| 発売日 | 2024年11月7日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 6.1インチ |
| 重量 | 166g |
| バッテリー容量 | 5000mAh |
| 対応SIM | nano-SIM/eSIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全25件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)
製品の絞り込み
| AQUOS sense9 SH-M29 128GB SIMフリー | |
| AQUOS sense9 SH-M29 256GB SIMフリー | |
| AQUOS sense9 SHG14 au | |
| AQUOS sense9 SoftBank | |
| AQUOS sense9 楽天モバイル | |
| AQUOS sense9 SH-53E docomo |
このページのスレッド一覧(全138スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 13 | 2 | 2025年6月14日 08:00 | |
| 21 | 7 | 2025年6月10日 12:57 | |
| 13 | 3 | 2025年6月10日 22:56 | |
| 37 | 5 | 2025年6月21日 18:09 | |
| 11 | 4 | 2025年6月1日 17:24 | |
| 43 | 4 | 2025年10月16日 14:53 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense9 SH-53E docomo
Android15にアップデートしたら、なめらかハイスピード表示のアプリの一覧に、アプリが表示されなくなりました。
再起動しても表示されませんでした。
Android15はまだ不安定でアップデートするのは早かったんでしょうか?
皆さんはアップデートしてこの様な症状になっていますか?
4点
>★トマック★さん
sense8ですが、Android14の時とは、様式が変わりましたが、
1枚目の利用アプリの選択を押すと2枚目が表示されますよ。
書込番号:26209364 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
5点
>天才軍師 竹中半兵衛さん
返信ありがとうございます。
表示されました。
一度Android15ダウンロード中止になったので、バグかと思いひやひやしましたが
様式が変わったんですね。
これで安心して使用できます。
ありがとうございました。
書込番号:26209470
4点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense9 SHG14 au
現在、uqでSENSE7を使用していますが、uqオンラインショップでSENSE9を機種のみ購入して、SIMの差し替えで使用できますでしょうか?
サポートに確認すると「SIMの規格が違うため、機種変更してSIMの再発行が必要」と言われましたが、大きさも通信方法も変わらないと思ってます。
どなたか分かる方、教えて頂けないでしょうか。
書込番号:26204974 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>SOND隊長さん
>SIMの規格が違うため、機種変更してSIMの再発行が必要
具体的にどう違うのか、再度問い合わせるのが確実かと思いますよ。
普通に考えればどちらもnano-sim/esim機だし、UQ->UQの移行ならSIM差し替えで使えない理由はないと思いますがね。
サポートの勘違いなのかUQ独特の理由があるかもなので...
因みに自分はさらに古いSENSE5GからSENSE9にSIM差し替えだけで何の問題も無く使えてますよ(UQではありませんが)
書込番号:26205003
![]()
2点
>SOND隊長さん
5G SA対応のSIMになるので、SIMが一緒に送られてくると思います。
https://shop.uqmobile.jp/shop/news/20241219-maintenance/
書込番号:26205016
4点
皆さまご返信ありがとうございます。
>NCC-72381さん
SENSE5からでも差し替えで使えてるなら、いけそうですよね!
アドバイス頂いた通り、もう一度サポートのほうに何が違うのか細かく聞いてみます。
>sandbagさん
ありがとうございます。
「機種変更」で申し込んだ場合は言われる通りSIMも一緒に付いてくると思うのですが、「機種のみ購入」でもSIM付きなのでしょうか?
もし今のSIMがそのまま使えるなら、わざわざSIM発行手数料を払う必要も無いと思いまして…
書込番号:26205145 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>SOND隊長さん
AQUOS sense7 が、条件付きではありますが SA に対応しています。
https://www.uqwimax.jp/information/202412181.html
sense9 では SIMの押し売り?
書込番号:26205464 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>SOND隊長さん
回線契約を伴わない購入なら当然SIMはつきません。
書込番号:26205611 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>SOND隊長さん
UQ版Sense 7を現在使用していて、UQ版Sense 9に変更するということですね?
