーの評判がよい機種ということですが、
バッテリーがすぐへります。
1日は持ちません。
アドバイスいろいろ
頂いていますが改善されません。
効き目のある設定を教えてください。

書込番号:26049341 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:18件

2025/01/25 08:26(9ヶ月以上前)

lineやヤフー系のアプリは絶対入れない、バックアップや各種機能はオフで結構持つはずだけど。
senseシリーズで電池足りないならどうしようもないですね。

書込番号:26049373

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:53件

2025/01/25 08:30(9ヶ月以上前)

LINEは必要です。
みんな、入れてるはずです。
その他の方法おしえてください

書込番号:26049380

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18件

2025/01/25 08:51(9ヶ月以上前)

市が新しく設置した登山道の標識。その分岐で登山者2名が遭難し、ついに捜索打ち切りに…「弥山遭難事故」【地形図から解説】

↑検索先のユーチューブの動画ですが、19分あたりから見ると残念なことが起きてますね。
普段から、スマホの電池がヘルヘル言ってるのも、まあ、そうでしょうねって感じですね。
通知が一気に来たことによって、結構減ってしまったり。

まあ、足りないなら、もう一台スマホおかわりとか。

書込番号:26049398

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8441件Goodアンサー獲得:1092件

2025/01/25 08:54(9ヶ月以上前)

他スレを見ればわかりますが、LINEの人はガン無視で大丈夫です、

書込番号:26049404

ナイスクチコミ!5


KS1998さん
クチコミ投稿数:1469件Goodアンサー獲得:280件

2025/01/25 08:56(9ヶ月以上前)

>mosomoso0720さん
以前の書き込みでも他の方が指摘されていた通り、line云々言ってる人は常連の荒らしなので相手にする必要はないです
事例っぽいものを書き込んでいますが、特別な状態で他のSNSアプリでも起こり得ることを都合よく曲解してるだけなので聞く価値はないです(他に何か書き込んできても同様)

書込番号:26049408

ナイスクチコミ!7


totopさん
クチコミ投稿数:575件Goodアンサー獲得:47件

2025/01/25 09:43(9ヶ月以上前)

スレ主さん

 なかなか解決せず、お気持ちは察しますが、元のスレッドに戻りましょう。
 新規スレッドを立てても、荒らしの温床になるだけです。

書込番号:26049469

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:87件

2025/01/25 13:10(9ヶ月以上前)

SENSE 9 使っています
ダークモード
リラックスビュー
スクリーンロック画面 表示なし。

スクリーンセイバー 切
明るさ 自動調整 切
明るさ 40%でほぼ固定 都度変えたりしている
ダイヤルパッド音やボタン音、充電の音など音関係は全て切
長エネスイッチオン
こんな感じで2日ほど電池もってます。

書込番号:26049736 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ39

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

カメラが起動しても落ちてしまう

2025/01/24 11:50(9ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense9 SHG14 au

スレ主 gildor9さん
クチコミ投稿数:8件

こんにちは。先日アプデがあってその日のうちに実行したのですが、それ以降カメラを起動しても2秒後くらいにおちてしまうようになりました。
同じような症状の方いらっしゃるでしょうか?

書込番号:26048480 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:3208件Goodアンサー獲得:428件

2025/01/24 12:07(9ヶ月以上前)

サポート行きかと
面倒でしょうけど初期化してくださいって言われるとおもうので初期化して直るか確かめるしかないかと

書込番号:26048495

ナイスクチコミ!3


スレ主 gildor9さん
クチコミ投稿数:8件

2025/01/24 12:38(9ヶ月以上前)

有難うございます。いよいよならやはり初期化でしょうか…。

いま標準カメラでなく、Playストアからインストールした別カメラアプリで撮影したらこちらは普通に撮れました。
標準カメラアプリの不具合みたいです。
次のアプデがあるまで別のカメラアプリを使って凌ごうかなと考え中です。。

書込番号:26048526 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


kumakeiさん
クチコミ投稿数:3538件Goodアンサー獲得:616件

2025/01/24 13:57(9ヶ月以上前)

ちなみにですがカメラアプリのキャッシュ削除はためされましたか?

