AQUOS sense9 のクチコミ掲示板

AQUOS sense9

  • 128GB
  • 256GB

6.1型のPro IGZO OLEDを搭載したスタンダードモデルの5Gスマートフォン

<
>
シャープ AQUOS sense9 製品画像
  • AQUOS sense9 [ブルー]
  • AQUOS sense9 [コーラル]
  • AQUOS sense9 [ブラック]
  • AQUOS sense9 [ホワイト]
  • AQUOS sense9 [グリーン]
  • AQUOS sense9 [グレージュ]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全25件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

AQUOS sense9 のクチコミ掲示板

(2198件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全242スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

標準

Galaxy A55とのカメラ性能比較

2024/11/28 19:58(9ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense9 SH-53E docomo

クチコミ投稿数:80件

Wish4を使っています。
承知はしていましたが、カメラ性能にはかなり物足りません。
デジイチも使っており勝負所はこちらなので、ハイスペックスマホまでは望んでいません。
Galaxy A55に乗りかえようかと思っていたところ、Sense9が登場。

そこでカメラ性能はA55とSense9、どちらがお勧めでしょうか。
色々なサイトやYoutubeなどを参考にすると、どっちもどっちで大きな差は無いかとも思えます。
迷っているのはイヤホンジャックの有無とバッテリーの持ち。
イヤホン:A55
バッテリー:Sense9
なので、カメラ性能で決めようかと。

スマホの用途はメールLine等の通信と、Web閲覧、ナビなので、性能はどちらも十分満足がいくでしょう。

書込番号:25977719

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:29546件Goodアンサー獲得:4529件

2024/11/28 20:50(9ヶ月以上前)

カメラ性能もほぼ同じですが、A55がSony製センサーなのに対してSense9はOMNIVISION製という違いはあります。

https://www.gsmarena.com/samsung_galaxy_a55-review-2684p5.php
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000046315/SortID=25964702/

あと、重量差も気にした方がいいかと。

書込番号:25977776

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1991件Goodアンサー獲得:181件 Noct Nikkor 58o 

2024/11/28 21:31(9ヶ月以上前)

>ズイコーさん
sense8は、いかがでしょうか。
イヤホンジャックがありますし、メインカメラやバッテリーの持ちは、sense9と同等です。
メインカメラのCMOSイメージセンサーは、sense9やR9と同一です。
夜景撮影等の暗所性能は、現状sense9の煮詰めが甘い分、sense8の方が上です。

書込番号:25977826 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:80件

2024/11/29 00:05(9ヶ月以上前)

ありりん00615さん
センサーの違いですね。
Sonyの方がくっきりすっきり系でしょうかね。

天才軍師 竹中半兵衛さん
なるほど、Sense8には思い及びませんでした。
こなれている分、写りがいいのでしょうね。

書込番号:25978010

ナイスクチコミ!0


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:302件

2024/11/29 04:51(9ヶ月以上前)

私もsense8に一票

iij乗り換えで結構安くなってますね!

書込番号:25978098 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ19

返信6

お気に入りに追加

標準

AQUOS SENSE4から

2024/11/28 18:57(9ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense9 SH-M29 128GB SIMフリー

クチコミ投稿数:29件

AQUOS SENSE4からSIMのみ入れ替えで
4Gドコモ契約のまま使えますか?

書込番号:25977649 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46976件Goodアンサー獲得:7967件 Android端末のFAQ 

2024/11/28 19:07(9ヶ月以上前)

>じゅり☆さん
>AQUOS SENSE4からSIMのみ入れ替えで
>4Gドコモ契約のまま使えますか?

