AQUOS sense9 のクチコミ掲示板

評価対象製品を選択してください(全25件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

AQUOS sense9 のクチコミ掲示板

(2262件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全314スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ54

返信4

お気に入りに追加

標準

発熱

2024/11/16 09:14(10ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense9 SH-53E docomo

クチコミ投稿数:24件

senseってアルミ筐体を売りにしているみたいですが、発熱はどうなんでしょうか?
なんかアルミだと本体が熱を持ったときに他機種より熱くなりそう。
ケースを着けるので直に触ることはないんですが、ケースが早く劣化しそうです。

書込番号:25962838 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1050件

2024/11/16 09:49(10ヶ月以上前)

>cresent96252さん
そこまで性能の良いSoCでは無いので発熱は気にしなくて問題無いです。

>なんかアルミだと本体が熱を持ったときに他機種より熱くなりそう。
放熱しているので熱くなるのは当然ですし、熱くならないと熱を逃がしていないので逆に危険です。バッテリー劣化が早くなる

LEITZ PHONE 2使っていますが、SD8 Gen1なので、かなり熱くなります。
付属のケースを付けっぱなしで使っていますが、ケースが熱で劣化はありません。使用による劣化はありますが…

書込番号:25962865 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:13803件Goodアンサー獲得:2896件

2024/11/16 09:55(10ヶ月以上前)

>cresent96252さん

材質に関係なく、内部の発熱は放熱しなければならないので、温度は同じになります。
放熱しにくい材質の場合は、内部の温度が高くなるので、スマホの寿命が短くなる可能性があります。

以前は、iPhoneなどの高級機は金属ボディが主流でした。
今はワイヤレス充電対応のために、背面がガラス等に変わってきた経緯があります。

書込番号:25962873

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:712件Goodアンサー獲得:130件

2024/11/16 12:39(10ヶ月以上前)

>cresent96252さん

熱伝導率って読み聞きされた事があると思います。

金銀銅の方が熱伝導率は上ですが、高価で重い金属です。それと比べれば、アルミニウム合金は安価で軽い金属です。また、加工しやすいと言う特徴を持っています。

樹脂(プラスチック)を使ったフレームや筐体の端末もありますが、樹脂は熱伝導が極めて低いため放熱は挑めません。

この様な理由で、アルミニウム合金が使用されています。

書込番号:25963030 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


sky878さん
クチコミ投稿数:5000件Goodアンサー獲得:732件

2024/11/16 16:37(10ヶ月以上前)

Sense9は使っていなので一般論での話にはなりますが、放熱性能が高いと外に熱が出ていきやすいので絶対的な温度は中も外も下がりがちになります。
熱しやすい物は冷めやすいってやつですね。

逆に樹脂だと熱伝導が低く熱がこもりやすい所がありますが、熱がこもっちゃって外に熱として出てくるときはかなり温度が高い状態となって逆に熱いってこともありえます。
とは言っても外装がアルミだろうが筐体に熱を伝えるのが下手糞なら中の熱は冷めにくくなります。(結果的には筐体も熱いっていうこともあります)
そこは各社の技術力、かけたコスト次第ですね。

ケースは端末の熱云々よりも日常使用による擦れ、紫外線や皮脂、手汗などの水気による劣化の方がはるかに影響力があると思います。本体の温度は誤差にもならないレベルだと思いますよ。

書込番号:25963278

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

標準

グリーンの在庫

2024/11/14 22:42(11ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense9 SHG14 au

スレ主 yamapaq323さん
クチコミ投稿数:7件

グリーンが人気なのか在庫がないですね。
シャープ今まで使ったことはないんですが、在庫って時間が経つと復活しますか?
ちなみにUQモバイル購入予定です。

書込番号:25961395

ナイスクチコミ!6


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47320件Goodアンサー獲得:8057件 Android端末のFAQ 

2024/11/14 22:45(11ヶ月以上前)

>yamapaq323さん
>シャープ今まで使ったことはないんですが、在庫って時間が経つと復活しますか?