書込番号:26048599 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 gildor9さん
クチコミ投稿数:8件

2025/01/24 14:22(9ヶ月以上前)

有難うございます。
カメラのキャッシュクリアをして念の為スマホ本体のキャッシュクリア後に再起動してみましたが、変わらずです…。
長い目で見ると初期化した方が無難かなと思い始めております…

書込番号:26048621 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:595件Goodアンサー獲得:53件

2025/01/24 14:27(9ヶ月以上前)

>gildor9さん、こんにちは

シムフリー版になってしまいますがカメラアプリは問題なく使えてます。
同様の症状が出たとして私ならカメラアプリのキャッシュを削除で再起動、変化なければカメラアプリのストレージ消去で再起動。
これでもダメならセーフモードで様子見でどうなるかで進行方向がかわります。

ちなみに数日前から別機種、別アプリですが同じように立ち上げ後すぐに落ちてしまう現象が出てましたが本日ストレージ消去後、再起動でなおりました。
とりあえず試してみてください。

書込番号:26048625

Goodアンサーナイスクチコミ!11


スレ主 gildor9さん
クチコミ投稿数:8件

2025/01/24 14:40(9ヶ月以上前)

>七色スープレックスさん
有難うございます!
ストレージクリアは怖くてしていなかったのですが、いま勇気を出して実行したらカメラ起動しました!
設定はリセットされますが、カメラ起動できれば全然楽です!
大変助かりました!有難うございました!

書込番号:26048639 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ27

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

保証書

2025/01/23 00:41(9ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense9 SH-M29 128GB SIMフリー

クチコミ投稿数:118件

SIMフリー版を買ったのですが保証書が見当たりません。
メーカーのHPには1年の保証があると書いてありましたが、元々保証書は付いていないのでしょうか?
購入店の納品書はあります。

書込番号:26046988 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:721件Goodアンサー獲得:134件

2025/01/23 03:08(9ヶ月以上前)

>あいんあいんさん

AQUOS R9とスマホの機種が異なりますが、保証書はありませんでした。

購入店の納品書が保証書となりますので1年間は保管をお願いします。

書込番号:26047014 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:4595件Goodアンサー獲得:680件

2025/01/23 05:34(9ヶ月以上前)

https://jp.sharp/support/

https://jp.sharp/support/cbot/

メーカのサポートに問い合わせて回答を得たら良いと思います

チャットはつながるまで少しくらいは待つかもしれないけれど、直ぐにつながることはあるだろうし

電話と同じく会話式で進みます。チャットの向こう側にオペレータがいます。誤解は生まれたとしても、何れどちらかが気付いて修正できそうだし

しかし…残念ながら製品がスマートフォンはチャットの対象外ですから

相談する手段は他に電話、メールとLINEがあります

保証書が有るのか無いのかを問うだけだし、
有るはずの保証書が無いときはどうすれば良いかを尋ねれば良いだろうし、
他に訊くことは無いだろうから、

メールかLINEで問い合わせて、保証書は無いのかもしれないし、既に案内のある通りに納品書が有れば良いのかもしれないし、メールかLINEの回答は残せば良いと思います

もしも有るはずの保証書が無ければどうなるか、どうしたら良いかは案内を受けられると思います

書込番号:26047040 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1051件

2025/01/23 06:15(9ヶ月以上前)

>あいんあいんさん
保証書は付属されません。
心配ならYouTubeでAQUOS sense9開封動画でレビューされている方がいるので確認して見てください。

書込番号:26047049 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


kumakeiさん
クチコミ投稿数:3538件Goodアンサー獲得:616件

2025/01/23 06:26(9ヶ月以上前)

自分のsense9購入品のはこの中にも保証書はいってなかったですよ

書込番号:26047053 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47539件Goodアンサー獲得:8117件 Android端末のFAQ 

2025/01/23 06:28(9ヶ月以上前)

>あいんあいんさん
>メーカーのHPには1年の保証があると書いてありましたが、元々保証書は付いていないのでしょうか?
>購入店の納品書はあります。

AQUOS sense9(8GB/256GB) ブルー(SIMフリー版)
https://joshinweb.jp/mobile/39117/4550556144346.html
>※本製品には保証書が同梱されておりません。お買い上げ明細書(納品書)が保証書となりますので大切に保管してください。

現在は、保証書は無駄なものなので、つけないことが多いとは思います。
昔は、データ管理がなかったので、購入店の日付入りのスタンプ押下のためなどにありましたが。
今では、保証書に意味がない(あっても店舗情報などは記載がないため無意味)ので、廃止に向かっています。

https://twitter.com/au_support/status/793006577531748352
>【保証書廃止】auでは環境への配慮の観点から、今後発売するモデルより『本体保証書』の同梱を廃止します。

https://k-tai.sharp.co.jp/support/other/repair.html
>端末をお預けになる際、以下書類の同封をお願い致します。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
>お買い上げになった日付がわかる書類(納品書など)
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※


公式サイト記載通り、納品書で問題ありません。

書込番号:26047057

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:118件

2025/01/23 19:11(9ヶ月以上前)

