AQUOS sense9 のクチコミ掲示板

AQUOS sense9

  • 128GB
  • 256GB

6.1型のPro IGZO OLEDを搭載したスタンダードモデルの5Gスマートフォン

<
>
シャープ AQUOS sense9 製品画像
  • AQUOS sense9 [ブルー]
  • AQUOS sense9 [コーラル]
  • AQUOS sense9 [ブラック]
  • AQUOS sense9 [ホワイト]
  • AQUOS sense9 [グリーン]
  • AQUOS sense9 [グレージュ]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全25件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

AQUOS sense9 のクチコミ掲示板

(2199件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全242スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ33

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 タップしてスリープ解除がほんの少し遅い。

2024/12/27 11:14(8ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense9 SH-M29 128GB SIMフリー

クチコミ投稿数:1件

タップでスリープ解除の反応が0.3秒くらいかかるのが地味にストレスなのですが、そのうち改善されますかね?

書込番号:26014969 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:1件

2024/12/28 22:39(8ヶ月以上前)

>チャーボー1212さん こんにちは
同じく、画面タップで画面点灯が以前使っていた端末よりも少し遅い感じがします。
ダブルタップを必要とする端末が多いですが、sense9はワンタップでオンにできるので、反応速度をあげてもらいたいです笑
今後のアップデートで改善してもらいたいところです。

書込番号:26016856 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1件

2024/12/30 00:26(8ヶ月以上前)

こんばんは、ご返信ありがとうございます&#128522;
スリープ解除は1秒もかからないのにストレス感じる自分がアホらしくなりますが、共感してくださるとホッとします。
アップデートに期待ですね!
スリープ解除が微妙に遅い以外はとっても優秀な機種ですよねー!

書込番号:26018107 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:1件

2024/12/30 01:52(8ヶ月以上前)

>チャーボー1212さん
こんばんは!
同じ方がいて僕も安心しました!
すごく良いスマホなので気に入って使っています♪

書込番号:26018131 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 カメラのピント

2024/12/23 13:55(8ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense9 SH-53E docomo

カメラのピントを画面に映る点々が自動的に合わせているような感じなのですが、ピントを合わせたい対象物をタッチしてフォーカスさせるようなことはできますか?

書込番号:26010372 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:1件

2024/12/23 14:13(8ヶ月以上前)

皆さま
迅速かつ丁寧な回答ありがとうございました。
無事解決致しました、心から感謝いたします
m(_ _)m

書込番号:26010390 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9427件Goodアンサー獲得:996件 問い合わせ 

2024/12/23 14:18(8ヶ月以上前)

>ドンタコスふわふわさん
>ピントを合わせたい対象物をタッチしてフォーカスさせるようなことはできますか?

普通に記載の通り、対象物をタップするとフォーカスされます。

書込番号:26010400 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2024/12/23 14:35(8ヶ月以上前)

>sandbagさん

返信ありがとうございます!
フォーカスされるんですね、了解しました。
家族がこちらのスマホを使っているのですがなんとなくピントが合っていないような気がするみたいで、
他にピントを合わせるところが設定など>コパノスケさん
あるのかなと思い質問しました。助かりました。

書込番号:26010417 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2024/12/23 14:37(8ヶ月以上前)

先程の返信に誤タップでコパノスケさんのお名前が本文に入ってしまいました。申し訳ありません。

書込番号:26010421 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2024/12/23 18:06(8ヶ月以上前)

>コパノスケさん

返信先を間違っているようです。
本来、返信するスレッドは以下になります。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000046316/SortID=26010356/#26010356

書込番号:26010631

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ16

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 イヤホンについて

2024/12/22 23:40(8ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense9 SH-M29 256GB SIMフリー

有線イヤホンについて教えてほしいです。

この機種はイヤホンジャックが無いことは承知の上、機種変しました。

そこで、typeCの変換アダプタを購入し接続しましたが、イヤホンから音が聴こえず、スマホ本体から音が出ます。

クチコミを遡り、イヤホンについて質問されている方への返信で「ダイソーで、300円のDACチップ搭載の変換コードを購入」「一緒にDAC非搭載の100円の変換コードも購入しておくとよい」とあったので、両方購入しましたがどちらも、イヤホンから音が聴こえませんでした。

そこで、もう自持ちのイヤホンを諦めて、初めからtypeCの有線イヤホン(DACチップ搭載)を購入して、試しましたがコレもダメでした。
結局、変換アダプタが3つとtypeCのイヤホン1つ、色々試しましたが全て使えません。
何か設定など必要なのでしょうか?