5G SAを使いたいと伝えたのであればSIM再発行が必要と言われますが、そうでなければサポートの勘違いだと思います。
そのまま使えます。
書込番号:26205617
3点
皆さま色々とありがとうございました。
サポートに再度確認したところ、最初の担当者が誤っており、SENSE7→SENSE9はSIMの差し替えで使用できるとの回答がありました。
お騒がせしました…
>しげ散歩さん
自分でも色々調べてみたしたが、しげ散歩さんが言われる通り、5GSAを使いたいのであればSIM交換は必要ですよね。
まだ5GSAは試行的のような感じみたいなので、私はまだ必要性を感じてないのですが、人が密集してるところでは繋がりやすくなるのですかね??
誰か実際に使っていて、繋がりやすさが全然違うよ!とかあればSIM交換もしてみようかなって思いますが…^^;
書込番号:26205980 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense9 SH-M29 128GB SIMフリー
2025年2月にSIMフリー版を購入、キャリアはNTTドコモ。
数か月前から画面アイコンタップしても切り替わらない事が度々発生しています。
ドコモメールのアイコンが特に無反応です。
みなさん、同症状はないでしょうか。
一応、シャープ故障係へ連絡したところ無償で対応との事でした。
修理中は自身が持っている旧機種を使って頂くことが多いとの事でした。(私の旧機種Xperia10U)
機種変更と同じ作業をするのが億劫と思っているところです。
9点
故障に関してはいつあるかわからないので
予備機持っているならいつでも使えるように
同期しておけばいいと思いますが
書込番号:26202734
![]()
1点
指紋認証が機能しないのは仕様
ロック状態からの復帰で画面が暗いだの回復が遅いだのも仕様
たまにタッチがバグるのも装着しているカバー等による静電気干渉かと思われます。
それ以外だと、アプリが機能しないのはOSやアプリのアップデートが放置されてきて、脆弱性のある旧バージョンでの起動が拒否られているとか
バグったキャッシュが干渉している可能性を排除するため一度再起動してみるのも良いかと思われます。
書込番号:26202780
2点
>ティータイマさん
>mjouさん
ありがとうございました。
以前使っていたスマホと同期して修理に出すことにします。
書込番号:26206506
1点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense9 SH-M29 256GB SIMフリー
最近、sense9で撮った写真がぶれていることがあります。30枚撮って5枚くらいです。
・モードは写真、オートHDRで、AI、フローティングシャッター、インテリジェントフレームはオフ
・今まで、このようなぶれはほとんどなかった
・手振れではないと思われる(常に静止状態で撮っているが、きれいだったり、ぶれたりする)
・レンズに汚れは付いていない
・時々、焦点が合わず、撮れないときがある(以前はなかったような)
すみませんが、同じ症状の方、原因が類推できる方にアドバイスいただけると幸いです。
1点
とりあえず手振れみたいなことだけ。
>kinsukejpさん
見た感じではお手本のような手振れ写真になっちゃってますね。(^^;
ひょっとして、スマホ用のを固定できそうなグッズなど使わ全て手持ちで撮られていますか?
