AQUOS sense9 のクチコミ掲示板

AQUOS sense9

  • 128GB
  • 256GB

6.1型のPro IGZO OLEDを搭載したスタンダードモデルの5Gスマートフォン

<
>
シャープ AQUOS sense9 製品画像
  • AQUOS sense9 [ブルー]
  • AQUOS sense9 [コーラル]
  • AQUOS sense9 [ブラック]
  • AQUOS sense9 [ホワイト]
  • AQUOS sense9 [グリーン]
  • AQUOS sense9 [グレージュ]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全25件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

AQUOS sense9 のクチコミ掲示板

(2202件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全306スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ93

返信39

お気に入りに追加

標準

バッテリーが減ります

2025/01/21 01:21(7ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense9 SH-M29 256GB SIMフリー

クチコミ投稿数:53件

バッテリーが長持ちということで
後にしました。
朝から結構夕方まで
ネットサーフィン、SNSなどで
使用しています。
動画やゲームはしません。
夕方には、バッテリーが20%ほどに。
以外と速く減ります。
バッテリーを長持ちさせる、
設定は、何かありますでしょうか?

書込番号:26044607 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:18件

2025/01/21 01:32(7ヶ月以上前)

一番効果があるのは、lineを入れてたら削除する。

書込番号:26044610

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:53件

2025/01/21 04:49(7ヶ月以上前)

すみません。
LINEは必要です。

それ以外の方法教えてください。

書込番号:26044645 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2003件Goodアンサー獲得:182件 Noct Nikkor 58o 

2025/01/21 04:50(7ヶ月以上前)

>mosomoso0720さん
可能な限り、モバイルデータをOFFにして、Wi-Fiを使用する。

長エネスイッチをONにして、ダークモードで画面の明るさの自動調節をONにする。

不要なアプリをアンインストールまたは、無効にする。

各アプリのバッテリー使用量を可能な限り、最適化にする。

書込番号:26044646 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:53件

2025/01/21 05:00(7ヶ月以上前)

他にはありませんか?

書込番号:26044650 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件

2025/01/21 05:04(7ヶ月以上前)

モバイルデータは必要なんです。
明るさは暗くしています。

書込番号:26044652 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:53件

2025/01/21 05:10(7ヶ月以上前)

不要なアプリも削除しました。

書込番号:26044653 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:669件Goodアンサー獲得:120件

2025/01/21 06:49(7ヶ月以上前)

>mosomoso0720さん

設定>バッテリー 内に
バッテリ使用量と言う項目があります、ここにバッテリー消費量の多いアプリが上から順に表示されます。

ここを見て、時間やバッテリー消費が明らかに多いと思われるアプリがないか確認してみて下さい。

その他、システム(OS)が異常な量を消費している場合があります。Google Pray 開発者サービスやGoogleの場合の場合は、対処方法がありますのでお知らせ下さい。

書込番号:26044687 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18件

2025/01/21 07:20(7ヶ月以上前)

senseシリーズは電池持ちいい方なはずだけど、足りないってのは、lineと格安低速SIMとかで、ゴリゴリ削ってるっていう感じもしなくもないけど、心当たりがあったら、回線の見直しもかな。

まあ、line使ってる時点で、電池持ちは諦めた方がいいと思うけど。

書込番号:26044708

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件

2025/01/21 07:33(7ヶ月以上前)

でも、
LINEは、みんな使ってますよね?

書込番号:26044723

ナイスクチコミ!12


elgadoさん
クチコミ投稿数:1027件Goodアンサー獲得:186件

2025/01/21 07:33(7ヶ月以上前)

まず、前の機種と比較してどうでしたか?