はい。

書込番号:25977668

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2024/11/29 03:43(9ヶ月以上前)

>>4Gドコモ契約

厳密に言えば5G対応機種で使ったらダメと建前上なってます

まあ、勝手にSIM差し替えする分にはチェックされないですが、、

5G非対応のスマホを使えば文句言われ無いとは思われます

Moto g24、g32
OPPO A77
Xiaomi Redmi Note 11、Redmi 12c、Redmi 14c

書込番号:25978082 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2024/11/29 04:56(9ヶ月以上前)

Moto g13忘れてました

書込番号:25978099 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9403件Goodアンサー獲得:993件 問い合わせ 

2024/11/29 09:35(9ヶ月以上前)

>舞来餡銘さん
>厳密に言えば5G対応機種で使ったらダメと建前上なってます

5G端末と4G契約SIMの組み合わせは動作保証対象外ですが、使ってはいけないというのはどこに書かれていますか?

書込番号:25978269

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2024/11/29 10:16(9ヶ月以上前)

地元のdocomoショップでは5G機種では動作保証しません、と諭されました

書込番号:25978323 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9403件Goodアンサー獲得:993件 問い合わせ 

2024/11/29 11:07(9ヶ月以上前)

>舞来餡銘さん
>地元のdocomoショップでは5G機種では動作保証しません、と諭されました

ですから、「5G端末と4G契約SIMの組み合わせは動作保証対象外ですが、使ってはいけないというのはどこに書かれていますか?」と質問しているんですが。

>使ったらダメ

どこに書いているんですか?
また嘘ですか?

書込番号:25978367

ナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ26

返信31

お気に入りに追加

標準

SIMフリー どちらを買えば

2024/11/28 16:12(9ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense9 SH-M29 256GB SIMフリー

クチコミ投稿数:23件

公式でSIMフリーを購入しようと思うのですが、RAM6GB/ROM128GBと、RAM8GB/ROM256GBが価格差7000円ほどなんです。当方とくにゲームなどは今のところしておりませんが現在使ってきたp30liteぐらい(5年ほど)つかえたらと考えております。
となると容量が大きい方を選択したほうがいいのですかね?価格差がそこまでないからといって大きい方を選択すると何か使用に際してデメリットなどありますか??
もちろん使い方にもよるかとおもいますが・・・

書込番号:25977491

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:666件Goodアンサー獲得:117件

2024/11/28 16:26(9ヶ月以上前)

>TTRARさん

デメリットと言って良いか分かりませんか、容量が増えるとそこに電力を供給する必要が生じます。
若干ですがバッテリー持ちが悪くなります。

書込番号:25977509 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13667件Goodアンサー獲得:2853件

2024/11/28 16:36(9ヶ月以上前)

>TTRARさん

容量が大きくてデメリットになることは無いでしょう。

書込番号:25977516

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:23件

2024/11/28 16:40(9ヶ月以上前)

>Dear-Friendsさん
バッテリーもちが悪くなるんですか!!
諸々スマホに疎いので長く使いたい=容量が大きければいいのかな?と思っていましたが、悩みます・・・

書込番号:25977521

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2024/11/28 16:42(9ヶ月以上前)

>あさとちんさん
ありがとうございます☆
そうなんですね、、価格差が何万円もでしたら小さいほうで、となるのですが7000円差なので悩みどころです・・・

書込番号:25977522

ナイスクチコミ!0


JAZZ-01さん
クチコミ投稿数:4354件Goodアンサー獲得:694件

2024/11/28 16:43(9ヶ月以上前)

>TTRARさん
>価格差がそこまでないからといって大きい方を選択すると何か使用に際してデメリットなどありますか??

●特に体感できるようなデメリットは無いと思います。
価格差が気にならないのなら、大きいストレージ、メモリーのを買っておいた方がメリット多いと思います。

書込番号:25977524

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:666件Goodアンサー獲得:117件

2024/11/28 16:51(9ヶ月以上前)

>TTRARさん

8GB RAM , 256GB ROM を買うなら、AQUOS R9を買った方が快適になります。
sense9 と R9 は価格差以上の違いがあります。

書込番号:25977534 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1991件Goodアンサー獲得:181件 Noct Nikkor 58o 

2024/11/28 17:03(9ヶ月以上前)

>TTRARさん
sense9の8GB 256GBをお薦めします。

バッテリーの持ちは、sense9の6GB 128GBと殆ど変わらないと思います。

書込番号:25977543 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2024/11/28 17:07(9ヶ月以上前)

>Dear-Friendsさん
そうなんですか!!新たな選択肢が・・・たとえばどんなところがR9のほうが価格差以上のメリットでしょうか??

