AQUOS sense9 のクチコミ掲示板

AQUOS sense9

  • 128GB
  • 256GB

6.1型のPro IGZO OLEDを搭載したスタンダードモデルの5Gスマートフォン

<
>
シャープ AQUOS sense9 製品画像
  • AQUOS sense9 [ブルー]
  • AQUOS sense9 [コーラル]
  • AQUOS sense9 [ブラック]
  • AQUOS sense9 [ホワイト]
  • AQUOS sense9 [グリーン]
  • AQUOS sense9 [グレージュ]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全25件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

AQUOS sense9 のクチコミ掲示板

(2204件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全306スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense9 SH-M29 256GB SIMフリー

スレ主 sky8888さん
クチコミ投稿数:8件 AQUOS sense9 SH-M29 256GB SIMフリーのオーナーAQUOS sense9 SH-M29 256GB SIMフリーの満足度1

oppo reno5aから機種変しました。
アプリ立ち上げ状態からのホームボタンを押したときアイコンに戻るときのアニメーション、検索するといくつか過去にも質問されてる方がいますが、コレってやはりオフにできないんでしょうか。
目が疲れるし、気持ち悪すぎます。

書込番号:25972080 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2004件Goodアンサー獲得:182件 Noct Nikkor 58o 

2024/11/24 09:20(9ヶ月以上前)

>sky8888さん
設定 → ユーザー補助 → 色と動き → アニメーションを無効化 → ONにしてみてください。

書込番号:25972086 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2024/11/24 09:26(9ヶ月以上前)

>sky8888さん

他のAQUOS同様に、アニメーションを無効化では出来ないと思いますので、
どうしてもということであれば、ホームアプリを変更するしかないと思います。

https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000039696/SortID=25218182/#25218182

書込番号:25972090

ナイスクチコミ!1


スレ主 sky8888さん
クチコミ投稿数:8件 AQUOS sense9 SH-M29 256GB SIMフリーのオーナーAQUOS sense9 SH-M29 256GB SIMフリーの満足度1

2024/11/24 09:37(9ヶ月以上前)

返信ありがとうございます

それ試してみたんですけど変わらないんですよ。
ちょっと操作してわかったこととしては、

ホーム画面にアイコン置いてあるアプリは吸い込まれるアニメーションは変化無し
アプリ一覧にのみあるアイコンはスライドするアニメーションが無くなる

わかりにくいんですがこんな変化がありました

開発者オプションのアニメーション関連全部オフにしても解除されない

なんでしょうねコレ この程度のカスタムすら出来ないとは

書込番号:25972103 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2024/11/24 10:39(9ヶ月以上前)

吸い込まれるアニメーションとか、HTCでもなるし、ならない機種の方が珍しいんじゃないかな?

書込番号:25972160

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ28

返信1

お気に入りに追加

標準

フラッシュライトが暗い。暗すぎる。

2024/11/23 22:56(9ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense9 SH-M29 256GB SIMフリー

クチコミ投稿数:42件
別機種

今回のAQUOS sense9、Miyake Designになり高性能感をデザインする方向から情緒的価値でデザインする方向に変わった為か、フラッシュライト(以外LEDライト)のメカ感を隠すために1枚の膜で覆われています。そのおかげで一つの世界観的な何かを表現できているのは確かだと思うのですが、元々sense8の時点でもそれなりに暗かったLEDライトの暗さに拍車がかかっています。
ごく僅かかと思われますが、LEDライトを多用される方は買わないほうが良いです。というか買ってはダメです。

ちなみに添付してある写真は、一般的なスマホLEDと比べてどんな感じのLEDライトになってるかを表すために添付しております。

書込番号:25971830 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


返信する
ばし800さん
クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:8件 AQUOS sense9 SH-M29 256GB SIMフリーのオーナーAQUOS sense9 SH-M29 256GB SIMフリーの満足度4

2024/11/24 09:25(9ヶ月以上前)