Sense9を使っている印象としては

・画面が綺麗で120Hz表示は最高にぬるぬるだけど、
 その分画面の消費電力が大きい
・カメラアプリはかなり電力を消費する


特にネットサーフィンなどは画面をぐりぐり動かすと消費電力が大きいかもしれませんね。
電池の設定項目でアプリ別や、システム別に消費量が分かるので、
なにがたくさん消費しているのかチェックしたほうがよいでしょう。

よく使うブラウザ・SNSのなめらか表示をオフにしてみるとか…。

最悪は一度初期化してみるという手もありますが、最終手段でしょうね。

書込番号:26044725

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:53件

2025/01/21 07:40(7ヶ月以上前)

Google バックグラウンドで20%ほど動いていますが、
あとは、ほどほどという感じです。

書込番号:26044734

ナイスクチコミ!1


李徴さん
クチコミ投稿数:273件Goodアンサー獲得:20件

2025/01/21 07:51(7ヶ月以上前)

>mosomoso0720さん
line line 言ってるヤツは掲示板荒らしだから無視してOK

書込番号:26044754 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


ばし800さん
クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:8件 AQUOS sense9 SH-M29 256GB SIMフリーのオーナーAQUOS sense9 SH-M29 256GB SIMフリーの満足度4

2025/01/21 07:56(7ヶ月以上前)

レビューにバッテリ消費状況を書いたんですが、ネットは動画見なくてもバッテリ食いますよ。
朝から夕方・7−17時の10時間として、裏で何も動かさなくても50−60%消費します。
あと意外に大きいのはナビやマップ、「いつでも一緒〜」な類の常駐物(ゲーム、歩数計etc.)でしょうか。

> ・動画(ローカルファイル、FHD解像度、30fps、H.265) : 4〜5%/h
> ・音楽(ローカルファイル、192kbps、MP3) : 1〜2%/h
> ・SNS (適当にブラブラ) : 5〜6%/h
> ・PokemonGO(半分放置) : 11%/h

書込番号:26044761

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8608件Goodアンサー獲得:1591件

2025/01/21 13:04(7ヶ月以上前)

>mosomoso0720さん

こんにちは。ユーザーではないですが。

>バッテリーを長持ちさせる設定は

この機種固有?の試しどころを一点。

「なめらかハイスピード表示」設定を常時オンにしてますかね?もしオンでお使いならオフにしてみませんか?

画面のリフレッシュレート(表示の更新頻度)が変わる/設定で変えられる機種の場合、それを無用に速くしないことが常々のバッテリーの消費を抑えることに繋がるはずで、
その「なめらかハイスピード表示」機能をオフにする=そのレートを常に低めに抑えられるのでは?が期待値です。


なお、この機種のスペックによると、
上記リフレッシュレートって可変速1〜120/240Hz?な仕様のようですが、それを普段使ってて気にならない/我慢できる程度に遅く決め打ちできるならそうすれば、(理論上は)電気を食いにくくなるかと。例えば60Hzとかとかに。

すみませんユーザーでなく可否や手順は不詳です。。。


お試し済みならご容赦を。

書込番号:26045067 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2003件Goodアンサー獲得:182件 Noct Nikkor 58o 

2025/01/21 20:15(7ヶ月以上前)

>mosomoso0720さん
仮想メモリを使用をOFFにしてください。

最大充電量を変更をOFFにして、100%まで充電してください。

なめらかハイスピード表示は、ONでいいと思いますよ。

書込番号:26045621 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:53件

2025/01/21 20:18(7ヶ月以上前)

仮想メモリをオフにするとだいぶ違いますか?
操作的には大丈夫ですか?

書込番号:26045626

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:53件

2025/01/21 20:19(7ヶ月以上前)

なめらかハイスピード表示は、
アドバイスでオフにしていますが、
オンでも大丈夫ですか?

書込番号:26045627

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2003件Goodアンサー獲得:182件 Noct Nikkor 58o 

2025/01/21 20:27(7ヶ月以上前)

>mosomoso0720さん
仮想メモリは、OFFで大丈夫だと思いますよ。

なめらかハイスピード表示は、可変駆動なので、ONで大丈夫だと思いますよ。

バッテリー消費は、おそらく電波状態の影響が大きいかと思いますよ。

書込番号:26045638 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:669件Goodアンサー獲得:120件

2025/01/21 22:20(7ヶ月以上前)

