AQUOS sense9 のクチコミ掲示板

AQUOS sense9

  • 128GB
  • 256GB

6.1型のPro IGZO OLEDを搭載したスタンダードモデルの5Gスマートフォン

<
>
シャープ AQUOS sense9 製品画像
  • AQUOS sense9 [ブルー]
  • AQUOS sense9 [コーラル]
  • AQUOS sense9 [ブラック]
  • AQUOS sense9 [ホワイト]
  • AQUOS sense9 [グリーン]
  • AQUOS sense9 [グレージュ]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全25件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

AQUOS sense9 のクチコミ掲示板

(2204件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全306スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ72

返信18

お気に入りに追加

解決済
標準

AQUOS sense4 から乗り換えた方いますか

2025/03/23 14:58(5ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense9 SH-M29 256GB SIMフリー

クチコミ投稿数:49件

AQUOS sense4 liteを3年半使っています。ペット画像のSNS投稿の他は、YouTube視聴、ネットサーフィン、ゲームはツムツムをたまに、程度の使い方です。
カメラの質はもう劣るかなと思いますが、反応が遅いと感じることもあまりなく、バッテリー持ちもまだまだいいと思います。
でも最近、容量が常に63GB/64GBくらいです。動画で10GB使っていました。(Googleのストレージも90%以上使っているし、Googleフォトに自動的に保存されるようにはしていません。)

これからも動画は増えていくので、容量の大きなスマホへの買い換えを検討しています。
ただ、上記の通り機種変更する決め手となるような困り事はなく…
背中を押して頂けたらと思うのですが

カメラが全然違うとか、気兼ねなく動画撮りまくれるとか、アプリの反応が全然違うとか
sense4から乗り換えた方、sense9は劇的に使用感変わりますか?

書込番号:26120545 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:2004件Goodアンサー獲得:182件 Noct Nikkor 58o 

2025/03/23 16:03(5ヶ月以上前)

>すいかが好きさん
動画等の画像データをmicroSDに移動する方法もありますよ。

書込番号:26120646 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:49件

2025/03/23 18:19(5ヶ月以上前)

買い換えではなく、sense4をまだ使っていく上でのアドバイスですね、ありがとうございます
また迷っちゃいます(^_^;)

microSDカードのスロットのことすっかり忘れていました
今確認したらSIMカードと同じところにあって、今は何も入っていないので、入れられるといえば入れられますが…
スマホではありませんが(防犯カメラとか)、過去に何度かmicroSDカードが壊れてそれまでのデータが使えなくなったことがあるので、そこだけにデータ移動させておくのも不安で…
複数作っておけばいいのかな

書込番号:26120849 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


shunwさん
クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:17件

2025/03/23 19:21(5ヶ月以上前)

>すいかが好きさん

SDカードに限らず、スマホ本体のメモリーだって何時おかしくならないとも限りません。
複製を取らず、そこだけにデータを保存するのはあぶないですよ。
外付けSSDとかクラウドにバックアップをとるのは必須かと。

さて本題です。先週IIJmioのキャンペーンで購入しました。今まで4年弱sense4lite使ってました。
ハードユーザーでは無いので、実用上のパフォーマンスには不満在りませんでした。買い替えたのは流石に電池持ちが悪くなってきたから。
買い替えて良かったのは電池持ちは勿論、あらゆるレスポンスが速い事。
指紋センサーは、今まで指の面が触れてから反応したのが、ほんの一部接触した瞬間に認証します。
デメリットはanroidのバージョンが新しいため、お気に入りのちょっと古いアプリがインストール出来ない事かな。

ただ、発売から半年経ちますがそれ程安価には買えませんね。最低でも4万越え。
この事をどう考えるかですが、現状sense4に大きな不満が無いなら、天才軍師 竹中半兵衛さんのおっしゃる通りmicroSD追加で良いのでは無いでしょうか。
2万円以下で購入できるなら一押しなんですが!

