


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42Z9000 [42インチ]
本日、仕事帰りに新橋LABIに寄って価格確認したところ、
147000円の25%を提示いただきました。
(ビックポイント使いたかったので)その足で帰宅途中の
新宿ビックカメラ西口(3F)に立ち寄り
(青色の東芝ログ入りジャケットを着た)店員に価格を確認したところ。
値引きしないの一点張り。幾らまでなら安くなるか
尋ねたところ「新橋の価格はウチでは調査していないので
分からないから比較対象にはならないから
安くならない。」とのこと。
「だったらLABI新橋店舗に確認してほしい」と告げると、
164000円20%ポイントが限界、新橋は価格調査対象外、
だそうです。今から価格調べてほしい、と伝えても調べる気全くなし。
表示価格は168000円20%で、表示価格より安くするとは
言うものの、数千円程度で売る気全くなし。
昨年末同じ店舗でNA-VR5600L(http://kakaku.com/item/K0000056217/)を
購入したことを伝えても、価格交渉する気さらさら無し。
店員の態度もかなり横柄です。
このビック新宿西口店舗は液晶売る気無しのようですね。
LABI価格で購入する気持ちが、新宿ビック西口の東芝販売員の
態度で途端に、購買意欲失せました。
この店舗で購入するのは止めた方がイイですよ。
「(特売商品でなく)他店舗で低価格なら値下げします」とかうたうなよ。
この店舗、完全にやる気無し。がっかりです。
合わせてこの店員が価格COMを見て「レシート記載のページを
印刷しても価格交渉に応じません」と言う姿が痛々しかった。
トークも下手で全く客と交渉する姿勢が感じられない最悪の店員だった。
書込番号:10993129
9点

で
テレビに悪評価した理由を簡潔にのべよ
書込番号:10993168
29点

東芝ロゴ入りのジャンパーを着た人は、東芝の社員(ヘルパー)なので、価格交渉は余りできないのでは? 値引きの裁量権を持っていないと思いますよ。
決められた以上の額の値引きは、店舗のフロアマネージャー(販売店社員)などと相談してからでないとできないはずです。
ヘルパーさんの仕事は、細かな製品説明などですので。
>>レシート記載のページを印刷しても価格交渉に応じません」と言う姿が痛々しかった。
これは、どこでも誰でもそうのように言われますよ。
レシート印刷は意味がありません。
書込番号:10993200
6点

過度な値引き交渉はやめましょう。
ポイントは顧客の囲い込みの為のサービスです。
新橋が安いのならそちらの店舗に行けばいいだけです。
商品の評価と店舗の対応は別物です。
書込番号:10993214
17点

147,000円の25%でも凄いと思いますが・・・・
書込番号:10993377
5点

いくらなら買う気だったの?
ヘルパーの方も仕事で、販売店の縛りも有り勝手な値段は出せないはずです。
書込番号:10993415
6点

その店員の対応は、普通です。
価格.comの値段で値引きは、普通しません。
例えば、池袋のビックカメラならいくらと言えば、対応してくれます。
後、平日だけでなく週末とか何度か足を運べば特売に当たる場合があります。
努力を惜しんでは、いけません。店員と仲良く接するのが基本です。
新宿は、ヤマダ電気がもうすぐ開店します。安売りの激戦区になりそうです。
http://www.asahi.com/business/update/0204/TKY201002040246.html
書込番号:10993430
8点

他の店員にあたってみたらよかったのに(^-^;
目的は店員と喧嘩をすることではなく、安く買うことなのでは?
仮にその店員から無理に安い値段を出してもらっても
感じの悪い店員から買っても気持ちよくないでしょうし
書込番号:10993450
11点

メーカのヘルプに価格交渉をするのは根本的に間違っています。
もしヘルプに価格交渉をするのであれば、他メーカのテレビを検討している前提でなければいけません。メーカのヘルプは、そのメーカのテレビを指名買いするの分かれば、値引きはしません。メーカからの人間にとって、その店で購入しようが、他店で購入しようが、出来るだけ高く売うることを考えます。そのヘルプは、たまたまその日は、その店に来ていただけで、別の日は、別の店に行きます。その店の売上UPの為に派遣されているのではありません。
基本的には、メーカのヘルプに指名買いでの価格交渉は無意味です。
書込番号:10993511
5点

確かに新橋LABI店での価格が安ければ、そこで購入を考えた方がいいと思います。
店員にも良い悪いはあると思うので、言っても無駄ならその人はやめて別な方に
相談するほうがいいと思います。
あと店員に対する悪評価だと思うので、ここに書き込むべきではないですね。
書込番号:10993585
7点

そもそも 商圏が違うから 仕方ないです! 価格を勝負させて 安く購入したければ〜 池袋のBIGとLABIに行けばよいのです! 価格.comの口コミを見ていれば そのくらい気がつくはずです。
書込番号:10993665
6点