機種不明
機種不明

AQUOS sense7

AQUOS R9

>mosomoso0720さん

アプリの Google がバックグラウンドで20%のバッテリー消費は異常なのではないでしょうか。
当方もGoogleアプリのバッテリー消費が多くなる経験があります。また、Google Pray 開発者サービスでもバッテリー消費が多くなる事も経験しております。

添付画像は、AQUOS sense7 と AQUOS R9のものです。
(AQUOS sense9は所持してないのでこちらを使いました)

修復作業自体は、難しくないのですが、誤操作でシステムクラッシュを招きかねないので、現時点ではリスクがありますので控えます。

Android15が降ってくれば直るかも知れません。


書込番号:26045770 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:53件

2025/01/21 22:41(7ヶ月以上前)

今日は、Googleが18%です。
Googleのバッテリーの使用量を
減らすにはどうしたらいいですか?

書込番号:26045796 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


この後に19件の返信があります。




ナイスクチコミ19

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 電源ボタンを押す以外で通知を確認する方法

2025/05/07 15:56(4ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense9 SH-M29 256GB SIMフリー

クチコミ投稿数:4件

ちょっと席を外している間に着信やLINEなどがあったことを、ぱっと目で見て確認する方法はありますか?
席にいて、画面が目に入る状態ならサイレント通知でも一瞬画面がオンになるので「おっ何か来たな」とわかるんですが、そのあと画面がオフ状態になってしまうので、そうなってしまうともう都度電源ボタンを押して画面を表示させないと何かしらの通知があることを確認出来ません。
出来れば、いちいち携帯を触らなくても、何か通知があることがわかるとありがたいのですが、そのような設定はありますか?
以前使っていたスマホ(sense3 plus)では、充電時に点灯する小さなランプが通知とも連動していて、何か通知がある際は緑や青に光って教えてくれたので、それが目に入ったら電源ボタン押す→通知確認出来たのですが……

書込番号:26171794

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2025/05/07 16:14(4ヶ月以上前)

>いなにわうどんさん

端末に触れずには無理ですが、画面タップでどうでしょうか。

設定→ディスプレイ→ロック画面→タップでロック画面を表示
画面消灯中に画面をタップして日時や通知アイコンなどの情報を表示するかどうかを設定します。

設定→AQUOS トリック→Bright Keep→持つと画面点灯
こちらは、自然な持ち上げ方で持ち上げる必要があるため、今回の質問には適さないかもしれません。

書込番号:26171814

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:364件 MacroDroid Discord Japan 

2025/05/07 20:24(4ヶ月以上前)

>いなにわうどんさん
席からどの位離れるかによりますが、スマートウォッチを持つのはどうでしょう?通知があれば手元で確認できますよ。

書込番号:26172057

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2720件Goodアンサー獲得:488件

2025/05/07 21:50(4ヶ月以上前)

>いなにわうどんさん
以下を参照

Q.【AQUOS sense9】通知が届いたときに、ライトや画面を点滅させることはできますか?

https://sharpmobile.zendesk.com/hc/ja/articles/39650246604313

書込番号:26172141 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2025/05/07 22:04(4ヶ月以上前)

>ryu-writerさん
>Q.【AQUOS sense9】通知が届いたときに、ライトや画面を点滅させることはできますか?

こちらのスレッドは、最初に記載されている通り、「ちょっと席を外している間に」と記載がある通り、
通知が届いた時の話ではありません。

書込番号:26172161

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4件

2025/05/08 06:10(4ヶ月以上前)

みなさん、ありがとうございます。
†うっきー†さんの回答してくださった方法を早速半日試し、ずいぶんやりやすくなりました。
その設定の中で、時計表示などを常時オンにする設定も見つけましたので、そちらも試してみたいと思います。

書込番号:26172349 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2720件Goodアンサー獲得:488件

2025/05/08 13:29(4ヶ月以上前)

>†うっきー†さん
どーも。最近自分が前述した機能を搭載する機種が増えてたんで紹介はしてみたんですが…ご指摘を受けた後自機(この機種ではない)で試してみて、日本の旧い機種にあった通知ランプのようにユーザー確認まで点滅を続けるものではないことを初めて確認した次第です。