色々調べましたが本当にわからないのでアドバイスを頂きたいです。

補足ですが、
以前使用していたsense4plusで、今回購入したtypeCのイヤホンを試したところ普通に使えました。

書込番号:26009855 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:29565件Goodアンサー獲得:4532件

2024/12/23 01:32(8ヶ月以上前)

Blutoothデバイスなどに接続されているわけではないのですよね。

サポートに相談したほうがいいでしょう。公式にはDAC内蔵型なら使えると記載されています。
https://sharpmobile.zendesk.com/hc/ja/articles/39650230872857

書込番号:26009928

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:1件

2024/12/23 07:40(8ヶ月以上前)

>パクチーとオリーブさん
私は、DAC内蔵TypeCイヤホンと、ダイソーのDAC内蔵TypeC変換ケーブルどちらも所有していますが聴くことができています。
ありりん00615さんもおっしゃっている通り、サポートに問い合わせをしてみると良いかもしれません。

書込番号:26010020 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9427件Goodアンサー獲得:996件 問い合わせ 

2024/12/23 08:34(8ヶ月以上前)

機種不明

>パクチーとオリーブさん
自分の環境(USB DAC+イヤホン)ではしっかり音が出ます。
音楽再生した状態でメニューを出すと、添付のように「有線ヘッドフォン」と出ますが、出ていますか?

書込番号:26010068 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:585件Goodアンサー獲得:53件

2024/12/24 13:55(8ヶ月以上前)

>パクチーとオリーブさん、こんにちは

別機種オマケのイヤホンで試しましたが普通に聞こえます。
とりあえず設定の一番下のお困りのとき内にセルフチェックがありますので試してみてください。
異常が検知されなければセーフモードで試して、駄目なら初期化後に試して駄目なら物理故障くさいのでメーカー相談でしょうか。

書込番号:26011551

ナイスクチコミ!2


jay0327さん
クチコミ投稿数:629件Goodアンサー獲得:50件

2025/01/11 23:25(8ヶ月以上前)

機種不明
機種不明

>パクチーとオリーブさん

ご質問からだいぶ経っていますが解決しておらず、また同じ経験をしたので調べてみた結果が画像です。
2枚目は説明文の部分だけを切り取って読みやすくしました。

書込番号:26033085

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ84

返信26

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 充電・電池持ちについて

2024/12/22 01:35(8ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense9 楽天モバイル

スレ主 幾世さん
クチコミ投稿数:8件

充電・電池持ちについて気になる点があります。
sense9購入後1ヶ月程使用しました。サブ機としてsense7も使用しているのですが、

・sense7と比較しても、明らかに充電が持たない。
寝ている間に充電→朝90%から使用して、夜には30%を切る状態です。前メイン機のGooglePixel8aでも50%は余裕で残る使い方なので、バッテリーに定評のあるAQUOSsenseでこれはおかしいのでは…?と感じています。
(設定やバックグラウンドでの稼働状況も素人なりに確認済です。Wi-Fi・GPS・Bluetoothも必要なときのみONにしています。)

・インテリジェントチャージ使用時、89%までしか充電しない。
sense7は90%まで充電できるのでこちらも違和感です。

初期不良なのでしょうか?それとも何か見落としている設定があるのでしょうか?
(7で唯一の不満だった画面の焼き付きがなくなったのには大変満足しています。どうにか解決して長く使いたいです…。)