未来のことは誰にも分かりませんが、復活すると思いますよ。

書込番号:25961402

ナイスクチコミ!2


スレ主 yamapaq323さん
クチコミ投稿数:7件

2024/11/14 22:51(11ヶ月以上前)

うっきーさん

ありがとうございます。期待して待ちたいと思います。

書込番号:25961409

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 初心者の質問です。

2024/11/14 18:42(11ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense9 SH-53E docomo

クチコミ投稿数:42件

現在sense4を使用しています。
sense9でもS-shoinが利用可能でしょうか?

書込番号:25961124 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28330件Goodアンサー獲得:4191件

2024/11/14 18:59(11ヶ月以上前)

2023年モデルからS-shoinは廃止されてます。

書込番号:25961147 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!13




ナイスクチコミ60

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense9 SH-M29 256GB SIMフリー

クチコミ投稿数:69件

UQ端末のsense5gからSIMフリー端末のsense9に機種変更したいのですが、UQのSIMを継続利用できますか?
UQに問い合わせましたが動作確認していないので回答できないとの回答でした。
料金プランは変更せずに端末だけ変更したいのですがどうでしょうか?

書込番号:25960193 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


返信する
クチコミ投稿数:712件Goodアンサー獲得:130件

2024/11/13 22:16(11ヶ月以上前)

>たうたうたうさん

sense5GからSIMを引っこ抜いて、sense9に入れれば使えます。

sense9ではないですが、AQUOS R9にsense初代機から使っているSIMを入れて問題なく使用できてます。

PlayストアからMy UQ mobileのアプリをインストールして下さい。

書込番号:25960231 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!12


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9900件Goodアンサー獲得:1081件 問い合わせ 

2024/11/14 00:25(11ヶ月以上前)

>たうたうたうさん
そもそもUQでAQUOS sense9を取り扱っています。
オープンマーケット版でも当然使えます。
おそらくsimを差し替えただけで使えますが、ネットに繋がらない場合はAPN設定を確認して設定してチェックするだけです。

書込番号:25960333 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:15件

2025/01/13 13:18(9ヶ月以上前)

>たうたうたうさん
お尋ねで、失礼いたします。その後、
AQUOS sense9シムフリーにUQのSIM差し替えは、されましたでしょうか?
よろしければ、その後の様子等、教えていただけるとありがたいです。
私は、au→uqのAQUOS sense3から、AQUOS sense9SIMフリーへのSIMの差し替えで、使えるか知りたいです。
よろしくお願いいたします。

書込番号:26035194 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:69件

2025/01/13 13:56(9ヶ月以上前)

>かあかあにっこりさん
びっくりするくらい何も問題ありませんでした。UQ端末からUQ端末へ機種変更した際と同じ作業でした。
しいて言えばMyUQmobileアプリの端末保有期間が更新されないことくらいでしょうか。

書込番号:26035265 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:15件

2025/01/13 14:22(9ヶ月以上前)

>たうたうたうさん
早々のご返信を、ありがとうございます。
UQの初売りセール期限間近で、どうしようかとフラフラしていたところです。
自信はないけれど、SIM差し替えにトライしてみようかとおもいます。
できるように、なりたいです。
ありがとうございます。

書込番号:26035309 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

スロー撮影について

2024/11/13 15:04(11ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense9 SH-M29 256GB SIMフリー

スレ主 booh☆さん
クチコミ投稿数:101件

お世話になります。
スローモーション撮影についてですが、
解像度とフレームレートの組み合わせはどの程度でしょうか?
例:720p/240fps 等

書込番号:25959723 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
uramesiyaさん
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:2件

2024/11/14 11:05(11ヶ月以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

あまり詳しくないのですがスローモーション動画ではグレーアウトして設定できず、通常の動画モードの設定が使われているのかと思います。

書込番号:25960661 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 booh☆さん
クチコミ投稿数:101件

2024/11/14 19:31(11ヶ月以上前)

>uramesiyaさん
調べていただきありがとうございます。
SIMフリーを購入検討していますので、発売されてから情報を待つことにします。

誠にありがとうございました。

書込番号:25961184 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


shibaturaさん
クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:26件

2024/11/15 16:04(10ヶ月以上前)