書込番号:25977547

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:23件

2024/11/28 17:10(9ヶ月以上前)

>天才軍師 竹中半兵衛さん
そうなんですね!ではセンス9なら大きいほうが良さそうですね☆ありがとうございます。

書込番号:25977550

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1991件Goodアンサー獲得:181件 Noct Nikkor 58o 

2024/11/28 17:15(9ヶ月以上前)

>TTRARさん
ゲーム性能、動画視聴、動画撮影性能を求めるなら、R9をお薦めします。
ただ、30g重くなります。

書込番号:25977557 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:666件Goodアンサー獲得:117件

2024/11/28 19:49(9ヶ月以上前)

>TTRARさん

AQUOS sense9で、若干バッテリー持ちが悪くなる。これに関しては下記URLの待ち受け時間を参照して下さい。
https://jp.sharp/k-tai/products/aquos-sense9/specs/
こう言う差が出るのですが、評価が下がるものではありません。これより前の投稿でsense9の評価を下げるような表現は使っていません。
sense(初代)>sense3 plus>sense7>R9
ガラケー時代からスマホに至るまでずっとSHARP製を使ってきました。

AQUOS R9はハイスペックではないものの、快適に使えるところですかね。私に刺さったのはSnapdragon Soundに対応、Dolby Atmosへの対応しているところです。Snapdragon SoundはQualcomm製の一部SoCで使える機能です。

書込番号:25977714 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2024/11/28 20:22(9ヶ月以上前)

>Dear-Friendsさん
公式サイト確認致しました。ありがとうございます!!
たしかにR9も魅力的ですね!!あとは、歴代小さいスマホを、選んできているので(手が小さいので)一度実機を店舗に見に行ってみようとおもいます!!

書込番号:25977747 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:666件Goodアンサー獲得:117件

2024/11/28 21:19(9ヶ月以上前)

>TTRARさん

裸の状態であれば、そんなに大きくは感じないと思いますが、カバーを付けるとsense9 , R9とも大きく感じると思います。私はR9のカバー選択を誤って超デカいR9になってしまいました。画面保護フィルムとカバーは新調する予定です。

スマホの購入時、一緒に充電器と充電ケーブルを新調をおすすめします。sense9 , R9は高速充電が出来るのでPD , PPS対応した65wクラスの充電器であれば、sense9が36wh , R9が19whで充電ができます。
(R9の方が遅いんです(怒(笑)))

書込番号:25977808 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:302件

2024/11/29 05:07(9ヶ月以上前)

6.5インチは結構大きいですよ
重さも結構重い

ご注意を

書かれているよう、店頭でご確認を

特に日常使いを想定して。
胸ポケに入るか入らないかくらいなので

性能云々で普段苦労するとか本末転倒ですね

書込番号:25978101 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2024/11/29 08:31(9ヶ月以上前)

>Dear-Friendsさん
カバーはつけるので、やはりR9だと私の手&取り扱いはしにくいサイズと重さになるかもです・・・

充電器も購入必須なんですね!ちなみに現在はファーウェイを購入したとき?ついてきたもの&エレコムAC充電器(Type-Cケーブル一体型/2.4A)
MPA-ACC01シリーズ
MPA-ACC01WF というのを使用していますが、これだと急速充電できないですよね??
https://www.elecom.co.jp/products/MPA-ACC01WF.html

なにかおすすめの充電器は教えて頂けたらありがたいです☆

書込番号:25978201

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2024/11/29 08:34(9ヶ月以上前)

>fwshさん
たしかに、重い&大きいとなると当初の希望から大きく外れてしまうかもです・・・R9のカメラも魅力的だと思いましたが、日常私の使用方法だと、サイズ感重視するのが大事な気がしてきました・・・
皆さんの貴重なご意見で頭を整理することがでしました!