書込番号:26008641 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
yusuke045さん
クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:1件

2024/12/22 04:40(8ヶ月以上前)

>幾世さん
「バッテリーについて」で質問したものです。
私もsense7からの機種変更で同じように感じてます。明らかにsense7より持ちが悪いですよね…。インテリジェントチャージ89%も同様です。
他にsense7と機種変更の方がいらっしゃいましたらご意見伺いたいです。また対処法があれば教えていただきたいです。よろしくお願いします。

書込番号:26008692 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:669件Goodアンサー獲得:117件

2024/12/22 05:51(8ヶ月以上前)

>幾世さん

WiFiがある環境下では、WiFiを常時ONににして下さい。
モバイル通信よりWiFiの方が使用電力が少ないです。

書込番号:26008714 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1996件Goodアンサー獲得:182件 Noct Nikkor 58o 

2024/12/22 06:10(8ヶ月以上前)

>幾世さん
sense9は、画面の輝度がかなり高いので、ダーク画面で画面を暗めにするのが効果的と思いますよ。

自宅では、モバイルデータをOFFにしてください。

書込番号:26008719 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1996件Goodアンサー獲得:182件 Noct Nikkor 58o 

2024/12/22 06:33(8ヶ月以上前)

>幾世さん
設定 → システム → 仮想メモリ → 仮想メモリを使用 → OFFにしてください。

書込番号:26008730 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


ばし800さん
クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:8件

2024/12/22 09:02(8ヶ月以上前)

お手数ですがアクションごとに消費率を調べてみてはいかがでしょう?
どの操作で消費電力が多いかがわかればアドバイスもしやすくなるのでは。
最後にうちのsense9の状況を貼っておきます。

> ・夜間放置 : 3%/12h
> ・動画(ローカルファイル、FHD解像度、30fps、H.265) : 4〜5%/h
> ・音楽(ローカルファイル、192kbps、MP3) : 1〜2%/h
> ・SNS (適当にブラブラ) : 5〜6%/h
> ・PokemonGO(半分放置) : 11%/h

書込番号:26008861

ナイスクチコミ!5


スレ主 幾世さん
クチコミ投稿数:8件

2024/12/23 00:24(8ヶ月以上前)

>Dear-Friendsさん
自宅にはWi-Fi環境がないので切りっぱなしです。職場でのみONにしています。ただ、同様の使い方をしているsense7と充電の減り方が全然違うので気になっています…。

書込番号:26009889 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 幾世さん
クチコミ投稿数:8件

2024/12/23 00:27(8ヶ月以上前)

>天才軍師 竹中半兵衛さん
仮想メモリは全く気にしていなかったので早速切りました。アドバイスありがとうございます。

書込番号:26009892 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 幾世さん
クチコミ投稿数:8件

2024/12/23 00:41(8ヶ月以上前)

>ばし800さん
設定>バッテリー>バッテリー使用量 で確認できる数値のことでよろしいでしょうか?
その時々で使用していたものが大半で、バックグラウンドで大きく消費しているものはなさそうです。
SNS・ゲーム・ECやポイント系アプリくらいしか使っていないので、設定で電力を節約するのは厳しいかと思っています。

書込番号:26009899 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


tati9komaさん
クチコミ投稿数:45件

2024/12/23 07:08(8ヶ月以上前)

本機を所持していない者ですが気になったので書き込みます。

「Wi-Fi・GPS・Bluetoothを必要な時のみONにしている」とのことですが、
Wi-FiやBluetoothのスキャン機能はOFFにされておりますでしょうか?
Wi-FiやBluetoothを使用していない時もこの機能で
バックグラウンドでスキャンし続けているので、
それでバッテリー消費が増えている可能性はないでしょうか?