\147000+25%ですか!
それは安いですね!
私も先ほど新橋ヤマダに行きましたが、表示は16万円台でPが15%程度でしたね。
近くにいた若い店員にいくらになるか聞いたところ、がんばって
\158,000+23%
と言われました。(特に強い値引交渉はしていませんが)
\160,000+27%程度でいいかなぁなんて思っていたのですが、最近は渋谷で破格値が出ているようですし、いくらで手を打つべきなのか悩んでしまいます。
ちなみに、昨日の渋谷\31500引きの話しをしたら、絶対にネットに加入してるはずです!値引欄にはそれが記載されるのです!と断言されました。
ああそうですか、という感じです。
今週日曜あたりに渋谷&池袋に行ってみるか。。。マラソンついでに行く人で大混雑かしら
メーカーの販売員についてなのですが、別の製品のクチコミ(ビクターのビデカメ)では、池袋ヤマダはメーカーのハッピ着た人(販売員?)の方が値引くから捕まえるべし!と多くの方が書かれていたのでそうしましたが、相場に比して安く買えました。
ですので、私はできるだけレグザの黒いジャンバーの人と話をするようにしていたのですが、これが安値を叩き出せない敗因だったのか???
書込番号:10993677
4点

>>「(特売商品でなく)他店舗で低価格なら値下げします」とかうたうなよ。
あれって『値下げします』じゃなくて『相談して下さい』じゃなかったですか?
結構勘違いしてる人いますよね。
素直に池袋に行けばいいのにって思うのは私だけでしょうか・・・
書込番号:10994263
9点

会社勤めをしていると、退社後にそう何店舗も回れません、例えそこから数駅でも
特に通勤経路から外れる場合は
書込番号:10994328
1点

>会社勤めをしていると、退社後にそう何店舗も回れません、例えそこから数駅でも
特に通勤経路から外れる場合は
でしたら休日に気になっている全ての店舗を見て回るようにすればいいのではない
でしょうか?
スレ主さんもそれだけ粘って買いたいという気持ちがあるのですから、休日でも
お店巡りをするようにした方がいいと思います。
書込番号:10994367
6点

スレ主さんは、単に今日の報告(特に不満に対して)をされただけだと思いますが
それに対して他のエリアに行けばいいというのは、果たして期待している回答でしょうか
書込番号:10994412
1点

>それに対して他のエリアに行けばいいというのは、果たして期待している回答でしょうか
期待している回答かどうかは分かりませんが、他のエリアに行くというアドバイスは
特におかしくないと思います。その場だけで粘るよりも様々な店舗に行きタイミング
を見計らって、価格交渉をして安く購入することも一つの案になっていると思います。
書込番号:10994458
5点

そんなことは当然分かっているから、狙っている新宿ビックの前に新橋で交渉したのではないでしょうか。
書き込み内容からスレ主さんの気持ちをくみ取ってあげれば、そのアドバイスは適切でしょうか。
値段が高い、態度が悪い等の不満スレがたつと、安易に他のエリアに行けというレスが多いですよね。
そんなことはみんな分かってますよ。
書込番号:10994524
2点

>値段が高い、態度が悪い等の不満スレがたつと、安易に他のエリアに行けというレスが多いですよね。
そんなことはみんな分かってますよ。
狭い範囲での価格調査をするよりも、時間を使って広い範囲で価格調査を
してそういった中で買いたいと思う店員を見つけていくことも充分適切なアドバイスだと
思います。スレ主さん自体がその場所であまり良くない対応をされた訳ですから、じゃあ
考えを変えてもっと違う場所で商品・価格と見ていけばいいとみなさんおっしゃっている
のだと思います。
ちれぼんさんも、
>今週日曜あたりに渋谷&池袋に行ってみるか。。。マラソンついでに行く人で大混雑かしら
と書いているではないですか。時間をかけて落ち着いて探すということを、スレ主さんに
教えてあげてはどうですか?
書込番号:10994586
7点

スレ主さんが言いたいのは、地域よる価格差に対する不満ではないと思いますが・・・・
まぁ、スレ主さんのコメントを待ちましょう
書込番号:10994614
2点

>スレ主さんが言いたいのは、地域よる価格差に対する不満ではないと思いますが・・・・
だとしたら、それは残念でしたで終わりです。なんのアドバイスも言ってあげられませんね。
要はスレ主さんはビックカメラ新宿西口 3F東芝販売員の態度が悪かったといっている
だけですからね。
書込番号:10994685
3点

お疲れ様です。そりゃ全ての店舗で安売りしてしまうと利益が確保出来ないですからね。都心で安売りして利益どころか赤字を出しているものは郊外店で高値で売って利益を出さないとね…それが企業というものですよ…昨今の安売りにはいささかデフレの悪い傾向だと思いますよ。ぼったくりの商売はダメですがメーカーに販売店とも適正な利益は確保してもらいたいですよ製造コストを抑えてばかりでは商品の品質や雇用は確保出来ないですから販売価格の全国的な見直しはいるでしょうね。値段の下げ合いは良くないですね
書込番号:10995073
9点