勉強になりました。そして、どうも済みませんでしたm(_ _)m

書込番号:26172642 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 本体前面の色を教えて下さい

2025/05/06 13:18(4ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense9 SH-M29 128GB SIMフリー

スレ主 yukiuraさん
クチコミ投稿数:56件

sense2から買い換えたいと思っています。
白色が第一候補なのですが、ピンクの方が安いのでそちらでも良いかな?とも思うのですが。
ピンク色は持った事がないので、悩んでいます。
本体前面には黒い縁回りがぐるりとありますが、その外側に本体の色が見えていると考えて良いでしょうか?
カバーをしてしまえば、その本体の色はかくれてしまうと考えて良いでしょうか?
近くに置いてあるショップがないので確認が出来ません。
よろしくお願いします。

書込番号:26170684 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:29577件Goodアンサー獲得:4533件

2025/05/06 13:39(4ヶ月以上前)

販社の商品ページを見てください。
https://shop.uqmobile.jp/detail/aquos_sense9/

各色のケースも販売されていて、公式ページでコーディネートの確認もできます。
https://accessories.3sh.jp/?p=51906
https://jp.sharp/k-tai/products/aquos-sense9/

やたら高いですが、クリアケースという手もあると思います。

書込番号:26170703

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 yukiuraさん
クチコミ投稿数:56件

2025/05/06 21:08(4ヶ月以上前)

ありがとうございます。
色々なカバーがありますね。
カバーをつければ、前面の縁の色はかくれそうですね。

書込番号:26171180 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


jay0327さん
クチコミ投稿数:629件Goodアンサー獲得:50件 AQUOS sense9 SH-M29 128GB SIMフリーのオーナーAQUOS sense9 SH-M29 128GB SIMフリーの満足度5

2025/05/06 22:34(4ヶ月以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

上:ケースなし 下:ケースあり

ケースなしでロック画面2つ

ケースを装着してロック画面2つ

Coral(画像引用元:公式サイト)

>yukiuraさん

ホワイトに少し厚い透明TPUケースを装着して使ってます。
そのケースあり・なしの写真を撮ってみました。
※スマホの画面はランダムに画像を表示するロック画面です

ただ、sense9のCoralはかなり濃い色なので、ホワイト(実際はライトシルバー)と見え方が異なると思います。
2〜3年(あるいはそれよりもっと)使うことを考えた場合、少々お高くても好きな本体色にするか、あるいは純正の不透明なカバーを着けることを検討されたほうがよろしいかと。
純正カバーけっこうしますけどね。

書込番号:26171275

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 yukiuraさん
クチコミ投稿数:56件

2025/05/07 11:32(4ヶ月以上前)

色々と写真を載せて頂きお手数をおかけしました。ありがとうございます!
カバーを装着しても、少し本体の色が見えてしまうようですね。
色付きのカバーならあまり気にならないのかもですが。
たかが少し見える色くらい…と思われるかも知れませんが
1日に何度も見る画面なので、ピンクですと気なると思って悩んでおりました。
今使っているsense2は、黒い縁取り?もなくすっきりとして気に入って使っていましたが、そろそろ買い替えの時期に来ているようでして。

jay0327さんのおっしゃるように、2~3年使うなら(それ以上使うでしょう)気にいった色を選んだ方が後悔しませんよね(^^)

アドバイスありがとうございました!

書込番号:26171613

ナイスクチコミ!1


shunwさん
クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:17件

2025/05/07 13:52(4ヶ月以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

画像を全画面にするとちょっと気になるかも

ブラウザではこんな風です

普段ダークモードなので気にしません

>yukiuraさん

黒い縁取りが気になるとおっしゃってますが、これは液晶パネルの光らないと言うか表示されない部分です。ここまで本体のベゼルを回り込ませると全体が厚くなるので、最近の機種ではほぼこんな感じです。商品画像ではやけに強調されて見えますが、普通に使う上で気になる事は無いのでは。

書込番号:26171708

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 yukiuraさん
クチコミ投稿数:56件

2025/05/07 17:15(4ヶ月以上前)