書込番号:25978203

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:666件Goodアンサー獲得:117件

2024/11/29 09:22(9ヶ月以上前)

>TTRARさん

今お使いの充電器ではゆっくり充電になりますね。ただ、就寝中等時間がかかってもOKな時は、バッテリーに優しいゆっくり充電をおすすめします。
sense9にしろR9にしろ90%で充電が止まるで、過充電は防げます。

私が買った充電器は、
https://s.kakaku.com/item/K0001630165/
です。1個だけ使う場合は65wで2箇所の場合25wと40wになります。

おすすめ出来る充電器ですが、定番はANKERになりますが、私は天邪鬼なので全てエレコムなんです( ̄▽ ̄;)
ちょっとANKERの充電器をみてきました。
https://s.kakaku.com/item/K0001557275/
が良いかなと思います。Cポートが2箇所とAポートが1箇所あるので使いやすそうです。
65wクラスになると5,000円前後しますね。

書込番号:25978256 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1991件Goodアンサー獲得:181件 Noct Nikkor 58o 

2024/11/29 09:38(9ヶ月以上前)

>TTRARさん
サイズ的にも重さ的にもsense9の8GB 256GBをお薦めします。

私は、sense8ですが、5V 2.4A 12W USB PD3.0の充電器を使っています。

0~90%まで3時間20分です。
0~100%まで3時間35分位です。

リビングやベッド内では、充電器を繋ぎっぱなしにして、ダイレクト給電で使用していますので、1年間の使用で充電待ちは、一度もありません。

書込番号:25978271 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


elgadoさん
クチコミ投稿数:1027件Goodアンサー獲得:186件

2024/11/29 10:09(9ヶ月以上前)

SENSE9の充電ですが、自分のアンカー45WPD充電器だと
9V&2.7Aの25Wくらいで充電するので、今お使いの充電器だと3倍くらい時間かかりそうですね。

自分のコンパクト端末が好きで P30Lite>sense4>7>8>sense9と使っていますが
やっぱりコンパクトはいいですよ(^^

メモリ8GB 容量256GBモデルはゲームをやる人専用ですね。
特に長期間使用でも困ることはないでしょう

書込番号:25978318

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2024/11/29 11:45(9ヶ月以上前)

>Dear-Friendsさん
ページ拝見しました。充電器だけでそれぐらいするんですね・・・スマホ本体とつなぐコード?は特に指定なく今のものを利用しても、ちゃんと急速充電できるのでしょうか?

書込番号:25978406

ナイスクチコミ!1


この後に11件の返信があります。




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense9 SH-M29 128GB SIMフリー

クチコミ投稿数:4件

スマートウォッチをBluetooth接続して普段生活しているのですが、スマートウォッチではなく
スマホで電話を受けた際に相手の音声が聞こえません。

会話中画面を確認すると表示上はスマホから音声が出るようになっています。
スマートウォッチの接続がない場合は問題なく会話ができます。
発信時は問題なく聞こえます。

以下の方法で相手の音声が聞こえるようになります。
一旦音声出力をスマートウォッチ(またはスピーカー)に切り替える⇒再度スマホ本体に切り替える。

画面表示上はスマホ本体から音声が出ているように見えているが、実際はスマートウォッチと繋がってる??
ような気がします。

スマートウォッチはHuaweiWatchGT3です。
前の機種では上記の現象は起きませんでした。

・スマホとスマートウォッチの設定の問題
・Googleの電話アプリの不具合
・端末の不具合
・スマートウォッチの不具合
可能性がありすぎてかなり解決が厳しい気がします。

機種を変更して起こったので端末の問題の気がしますが、なにか心当たりがある方が
いれば教えてください。

書込番号:25976710

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:4件

2024/11/28 07:15(9ヶ月以上前)