書込番号:26009997

ナイスクチコミ!0


スレ主 幾世さん
クチコミ投稿数:8件

2024/12/24 23:22(8ヶ月以上前)

>tati9komaさん
スキャンに関してはONのままです。OFFにしても構わないのですが、ONのまま使用しているsense7は特に問題ないのでできれば同じ状態で使えるようにしたいところです…

書込番号:26012223 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1996件Goodアンサー獲得:182件 Noct Nikkor 58o 

2024/12/25 05:55(8ヶ月以上前)

>幾世さん
sense7やPixel 8aも楽天モバイルですか?
電波状態が悪いとバッテリーを多く消費します。

sense7と比べると、パネルやCPUが1ランク上なので、ある程度仕方ないと思いますよ。

私の主な節電方法を下記します。
細かい事は、更にありますが、sense7と同じ使い方をご希望ですので、割愛します。

@不要なアプリをアンインストールまたは、無効にする。
A長エネスイッチON(ダークモード)
Bディスプレイ明るさの自動調節ON
C適宜、明るさのレベルを手動で最小に下げる。(自動調節ONのまま)
Dなめらかハイスピード表示をChrome以外をOFF。(ChromeもOFFにすると、目が疲れて気分が悪くなりました。)
Eジャンクファイルを毎日削除する。
F適宜、キャッシュを一括クリアする。

書込番号:26012365 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


elgadoさん
クチコミ投稿数:1027件Goodアンサー獲得:186件

2024/12/25 07:54(8ヶ月以上前)

とりあえず「設定」⇒「バッテリー」⇒「バッテリー使用量」でなにが消費しているか
確認してみてはどうでしょうか。

自分の場合、アプリ別だとシステムアプリが46% システム別だとCPUが42%でした。

90%充電3日で20%になるので充電、休日は使用状況によっては1日で充電
といった感じです

書込番号:26012421

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:585件Goodアンサー獲得:53件

2024/12/25 15:17(8ヶ月以上前)

>幾世さん、こんにちは。

電池持ち優先で購入した手前、質問が気になり私なりにザックリ調べました。(シャープHPから表現の違いから一部削除して抜粋)
シムフリーROM 128GB/RAM 6GBモデル
sense7バッテリー容量4,570mAh 連続通話時 約3,470分 連続待受時間 約840時間           
sense9バッテリー容量5,000mAh 連続通話時 約2,700分 連続待受時間 約890時間               
                                                   
sense9の待ち受けが多いのは単純にバッテリー容量の違いと思われ待機同等、実働はsense7が上で結構差があります。
サイト名は控えますがsense7からsense8、sense8からsense9を実働での比較で電池持ちだけであればsense9とsense8は同等でsense7が一番良かったですが仰るような極端な差がある感じではありませんでした。(PUBG MOBILEが一番差が出てました)
スレ主さん自身sense7とどれくらい差があるのか明記されてませんが基本的にはsense9の方が悪い結果になりそうです。
ですが一般能力が上のPixel8aよりも悪い体感との事ですので何かしら動いて電池持ちが悪い可能性もありえます。
(前出のサイトで同じ内容の実働試験でPixel8aよりあきらかにsense9の方が電池持ちは良いです)

ありきたりですがセルフチェックを試し異常がなければセーフモードで様子見で改善しなければ最悪初期化でしょうか。
セーフモードで改善するようであればサードパーティーアプリがあやしくなります。
私はシムフリー版でセッティング中ですが電池持ちが悪い印象は無くインテリジェントチャージも90%になります。

書込番号:26012885

ナイスクチコミ!4


スレ主 幾世さん
クチコミ投稿数:8件

2025/01/01 15:24(8ヶ月以上前)

シャープに問い合わせたところ、初期化を勧められたので実行しました。とりあえずインテリジェントチャージ使用時も90%まで充電するようにはなったので、改善したと信じてしばらく使用し様子を見ようと思います。
昔に比べれば機種変更が楽になったとはいえ、面倒なので最後の手段にしていましたが…修理などにはならなくてよかったです。

書込番号:26020984 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 幾世さん
クチコミ投稿数:8件

2025/01/01 15:30(8ヶ月以上前)