書込番号:26120954

Goodアンサーナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:49件

2025/03/23 19:51(5ヶ月以上前)

>shunwさん

>SDカードに限らず、スマホ本体のメモリーだって何時おかしくならないとも限りません。

完全に盲点でした
先代先々代スマホも手元に残して、時々充電しては画像データ掘り返したりしてました
サブ機というより画像データ保存用端末として残していたんですが、確かに壊れる可能性もなくはないですね(microSDカードほどの頻度では壊れないとはないと思うけど)

sense4からsense9に変えた方のご意見、参考になります
バッテリー持ちやレスポンスの速さ、指紋認証(私の指紋は全然読み取ってもらえず、もうないものと思っています)等々、そりゃsense9は全然違いますよね
お値段は、SIMフリー端末が本日¥55000弱くらいでしたが、最近iPhoneの機種変更した家族と比べれば激安!(そりゃiPhoneは高い)と、ちょっと感覚ズレてました

端末買ったと思えばお安いので、今日のところは外付けSSD(過去機の画像データ保存)とmicroSDカード(現行機の画像データ保存)買うことにしようかな

後出しですが、SNSに投稿するにはsense4のカメラはちょっと物足りないと言えば物足りないですが…
これは自分のカメラ設定のせいな気もします

アドバイスありがとうございます

書込番号:26120991 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


jay0327さん
クチコミ投稿数:629件Goodアンサー獲得:50件

2025/03/23 20:00(5ヶ月以上前)

わたしの場合、
2021年2月、sense4 liteを購入
2023年11月、sense8に買い替え
2025年1月、sense9に買い替え(この短期買い替えは予定外でしたけど後悔してません)

sense4 liteとsense8, 9ではカメラがぜんぜん違います。sense4 liteを使っていたころ、同じ場面で3〜4枚撮ったうちの1枚がまともならいいほうという感じだったので、スマホで写真を撮る機会がめっきり減ってしまいました。
その点sense8の写りは素晴らしく、さらにsense9は広角カメラの画素数が約800万画素から約5,030万画素へ上がったため撮り方の幅も広がりました(標準カメラはどちらも約5,030万画素)。

ストレージ容量も、sense9の8GB/256GB版にすればとうぶん困ることはないでしょう。
※一生の思い出になるような大切なデータは、複数の手段でバックアップを取っておく必要があります。

話をカメラに戻して、ペットを撮影するのであれば、タッチ追尾フォーカスを搭載したXperiaのようなスマホも選択肢に入るかと。
寝てるとかじっとしてるところを撮るだけなら、どれでもだいたい一緒ですけどね。
あとsense9に関して言うと、撮影した画像・動画の保存やカメラの切り替え等にややもたつきがみられます。いい瞬間を逃さず撮りたいなら、もっとランクが上のスマホか、あるいはデジタルカメラがよろしいかと。

>アプリの反応が全然違うとか
sense4 liteの発売時のOSはAndroid10。アップデートも12で終わっています。
なので今後、使えなくなるアプリが出てくるかもしれません。
sense9はAndroid14(発売開始時)から17までアップデートが予定されていて、さらにもっと新しい製品には発売時Android15のスマホもあり、そういう意味でもそろそろ買い替え時なんじゃないかと思います。
アップデートが終了したことによるセキュリティレベルの低下も気になりますしね。

書込番号:26121011

Goodアンサーナイスクチコミ!12


shunwさん
クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:17件

2025/03/23 20:16(5ヶ月以上前)

別機種

カメラは良いです!

添付の画像は何も意識せずスマホにお任せで撮りましたが、遠くの山にきっちりピントが合って、ドアミラーの辺りは少しボケが入ってます。
sense4ではこれは無理だと思います。

書込番号:26121036 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:49件

2025/03/23 20:43(5ヶ月以上前)

>jay0327さん

sense4 liteとsense8, 9ではカメラ性能が全然違うんですね
確かに今はペットが動くとブレまくるので寝ている画像ばかりになります
Xperiaは考えたことなかったんてすが(お高いイメージ&SIMフリーはないイメージでした)ちょっと調べてみます
今までが今までなだけにものすごく良いカメラを希望しているわけではなかったんですが、そこまで違うと急に今のカメラが物足りなく感じてしまいます

取り敢えずデータ外部保存はすぐ対応することとして、スマホ本体の機種変更も考えた方が良さそうなんですね
進入学シーズンの今が一番お安く買えそうだし…

アドバイスありがとうございます

書込番号:26121078

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件

2025/03/23 20:51(5ヶ月以上前)

>shunwさん

再度ありがとうございます
拡大してみましたが、確かにこれは今のスマホでは撮れないって見ただけでわかります
今のスマホで撮ると、拡大した時滲んだようになります
jay0327さんの言われるような画像保存のもたつきはあっても、ピント合わせがスムーズということは撮影時の動作は問題ないと思っていいでしょうか



書込番号:26121089

ナイスクチコミ!1


elgadoさん
クチコミ投稿数:1027件Goodアンサー獲得:186件

2025/03/23 21:18(5ヶ月以上前)

https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000046319/SortID=25992033/#tab

