月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2024年11月7日発売
- 6.1インチ
- 標準:約5030万画素/広角:約5030万画素
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM/eSIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全25件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

製品の絞り込み
AQUOS sense9 SH-M29 128GB SIMフリー | ![]() ![]() |
AQUOS sense9 SH-M29 256GB SIMフリー | ![]() ![]() |
AQUOS sense9 SHG14 au | ![]() ![]() |
AQUOS sense9 SoftBank | ![]() ![]() |
AQUOS sense9 楽天モバイル | ![]() ![]() |
AQUOS sense9 SH-53E docomo | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全244スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
12 | 2 | 2025年5月24日 21:49 |
![]() |
14 | 4 | 2025年5月27日 16:23 |
![]() |
6 | 4 | 2025年5月19日 20:51 |
![]() |
24 | 5 | 2025年5月18日 11:21 |
![]() |
2 | 0 | 2025年5月13日 12:17 |
![]() |
7 | 3 | 2025年5月13日 18:48 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense9 SH-53E docomo
Android15へのアップデートが中止される前にアップデートをしてしまいました。今のところ確認されているものは、通知がごく稀に表示されない、電池の減りがアプデ前に比べて早くなったなどです。
修正パッチの配布を願っていますがいつ頃になりそうでしょうか。
それ以外はすごく良いスマートフォンです!
書込番号:26186324 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>yanki_tettiさん
心配ですが寝て待つしかないですね。
sense8は、1月にAndroid15にアップデートして、3月と5月にセキュリティアップデートして、快調ですよ。
書込番号:26186600 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>天才軍師 竹中半兵衛さん
sense8は快適に使えているんですね!
ありがとうございます!!
9にも、一刻も早く更新がくることを願います笑
書込番号:26189300 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense9 SH-M29 256GB SIMフリー
>スーさんZさん
こんにちは
SIMフリー版256MBモデルですが、かなり前にAndroid15にアップデートされていますよ。
どのくらい前か失念しました。申し訳ありません。
書込番号:26184982
3点

>スーさんZさん
当方、勘違いしました。
Android15アップデートの再開の話でしたね。
アップデート中止前の話をしてしまいました。
ご放念ください。
書込番号:26184983
3点

どうやらSIMフリー版のAndroid15提供は
https://k-tai.sharp.co.jp/support/info/info088.html
まだこれだけ。
au系回線だけですね
書込番号:26185801
2点

SIMフリーにもアップデートきました。
今頃Android15へアップデートって遅い気もしますが
Android16の噂も流れていますので一安心しました。
この機種はOS3回アップデートが保証されているので安心です。
その間に1回はバッテリー交換になるでしょうね。
ROMの寿命もだいたいそんなもんだと思ってます。
書込番号:26192040
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense9 SH-M29 256GB SIMフリー
私は家族で2台この機種を使用しています。
昔からホームでNovaLauncherを愛用してきたので
自宅の2台の端末に入れると何故か片方だけ下からなぞって全アプリ表示されるは1台
もう一つは下からなぞっても何も反応もなく全アプリ見ることができません。
いったいこの二つの何が違うのかわかりません。
どなたかこの端末でNovaLauncherを使用していて下から上になぞってもアプリが見れない
方で解決された方いますでしょうか。宜しくお願い致します。
2点

半分解決しました。
あとは全アプリ表示させた一番上にアプリの検索バーがないです。
写真のは1台目の出来ている方です。
2台目もこのようにしたいのですがご教授お願い致します。
書込番号:26183014
0点

>スーさんZさん
>あとは全アプリ表示させた一番上にアプリの検索バーがないです。
NovaLauncherの設定→アプリとウィジェットドロワー→検索バーの位置
ここを、「なし」にしているなら「上部」にすればよいだけでは?
書込番号:26183061
4点

>†うっきー†さん
今自宅にいないのでこのモードになってしまった端末が手元にありません。
自宅に帰ってから試します。
アドバイスありがとうございます。
書込番号:26183731
0点