>†うっきー†さん
>kumakeiさん
>α7RWさん
>ぶうぶうぶう。でも人間ですさん
>Dear-Friendsさん

皆さんありがとうございます。
やはり今は付属していないようですね。
購入店に聞いたらわからないと言われたのですが、SHARPのSIMフリーの携帯電話の問い合わせ先は050の電話しか見つけられずこちらで聞いてみました。
安心しました。

書込番号:26047765 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2025/02/16 00:03(8ヶ月以上前)

私も、SIMフリー端末をネットで購入しましたが、
1)本体
2)クイックスタート
3)クイックスイッチアダプター
と販売店の納品書だけで、保証書、がなかったので疑問に思っていました。

シャープの修理規定には、保証書と購入の日付が分かる書類とが箇条書き式に示されているので、通常の理解であれば、両方、となると思います。皆さんのおっしゃるとおり、保証書がないなら、この表記は不適切で、<保証書または購入の・・・>とすべきでは無いかと思います。
私も納入後、販売店に問い合わせましたが2日たっても返事がないのであちこち調べましたが、このサイト以外に明確な答えはみつかりませんでした。
こうした機器類には保証書はついているもの、というのが伝統的な理解ですので、それとは違っているなら明言するのが常識では無いかと思います。

書込番号:26076819

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ17

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 microSDカードが書き込めない

2025/01/22 00:58(9ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense9 SH-53E docomo

クチコミ投稿数:7件

【困っているポイント】
以前AQUOS SH-41Aで使用していたmicroSDが読み込めるが書き込めない

【使用期間】
1日

【利用環境や状況】
使用しているmicroSDは
SAMSUNG 256 EVO Plus

【質問内容、その他コメント】
読み込みはできていますが書き込みができません
例えばカメラの保存先をSDカードに指定できなかったり、本体からSDカードへデータを移動できなかったり
まだSDカードの容量もありますし、過去の写真も見返したいのでこのまま使えるようにしたいのですが難しいでしょうか

書込番号:26045916 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:29821件Goodアンサー獲得:4574件

2025/01/22 01:38(9ヶ月以上前)

SDカード破損の可能性があると思います。

PCがあるならデーターのバックアップを取って、フォーマットを行い、H2testwで書き込みテストを行ってみるのがいいでしょう。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001122034/SortID=22938135/

テストには時間がかかるので、出来るだけ高速なカードリーダーを利用したほうがいいです。

書込番号:26045928

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件

2025/01/22 07:24(9ヶ月以上前)

ご回答ありがとうございます
破損していても読み込みはできるものなんですね
PCは持っていないので漫喫に行くか、スマホに直接使えるUSB等にバックアップを取ろうかと思います

書込番号:26046036 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2185件Goodアンサー獲得:206件 Noct Nikkor 58o 

2025/01/22 08:45(9ヶ月以上前)

>シマモト19さん
microSDの画像データ等を内部ストレージにコピーしてください。

一旦、microSDを抜いて、内部ストレージに画像データ等が保存されていることを確認してください。

sense9でmicroSDをフォーマットしてください。

フォーマット後も書き込み不可であれば、家電量販店等でmicroSDを購入してください。

フォーマット方法は、設定 → ストレージ → SDカード → 3点リーダー → フォーマット です。

書込番号:26046133 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4件

2025/01/22 09:25(9ヶ月以上前)

SDカード破損の可能性があると思います
破損しとったら見る事も出来んで
>ありりん00615コイツもテキトーやから当てにしたらあかん
>天才軍師 竹中半兵衛はん
microSDの画像データ等を内部ストレージにコピーしてください
コピー出来んから聞いとるんやないんか?
で、家電量販店で価格で買う理由は何なんや?

>シマモト19さん
このようはトラブルあるからえすでーカード使えんくなって来とるんや
使わんのがベストや!

書込番号:26046196 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8659件Goodアンサー獲得:1605件

2025/01/22 12:58(9ヶ月以上前)

>シマモト19さん

こんにちは。

>sense9 SH-53E
>以前AQUOS SH-41A
>microSDが読み込めるが書き込めない
>使用しているmicroSDはSAMSUNG 256 EVO Plus
>PCは持っていない

まずは問題箇所の切り分けです。

1) そのmicroSDを前のSH-41Aに入れれば今でも普通に読み書き出来るのか?

前のSH-41A機体ってまだお持ち&使える状態ですかね?ならば今一度上記やってみましょう。何かのきっかけでmicroSDが壊れた?某かおかしくなった?の可能性を潰すべく、です。

2) そのsense9機体にて、別のmicroSDカードでは「書ける」のか?