別の方がSENSE4とSENSE9のカメラ性能の違いが知りたいとのことでしたので、
以前写真比較しましたが、全然違いますよ。

SENSE4は5.8インチなのに177g SENSE9は6.1インチで166gなので明らかに軽いです。
もう、本当にびっくりするほど軽く感じると思いますよ。

また、性能の違いもありますが、本当に画面も綺麗で外に行って使うと
その違いがはっきり分かります。

大きさもギリギリ片手で操作できる大きさなのですぐに慣れると思います。


一番SENSE4でイライラしていた、カメラのフリーズがなく動作は非常に安定しているので
買い替えて、一通り設定したら、なんでもっと早く買い替えなかったんだろう…って思うはずです。

親はまだSENSE4使ってますが、1日10分も使わないから気にしてないようです。
このくらいの使用頻度なら買い替えるまでもないでしょうが。

書込番号:26121130

Goodアンサーナイスクチコミ!7


shunwさん
クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:17件

2025/03/23 21:20(5ヶ月以上前)

>すいかが好きさん

一泊二日のドライブで長野に行き、30枚ほど撮影しましたが連写はしてないので、特にもたつきは感じませんでした。AE、AFともに速いと思います。
シャッター音が小さく消すのも有りなので、ペットを直近で撮るのに良いかも知れません。

書込番号:26121134

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:49件

2025/03/23 21:50(5ヶ月以上前)

>elgadoさん

画像、やはり違うのがわかります
重さは、11g差がそんな体感違うんだと驚きました
カメラのフリーズは容量ぎりぎりまで使っている自分の端末だから起こる症状かと思っていましたが、他の方もあるんですね…

sense9への買い換えにすごく背中を押して頂いている感が(笑)

アドバイスありがとうございます

書込番号:26121179 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件

2025/03/23 21:54(5ヶ月以上前)

>shunwさん

またまたありがとうございます

成る程です
カメラの性能だけでもsense9に買い換えてもいいのかなという気がしてきました
シャッター音が消せるって結構画期的な気が(最新の機能に疎い)

書込番号:26121187 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


jay0327さん
クチコミ投稿数:629件Goodアンサー獲得:50件

2025/03/23 22:45(5ヶ月以上前)

機種不明
機種不明
別機種

エクスプローラ

プロパティ

その画像

たとえば、昼寝してるペットを撮っていたら目を覚ましてあくびしたとします。
そのときここぞとばかりに画面内シャッターボタンを連続タップ、5〜6枚撮っておいて一番いいのを選ぼう、とか思っても処理が追いつかないことがあります。
レアケースでしょうけれど「そういうこともある」というのは覚えておいて損にならないかと。

あと外付SSDは容量単価が高いので、高速転送を求めないなら外付HDDという手もあります。
我が家にある最古の外付HDDを調べたら、2004年にCanon EOS Kiss Deigitalで撮った画像がまだ生きてました。笑っちゃいますね。
※物理メディアは何にしたところで寿命がありますし、それが何年かはメーカーにも断言できません。

書込番号:26121250

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:49件

2025/03/24 02:33(5ヶ月以上前)

>jay0327さん

ありがとうございます
AQUOS senseのカメラ性能は、4の頃からイマイチと言われてきたし新しくなっても期待していなかったのですが、もう別物のようで嬉しいです
でも仰るようなケースもあるのですね
期待しすぎないようにします

20年以上前の画像が生きているのはすごいですね!見た感じ粗くて仕方ないということもないし

外付けHDDはむしろ高速転送が出来ないイメージだったので考えていませんでした
自分の中の情報が古いようなので、色々調べてみます

書込番号:26121398 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:49件

2025/03/24 02:45(5ヶ月以上前)

皆様、色々ご助言頂きありがとうございます

まず早急に現行機の画像データをmicroSDカードに移しつつ、外付メディア等にも保存しておきます

その上で、早めにsense9へ機種変更する方向で考えたいと思います

書込番号:26121402 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:49件

2025/03/24 02:48(5ヶ月以上前)

皆様ベストアンサーにしたいのですが3件までということで、実際にsense9の使用感を教えて頂いた方々にします
ありがとうございました

書込番号:26121403 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:585件Goodアンサー獲得:53件

2025/03/24 13:22(5ヶ月以上前)