朝起きて、もう一度試したらちゃんと会話できるようになってました。
別の電話アプリを入れてみたら普通に会話できて、googleの電話アプリに戻しても会話ができました
それが、原因かはわかりませんが直ったので一旦終わりにします。

書込番号:25976978

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2025/02/18 13:25(6ヶ月以上前)

GT4使用で、同様のトラブルで困っています。
「別の電話アプリを入れてみたら普通に会話できて…」
とありますが、何のアプリを入れたのですか?
ご教授よろしくお願いします。

書込番号:26079952 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ40

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

sense9かPixel8aで悩んでます

2024/11/27 14:11(9ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense9 SH-M29 128GB SIMフリー

スレ主 ukotuhsさん
クチコミ投稿数:10件

現在はGooglePixel3aを使っています。
SIMフリーで5万円程度の価格帯で探しており、sense9かPixel8aへ機種変更を考えているところです。

使い方としては以下のような状況です。
・4〜5年使い続ける予定
・主な用途は写真撮影、検索、SNS、YouTube視聴
・スマホゲームはほぼやらない、やっても低負荷なもの
・日常の写真を気軽にきれいに撮りたい
・現在のPixel3aよりはきれいに映って欲しい
・数カ月に1度、撮影データはPCに移し替えている

sense9はバッテリーも大きいですし、留守番電話機能も便利で、画素数もPixel8aと同等以上なので、もしカメラ性能がPixel8aと大きく変わらないのであれば、sense9を選びたいと考えています。

ただ、Pixel3aと同時期に購入したsense3のカメラ性能が比較して明らかに低く、senseシリーズのカメラ性能に少し不安があり…。
実際に使ってる方、カメラの印象はどうでしょうか?

書込番号:25976094

ナイスクチコミ!3


返信する
sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9403件Goodアンサー獲得:993件 問い合わせ 

2024/11/27 14:20(9ヶ月以上前)

>ukotuhsさん
au版のsense9を所有しています。

カメラについてですが、10数万する上位の機種に比べれば機能的な物も含めていろいろ劣る物の、夜景は普通に奇麗ですし日中に至っては上位機種とそん色ない位奇麗に撮影できます。
記載の用途的なものについては満足できると思いますよ。

書込番号:25976103

Goodアンサーナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:8件

2024/11/27 17:00(9ヶ月以上前)

sense9はカメラのレスポンスがトロかったので店頭で実際に確認する
私のPixel8aはダンベルか?と思えるくらい重いので店頭で実際に確認する

書込番号:25976265

ナイスクチコミ!4


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9403件Goodアンサー獲得:993件 問い合わせ 

2024/11/27 17:20(9ヶ月以上前)

>嘆きのボインさん
>ukotuhsさん

>sense9はカメラのレスポンスがトロかったので店頭で実際に確認する

シャッターボタン押して画像確認する際、処理待ちがあります。
またシャッターボタン連打すると、そのうち、だんだん待ち時間が長くなります。(つまり連写できない)

書込番号:25976279

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:8件

2024/11/27 17:43(9ヶ月以上前)

それはRAWを保存しないとか画質設定を軽くしても同じでしょうか?

書込番号:25976313

ナイスクチコミ!2


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9403件Goodアンサー獲得:993件 問い合わせ 

2024/11/27 18:20(9ヶ月以上前)

HDRオフでだいぶ改善しますね。

書込番号:25976356 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:8件

2024/11/27 19:03(9ヶ月以上前)

ありがとうございます

書込番号:25976410

ナイスクチコミ!0


スレ主 ukotuhsさん
クチコミ投稿数:10件

2024/11/27 19:36(9ヶ月以上前)

ご返信ありがとうございます。
画質は日常使いとしては十分問題なさそうですね。実際に使っている方の感想をお聞きできてとても参考になりました!
また、カメラのレスポンスについてはHDRオフである程度改善されるとの情報もありがとうございます。
最新機種で展示している店も多そうですし、機会を作って覗いてみようと思います。

Pixel8a、重いですよね…。今使っている機種からだと50gぐらい重くなるのでスペック表を見て驚きました。
こちらもお店でサンプルがあれば実際に確認してみようと思います。
ありがとうございました!