MicroSDカードっていまお使いのSamsungの1枚だけですかね?以前に使ってた捨て損ないなMicroSDカードとかって、手持ちは無いですか?
もしあればそれを機体に挿して使ってみましょう。
無ければ近所の百均で 32GB 容量のが¥550で売ってるので、それを買ってくるでも良し、です。

用意できて機体に挿したら、
sense9の本体機能でフォーマットする→カメラアプリでデータ保存先をSDに設定→写真を撮ってみる→撮ったそれが保存/表示できるか確認、
です。

上記にて、
1)でダメならSDカードの故障疑い、
1)がOKで且つ2)で「別のSDカードなら書ける」と判れば、あとはそのSamsungのMicroSDをどうにかすればいい、
1)がOKで且つ2)の「別のSDカードでも書けない」なら、少なくとも急いでそSansungのMicroSDを買い換える/買い直す必要はない、といえるでしょう。sense9機体の中の問題ですから。
sense9機体の使い方?使っているアプリのどれかが悪さしている?Android OSのバグ?一旦電源を切って入れ直せばいい?とか、調べ処・試し処は多々ですが。。。

ともあれまずは2点、お試しを。

書込番号:26046421 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:29821件Goodアンサー獲得:4574件

2025/01/22 15:34(9ヶ月以上前)

SDカードの検査は一晩以上かかる可能性があります。漫喫でできるのはバックアップとフォーマットおよびデーターの書き戻しまででしょう。バックアップ用メディアは複数用意したほうがいいと思います。

スマホのType-CポートにUSBメモリやカードリーターを接続してバックアップを行うのも手です。その際の外部ドライブへのアクセスはファイルマネージャー+を使うのが便利です。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.alphainventor.filemanager&hl=ja

また、TypeAのデバイスもダイソーの下記アダプタを利用すればスマホに接続できます。
https://jp.daisonet.com/products/4549131598858
在庫のある店舗はダイソーアプリで探せます。ただ、新たにカードリーターなどを買う場合はTypeCに対応したものを選ぶのが無難でしょう。

あと、書き込めなかった際にエラーなどは出ていなかったのでしょうか。

書込番号:26046566

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2025/01/22 17:35(9ヶ月以上前)

ご回答ありがとうございます
スマホの設定がおかしいのかと思ったのですが、他の方も仰っているとおり買い替えたほうがいいかもしれませんね
ご丁寧にありがとうございました

書込番号:26046666 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2025/01/22 17:38(9ヶ月以上前)

>テキトウ排除3さん
見ることはできるので破損ではなく新しいスマホでの設定の問題かと思っておりました
だいぶ古いのでこの際買い替えたほうがよさそうですね
ご回答ありがとうございました

書込番号:26046669 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2025/01/22 18:22(9ヶ月以上前)

>みーくん5963さん

1) そのmicroSDを前のSH-41Aに入れれば今でも普通に読み書き出来るのか?
→新しいスマホから出したあと古いスマホに挿入しましたがそちらでは読み込み、書き込みはできました


2) そのsense9機体にて、別のmicroSDカードでは「書ける」のか?
→こちらに関しては手元に予備がなく確認できておりません
仰っしゃる通りまずは安いもので試してみてもよさそうですね


新しい方のスマホは最新にアップデート済みです
再起動等思いつく限り試してみましたがわからずこちらに助けを求めた次第です
が、もう思い切って新しくした方がよさそうですね
ご回答ありがとうございました

書込番号:26046707 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2025/01/22 18:25(9ヶ月以上前)

>ありりん00615さん
確かに以前バックアップをしたときはだいぶ時間がかかりました
CD-ROMにしたらかなと思っていましたが、どの媒体でも時間は掛かりそうですね

typeC↔USBメモリに直接繋ぐことができる記憶媒体を所持しておりますので、スマホの設定の問題でなさそうなら新しいSDカードの購入を検討したいと思います

ご回答ありがとうございました

書込番号:26046711 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8659件Goodアンサー獲得:1605件

2025/01/22 18:50(9ヶ月以上前)

>シマモト19さん

>>2) そのsense9機体にて、別のmicroSDカードでは「書ける」のか?
>→こちらに関しては手元に予備がなく確認できておりません

ならば早急にやって、機体の問題か否かの白黒を見極めたほうがいいですね。
機体の問題で最悪SDカードスロット関連の故障?不具合?だとすると、機体を修理/交換してもらうしか解決の道は無くて、いまいま256GBみたく大容量なSDカードを高いお金出して買い足しても結局解決に結びつかない=無駄な出費だった、ってことになるので。
高々¥550かで試せるのですから、やらない理由は無いと思いますよ(笑)。

ご再考を。

書込番号:26046742 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

AQUOS sense9

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)