機種不明
機種不明

>たけのこの村さん

手元にあるAQUOS を比べてみると、確かに6>8>9の順に少しずつ暗くなってますね。カメラの必要照度が下がったということでしょうか。とはいえ所詮はスマホのフラッシュ、そもそもが鍵穴照らしたり真っ暗な場所で足元を照らしたりする程度のことしかできないので、用途的にはどれも大同小異に思えるのですが…
ライトを多用されるならいっそのことEDCライトを持たれてはいかがでしょう? 超小型でもスマホ並みの数lmから原付バイク並みの数百lmまで調光可能なものもあり、夜道がきっと楽しくなりますよ(^^)

書込番号:25972088

ナイスクチコミ!12




ナイスクチコミ29

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

オススメカラー

2024/11/10 14:58(10ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense9 SH-M29 256GB SIMフリー

クチコミ投稿数:42件

本体×ケースを組み合わせたカラバリが充実しすぎていて買うに買えない状況の私に、オススメの組み合わせがあれば教えていただけると幸いです
個人的には白本体×純正黒ケースのパンダか、黒本体×純正緑ケース/サードパーティー緑縁ケースの組み合わせで悩んでおります。

書込番号:25956390 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2024/11/10 15:05(10ヶ月以上前)

>たけのこの村さん

色などは、完全に個人の好みなので、人に選んでもらうものではないと思いますが・・・・・

自分で考えることが難しい場合は、サイコロを振ればよいです。

1.2:白本体×純正黒ケース
3,4;黒本体×純正緑ケース
5,6:黒本体×サードパーティー緑縁ケース

にすればよいです。

以下にアクセスして、「サイコロ」で検索すると、サイコロを振れます。
https://www.google.co.jp/

書込番号:25956396

ナイスクチコミ!7


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2024/11/10 15:06(10ヶ月以上前)

>以下にアクセスして、「サイコロ」で検索すると、サイコロを振れます。
>https://www.google.co.jp/

これも、難しい場合は、
>3,4;黒本体×純正緑ケース

がよいです。
私が振ったら3が出ました。

書込番号:25956401

ナイスクチコミ!2


jay0327さん
クチコミ投稿数:629件Goodアンサー獲得:50件

2024/11/10 17:56(10ヶ月以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

全6色

本体ピンク

本体ホワイト

本体ブラック

純正カラーケースを組み合わせる場合、カメラユニットの色味で決めればいいと思います。

画像1) カラバリ6種
画像2) 本体ピンクにケースを着けた場合の例
画像3) 本体ホワイトに(以下同
画像4) 本体ブラックにケースなしとありの例

組み合わせのバリエーションはまだまだ豊富ですけど、いずれにせよ本体をカバーで覆ってもカメラ部分は露出したままなので、そこが重要なポイントになるのではないかと思います。

※画像引用元
https://jp.sharp/k-tai/products/aquos-sense9/

書込番号:25956578

Goodアンサーナイスクチコミ!4


jay0327さん
クチコミ投稿数:629件Goodアンサー獲得:50件

2024/11/10 18:37(10ヶ月以上前)

機種不明

しかしこのカメラ部分、見れば見るほど「指をくわえた子供の顔」ですね。
いわゆるFeliCaマークが狙ったかのような配置です。

書込番号:25956617

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:753件Goodアンサー獲得:129件

2024/11/10 19:31(10ヶ月以上前)

写真ではWish4と同じような艶消し調に見えますが、実物はかなりメタリック調で全然違います。当たり前と言われそうですが、この機種については特に実物を見てから決めることをお勧めします。

書込番号:25956684

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件

2024/11/11 07:48(10ヶ月以上前)

>†うっきー†さん
サイコロ案いいですね!本当に決めかねた際には採用させていただきます!

書込番号:25957088 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件

2024/11/11 07:51(10ヶ月以上前)

>jay0327さん
写真提供ありがとうございます!黒×グレージュもいいんですけど、白×水色の組み合わせも捨てがたいんですよね…ホント悩みます

書込番号:25957090 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:42件

2024/11/11 07:54(10ヶ月以上前)

>クロピドさん
御指摘ありがとうございます!AQUOS R9と同じく、本機は写真を百回見るより実物を一回見るほうがいいですね。個人的には、金属ボディよりもカメラ回りのプラスチック丸出しの安物感が少し気になっております…

書込番号:25957092 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42件

2024/11/23 22:40(9ヶ月以上前)

皆様ありがとうございました
結局悩みに悩んで、各ケースとの組み合わせで可愛い路線に持ち込みやすい白に致しました
皆様とてもありがとうございました!