書込番号:25976463

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2024/11/28 15:00(9ヶ月以上前)

普段からメイン機でPixel使ってサブでAquos Sense使いです。
今回、Pixel 9 Pro XL / Sense9 にしました。
まず長く使いたいのであれば、バージョンアップ等のサポートが長期間であるPixel一択だと思います。
Pixel8aで調べるとOSバージョンとセキュリティのアップデートが提供されるのが最低2031年5月までと出ています。
(実際旧機種はもっと長い期間だったりするのでPixelの場合は目安です)
方やAquosはOSバージョンアップ最大3回/セキュリティアップデート2029年までと劣ります。
ただし普段使いのバッテリーの持ちはAquos一択ですね。悩ましいです。
どちらもお勧めできる端末ですが、こちらに書き込んでいる時点でAquosが欲しいのではないしょうか?
こういう場合は、直感で購入した方が後悔がないと思いますよ。

書込番号:25977438

ナイスクチコミ!8


スレ主 ukotuhsさん
クチコミ投稿数:10件

2024/11/29 11:29(9ヶ月以上前)

>FUMIふみさん
ご返答ありがとうございます!
アップデートについては今のPixel3aを買った時に重視してたんですが、結局Pixel3aの場合はandroid12(発売時9)で終了してしまい…。と言ってもandroid15が出ている今でも問題なく使えているので、OSアップデートについては数回してくれれば5年ぐらいは持つのではという感覚でした。
あと5年も使うとバッテリー持ちや新機種と比べた際の機能面の低さが出てくるので、ひとまずは5年目途で十分かなと思ってます。

…と、sense9よりな話にばかりなってしまうので、sense9なんだろうなと自分でも感じます笑
どちらもおすすめできる端末、直観を信じた方が後悔がないとのお言葉、力強いです。ありがとうございました!

書込番号:25978395

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ30

返信10

お気に入りに追加

標準

初心者 アクオスセンス9

2024/11/26 16:45(9ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense9 SH-M29 256GB SIMフリー

クチコミ投稿数:23件



【質問内容、その他コメント】

現在OCNモバイルにてファーウェイp30liteを利用しておりますが、そろそろ限界なので機種変更を検討中。
サイズ的に アクオスセンス9 が有力ですが、まだOCN公式サイトでも、対応端末一覧には載っておらず、自己責任で機種変更になるとのこと。
シャープ公式ストアSIMフリー版をで購入したいのですが、現在のSIMをそ差し込んでOCNモバイルでは利用できないのでしょうか?(あくまで自己責任と回答を受けたので、万が一購入したのに使えないとなると困るので・・・) 分かられるかたいらっしゃったらお教えくださいませ

書込番号:25975061

ナイスクチコミ!6


返信する
α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1049件

2024/11/26 16:47(9ヶ月以上前)

>TTRARさん
>現在のSIMをそ差し込んでOCNモバイルでは利用できないのでしょうか?
問題無く使えます。

書込番号:25975064 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:666件Goodアンサー獲得:117件

2024/11/26 19:06(9ヶ月以上前)

>TTRARさん

HUAWEIの端末ですので、4G用のプランで使われているかと思います。
5Gで使用したい場合は、OCNへ5Gで使用したいと伝えて下さい。4G>5Gへの変更手数料なし、プラン料金も4G料金と同一です。
SIMは今のままで大丈夫とは思いますが、4GのSIMではダメなキャリアがありますので、『今のSIMで使えますか?』と聞いてみて下さい。

AQUOS sense9はOCNで問題なく使えるはずです。

書込番号:25975200 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:23件

2024/11/27 08:42(9ヶ月以上前)

ご返信ありがとうございます。
使えるんですか!!OCNカスタマーセンターでが、自己責任といわれ(なのにファーウェイはほんとに限界に近づいていて)悩んでたんです・・・
また4G→5Gの件もご丁寧にお教えくださりありがとうございます。
む、スマホ関連わからなすぎて・・・

OCNへ4G→5Gの確認後→シャープ公式で端末を購入→SIM差し替えのような手順で大丈夫ですかね?

