月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2024年11月7日発売
- 6.1インチ
- 標準:約5030万画素/広角:約5030万画素
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM/eSIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全25件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

製品の絞り込み
AQUOS sense9 SH-M29 128GB SIMフリー | ![]() ![]() |
AQUOS sense9 SH-M29 256GB SIMフリー | ![]() ![]() |
AQUOS sense9 SHG14 au | ![]() ![]() |
AQUOS sense9 SoftBank | ![]() ![]() |
AQUOS sense9 楽天モバイル | ![]() ![]() |
AQUOS sense9 SH-53E docomo | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全306スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
32 | 12 | 2025年4月13日 18:12 |
![]() |
6 | 0 | 2025年4月13日 07:30 |
![]() ![]() |
16 | 6 | 2025年4月13日 00:52 |
![]() ![]() |
22 | 5 | 2025年4月11日 07:17 |
![]() |
18 | 2 | 2025年4月10日 22:11 |
![]() |
54 | 11 | 2025年4月10日 10:28 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense9 楽天モバイル
音楽アプリを利用してます。
音楽アプリを■で
(「?、●、■」の内)
上に飛ばしても、
実行中のアプリとして
残ってしまいます。
画面上を下向きに、
さらに下向きに触ると、
「1個のアプリがア...」を押すと
「実行中のアプリ ユーザー使用
していない状態でもアクティブで実行されているアプリの一覧です。機能性が向上しますが、バッテリー駆動時間に影響する可能性があります。」
その下の「停止を」押すことで、
ようやく閉じます。
最初に■で、上に飛ばした段階で
閉じたいのです。
対処法をご存知の方、
教えていたいただけると助かります。
よろしくお願いします。
書込番号:26144822 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>上に飛ばしても、
>実行中のアプリとして
>残ってしまいます。
それがAndroidの仕様です。
上に飛ばすのはwindows等で言えば窓(アプリ)を切り替える操作で、
だから■(=マルチタスク)ボタンで稼働中のアプリとして並びます。
マルチタスク画面でクリア(=終了)させることでやっと停止します。
マルチタスクでアプリが残るのはメモリーやバッテリーの浪費にもなるので
一定時間操作しないアプリを自動でタスクキルする掃除アプリを入れていたりもします。
そして、実行中のアプリとして表示されるのは、
普通そのアプリの活用上必要なために付与されている権限に基づくものでしょう。
アプリ情報からでも入って権限を取り上げてしまえば出てこなくなるでしょうが、
アプリとして正常に動作しなくなるでしょう。
xiaomi端末などAndroid OSをカスタマイズしているものでは、
マルチタスクで残存しているアプリもロック画面に遷移して所定時間経ると
自動でタスクキルする機能を備えたものもあります。
常駐させておきたいアプリは明示的に指定しておかないとならず、
よく不慣れなユーザーが戸惑う相違点です。
書込番号:26144884
6点

>おみつ328さん
Pixel9で試したところ、Apple MusicやYTmusicは再生中でも、■押して実行中のアプリリストから音楽アプリを上に飛ばせば普通に消えるので、消えないのがAndroidの仕様ではありません。
お使いの音楽アプリは何ですか?
アプリの仕様かAQUOS sense9の仕様の可能性があるのでは。
書込番号:26144913 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>sandbagさん
音楽アプリは
Frolomuse です。
広告がないので使ってます。
以前使用してた
SO-04Jでは、
■押して済んでました。
AQUOS sense9で、
■押して実行中のアプリリストから音楽アプリを上に飛ばして消える設定が知りたいです。
ちなみに、YTmusic で試したところ、普通に消えます。
たびたびすみませんがよろしくお願いします。
書込番号:26145018 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

申し訳ございません。
以前使用してた
SO-04Jでも
Frolomuseだと
■押しても残ってました。
書込番号:26145040 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>おみつ328さん
Pixel9で試しましたが、やはり普通に消すことができます。
sense9特有なのか不明なので、他のsense9所有者が再現するか確認したいところです。
考えられるとしたら、バッテリーとアプリ関連の制限の設定あたりかと思います。
書込番号:26145047 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