>booh☆さん
Snapdragon 7s Gen2のスローモーション撮影の仕様がFullHD120fpsです。
上位モデルのAQUOS R9でのスローモーションビデオがSnapdragon7+ Gen3のスローモーション撮影の仕様であるFullHD 240fpsで記録されているので、sense9も7s Gen2の仕様通りだと思います。

R9もsense9も同様に解像度やfpsの設定がありません。完全に固定です。

書込番号:25962073 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 booh☆さん
クチコミ投稿数:101件

2024/11/15 16:13(10ヶ月以上前)

>shibaturaさん
ありがとうございます!
やはりuramesiyaさんのおっしゃる様に固定なんですね。
仕事で多用するので、せめて720p/240fpsの選択肢があれば即買いだったんですが....

選択できない仕様は勿体ないです。

書込番号:25962082 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信4

お気に入りに追加

標準

動体撮影

2024/11/13 13:35(11ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense9 SH-M29 128GB SIMフリー

スレ主 popopokokoさん
クチコミ投稿数:3件

宜しくお願いします。

写真の作例がとても綺麗で好みなので、この機種に心動いています。
撮影するのがほぼ犬と猫なんですが、
AQUOSsense4 の頃、知り合いに借りて撮影を試みたところ、
全く動く犬や猫にフォーカスが合いませんでした。

sense9になって、その辺りはどうでしょうか?
今現在、oppo reno11 a を使用しています。
同じくらいであればOKです。

体感で構いませんので、どうぞ宜しくお願いします。

書込番号:25959633

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:712件Goodアンサー獲得:130件

2024/11/13 22:28(11ヶ月以上前)

>popopokokoさん

スマホのカメラで元気に走り回るワンコにピントが合わないのは当たり前と思って下さい。
全ての設定をマニュアルにし連写をすれば、まぐれで撮れるかも知れません。

ミラーレス一眼でこれもマニュアル設定し、連写すれば撮れると思います。連写速度がうんでんの差ですから。

書込番号:25960242 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1050件

2024/11/14 07:12(11ヶ月以上前)

>popopokokoさん
>AQUOSsense4 の頃、知り合いに借りて撮影を試みたところ、
比較対象が古すぎます。
こちらのスマホは持っていませんが、
像面位相差AF、1/2.5センサーを使っているので、カメラにもそこそこ力を入れてAF性能も問題ないかと思います。
HPを見ると手振れ補正も問題無い感じです。



>Dear-Friendsさん
>スマホのカメラで元気に走り回るワンコにピントが合わないのは当たり前と思って下さい。
最新のXPERIA1シリーズなら普通に追従してくれます。
お使いになった事ありますか?

>ミラーレス一眼でこれもマニュアル設定し、連写すれば撮れると思います。連写速度がうんでんの差ですから。
無いが言いたいのか分かりません?

今のミラーレスカメラには被写体認識、AI AFがあるので普通にシャッターボタンを半押しにすればピント合い、追従します。
明るい場所ならAUTO設定でも簡単に撮れてしまいます。
ミラーレスカメラお使いなのでしょうか?
お詳しく無いようなので…

書込番号:25960449 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


uramesiyaさん
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:2件

2024/11/14 11:11(11ヶ月以上前)

ショップのデモ機で実際にボールとか撮影されたらいいと思います。私も店内で写真とかビデオ撮って確認しました。

書込番号:25960668 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2137件Goodアンサー獲得:200件 Noct Nikkor 58o 

2024/11/14 14:10(11ヶ月以上前)

>popopokokoさん
sense9では、厳しいかも知れませんね。
動画撮影時のAIライブシャッター機能である程度撮れると思いますが。
AQUOS R9の方が容易に撮れると思います。

https://3sh.jp/cp/photoshow/special/2024/202411-01-special.html

https://3sh.jp/cp/photoshow/special/2024/202407-01-special.html

書込番号:25960878 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

AQUOS sense9

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)