もし、そうであれば一度スマホを水平な台とかになるようなところに置いて、タイマーシャッターで出来上がりを比べてみてもよいかと思いますよ。
もしそれでも手振れ様な写真があがるなら、原因の切り分けができるかなと。
カメラと違ってスマホは薄く軽いがゆえに、ホールド性はカメラのそれとは難しくなるハズ・・や、なってるんじゃないいかな〜。
書込番号:26198566
7点
オートHDRをOFFにして撮影してください。
書込番号:26198580
![]()
11点
みなさん、ありがとうございます。
まず、固定してみましたが、何枚撮ってもブレはありませんでした。
次に、オートHDRをオン/オフにして、カメラを伏せ、持ち上げてすぐ写真を撮る動作を繰り返したところ、
・オートHDRオフ
何枚撮っても普通に撮れる
・オートHDRオン
半分くらいがブレている(なぜかシャッターを押すよりも前の、足元がブレて写っていることも)
オートHDRが問題のようです。機能が分からなかったのでオフで使用していたのですが、いつの間にか、オンにしていたようです。
ありがとうございました。
書込番号:26198896
14点
私も撮った写真が時々ブレていた事があります。参考にさせていただきます。
書込番号:26202715
1点
カメラについて、もう一点、追記しておきます。
シャッター音をオンにしていると、カメラの動作が遅くなります。
音楽を聴きながら写真を撮ったところ、
1)シャッターを押す
2)音楽が止まる
3)シャッター音が聞こえる
4)写真撮影が完了する
5)しばらくして音楽が再開する(再開しない場合もある)
これが数秒かかりますので、写真の動作がとても遅くなります。
おそらく、
写真機能 「サウンド機能さん、シャッター音出して」
サウンド機能「わかった。音楽機能さん、音楽データ止めて」
音楽機能 「わかった、止める」
サウンド機能「パシャ。写真機能さん、音出したよ」
写真機能 「ありがとう、写真撮影完了」
サウンド機能「音楽機能さん、音楽データ送信、再開して」
音楽機能 「わかった、再開する」
サウンド機能「♪〜」
といったプロセスになっていると思われます。
書込番号:26216443
3点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense9 SH-M29 256GB SIMフリー
【質問内容、その他コメント】
シンガポール版のAQUOSsense9(sh-m29sg)は保護フィルム貼り付けされていて、スマホケースも同梱されているのでしょうか?
こちらはフリマサイトにて新品を購入したのですが、未開封シールが貼ってありましたが開けたら保護フィルムが貼られていたのでとても不思議です。
よろしくお願いいたします。
書込番号:26196961 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
外人のYouTubeのレビュー見る限り
ケース付いてるしフィルムも貼ってあるみたいですが
書込番号:26196992 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
すみません、ユーチューブ探してみたのですが見つかりません。
可能でしたらURLを教えていただけないでしょうか?
>ヘイムスクリングラさん
書込番号:26197117 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>ヘイムスクリングラさん
わざわざありがとうございます。
多少内容物に違いはありましたが確かにケースとフィルムも確認できます。
そんなこともあるんですね。
安心できました。
ありがとうございました。
書込番号:26197167 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense9 SH-53E docomo
スマホの画面が、勝手にロック解除の画面になるのですが?
画面を消すと指紋認証の失敗した時みたいに、ブブブと震え何度もロック解錠の画面になります
再起動しないと治りません。
ご意見宜しくお願いします🙇
書込番号:26196790 スマートフォンサイトからの書き込み
27点
私も同じ症状が出ましたが、ディスプレイの中のタッチ感度アップをオフにしたらその症状は無くなりました
正解か、分かりませんが
試してみる価値はあるかもしれません。
ご参考になれば、、。
書込番号:26202496 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
全く同じ症状が購入時から発生しています。
ドコモにチャットで同様の症状が発生した事例が無いか確認したところ「ありません」とのことでしたが、ウソですね。もし対処方法をご存知でしたらご教授願います。ちなみに画面の感度アップはオフの状態です。
書込番号:26311897 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
シャープのオンラインショップで購入しましたが、買って2ヶ月位で勝手にロック解除の動きをされました。
寝てる時になると最悪で、画面が消えるとロック解除しようと一旦画面が点灯、失敗してしばらくすると画面が消え、またロック解除の為点灯する動きを永遠繰り返し朝バッテリーが消耗している事に気付きました。
対策は、再起動と、指紋センサーをテッシュで凄くこするしかないですね。最近はテッシュでこするだけで再起動しなくても良い事が多いですが、この妙な動きを根本から解決する方法はないですね。
書込番号:26315129 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>Takeshiぱぱ さん
情報提供ありがとうございます。
人も電子機器も清潔にしておかないとダメだというかとですかね。
この他にもAndroid Autoに繋がりが悪かったり、バッテリーの持ちが以前のモデルより悪いです。
以前から家族でAQUOSを使ってますが、次の更新ではどうしようかな。
書込番号:26317583 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)