自分がスレ主の質問を読み違えていたのは確かですね。
>上に飛ばすのはwindows等で言えば窓(アプリ)を切り替える操作で、
これは、マルチタスク画面でクリア(アプリ終了)操作したということでしたね。
それでも実行中のアプリで残るのは何故か、ということですね。
簡単に言うと、ご利用のアプリが常駐型だってことでしょうね。
常駐出来るように権限を与えているのでしょう。
音楽アプリが常駐するのは何故かという疑問に答えるなら、
そうアプリが作られているから。
音楽データベース構築のためか、プレイヤーの起動のためか・・・
書込番号:26145052
2点

このアプリの仕様なのか、
すぐ消えないですね。
一応、メディアプレイヤーの固定 など
外した上で、
しかも画面上に残っているので、
右に飛ばして と
手間がかかりますね。
広告なしで、快適に使えるアプリが
あれば良いのですが。。。
書込番号:26145054 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>おみつ328さん
■を押したとき、1つ目の添付のような実行アプリリストが出るはずですが、おみつ328さんの添付画像はクイック設定(2つ目の添付)の画面となっているように見えます。
クイック設定は、一般的に通常の画面から画面上部を下にスワイプすると表示される画面となります。
おみつ328さんの端末では■を押すとクイック設定になるのですか?
クイック設定の場合は上にスワイプしても消えません。右にスワイプで消えます。
実行中云々のダイアログはこちらでは出ませんでした。
書込番号:26145100 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

あ、自分の画面はPixel9なのでsense9とは■をクリックしたときの挙動が異なるかもしれません。
その場合はsense9の設定もしくは仕様なのでしょう。
書込番号:26145108 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

設定→ 音設定→ メディア→ メディアセッションの終了にプレイヤーを非表示にする→ オフ
でどうでしょう?
書込番号:26145112
2点

on?
この辺の操作でどうですか?
ちなみに私の端末のneutron playerは効きません。
書込番号:26145122 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>おみつ328さんが添付されている画像は「通知画面」です
音楽アプリは再生を停止してもホーム画面やロック画面に音楽アプリのミニプレーヤー(メディアプレーヤー)が残ります
それは次回続きから再生を希望する人が一定数いるためです
アプリがバックグランドに回ってもバッテリーの消費は気にするほどのものではないです
ホーム画面での通知(メディアプレーヤー)の出し方はホーム画面でステータスバー(ホーム画面の上部)を下に下げるです
※消し方は通知画面では通知(メディアプレーヤー)を左から右に払えば通知(メディアプレーヤー)は消えます
四角ボタン(アプリ履歴)をタップするとアプリ履歴が表示されます
音楽アプリで再生を停止したり通知でメディアプレーヤーを消しても音楽アプリのタスクは残っています
残っているタスクは「すべてクリア(端末やメーカーにより異なります)」や「表示されているタスクを上に払う」と消えます
四角(アプリ履歴)ボタンでホーム画面に音楽プレーヤーの通知がでるのは不明です
本来はタスク管理画面(アプリの履歴が表示されます)
書込番号:26145314
3点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense9 SH-M29 128GB SIMフリー
ネット検索で見ると、sense9のカメラコーティング剥がれの修理もヒットしますね。
安いモデルだと、あまりカメラを気にしないのか、コーティング剥がれの報告は少ないようですが、気にしてこすって剥がしてしまうのが一部いるんでしょうかね。
カメラ気にする人は、保護しといた方がいいかもしれませんね。
6点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense9 SHG14 au
初めて投稿いたします。
1/20に本機に機種変更しました。
この土日、初めてカメラ機能を使ったのですが、ポートレート-美肌補正で撮影すると、人物の顔部分が真っ黒に塗りつぶされます。
顔だけをきれいに塗りつぶしたというより、写真の上から黒いマジックでざっくり塗りつぶしたようなかんじです。
必ず発生するわけではなく、12枚ほど撮影して、5枚ほどそのような感じでした。
きれいに映っているものをlineで送ろうとすると、選択した時点で顔が塗りつぶされた状態になったりもします。
(なんともないものも3枚ほどありました)
これは、スマホの個体不良なのでしょうか?それとも、頻発している不具合なのでしょうか?
どなたか、同じ現象が発生している方はいらっしゃいませんか?
販売店では様子を見てくださいと言われたのですが…
正直気味が悪くて泣きそうです
7点