>すいかが好きさん、こんにちは
liteではありませんんがsense4をサブのサブで、いまだに使ってます(sense9も今の所サブ機)
sense4と比較して私が感じたのは電池持ちが思ったより良くない印象です、悪いと言う意味ではありません。

単純比較ですが
sense4 light
連続通話時間 VoLTE:約3800分
連続待受時間 LTE:約1020時間
バッテリー容量 4,570mAh

sense9 ROM 128GBモデル
連続通話時間 VoLTE:約2,700分
連続待受時間 LTE:約890時間
バッテリー容量 5,000mAh

性能がだいぶ上がっているので個人的には許容内ですが電池持ちにlightと同様な期待は抑え目な方がよいです。
(現在の電池健康度にもよると思いますが)
とは言え比べるとアプリはサクサクですしディスプレイは滑らかで綺麗ですし個人的には目も疲れにくく感じてます。
金額にもよりますがバランスの良い機種だとは思います。

気ならないかもしれませんが蛇足で物理SIMは1枚です、私がメインにしていない理由の一つです。

書込番号:26121853

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:49件

2025/03/25 06:47(5ヶ月以上前)

>七色スープレックスさん

サブのサブ機も持っておられるのですね
私も機種変更しても多分sense4 liteはサブ機としてまだまだ使いそうな気がします

クチコミ見るとバッテリーもちは皆さん絶賛しているようなので意外ですが、sense9のバッテリーもちはsense4に劣るんですね
とはいえ手元のsense4 liteは3年半使ったので、さすがにそれよりは良さそうではあります

アドバイスありがとうございます

書込番号:26122595 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

標準

広角+マニュアル撮影時のISO値が1550以下

2025/03/17 16:54(5ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense9 SH-M29 256GB SIMフリー

スレ主 kinsukejpさん
クチコミ投稿数:38件

カメラを起動し、「マニュアル写真」を選択し、広角(0.6)を選択した際、マニュアルでISOの値を1550以上に設定できません。

マニュアルでゲージを動かすと画面中心の数字は3200になりますが、右に列記される数値は1550のままで、撮影してもファイル情報ではISO1550になっています。画角を標準(1x)にすると画面中心のISOの数値も右に列記される数値も3200になります。

自動で撮影すると、広角でもISO1980になったので、広角ではISO1550以下しか撮影できないわけではないようです。どなたか、ご存じであれば、理由を教えていただけると幸いです。

書込番号:26113768

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:152件Goodアンサー獲得:7件

2025/03/17 17:09(5ヶ月以上前)

仕様でしょう。

書込番号:26113781 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2044件Goodアンサー獲得:176件

2025/03/17 17:15(5ヶ月以上前)

>kinsukejpさん
そうnanoださんの記載どおり、アンダーを避けるため(過剰な配慮?)の仕様だと私も思います。

書込番号:26113783

ナイスクチコミ!0


kumakeiさん
クチコミ投稿数:3501件Goodアンサー獲得:605件 AQUOS sense9 SH-M29 256GB SIMフリーのオーナーAQUOS sense9 SH-M29 256GB SIMフリーの満足度5

2025/03/17 22:20(5ヶ月以上前)

機種不明

>kinsukejpさん

カメラ起動したらたしかに1550からあがらなかったのですが、シャッタースピードとisoをマニュアルとオートを何回か切り替えてたら普通に3200設定できるようになりました。

書込番号:26114148 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


kumakeiさん
クチコミ投稿数:3501件Goodアンサー獲得:605件 AQUOS sense9 SH-M29 256GB SIMフリーのオーナーAQUOS sense9 SH-M29 256GB SIMフリーの満足度5

2025/03/17 22:23(5ヶ月以上前)

>kinsukejpさん

すいません
シャッタースピードとISOを両方マニュアル設定するとISO上限が1550になるっぽいですね。

書込番号:26114150 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 kinsukejpさん
クチコミ投稿数:38件

2025/03/18 17:39(5ヶ月以上前)

星空を撮影したいと思い、ネットで調べたところ、広角、ISO3200-6400, シャッタースピード15-30秒、ホワイトバランス
3000-4000, 露出-7辺りが良さそうなので、設定しようと思ったら広角の場合に限りISOが1550にしかなりません。しかし、オートではISOが約2000になるし、取扱説明書やWebサイトのFAQには何も書いてないため、不具合の可能性もあるかと思い、お尋ねしました。

みなさんから「仕様では」とのご意見をいただき、シャープに電話したところ、詳しい説明はありませんでしたが「仕様」であるとの回答をいただき、とりあえず安心しました。シャッタースピードなどを調整して、撮影してみます。