黒い縁取りが今までになかったので、気になっていました(^-^;
最近の機種は、このようになっているんですね。
しばらく新しい携帯を触っていませんでしたので、知りませんでした。
慣れれば、気にならなくなるんでしょうね。

書込番号:26171869 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ43

返信17

お気に入りに追加

標準

初心者 バッテリーのもち

2025/02/15 07:32(6ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense9 SH-M29 256GB SIMフリー

スレ主 らら0012さん
クチコミ投稿数:5件

乗り換えて1週間になります。バッテリー持ちがいいとのことだったのですが、あまりよくありません。
1日ネットやSNSをやっていると夜には20%くらいになっています。家事の合間等に触っているので常に動いている訳では無いです。
また夜充電せずに寝たら、10%くらい減っていました。
こんなものなんでしょうか?

ゲームをやったり、音楽を聴くことはほぼないです。
画面の明るさは40、50%くらいで手動にしています。
WiFiは常時オン、GPS、Bluetoothは切っています。
リラックスビュー、ダークモードはONにしています。
なにか設定を変えればましになりますか?

書込番号:26075658 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:2003件Goodアンサー獲得:182件 Noct Nikkor 58o 

2025/02/15 07:45(6ヶ月以上前)

>らら0012さん
不要なアプリをアンインストール又は、無効にしてください。

仮想メモリを使用をOFFにしてください。

長エネスイッチをONにしてください。

自宅では、モバイルデータをOFFにしてください。

ダークモードでも画面の明るさ調節をONにした方が節電になると思いますよ。

書込番号:26075670 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 らら0012さん
クチコミ投稿数:5件

2025/02/15 07:48(6ヶ月以上前)

ありがとうございます。
仮想メモリOFFにすると動きが鈍くなったりはしないのでしょうか?

書込番号:26075673 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2025/02/15 07:51(6ヶ月以上前)

>らら0012さん
>仮想メモリOFFにすると動きが鈍くなったりはしないのでしょうか?

一般的には、オフにすることで、低速なメモリを使わなくなるため、速くなります。

最近は、オンのままで使っていて、遅いようなのですが、何故ですか?という質問が増えてきたように思います。

書込番号:26075678

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2003件Goodアンサー獲得:182件 Noct Nikkor 58o 

2025/02/15 07:55(6ヶ月以上前)

>らら0012さん
ゲーム等をしない限り、重くなることはないと思いますよ。

書込番号:26075681 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2003件Goodアンサー獲得:182件 Noct Nikkor 58o 

2025/02/15 09:05(6ヶ月以上前)

>†うっきー†さん
デフォルトでONの機種が多いかも知れませんね。
デフォルトでは、OFFの方が適切だと思いますが。

書込番号:26075759 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 らら0012さん
クチコミ投稿数:5件

2025/02/15 09:09(6ヶ月以上前)

ありがとうございます。
オフにして使ってみます。

書込番号:26075764 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4641件Goodアンサー獲得:261件

2025/02/15 10:32(6ヶ月以上前)

>らら0012さん
使用しているのはブラウザが多い感じでしょうか?
それなら背景が白の場合が多いので消費電力が多くなりがちです。
それと壁紙については黒を使うほうが消費電力は多くなります。
使用して一週間程度であればバックグラウンドの通信が頻繁に起こるので、消費面力が多くなります。

書込番号:26075855 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:669件Goodアンサー獲得:120件

2025/02/15 13:02(6ヶ月以上前)

>らら0012さん

設定>バッテリー>パッテリー使用量

を開くと、バッテリーの使用量が上から多い順に並びます。
アプリを使ってないのに、多くのバッテリー消費をしているアプリがあれば、それが犯人です。

Google
Google Fray 開発者サービス
この2つが上位に位置している場合はこのアプリの暴走が原因と思われます。

書込番号:26076036 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


空気石さん
クチコミ投稿数:4件

2025/02/19 20:53(6ヶ月以上前)

私も買いましたが、電池消費が速くて前の機種使ってます。
私のはバッテリー使用量見ると実使用時間2時間表示でAQUOS HOMEなるアプリがバッテリー51%使ってる表示でした。ホーム画面表示するアプリのようです。
ホンマかいなと思ってますがホームアプリをマイクロソフトに変更して様子見中です。起動して最初は最適化のためにたくさん動作する仕様とかあるのかもしれないなと思う事にしました。