>こまめ_初心者さん
販売店では、初期化されましたか?
初期化しても改善しなければ、不良品だと思いますよ。
auショップの店員の対応がイマイチで不具合が治らなかった時、その場でauサポートに電話して経緯を説明したら、店員と代わってくださいという話になり、サポートの方が店員にいろいろと指示していました。
30分位待たされましたが、その時は、不具合が完璧に治り、店員と一緒に大喜びしました。
書込番号:26061414 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>こまめ_初心者さん
アプリの動きとしては顔を認識したあとの加工処理に問題が発生していますが、こちらの環境では再現しません。
重い処理なので、何かがボトルネックになっていそう。
設定→アプリでカメラを選択
ストレージとキャッシュでストレージもキャッシュも削除
カメラの設定で保存場所が「本体」となっているか確認。
これで改善しなければ初期化して、移行せずセットアップし再現するか確認ですかね。
書込番号:26061592 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

自分の手持ち端末では再現できなかったのですが、顔が塗りつぶされるのはインカメラとアウトカメラ(メインカメラ)どちらで発生しますか?両方とも発生しますか?
書込番号:26061620 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

質問失礼します。
その後解決しましたか?
私も今日初めて同じ現象になり戸惑っています。こちらはインカメラ、ポートレートモードで2人で撮影したところ1人だけ顔の部分が四角く塗りつぶしたように黒くなりました(うっすらは顔が見えます)。すべての写真ではありません。
ポートレートモードがいけないのかと思いましたが、アウトカメラで1人で撮った1枚も同じように黒塗りになっていました。
1月から端末を使用していましたが初めての事で、先日ソフトウェアのアップデートをしたので、そのせいかとも思っています…
もし解決済みでしたら方法を教えていただきたいです。
書込番号:26133836 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私も同様の現象です
ポートレートインカムで撮影後、フォトで確認すると顔だけ黒い四角に塗りつぶされていてとっても怖いです
書込番号:26144375 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Android15のアップデートの件全く知らず、書き込みを見て手動?でやったところ、カメラアイコンも新しくなっていて、インカムで撮っても黒塗りされませんでした!よかったです。勝手に独り言失礼致しました。
書込番号:26144476 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense9 SH-M29 128GB SIMフリー
今ツムツムをiPhoneでしていてAndroidに機種変を考えています。iPhone高いので。
Androidはツムツムをするときにカクつくと聞いたことがあります。なので、少し不安です。
このスマホはツムツムのカクつく頻度は少ないですか?
経験者さんお願いします。
書込番号:26141574 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

下記レビューでは問題はないと書かれていますが、使うキャラで変わってくる可能性はあります。
https://review.kakaku.com/review/J0000046320/ReviewCD=1911425/
Yahoo知恵袋にはCバズがダメという人もいるようです。
書込番号:26141867
3点

なるほど。参考になります!ありがとうございます!
書込番号:26141883 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ちょっと古い話ですが
ツムツムはやはりiPhone最強かと
自分の連れがiPhone10、自分がギャラクシーs10
で、ツムツムのシンデレラで対決しましたが
画面の反応、滑らかさ、やはりiPhoneでした
負けました(泣)
で、iPhone借りて同じくシンデレラをプレイしたら
スコアが倍になりましたよ
最近はやってないので知りませんが
重たくないゲームのツムツムでもiPhone最強を感じた数年前でした(笑)
書込番号:26142076 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