書込番号:25971819 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ20

返信7

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense9 SH-M29 256GB SIMフリー

スレ主 S__Kさん
クチコミ投稿数:63件

Androidのバージョンが古くなってきたので買い替え検討中です。
今までのスマホではYahooカーナビ使用時にイヤホンジャックによるカーオーディオAUX接続とUSB充電で使っていましたが、本機のようにイヤホンジャックのないスマホが今後当たり前になるようですね。
AQUOS sense9とBluetoothトランスミッター経由でカーオーディオAUX経由の音声出力では、遅延や音量不足などが気にならないレベルで実用的に使えますか?
あとできればトランスミッターもUSB充電しながら使えるものがあればいいのですが。

書込番号:25970787

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:669件Goodアンサー獲得:121件

2024/11/23 03:32(9ヶ月以上前)

>S__Kさん

有線で接続できます。

USB Type-C to 3.5mm変換アダプタ
をスマホ側に挿せは、イヤホンジャックができます。そこにこれまでと同じように接続すれば遅延もありません。

下記URLはエレコム製のUSB Type-C to 3.5mm変換アダプタです。スマホを充電しながらカーステレオに接続も可能な物も入っています。
三又のやつがそれに当たります。

https://www.elecom.co.jp/category/cat_cable_typec_product_03/?category=group-02+client-personal

参考にして下さい。

書込番号:25970795 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 S__Kさん
クチコミ投稿数:63件

2024/11/23 09:08(9ヶ月以上前)

>Dear-Friendsさん
カーナビ使用なので、充電もしながら使いたいのです
TypeCをヘッドホン端子に変換してしまうと充電ができなくなると思います

書込番号:25970947 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 S__Kさん
クチコミ投稿数:63件

2024/11/23 09:10(9ヶ月以上前)

>Dear-Friendsさん
失礼しました
充電対応のものもあるんですね
よかったです

書込番号:25970950 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2024/11/23 09:15(9ヶ月以上前)

機種不明

>S__Kさん
>TypeCをヘッドホン端子に変換してしまうと充電ができなくなると思います

本機でも利用できるかは分かりませんが、添付画像の一般的なもので試してみてはどうでしょうか。
550円なので、懐も痛まないと思います。

充電しながら使えるUSB TYPE−C変換ケーブル
https://jp.daisonet.com/products/4550480348810

書込番号:25970961

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:669件Goodアンサー獲得:121件

2024/11/23 11:37(9ヶ月以上前)

>S__Kさん

https://www.elecom.co.jp/category/cat_cable_typec_product_03/?category=group-02+client-personal

を使えば充電と音楽再生が可能となります。

他のメーカーからも同様な物があろのと、上記URLの物は値段が高いですね。新製品みたいです。

書込番号:25971075 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:669件Goodアンサー獲得:121件

2024/11/23 11:39(9ヶ月以上前)

リンクをミスりました。

https://www.elecom.co.jp/products/MPA-C35DSPDBK.html

書込番号:25971078 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Roma120さん
クチコミ投稿数:1295件Goodアンサー獲得:133件

2024/11/23 18:41(9ヶ月以上前)

S__Kさんの用途で使うのはトランスミッター(送信機)ではなくレシーバー(受信機)ですね。

【価格.com】パソコン > Bluetoothレシーバー・オーディオアダプタ
https://kakaku.com/pc/player-others/
上記カテゴリの製品では、タイプが「オーディオレシーバー(受信)」又は「オーディオアダプタ(送信/受信)」の物です。

書込番号:25971489

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ23

返信7

お気に入りに追加

標準

AQUOS R9とAQUOS sense9のカメラの違い

2024/11/22 01:19(9ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense9 SHG14 au