書込番号:26114939

ナイスクチコミ!2


スレ主 kinsukejpさん
クチコミ投稿数:38件

2025/03/24 21:08(5ヶ月以上前)

金土で山小屋に泊まったので写真を撮ってみましたが、設定をいろいろ動かしても肉眼で見える星しか撮影できませんでした。
しかし、今回のアップデートでナイトモードに花火と星空が追加されましたね。もう一日早くアップデートしてくれれば、、、
撮影時間は42秒なので、併用しているGoogle Pixelの星空モード(4分以上かかる)と比較すると、実用的と思います。冬山で撮影していると冷えるんで。今度、撮影して試してご報告します。

書込番号:26122302

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信0

お気に入りに追加

標準

本日(3/24)から au版にも Android15 提供開始

2025/03/24 12:03(5ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense9 SHG14 au

クチコミ投稿数:11195件 AQUOS sense9 SHG14 auのオーナーAQUOS sense9 SHG14 auの満足度5
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

au版 3/24 提供開始

インストール中

再起動

アップデート完了

本日(3/24)から sense9 SHG14 au にもAndroid15が提供開始されました。
早速アップデート完了しました。

アップデートに約45分かかりました。

書込番号:26121753

ナイスクチコミ!15




ナイスクチコミ16

返信2

お気に入りに追加

標準

自動回転オフなのに勝手に回転した

2025/03/23 13:51(5ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense9 SH-M29 256GB SIMフリー

クチコミ投稿数:498件 AQUOS sense9 SH-M29 256GB SIMフリーのオーナーAQUOS sense9 SH-M29 256GB SIMフリーの満足度2

よく聞く話ですが、自分の端末aquos sense9 SH-M29も自動回転オフなのに勝手に回転しました。
googleウォレットです。
コンビニ店頭でgoogleウォレットで支払おうとしたら、自動回転オフなのに勝手に回転して
顔を横に倒して一生懸命画面にPINを入力しました。
android15に更新したせいでしょうか。

aquos sense9 SH-M29は指紋認証の通りも悪く、
挙げ句に自動回転オフなのに勝手に回転してコンビニ店頭で恥をかきました。

指紋認証の通りは画面側面のボタンという端末のせいでしょうか。
画面下部にタッチするxiaomi端末(複数台)では同じ指先でもまず問題なく認証通ります。
aquos sense9 SH-M29では指紋を登録し直しても半日持たずに認証通らなくなることがある。
おかげでPIN入力に退化しました。

挙げ句に今度は自動回転オフなのに勝手に回転して恥をかいた。
これまで自動回転オフなので勝手に回転することもなかったのに・・・
やはりandroid15に更新したせいでしょうか。
やはり安定しない国内メーカーよりxiaomi等の国際的に認知度のある端末に戻るべきかなーと後悔しつつある。

あと、android15に更新したらgoogleウォレットで本人確認必須になったのも困りもの。
nanacoなら不要だろうから今後はnanacoで支払おうかとも思う。

書込番号:26120450

ナイスクチコミ!8


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2025/03/23 14:04(5ヶ月以上前)

>ティータイマさん
>あと、android15に更新したらgoogleウォレットで本人確認必須になったのも困りもの。

Android15は何も関係ありません。
ウォレット側の仕様となります。

https://support.google.com/wallet/answer/12059519
>お支払いを行うために本人確認を行う
>Google ウォレットでお支払いを行うには、セキュリティ保護のためデバイスで画面ロックを設定し、本人確認を行う必要があります。
>本人確認を求められるときと、求められないときがあります。なぜですか?
>セキュリティのため、本人確認が完了するまでお支払い方法は使用できません。過去数分以内にお使いのデバイスで本人確認を行った場合は、新たな取引で本人確認を行う必要がないことがあります。本人確認がタイムアウトした場合は、次回の取引で再度本人確認を行う必要があります。

書込番号:26120471

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:498件 AQUOS sense9 SH-M29 256GB SIMフリーのオーナーAQUOS sense9 SH-M29 256GB SIMフリーの満足度2

2025/03/23 14:36(5ヶ月以上前)

>†うっきー†さん
数日前までは本人確認をオフに出来るボタンあったんですよね、無論自己責任の了承前提ですが。
androidの仕様変更でないなら、googleウォレットの仕様変更でしょうか。

nanacoでは本人確認なしで使えるのに。
まぁ、今はクレカのgoogle pay利用特典?目的で利用していますが、これが済んだらgoogleウォレットはもう二度と利用しないかも知れませんね。
本人確認が煩わしいし、画面が勝手に転回するわでコンビニ店頭で赤っ恥です。
サッと決済できるからの電子決済なのに、こんな阿呆なもんに付き合ってられん。

書込番号:26120514

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ48

返信9

お気に入りに追加

標準

iphone15と悩んでます

2025/03/22 21:56(5ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense9 SH-53E docomo

スレ主 yamapaq323さん
クチコミ投稿数:7件

現在、ドコモで安売り中のiphone15とこの機種で悩んでいます。
皆さまならどちらを選びますか?