>†うっきー†さん
言われた通り設定したら解決しました。
ありがとうございました。
書込番号:26184184
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense9 SHG14 au
購入して1ヶ月経たないAQUOS sense9 SHG14に電話機として機能しない致命的な不具合が出ており、連絡手段に支障をきたしています。
症状は以下(発生順)
1.スマホを使用していない状態(全アプリを完全に閉じた状態)で発熱と相応でないバッテリー消費がみられる
2.通話・電話帳・設定のアプリが前触れなく突然開けなくなり、アイコンをタップすると落ちてしまう
3.着信があり「応答」をタップすると通知そのものが消えてしまい、着信音だけが裏で小さく鳴り受話することが出来ない
把握している大きな不具合は以上の通りです。
上記でも特に着信時の不具合が一番困っており、大切な電話を受けられない事案が重なりました。
再起動することで「一時的に」改善するものの、時間をおくとまた同様の症状が出ます。
頻度はマチマチで、一日おきだったり三日おきだったりですが、ここ一ヶ月の間で覚えているだけでも10回前後は不具合が出ては再起動を繰り返しているので、体感ではかなり頻繁だと感じます。
質問としては、同機種をお持ちで似たような症状・不具合が発生している方、もしくはこのような症状について心当りがある方はいないかが知りたいです。
といいますのも、au公式サイトの当機種アップデート情報にて『確認すべき項目が検知された』ため、OSのアップデートを停止している旨のお知らせが2025年4月25日付けで掲載されていたからです。
前述の不具合が、その「確認すべき項目」の影響によるものなのか、詳細が伏せられたままなので一消費者としては判断のしようがなく、他にも同様の症状が発生しているのか否かをまず知ることで今後の対応に繋げたい気持ちです。
本当に困っています。長文になりましたが、よろしくお願いします。
書込番号:26181141 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>doraneccoさん
こんにちは。ユーザーではないですが。
一応確認、この辺↓に解決へのヒントや試し処は無かったですかね?
●価格.com - 発熱 (AQUOS sense9) のクチコミ掲示板検索結果
https://s.kakaku.com/bbssearch/search.asp?searchword=%94%AD%94M&bbstabno=12&topcategorycd=30&categorycd=9999&prdkey=M0000001101&act=input&sact=
書込番号:26181244 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>doraneccoさん
何か色々な不具合を抱えているように見えます。
設定>バッテリーを見る事で解決策は見つかるかも知れませんが、確実に直すにはOSのクリーンインストールが良いと思います。アプリも一つ一つインストールし手動で設定して下さい。
書込番号:26181518 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>doraneccoさん
購入して1ヶ月経たないなら初期不良申請してみてはどうでしょうか?
書込番号:26181559 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>doraneccoさん
不具合だらけで使い物にならないのなら
他の機種に変えられてた方がスッキリすると思いますよ。
書込番号:26182052
4点

>doraneccoさん
リコールレベルですね。
中古でも良いのでまともに使える端末に乗り換えましょう。
不便すぎると思います。
私ならauショップに行き新品に交換して貰います。
iPhoneかPixelかGalaxyが無難です。
書込番号:26182600
4点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense9 SHG14 au
何か触ったのか通知ドットが表示されなくなり設定確認してもショップ持ち込みでも解決しません。
何かわかる方いればお願いします。
ライトが以前のセンス3は大変明るかったのですが本機は欠陥?くらい暗いのですが
正常でしょうか?ショップでは異常なしとの事でしたが。
2点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense9 楽天モバイル
この機種に買い替えようと思っていますが、データを移すのに、「かんたんデータコピー」が使えるでしょうか?
いろいろ読んでみますと、この機種の後の5からはできるみたいですが、4は書いてないので、お聞きします。
1点

>himawaricocoさん
新旧のスマホ同士をケーブルで接続して、データコピーができるのが、sense5Gからのようです。sense6以降ではデータコピーができる項目が増えるようです。
SHARP公式を読むと、Android5以降であればGoogleOne等のクラウド(各キャリアが提供している物でも可)経由やMicroSDを使ってのデータコピーができると書かれています。
この機能を使うと、簡単にデータが引き継げるような事が書かれていますが、簡単に引き継ぎは出来ません。引き継ぎたくてもAndroidのバージョンよっては、アプリそのものが動かない、Prayストアそのものから抹消されているものもあります。
旧スマホを見ながら新スマホの設定、アプリのインストールやデータ移行は、両方のスマホをWiーFiへ接続しファイルマネージャ等でひとつひとつ移行する方が良いかなと思います。
(データ量が少ないものはメールに添付ファイルとして送受信でもできます)
(データを引き継ぐと不具合が発生する事が多々あるようです。それを避けるためにもひとつひとつ手動で行うことをおすすめします。)
書込番号:26177685 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ちょうど昨日楽天版SENSE4からシムフリーの9に変えたとこですけど問題なくコピーできました。SDカード内の写真や動画も自動でコピーされますけど本体ロムにコピーされるのでカード使い回すなら抜いておいた方がいいかもです。
書込番号:26177963 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

書き込みを見て、近々買うと決めました。
データー移行が、心配で決心がつきませんでした。
ありがとうございます。
書込番号:26177978
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)