すんません先ほど書き忘れてました
iPhone最強ですが
あえてAndroidから選ぶなら
過去の話ですが、
当時はギャラクシーSシリーズか、
今は無きファーウェイの上位機種でした
どちらも所有してました
Androidは画面のタッチ切れなんかが悩ましいです
その意味ではシャープは画面の感度に不安ありそうかと思います
ちなみに自分はAQUOSセンス4を使っておりましたが画面の反応はイマイチでした
シビアな場面でなければ気にならないと思いますが、ツムツムだと結構イラッとするかもしれません
書込番号:26142085 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ありがとうございます!なるほど、やっぱりiPhoneですよね...
書込番号:26142258 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense9 SH-M29 256GB SIMフリー
SIMフリーの256GBモデルをahamoで発売日から使ってます。
定期的に話題にのぼる通話のトラブルに悩まされてます。
電話をかけると自分の声が伝わらない、固定電話でも携帯相手でも発生します。
先日ソフトをバージョンアップを行いましたが、改善されず、修理に出すべきかと考えています。
ただ、これって直るものなのか気になります。
修理に出されて、治った方はいますか。
書込番号:26123423 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

私は「Bluetoothの接続」が悪くてサービスに症状を伝え、代替機種が届いたばかりです。
相手方の声は問題なく聞こえるんですが、こちらの声が雑音だったりジャミング?状態でロクに会話も出来ない状態でした。
色は気に入っているので個体差かと思い「今の所」は問題なさそうですが、1週間は様子見ですね。
書込番号:26126558 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

シャープのココロストアで買ったので、【交換】モバイル補償パックプラスSで4950円を支払って交換したところ、今んところ問題なく使えてます。
一番うんざりしてたこちらの声が届かない問題は解決したみたいです。ついでに指紋センサー失敗連打もなくなりました。
声が伝わらないのは初期不良なんじゃねーかなと思ってます。
参考までに使ってる通信会社はahamoです。
とりあえず参考までに。
書込番号:26142024
4点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense9 SH-53E docomo
5つすべて同じ指で登録してます。
でも8割認証してくれません。
顔認証はすごく優秀でさっと認証してくれるのですが…
銀行系のアプリなどの指紋認証何度しても認証されず結局暗証番号入力がデフォです。
皆さんはそんなことないですか?
書込番号:26136498 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>竹谷くんさん
当方はAQUOS R9 / sense7 と機種が違いますが、sense7で指紋認証の失敗が顕著です。メイン機のR9は一発で成功はしませんが2,3回で認証出来てます。
不思議なのはロック画面での指紋認証は失敗するのに、銀行系アプリは一発で認証されます。
sense7はサブ機で使用頻度が低い事もあり、PIN入力をしてます。(夜は常夜灯の明かりでも顔認証は通りますしね。R9も同様)
書込番号:26136563 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

先月末au版で機種変し、私もセットアップ時に親指登録しましたが、ほぼ認証されず・・・
アンドロイド15にアップデートしたあと再度、親指登録しましたら別物みたいに認証するようになりました。
意識して当てなくても当てた向きに関係なく、ちょっと触れただけでも認証します。
セットアップ時の登録データはそのままで、多重登録?したのが効いたのかと思っています。
他の方の書き込みを見ても、指紋認証はむしろ敏感すぎるぐらいでポケットの出し入れで触れて認証されてしまう
場合は、あえて触れない指で登録すればよい、とのやり取りがあるくらいですから、この状態が正しいのかと思います。
・ケース等をつけている場合、つけた状態で登録
・登録データはそのままで再度同じ指で登録(多重登録)
書込番号:26136673
3点