書込番号:26081556 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2003件Goodアンサー獲得:182件 Noct Nikkor 58o 

2025/02/20 07:07(6ヶ月以上前)

>空気石さん
sense8でAQUOS HOMEを使用していますが、バッテリー使用率は、1%未満ですよ。

ダークモード、画面の明るさの自動調節ON、画面消灯(スリープ)15秒で電源ボタンで切らずに放置しています。

書込番号:26081882 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


空気石さん
クチコミ投稿数:4件

2025/02/25 12:26(6ヶ月以上前)

機種不明

アクオスホームに戻してみました。現状のスクショです。バックグラウンドで同じぐらいグーグルが動いてるからそっちの影響受けているのかもです。

書込番号:26088650 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


空気石さん
クチコミ投稿数:4件

2025/03/21 08:26(5ヶ月以上前)

もうしてるかもしれませんが、私のアクオスセンス9はアンドロイド15に更新したらバッテリー消費落ち着きました。

書込番号:26117874 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 らら0012さん
クチコミ投稿数:5件

2025/04/02 09:58(5ヶ月以上前)

15にアップデートしたら電池の減りが余計早くなりました…1日ネットサーフィンしていると寝る頃には5%くらいです

書込番号:26131868 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


jay0327さん
クチコミ投稿数:629件Goodアンサー獲得:50件

2025/04/02 21:11(5ヶ月以上前)

機種不明

例としてわたしのsense9

>らら0012さん

設定 → バッテリー → バッテリー使用量
でアプリの利用時間と消費%数を調べると、解決の糸口につながるかもしれません。
上限90%として「寝る頃には5%くらい」ならば一日で85%消費していることになり、そのアプリ毎の内訳ですね。
※1%以下のは無視してよろしいかと。

書込番号:26132537

ナイスクチコミ!0


スレ主 らら0012さん
クチコミ投稿数:5件

2025/04/02 21:16(5ヶ月以上前)

機種不明

Googleが使用量が多いのはどうしようもないでしょうか?タブは5つくらい開いていて、使い終わる度ににアプリは落としています。

書込番号:26132544 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


jay0327さん
クチコミ投稿数:629件Goodアンサー獲得:50件

2025/04/02 22:26(5ヶ月以上前)

>らら0012さん
Googleの使用量が多いのはどうしようもないです。
他のアプリは、使っただけ電力を消費しているように見受けられます。

SHARP公式サイトのAQUOS sense9のページに、
『2日間の電池持ち』
『1日当たり動画視聴4時間、音楽ストリーミング3時間、SNS閲覧2時間、ゲーム1時間の計10時間利用すると想定した独自基準に基づく試算値です。』
と書かれています。
つまり、ざっくり20時間の使用で100→0%。
らら0012さんの場合、X・Instagram・マップ・Chrome・Prime Video等々を加えると30時間超(バックグラウンド別途)。
そのへんいかがですか。

書込番号:26132611

ナイスクチコミ!0


空気石さん
クチコミ投稿数:4件

2025/05/03 08:17(4ヶ月以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

なんかすみません。
確かに未だにgoogleは一番バッテリー使ってます。
googleはバックグラウンドでの
活動制限できるみたいです。
あとは、使ってたら外せませんが、
これ効いてそうだなというので、
アクオスホーム設定で
googleアプリの表示オフ。
ホーム画面から左に行けなくなります。
google検索の表示をオフ。
ホーム画面に検索バー無くなります。
ディスプレイ設定で
なめらかハイスピードなる設定があって、
不要そうなアプリはチェック外しました。

書込番号:26167634 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信1

お気に入りに追加

標準

保護フィルム

2025/05/02 23:38(4ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense9 SH-M29 256GB SIMフリー

クチコミ投稿数:40件

ケースとガラス保護フィルムをした上で、ジーンズ後ろポケットに入れて座り込んだ際に保護フィルムにヒビが入りました。

ガラス保護フィルムを買い直すかガラス保護フィルム以外にするか悩んでいます。

書込番号:26167389 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:498件Goodアンサー獲得:38件 AQUOS sense9 SH-M29 256GB SIMフリーのオーナーAQUOS sense9 SH-M29 256GB SIMフリーの満足度2

2025/05/03 00:05(4ヶ月以上前)

ヒビが入った原因は何ですか?