皆様、ご回答ありがとうございました。解決済としましたが、改善しなかったときはまたよろしくお願いいたします…(TT)

書込番号:26020988 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2025/02/17 03:12(6ヶ月以上前)

>幾世さん
その後、バッテリー持ちはどうでしょうか?
私もsense9のバッテリー持ちがかなり良くなく、以前使用していたsense5Gと違い過ぎて困っています。
インテリジェントチャージを利用していても1日持ちません。

書込番号:26078328 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1996件Goodアンサー獲得:182件 Noct Nikkor 58o 

2025/02/17 06:08(6ヶ月以上前)

>これとあれの間さん
1日持たないのであれば、バッテリーの劣化抑制を含めて、100%まで充電された方がいいと思いますよ。

sense8ですが普段は、90%充電でも2日は持ちますが、イベント等では100%まで充電しています。

書込番号:26078361 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 幾世さん
クチコミ投稿数:8件

2025/02/17 12:40(6ヶ月以上前)

>これとあれの間さん
正直なところ、初期化後もあまり改善は見られません。
BluetoothやGPSを使っていた日は特に1日もたないことが多いです。
一度修理依頼を出すか検討中です…。

書込番号:26078774 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:585件Goodアンサー獲得:53件

2025/02/17 14:07(6ヶ月以上前)

>これとあれの間さん
>以前使用していたsense5Gと違い過ぎて困っています。
いまだにsense4、sense5Gも使ってますがsense9と比較すれば同様に感じます。
ですが上でも書いてますがsenseシリーズ同士の電池持ちを比較してもバッテリー容量、SoC等が違いますので意味は無いです。
基本は一般能力が低い方が電池は持ちます、スレ主さんのようにPixel8aと比較してあきらかに劣るなら話は変わります。

>インテリジェントチャージを利用していても1日持ちません。
インテリジェントチャージはバッテリーの寿命をのばす機能でスマホの1日の使用時間をのばす機能ではないです。

>幾世さん
>正直なところ、初期化後もあまり改善は見られません。
初期化後に素の状態で使って電池持ちが悪ければハズレ固体かもしれませんね、復元ツール等使った後なら話は変わりますけど。
たぶん役に立たないと思いますが私のはリフレッシュレートを固定にしたら感覚的になりますが少し電池持ち良くなった気がします。
ちなみにGPSは常にオンですが極端なバッテリー消費は無いと思います(GPSオフと比較したわけではありませんのであくまで感覚)

書込番号:26078856

ナイスクチコミ!0


jay0327さん
クチコミ投稿数:629件Goodアンサー獲得:50件

2025/02/17 22:34(6ヶ月以上前)

機種不明
機種不明

設定等

バッテリーの状態

>幾世さん
>BluetoothやGPSを使っていた日は特に1日もたないことが多いです。

修理依頼されたほうがよろしいと思います。

ちなみにわたしのsense9はというと、
デュアルSIM
Wi-Fi / Bluetooth / GPS 常にON
画面の明るさ 45%固定(アウトドアビューON)
ダークモード OFF
なめらかハイスピード すべてON(エモパーはアプリ自体を無効化)
超エネスイッチ OFF
最大充電量を変更 ON
こんな感じで充電残量が20%台になったら一気に充電しています。

それで減り方はどうかというのが画像2枚目。
当然ながら使い方によって大きく変わる部分ではありますが、なるべく持たせようという設定(有機ELディスプレイはダークモードが省電力であるとか)はしていなくても3〜4日に一度の充電頻度。
そこから考えるに、幾世さんのsense9の充電の減り方は「Wi-Fi、Bluetooth、GPS、なめらかハイスピード等々をどうにかすれば普通に持つようになる」といった域を超えていると思います。

書込番号:26079361

ナイスクチコミ!1


この後に6件の返信があります。




ナイスクチコミ19

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 YouTube

2024/12/21 23:47(8ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense9 SH-53E docomo

クチコミ投稿数:15件

機種変更でsense9にしましたが、YouTubeが『繰り返し停止されている』となり視聴できません。どうすれば解消できますか?