書込番号:25975796

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46976件Goodアンサー獲得:7967件 Android端末のFAQ 

2024/11/27 12:22(9ヶ月以上前)

>TTRARさん
>OCNへ4G→5Gの確認後→シャープ公式で端末を購入→SIM差し替えのような手順で大丈夫ですかね?

確認などは不要です。
必要なら、自分で申し込みをするだけですので。
https://service.ocn.ne.jp/mobile/services/5g/

申し込みをしてしまうと、3Gは利用できなくなります。

書込番号:25975983

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46976件Goodアンサー獲得:7967件 Android端末のFAQ 

2024/11/27 12:31(9ヶ月以上前)

>申し込みをしてしまうと、3Gは利用できなくなります。

AQUOS sense9でしか利用しない場合は、sense8同様に国内では3Gは利用できないため、
5Gオプションを申し込みした方がよいです。

https://jp.sharp/k-tai/products/aquos-sense9/specs/

書込番号:25975994

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:23件

2024/11/27 13:18(9ヶ月以上前)

>†うっきー†さん
ありがとうございます。
購入予定のアクオスセンス9だけで使用予定なので手順とすると、
アクオスSIMフリー端末購入→手元に到着後、OCNのお教えいただいたサイトで5G切替手続きをしてから、シムを現在利用しているファーウェイがら抜いて、アクオスへ差し込めばよいのでしょうか??

書込番号:25976045

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46976件Goodアンサー獲得:7967件 Android端末のFAQ 

2024/11/27 13:42(9ヶ月以上前)

>TTRARさん
>アクオスSIMフリー端末購入→手元に到着後、OCNのお教えいただいたサイトで5G切替手続きをしてから、シムを現在利用しているファーウェイがら抜いて、アクオスへ差し込めばよいのでしょうか??

5Gオプションの申し込みは、好きなタイミングでよいです。
今でもいいです。

書込番号:25976065

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:23件

2024/11/27 14:49(9ヶ月以上前)

>†うっきー†さん
そうなんですか!
さきに切替をしたら現端末(ファーウェイp30ライト:4G(つまりいまのファーウェイが5G対応していないので)が、使えなくなってしまう、ということではないのですか??とんちんかんな事聞いてたらすみません・・・

書込番号:25976122

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46976件Goodアンサー獲得:7967件 Android端末のFAQ 

2024/11/27 15:15(9ヶ月以上前)

機種不明

>TTRARさん
>さきに切替をしたら現端末(ファーウェイp30ライト:4G(つまりいまのファーウェイが5G対応していないので)が、使えなくなってしまう、ということではないのですか??とんちんかんな事聞いてたらすみません・・・

#25975983
>申し込みをしてしまうと、3Gは利用できなくなります。

先ほど記載した通り3Gは利用できなくなりますが、今後、AQUOS sense9を利用して3Gは使うことはない(使えない)ようですので、
今、3Gが利用できなくなっても、何も問題ないと思いますが・・・・・

今の端末で、4Gで利用するだけとなります。
先ほど、公式サイトのリンクを貼りましたが、見てもらえないようなので、画像も添付しておきます。

#25975983
>必要なら、自分で申し込みをするだけですので。
>https://service.ocn.ne.jp/mobile/services/5g/

書込番号:25976157

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:23件

2024/11/27 15:48(9ヶ月以上前)

>†うっきー†さん
すみません、リンク確認したのですが、うっきさんのご返信でやっと理解しました!
使えなくなるのは3Gで4G関係ないですもんね・・・

ご丁寧に教えてくださいありがとうございます☆
ほんとに助かりました!

書込番号:25976196

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

AQUOS sense9

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)