スレ主 shibaturaさん
クチコミ投稿数:170件
別機種
当機種
別機種
当機種

AQUOS R9

AQUOS sense9

AQUOS R9

AQUOS sense9

AQUOS R9とAQUOS sense9のメインカメラユニットは、ほぼ共通。
違いはレンズと画像処理エンジンのみ。
違いが出る夜景撮影での比較。

色の出方やHDRの処理に違いがあるかなという感じ。

書込番号:25969659

ナイスクチコミ!15


返信する
スレ主 shibaturaさん
クチコミ投稿数:170件

2024/11/22 01:21(9ヶ月以上前)

別機種
当機種

AQUOS R9

AQUOS sense9

続き

書込番号:25969662

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:753件Goodアンサー獲得:129件

2024/11/22 02:05(9ヶ月以上前)

sense9 にはマクロ撮影モード(チューリップマーク)がありますが、口コミをみるとR9にはないみたいですね。

書込番号:25969694

ナイスクチコミ!0


スレ主 shibaturaさん
クチコミ投稿数:170件

2024/11/22 02:56(9ヶ月以上前)

>クロピドさん
マクロ撮影自体はR9も可能です。
マクロモードとは単純に広角レンズに強制的に切り替えて広角レンズのみに固定する機能です。
それと焦点距離もかなり短めに制限されます。
R9とsense9及びR9 Proの広角カメラは全て同一のユニットです。
ただR9には専用モードが無いため、広角レンズで動作する0.6x〜0.9倍までです。
sense9の1倍でマクロモードが設定出来ますが、光学1倍ではなくクロップでの撮影になります。

書込番号:25969714 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 shibaturaさん
クチコミ投稿数:170件

2024/11/22 03:01(9ヶ月以上前)

>クロピドさん
R9でもシステム構成が同じなのでマクロモード自体の導入は可能です。
もしかしたらAndroid15へのアップデート時に追加される可能性はあります。

書込番号:25969716 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:753件Goodアンサー獲得:129件

2024/11/23 16:54(9ヶ月以上前)

検証ありがとうございます。
こういうことと理解しました。

sense9 のマクロ撮影モードとは
(a) 0.6倍から0.9倍の広角カメラによる撮影
(b) 1倍から3倍の広角カメラによる撮影:クロップ+デジタルズーム
の二つをまとめたものである。

R9 では(a)はできるものの(b)は1倍以上では強制的に標準カメラになってしまって不可能である。
→ハードは同じなのだからソフトの更新で対応してほしい。

書込番号:25971379

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:753件Goodアンサー獲得:129件

2024/11/23 17:10(9ヶ月以上前)

間違いました。

誤>R9 では(a)はできるものの(b)は1倍以上では強制的に標準カメラになってしまって不可能である。

正>R9 では(a)はできるし(b)は0.5倍で撮影したものを手動でクロップして拡大すれば同じものが得られる。

*なお(b)は1倍から4倍でした。

書込番号:25971394

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:753件Goodアンサー獲得:129件

2024/11/23 17:21(9ヶ月以上前)

すみません、0.5倍→0.6倍 でした。ついでに修正すると

正>R9 では(a)は普通にできる。(b)は0.6倍で撮影した画像ファイルをソフトでクロップして拡大すれば同じものが得られる(面倒くさくて誰もやらないだろう)。

書込番号:25971405

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信3

お気に入りに追加

標準

AQUOS sense9 覗き見防止フィルムについて

2024/11/23 12:49(9ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense9 SH-53E docomo

クチコミ投稿数:31件

おすすめがありましたら、教えてください!

機種変更と同時に購入したのですが、なんだか画面にちらつきがあって汚いので。


できたら、ガラスフィルムがいいです。


よろしくお願いいたします。

書込番号:25971154 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:16件

2024/11/23 13:08(9ヶ月以上前)

なんでも大丈夫ですよー

書込番号:25971172 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:716件Goodアンサー獲得:48件

2024/11/23 13:13(9ヶ月以上前)

>ぷーさんのよめさん

レイアウト rayout
RT-AQM5F/PG [AQUOS sense9 Like standard ガラスフィルム 覗き見防止 光沢 平面保護 硬度10H]

ヨドバシで売ってるよ〜2640円

書込番号:25971174

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

AQUOS sense9

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)