ガラス保護フィルムの引張強度を超えたためにヒビが入ったとしたら、端末本体にも相当な負荷が掛かっていたと思われます。
ジーンズ後ろポケットに入れるのは二度としないことがお勧めです。

どうしてもジーンズ後ろポケットに入れるのなら手帳型ケース等でしょうか。
それか、ジーンズ後ろポケットに入れずに済むように、スマホ用のポシェットを使いましょう。

書込番号:26167413

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ22

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 AQUOS sense9 256GB SIMフリーについて

2025/05/01 12:00(4ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense9 SH-M29 256GB SIMフリー

クチコミ投稿数:3件

現在UQモバイルのSIMを利用しdocomoで購入したAQUOS sense4を使っています。
そろそろ買い替えようと思いAQUOS sense9の256GBをSHARPのオンラインショップかカメラのキタムラオンラインで購入しようと思っているのですが、現在使用しているUQモバイルのSIMをそのまま入れ替えてAQUOS sense9の256GBは利用可能でしょうか?
キャリアでの機種変更しか経験がなく、UQモバイルの対応機種の中にAQUOS sense9が含まれておらず不安でまだ購入に至っていません。
こんな疎い私ですがお知恵をお貸しください。よろしくお願い致します。

書込番号:26165665 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2025/05/01 12:05(4ヶ月以上前)

>ネコを信じよさん

UQ(au回線)に限らず、全回線利用可能です。

https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq42
>Q.利用したいMNO,MVNOの動作確認済み端末に、所有する端末の記載がありません。記載がないということは使えないのでしょうか?
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
>世の中の全ての端末を確認することが物理的に難しいため、記載がない場合もあります。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
>記載がないことは、気にする必要はありません。
>端末にAPNがプリセットされていない場合は、手動でAPNを追加することで、モバイル通信が利用出来るようになります。
>最近の端末であれば、docomo,au,softbank、全ての回線が利用可能です。
>3回線を取り扱うmineoの動作確認済み端末を確認すると、該当の端末がある場合もあります。仮になかっても気にする必要はありません。
>https://mineo.jp/device/devicelist/
>どこのMNO,MVNOであるかは気にする必要はありません。

再確認の必要はありませんが、mineoのサイト記載通り、全回線動作確認済であることを確認することも可能です。
https://mineo.jp/device/devicelist/?word=sense9

書込番号:26165670

Goodアンサーナイスクチコミ!6


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9447件Goodアンサー獲得:1000件 問い合わせ 

2025/05/01 12:06(4ヶ月以上前)

はい、そのままUQのSIMを挿して利用可能です。
自動でAPNが選択されるかわかりませんが、プリセットはあるので、もし通信ができない場合はUQ mobileを選択するだけで使えます。

書込番号:26165672

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3件

2025/05/01 12:30(4ヶ月以上前)

>†うっきー†さん
とても迅速なご回答を頂きありがとうございます。
いつもはキャリアで店員さんの力を借りて機種変更を行っていたのでとても不安でしたが、対応機種の一覧に記載がなくてもそこまで不安になることはないというお言葉にとても安心しました。
†うっきー†さんに教えて頂いたリンク先を参考にしっかり確認致します。本当にありがとうございました。

書込番号:26165693 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2025/05/01 12:39(4ヶ月以上前)

>sandbagさん
迅速なご回答を頂きありがとうございます。
そのままUQモバイルのSIMを使用出来るとのご回答を頂き心から安堵しております!
APNの設定もそこまで難しいものではないという情報を頂けて電子機器に疎い私でも自信が持てました。お知恵をお貸し頂き本当にありがとうこざいました。

書込番号:26165706 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

AQUOS sense9

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)