HDR-CX500V
3方向手ブレ補正機能や裏面照射型CMOS「Exmor R」を搭載したメモリーハンディカム(32GB)。市場想定価格は11万円前後



ビデオカメラ > SONY > HDR-CX500V
この機種に惚れてしまい、間もなく購入予定です。しかし無知のため保存・運用につまづいてしまいました。過去の書き込みを読みましたが、理解できないことがありましたのでご教示ください。
パソコンは持ってますが、7〜8年前の製品であり得意ではないので、持ってないものとお考え下さい。BRレコーダの購入はまだ先になりそうなので、購入までの保存と試聴が質問内容です。
@ PS3と外付けHDDを購入し、カメラ本体と繋いでデータを送るれば保存されますか?
A PS3のHDDには直接書き込みできないですか?
B できる場合、新型の120GのPS3でも大丈夫ですか?
C 将来BRレコーダを購入できた時、PS3や外付けHDDとレコーダを繋ぐだけで書き込みができるのでしょうか?
初歩的な質問で恐縮ですが、ご教示ください。
書込番号:10080339
0点

@ PS3と外付けHDDを購入し、カメラ本体と繋いでデータを送るれば保存されますか?
→できないと思います。(よく知りません^^;)
A PS3のHDDには直接書き込みできないですか?
→できます。
B できる場合、新型の120GのPS3でも大丈夫ですか?
→多分大丈夫かと…
C 将来BRレコーダを購入できた時、PS3や外付けHDDとレコーダを繋ぐだけで書き込みができるのでしょうか?
→できません。
運用方法で間違いないのは
1、お持ちのパソコンで外付HDDに付属ソフト(PMB)を使って保存する
2、その際ワンタッチディスクでAVCHDディスクも作成する
これで二重保存になります。
PS3なら1、2どちらかでも再生可能です。将来BDレコーダー買った時には 2を使えば簡単にダビングできますし、万が一そのディスクに傷がはいったりして読めない場合は、カメラとPC(+外付HDD)を繋げば、カメラにデータを書き戻しができます。書き戻ししたら、カメラとBDレコーダーを繋げばダビング可能です
PS3のHDDに保存しても そこからディスク化できる訳じゃないでしょうから、まずは今お持ちのPCでディスク化までできるかどうかを試してみては?
再生はダメでも 保存、ディスク化くらいは以外とイケますよ
書込番号:10080592
0点

念仏さん、カタコリ夫さん、こんばんは。
>@ PS3と外付けHDDを購入し、カメラ本体と繋いでデータを送るれば保存されますか?
今、試してみました。カタコリ夫さんのおっしゃる通り、
USBで接続したカメラからPS3内蔵HDDにコピーできました。
さらにその内蔵HDDから、外付けHDDにコピーできました。
PS3を経由させ、直接カメラから外付けHDDへのコピーは、できないようです。
新型でも同じだと予想しますが、私が試したのは初代PS3です。
ご参考まで。
書込番号:10080777
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > HDR-CX500V」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2014/02/02 17:38:37 |
![]() ![]() |
5 | 2012/09/05 22:54:42 |
![]() ![]() |
3 | 2012/06/30 10:39:09 |
![]() ![]() |
1 | 2011/12/21 17:12:27 |
![]() ![]() |
2 | 2011/12/14 13:10:45 |
![]() ![]() |
83 | 2011/11/30 7:00:26 |
![]() ![]() |
8 | 2011/06/14 21:36:57 |
![]() ![]() |
3 | 2011/03/06 23:28:55 |
![]() ![]() |
1 | 2011/02/06 23:31:46 |
![]() ![]() |
4 | 2011/01/24 0:33:05 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)