書込番号:26008553 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9427件Goodアンサー獲得:996件 問い合わせ 

2024/12/21 23:53(8ヶ月以上前)

・アプリのキャッシュやストレージの削除
・Youtube再インストール
・セーフモードで起動して試す
・端末の初期化(セットアップは他の端末から引き継がない)

書込番号:26008567 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:238件Goodアンサー獲得:13件

2024/12/22 08:51(8ヶ月以上前)

>北斗星なかやんさん
>YouTubeが『繰り返し停止されている』となり視聴できません。

AQUOS sense9の再起動はされましたか?

Wi-Fiやモバイルネットワークの通信状況に問題ありませんか?

Google PlayからYouTubeのアップデートはされていますか?

AQUOS sense9のソフトウェアアップデートはされていますか?
https://www.docomo.ne.jp/support/product_update/sh53e/index.html

書込番号:26008851

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:15件

2024/12/24 22:16(8ヶ月以上前)

皆さんありがとうございます!
無事に視聴することができました!

書込番号:26012141 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:238件Goodアンサー獲得:13件

2024/12/25 18:31(8ヶ月以上前)

機種不明

「掲示板 利用ルール」より

>北斗星なかやんさん
>無事に視聴することができました!

解決したようで良かったですね!
ちなみにトラブルの原因は何だったのですか?

【ご参考】
https://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR005

書込番号:26013126

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ26

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

仮想メモリについて

2024/12/20 09:08(8ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense9 SH-53E docomo

クチコミ投稿数:53件 AQUOS sense9 SH-53E docomoのオーナーAQUOS sense9 SH-53E docomoの満足度5

デフォルトでは4GBの設定になっていますが、皆さんは仮想メモリを使用していますでしょうか?
使用している場合は何GBの設定での使用か教えていただけると幸いです。
当方、仮想メモリ機能搭載の端末を所有するのが初めてで無知です...。
よろしくお願いします。
(ドコモ版6GBモデルです)

書込番号:26006414 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:585件Goodアンサー獲得:53件

2024/12/20 15:53(8ヶ月以上前)

>yanki_tettiさん、こんにちは。

まだセッティング中ですが早々にオフにしました。
理由は仮想メモリオンで良くなった事を感じた事が無く逆に動作がおかしくなる経験はあるからです。
とりあえずオフで不満が出るならオンでよろしのでは?
機種問わず仮想メモリ使用時のオンオフの考察されているサイトもありますし仮想メモリの仕組みも理解した方がよいです。

書込番号:26006790

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:53件 AQUOS sense9 SH-53E docomoのオーナーAQUOS sense9 SH-53E docomoの満足度5

2024/12/20 15:59(8ヶ月以上前)

>七色スープレックスさん
こんにちは。
ご丁寧にありがとうございます。
オフにして、支障があればオンにしたいと思います。
よく調べて仮想メモリについて勉強したいと思います。

書込番号:26006795 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:669件Goodアンサー獲得:117件

2024/12/20 17:47(8ヶ月以上前)

>yanki_tettiさん

仮想メモリは、内部ストレージの一部をRAMとして使う機能です。

RAM(sense9の場合は6GBもしくは8GB)は高速に読み書きできます。ROM(sense9の場合は128GBもしくは256GB)は低速なため、仮想メモリに割り当てると、足を引っ張りスマホの動作が遅くなる可能性があります。
そのため、使わない事をおすすめします。

書込番号:26006885 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:53件 AQUOS sense9 SH-53E docomoのオーナーAQUOS sense9 SH-53E docomoの満足度5

2024/12/20 17:51(8ヶ月以上前)

>Dear-Friendsさん
ご丁寧にありがとうございます。
オフで使用したいと思います!

書込番号:26006886 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:53件

2025/01/21 10:58(7ヶ月以上前)

8Gなら、
仮想メモリを使う必要はないものでしょうか?

書込番号:26044947

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

AQUOS sense9

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)