書込番号:26119743

ナイスクチコミ!5


返信する
李徴さん
クチコミ投稿数:273件Goodアンサー獲得:20件

2025/03/22 22:20(5ヶ月以上前)

そりゃiPhone15でしょ、比較にもならない

書込番号:26119765 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2297件Goodアンサー獲得:102件

2025/03/22 23:15(5ヶ月以上前)

なぜその2機種で悩むんだろうか
その悩む理由の方が知りたい。

書込番号:26119828

ナイスクチコミ!5


臭うなさん
クチコミ投稿数:2件

2025/03/22 23:25(5ヶ月以上前)

自分だったら、一括購入前提なのでどちらかかな。

HTC Desire 22 pro 2万ぐらい
aquos r8 6万ぐらい

スマホ持ってなくて、サブも欲しいときは、両方買ってるかな。

書込番号:26119835

ナイスクチコミ!3


jay0327さん
クチコミ投稿数:629件Goodアンサー獲得:50件

2025/03/23 02:45(5ヶ月以上前)

>yamapaq323さん
WiodowsとAndroidで快適な環境を整えてあるので、iOS搭載のiPhoneは選択肢に入りません。
逆もまた然り。アップル製品でそろえてる方ならiPhone一択でしょうね。

書込番号:26119941

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2004件Goodアンサー獲得:182件 Noct Nikkor 58o 

2025/03/23 06:30(5ヶ月以上前)

>yamapaq323さん
特に拘りがなければ、安価で使える方でいいと思いますよ。

書込番号:26119993 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:26993件Goodアンサー獲得:3002件

2025/03/23 07:08(5ヶ月以上前)

>yamapaq323さん
出来るだけiPhoneにした方が良いですよ

書込番号:26120014 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8365件Goodアンサー獲得:1081件

2025/03/23 08:21(5ヶ月以上前)

>yamapaq323さん

どんな用途で何を重視するか等を書かないと、エスパー回答しか来なくて無駄にスレが伸びると思います。

>舞来餡銘さん

回答者も何故iPhone15の方が良いのか書かないと判断材料にならないと思います。

書込番号:26120078

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2297件Goodアンサー獲得:102件

2025/03/23 10:02(5ヶ月以上前)

スレ主さんの返答がないので私なり想像してみました。
過去Androidを使ってきたのでそこそこのモデルAQUOS sense9でいいかな、
でもiPhoneには憧れがあり気になるな、型落ちで価格の下がったiPhone15が気になるな、
型落ちと言っても数ヶ月前までは最新モデルだたしな、思い切って買おうかな。
ってところでしょうか。
思い切って買ってみたら、使って後悔はないと思うし、使う者しか見えない世界が見えるから。

書込番号:26120190

ナイスクチコミ!5


スレ主 yamapaq323さん
クチコミ投稿数:7件

2025/03/23 11:04(5ヶ月以上前)

奈良のZXさん

おっしゃるとおりです。
ずっとアンドロイド使っていましたが、iPhoneへの興味というものが出てきました。
今15安くなってるようだったので。

書込番号:26120247

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 スクショ

2025/03/22 10:25(5ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense9 SoftBank

クチコミ投稿数:2件

アップデートしたらアプリ使用履歴のスクショが出来なくなりました
同じ方いますかね?

書込番号:26119111 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:4件

2025/03/22 10:58(5ヶ月以上前)

画面下にはなくなりましたね。
画面上部、中央のアイコンからいけますよ。

書込番号:26119152 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


shunwさん
クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:17件

2025/03/22 18:03(5ヶ月以上前)

機種不明

>ナルホードさん

私も困ってました。これの事ですね。
ありがとうございます!

書込番号:26119530 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2件

2025/03/23 05:00(5ヶ月以上前)

ありがとうございます!

書込番号:26119974 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

AQUOS sense9

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)