月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2024年11月7日発売
- 6.1インチ
- 標準:約5030万画素/広角:約5030万画素
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM/eSIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全25件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

製品の絞り込み
AQUOS sense9 SH-M29 128GB SIMフリー | ![]() ![]() |
AQUOS sense9 SH-M29 256GB SIMフリー | ![]() ![]() |
AQUOS sense9 SHG14 au | ![]() ![]() |
AQUOS sense9 SoftBank | ![]() ![]() |
AQUOS sense9 楽天モバイル | ![]() ![]() |
AQUOS sense9 SH-53E docomo | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全30スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
14 | 3 | 2024年12月22日 15:08 |
![]() |
9 | 1 | 2024年12月20日 07:36 |
![]() |
16 | 1 | 2024年12月2日 19:56 |
![]() |
23 | 7 | 2024年11月23日 17:21 |
![]() |
51 | 5 | 2024年11月21日 16:04 |
![]() |
18 | 1 | 2024年11月17日 19:34 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense9 SHG14 au
娘の成人式の前撮り終わった後、姉と犬を連れて記念撮影に近くのモールに行った時の画です(先週)。
デジカメ持っていくと時間もかかるので今回はsense9のみで行きました。通常モード、ナイトモードはよかった。でもポートレートモ
ードを使った画がダメでした。背景にボケムラがでました。背景の電飾類はほぼ同じ距離なのに赤枠で囲んだあたりは全くぼけ
ていません。最初横位置で撮った画が多かったので個体の癖なのかと思いましたが縦位置でも大体同じところに出ました。
(夜間で主体が複数名、主体の着ている服が全く異なる色であることなどが原因なのかなぁと思っていて再現性ないかもしれな
いですが)もうひとつは犬をポートレートモードで撮影したもの。赤枠のところだけ潰れてしまってます。皆さんの個体では出てな
いですかね。光学ではなく現像エンジンでの処理だと思うので限界あるかなぁと思いつつ、嫁のiphoneではむらなくボケていたの
で次回の更新で改善してくれるとうれしいなぁと思っています。出てきた画の印象はiphoneよりも良いとの意見だったので残念
です。(愛情込めて撮っているからとべたなこと言ったら引かれましたが)
こういった相談とかってメーカーにはどうやって伝えたらいいんでしょうね?こういった書き込みに載せておけば参考にしてもらえ
るのかな?
10点

iPhoneは全スマホの中でもカメラ性能標語はトップレベルなので、sense9がそれに立ち向かうのは難しいとは思いますが、ここの掲示板に書いても見ていないと思いますので、公式のサポートに報告するくらいしかないかと思います。
https://k-tai.sharp.co.jp/support/
エスカレーションしてくれるかは不明ですが。
書込番号:26000787 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>sandbagさん
レスありがとうございます。
iphoneはやはり良いんですね。
sharpさんの窓口はやはりあそこしかないんですね。チャットでポートレートモードと入れたらセーフティモードの回答が戻ってきたので電話したんですが5分以上待たされたので諦めちゃいました。メール等でやり取りできると良いんですけどね。もう一回試してみます。
書込番号:26000839 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

遅レスですいません。
iPhone16proとAQUOSsense9の2台持ちです。
AQUOSsense9はミドルレンジとしては優秀だと思います。iPhoneと比較するとボケ具合、発色、シャープさ、明るさなど足りなく感じます。価格差かなと思います。
書込番号:26009238 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense9 SH-M29 128GB SIMフリー

>かに食べ行こうさん
モデルSHG14です。
30分くらいかかってアップデート完了しました。
電池残量十分でWIFI環境で実施しました。
ソフトウェアアップデート
https://k-tai.sharp.co.jp/support/other/sense9_simfree/update/index.html
ソフトウェアバージョン
本アップデート適用前:ビルド番号01.00.00 → 購入時は01.00.01でした。
本アップデート適用後:ビルド番号01.00.03
(ビルド番号は、アプリシートから「設定」>「デバイス情報」でご確認頂けます)
★デバイス情報の一番下に表示されています。
書込番号:26006333
3点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense9 SH-M29 128GB SIMフリー
2024/12/02
AQUOS sense9 ソフトウェアアップデート
https://k-tai.sharp.co.jp/support/other/sense9_simfree/update/index.html
更新内容
・カメラ画質向上
・セキュリティの向上(設定メニューのセキュリティパッチレベルが2024年10月になります)
※上記以外にもより快適にご利用いただくための更新が含まれております。
書込番号:25982650 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

