『録画ファイルが消えちゃった』のクチコミ掲示板

2008年 5月中旬 発売

DT-H30/U2

[DT-H30/U2] EPG予約録画などに対応したUSB接続対応地デジチューナー。本体価格は21,000円

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥10,600

TVチューナー:地デジ タイプ:外付 インターフェイス:USB2.0 DT-H30/U2のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DT-H30/U2の価格比較
  • DT-H30/U2のスペック・仕様
  • DT-H30/U2のレビュー
  • DT-H30/U2のクチコミ
  • DT-H30/U2の画像・動画
  • DT-H30/U2のピックアップリスト
  • DT-H30/U2のオークション

DT-H30/U2バッファロー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 5月中旬

  • DT-H30/U2の価格比較
  • DT-H30/U2のスペック・仕様
  • DT-H30/U2のレビュー
  • DT-H30/U2のクチコミ
  • DT-H30/U2の画像・動画
  • DT-H30/U2のピックアップリスト
  • DT-H30/U2のオークション

『録画ファイルが消えちゃった』 のクチコミ掲示板

RSS


「DT-H30/U2」のクチコミ掲示板に
DT-H30/U2を新規書き込みDT-H30/U2をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ7

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

録画ファイルが消えちゃった

2009/09/02 09:20(1年以上前)


PC用テレビチューナー > バッファロー > DT-H30/U2

スレ主 heishouさん
クチコミ投稿数:47件

先日、『PCastTV for 地デジ』で録画したファイルをDVDにムーブしようと試みたのですが、見事に失敗し、ソフトの再インスト、アップデートをしたところ、以前録画したファイル(PCastTV for 地デジ ソフト内)が全部無くなってしまいました。。。
出力先フォルダ指定も設定したのですが。。。
メーカーHPも調べましたが、「OSリカバリするとデータファイルが消える」とのような事は記載されておりましたが、リカバリはしていません。

幸いなことに、データとしては保存先に残っておりますが、見ることができません。
再生ソフトは NERO9、GOM、WMPは持ってます。
どれも試して見ましたが再生されません。

まだ、見ていない番組などありますので、ファイルを削除するかどうか迷ってます。

どなたか、良い動画再生フリーソフト等あれば、ご教授のほどよろしくお願いいたします。
※PC環境は問題ないはずです。

書込番号:10086703

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14件 DT-H30/U2のオーナーDT-H30/U2の満足度3

2009/09/02 09:35(1年以上前)

私は数回、似た状態になりましたが設定(録画ファイルタブ)からアクセスというか検索すれば表示されました。
TVソフト起動して、ファイル表示をしてみてもだめですか??
このファイルは暗号化されていますから、他のソフトでの視聴はできません。
もしするとしても、一度DVDにムーブしてから非暗号化するという裏技しかありません。
(公式にはいけないことですが)

書込番号:10086752

ナイスクチコミ!0


スレ主 heishouさん
クチコミ投稿数:47件

2009/09/02 09:42(1年以上前)

早速のご返信ありがとうございます。

以前(私も何回かトラブルがあり)ソフトの再インストール時には『ファイル一覧タブ』をクリックすると残っていたのですが、今回はすべて消えてしまいました。

メーカーに直接メールで連絡するしかないんですかね。。。

書込番号:10086780

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件 DT-H30/U2のオーナーDT-H30/U2の満足度3

2009/09/02 10:41(1年以上前)

この機械はもう安いからと私はあきらめです。
他の方の書き込みでも不評ですしね。
メーカーさんは、たぶん交換とか程度しか対応しないのでは?
やらないより聞いたほうがいいでしょうけど。

書込番号:10086950

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:7件

2009/09/02 11:25(1年以上前)

データとして、録画HDDの既定のフォルダにファイルが存在すれば、以下の方法でファイル一覧を復帰することが可能です。

私も同じ経験した結果、色々試してみて、これでファイルが観れるようになりました。
このファイル一覧ウィンドウの不具合を回避する裏技的な方法です。

1.PCastTV for 地デジを起動
2.設定ボタンで、以前のファイルのある録画先HDDを指定
3.ファイル一覧ボタンで一覧を開く(1つもファイルない状態ですね。)
4.ファイル一覧ウィンドウで、いきなりムーブボタンを押す。
  (何度がムーブボタンを押さないとだめな時もある。)
5.すると、PCastTV for 地デジ側に、録画ファイル一覧が内部ウィンドウ(青色)で表示。
  (な〜んと以前のファイルが録画ファイル一覧で見えるようになっている。
6.そのPCastTV for 地デジ側では、何もせず録画ファイル一覧をいったん閉じる。
7.ついでに別に開いているファイル一覧ウィンドウも閉じる。
8.もう一回、PCastTV for 地デジのファイル一覧ボタンを押すと別ウィンドウの一覧でファイルが見えるようになっている。

つまり、別ウィンドウでのファイル一覧では見えないのだけど、PCastTV for 地デジの内部の録画ファイル一覧では見えているんですねぇ。
いったん録画ファイル一覧で認識できると、別ウィンドウのファイル一覧に反映されるようです。

試してみてください。

質問があれば遠慮なくどうぞ。


ではでは。

書込番号:10087091

Goodアンサーナイスクチコミ!7


スレ主 heishouさん
クチコミ投稿数:47件

2009/09/02 12:01(1年以上前)

もも吉100%さま

ななななんと!!!
ご教授された通りにやってみると見れます!!
戻りました!!!

誠にありがとうございました!!

ほんとに感謝、感激です!!!

書込番号:10087212

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:7件

2009/09/02 12:26(1年以上前)

解決おめでとうございます!

お役に立てて良かったです。

自分もこの製品には泣かされっぱなしですので・・・。(^^;

書込番号:10087306

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2010/08/02 06:16(1年以上前)

もも吉100%さんは神です。n(_ _)n 私も助かりました。^_^v

書込番号:11708935

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「バッファロー > DT-H30/U2」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DT-H30/U2
バッファロー

DT-H30/U2

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 5月中旬

DT-H30/U2をお気に入り製品に追加する <161

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[PC用テレビチューナー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

PC用テレビチューナー
(最近3年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る