自己レスです。
>竹谷くんさん
>5つすべて同じ指で登録してます。
取説に、指紋は5件まで登録できます。とありますので
5件全て同じ指で登録済みでしたか。すでに多重登録はされていたようですね。
私がセットアップ時に指紋登録した状況を思い起こすと、汗ばんでいたかもしれません。
指紋の状態が異なる場合、うまく認証できないことがあります。
また、取説には「指紋の特徴情報を利用しているため、特徴情報が少ないお客様の場合は指紋認証の利用ができないことがあります。」
という記載もあります。
詳しくは取説の指紋認証利用時のご注意を参照して下さい。
書込番号:26136786
2点

このメーカーの端末電源ボタン併設の指紋認証は、もう完全に失敗作と考えるのが妥当でしょうね。
指紋登録後しばらくは指紋認証も機能しますが、ちょっとでも差異が生じると拒絶されてしまいます。
人間の社会的な営みからして指先をそう長期間不変に維持することは困難なので、
正直言えば失敗作でしかないかと。
早々に画面埋め込み型の指紋認証等他の確実性の高いものへの移行が望まれるところです。
それでなければ遅からず市場から淘汰される以外はないでしょうね。
端末電源ボタン併設の指紋認証がすべてダメだと言うつもりはありません。
自分はxiaomiの端末で端末電源ボタン併設の指紋認証を利用していた経験もありますが、
このこのメーカーの端末より断然認識は断然に良かったです。
認識の悪さは、このこのメーカーの端末で採用している電源ボタン併設の指紋認証の物理的なものか、
ソフトウェア次元での問題かも知れませんが、
こうまで問題に挙げられていても改善出来ない以上は無理なのでしょう・・・
書込番号:26136884
7点

当方右利き。
スマホは左手で持つことがほとんどなので、左手の人差し指と中指、あとスタンドに置いたまま解除するとき用に右手人差し指を登録しています。
そしてスリープからの復帰、金融機関アプリ等の指紋認証ともにまず失敗しません。
同様に失敗しない人がこういったスレにわざわざコメントすることは少ないと思われるので、書いてみました。
書込番号:26136993
9点

カバーつけてると接触が甘くなるせいかだいぶ違う気がする。
親指と人差し指とうろくしてるけど人差し指のほうが反応する。
あと手が荒れてると全然だめっぽい。
そういえばセンサに汚れでもあるのか、触ってもいないのに連続で失敗し続けることがあります。
不具合かな。こんど交換するので治るといいな。
書込番号:26137135
3点

ケースにもよるでしょうね。
わたしが使ってるのは画像1枚目のやつで、スイッチの周囲がえぐれているため楽に触れられます。
画像2枚目のような造りだと難儀するだろうと思います。
書込番号:26137347
6点

ケースによるというのはどういう解釈なのだろう。
ケースなしで指紋登録した後、ケースにはめたことで認証時の指先の押し当て形状が変わったとかいうなら理屈として通るでしょうが
ケースにはめた状態で指紋登録したものがそのまま認証失敗するのは
指先の押し当て形状に相違はないし、登録時にそれで登録完了しているのに、
その後に認証失敗するのは道理に合わないんですよね・・・
書込番号:26137385
4点

>ティータイマさん
>カバーつけてると接触が甘くなるせいかだいぶ違う気がする。
ここを言葉のままに受け取っただけのことです。
書込番号:26137412
5点

・Androidを最新版にする
・親指の腹の下部辺りで登録し直す
(なるべく爪から距離のあるところ)
・指が乾いているとカサカサが邪魔するので、湿らしてハンカチで軽く拭いてから認証する
書込番号:26138064 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

同じくsense9で、先日までは指紋登録後数時間もすると認証されなくなってしまい、何度も登録し直していました。
しかし、数日前にたまたま指紋登録後すぐに端末再起動を行ったところ、それからは問題なく認証されるようになりました。
こんな単純なことで大丈夫かと思いますが、それほど手間もかかりませんので、再登録→再起動を一度お試しいただければ...
書込番号:26141297 スマートフォンサイトからの書き込み
7点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)