>ナルホードさん
カメラ画質向上とのことなので、アップデート前後で画質を比べてみました。
・多少赤みがかった派手目の色味がナチュラルに
・コントラストがやや下がり、白飛びが起きにくくなった
・焼き物のざらっとした質感の再現性が微妙に改善
ぱっと見地味になりましたが、個人的にはいい方向に行ってると思います。
毎度評判いまいちなAQUOSのカメラですが、sense8/9は今後もそこそこ期待できるんじゃないかな。
書込番号:25983184
7点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense9 SHG14 au
AQUOS R9とAQUOS sense9のメインカメラユニットは、ほぼ共通。
違いはレンズと画像処理エンジンのみ。
違いが出る夜景撮影での比較。
色の出方やHDRの処理に違いがあるかなという感じ。
15点

sense9 にはマクロ撮影モード(チューリップマーク)がありますが、口コミをみるとR9にはないみたいですね。
書込番号:25969694
0点

>クロピドさん
マクロ撮影自体はR9も可能です。
マクロモードとは単純に広角レンズに強制的に切り替えて広角レンズのみに固定する機能です。
それと焦点距離もかなり短めに制限されます。
R9とsense9及びR9 Proの広角カメラは全て同一のユニットです。
ただR9には専用モードが無いため、広角レンズで動作する0.6x〜0.9倍までです。
sense9の1倍でマクロモードが設定出来ますが、光学1倍ではなくクロップでの撮影になります。
書込番号:25969714 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>クロピドさん
R9でもシステム構成が同じなのでマクロモード自体の導入は可能です。
もしかしたらAndroid15へのアップデート時に追加される可能性はあります。
書込番号:25969716 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

検証ありがとうございます。
こういうことと理解しました。
sense9 のマクロ撮影モードとは
(a) 0.6倍から0.9倍の広角カメラによる撮影
(b) 1倍から3倍の広角カメラによる撮影:クロップ+デジタルズーム
の二つをまとめたものである。
R9 では(a)はできるものの(b)は1倍以上では強制的に標準カメラになってしまって不可能である。
→ハードは同じなのだからソフトの更新で対応してほしい。
書込番号:25971379
0点

間違いました。
誤>R9 では(a)はできるものの(b)は1倍以上では強制的に標準カメラになってしまって不可能である。
正>R9 では(a)はできるし(b)は0.5倍で撮影したものを手動でクロップして拡大すれば同じものが得られる。
*なお(b)は1倍から4倍でした。
書込番号:25971394
0点

すみません、0.5倍→0.6倍 でした。ついでに修正すると
正>R9 では(a)は普通にできる。(b)は0.6倍で撮影した画像ファイルをソフトでクロップして拡大すれば同じものが得られる(面倒くさくて誰もやらないだろう)。
書込番号:25971405
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense9 SH-M29 256GB SIMフリー
やっと安定性向上しましたからね、、
書込番号:25966477 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

>必札私語徒人さん
>舞来餡銘さん
何が変なのかわかりませんが、sense8もsense9発売までAndroidで何時までも上位だったので、sense9が売れても不思議ではないでしょう。
sense8は発売直後に完売していました。
ちゃんとデータを見て発言しましょう。
書込番号:25967224 スマートフォンサイトからの書き込み
24点

sense7からsense8に買い替えましたが、
即最安で買えたIIJだと2時間で売り切れましたよ。
10時の休憩時にポチって、12時の昼食時には完売御礼が出てました。
今回は値段はちょっとだけしか上がっていませんし、
なによりデザインに大きな変更があったのでインパクトがあるんじゃないでしょうか。
特に上位モデルと何も変わらないデザインだし、高級感も感じられますね。
個人的には2色カラーは好きじゃないですが、sense8よりも話題性が高く
売れる気がします。
書込番号:25967373
9点

【6GB/128GB版 一括購入価格】
・シャープ公式通販:60,940円
・楽天モバイル:57,900円
・IIJmio期間限定のりかえ:39,800円+契約事務手数料3,300円+SIMカード発行手数料440円 (約)+月額料金850円(2Gプラン)=44,390円 (約)
※パッケージ(エントリコード)利用の申し込みは対象外。
※過去1年間に「MNP限定特価」が適用された場合は対象外。
UQモバイルは加入プラン等々が複雑なので割愛。
なお現時点で掲載されているカラーは、
公式:ブルー、コーラル、ホワイト、ブラック(4色)
楽天:ブルー、ホワイト、ブラック(3色)
IIJmio:ブルー、コーラル、グレージュ、ホワイト、ブラック(5色)
11月21日10時発売開始予定のIIJmioが熱いですね。
書込番号:25967964
4点

>必札私語徒人さん
sense8も売れてましたよ。
書込番号:25969116 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense9 SH-M29 128GB SIMフリー
全てオムニビジョン製。
メインのシャープお馴染みOV50A。
広角のAQUOS R9と同じOV50C。
インカメラはOV32D。
初登場と思われるOV32DはシャオミのXiaomi Pad 6S Proのインカメラに採用されている。
書込番号:25964702 スマートフォンサイトからの書き込み
6点



クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)