>3F東芝販売員の態度悪
ヘルパーは店員ではないので、店舗の社員教育の対象とはなりません。
故に、ヘルパーの対応を店舗自体の評価にまで反映させてしまうのは誤りです。
>本日、仕事帰りに新橋LABIに寄って価格確認したところ、
>147000円の25%を提示いただきました。
十分過ぎる程安いのでは?
それより安くしなかったからと言って文句は言わず、上記条件に対する
満足感を表明するスレにした方が良かったと思います。
ちなみに、「悪」は結果として製品自体に付いてしまう事も、お忘れなきよう・・・。
書込番号:10995426
7点

そもそも、店員の態度が悪いと思うなら
何故その場で注意しなかったの?
『あなた商売っ気が無いし、態度も悪いから他の社員を呼んで』と
感情を出さずに言うだけでイチコロよ。
その場で注意した方がネットに書き込むより
よっぽど有意義だと思うわよ。
書込番号:10995780
7点

値引きの交渉に応じないって、「態度悪い」ってことなんですか?別に客をバカにしたり、無視したわけではないのに、何か可愛そうな気がしますが…
販売員はその日の店の販売方針や、その販売員に任された範囲で接客しているだけなのに。
書込番号:10996014
10点

客の態度が悪ければ応対する方も自然とそれ相応の態度になりますね。
書込番号:10996356
9点

販売応援もそのお店のノルマを持ったメーカーの営業と
単なるバイトのヘルプがいるから、
見分けてから交渉した方が良いよ。
書込番号:10996384
5点

ネットの価格は比較対象にならないと自分も言われました。しょうがないことです。
まぁ運が悪いときもあります。自分も嫌な店員に当たったことはありました。
別になんか嫌なこと言われたわけではないのですがこちらが質問しても無愛想に一言で返してくるだけ。ほんとに売る気あるの?感じ悪いわぁ…と思ってしまいますね。
店員を変えてみるのが良かったですね。仲良くなれば交渉もしやすいでしょうし。
ただ過度の値引きは気をつけましょう。
書込番号:10996588
2点

社内研修で販売店に派遣された経験がある。
客の態度は、本当に悪い。人間性を疑いたくなる。
たった、1ヶ月だったが、へとへとになった。
一度、販売員の経験を積むといいよ。
書込番号:10996598
6点

書きたい放題書いたスレ主は果たして又現れるだろうか....
現れなければただの愚痴スレ(笑)....
書込番号:10996637
5点

皆様、お疲れ様です!
スレ主様、あらわれないですね...
どうしたんでしょうか?やっちまったかな。
書込番号:10996954
3点

店員を変えて交渉しないと
単なる時間の無駄遣いにしかならないよ。
147000円の25%でもすごいと思いますが
スレ主さんはいくらなら買う気だったのでしょうか?
もっと引いて、一辺倒だとどこまで引いたらいいのか分からないから
無理、という返事になっても仕方がないかと。
¥147,000の25%だと¥110,250相当。
だとしたら、あと¥5,000前後、どうにかならないか、とか、¥10,000くらい何とかならないかとか交渉しないとだめですよ。
それでも、その要求を呑むか呑まないかは
販売店側が決めること。
呑まないとなれば、お店を変えるかどうかしないと
それ以上は無理でしょう。
¥147,000の25%・・・私の37Z9000より安い・・・。
書込番号:10998316
3点

>¥147,000の25%・・・私の37Z9000より安い・・・。
私もです…涙目
これだけの安値が出ても「まだ」「もっと」という方は
いったい幾らだった納得するのでしょう?
安く購入するは悪いことじゃありませんが、
価値ある物には相応の正当な支払いを!!
書込番号:10999116
2点

スレ主さんは、147000円の25%より さらに安く買いたかったわけでなく、
ビックのポイントで買いたかったので、ビックでLABIに近い値段で売ってくれないかと
交渉されたのだと思いますよ。
ところが164000円20%という価格しか出なかったためがっかりしたという話だと思いますが。
書込番号:10999201
2点

スレ主さんのコメント待ちですが…
怒りが収まったのかな(笑)
書込番号:10999474
2点

あぁ・・・ビッグが安くならないといって憤っていたのですね。
それなら判るような気がします。
せっかく買う気で行ったら安くしてくれないんだったら
怒ってもしょうがないですね。
ヤマダの金額に文句を言っているわけではなかったんだ・・・
失礼しました。
書込番号:10999948
2点

ぅ、残念でしたね。
>新橋の価格はウチでは調査していないので分からないから比較対象にはならないから
そうだったんですか!知りませんでした。
有楽町ビックには池袋LABI週末価格に合わせてくれる販売員が居ました。
販売員によっても対応は随分異なりますよね。
亀だったかな。^^;
書込番号:11004466
1点

素朴な疑問??
スレ主さまは「ビックポイントを使いたい」からと言ってますが、
仮に、新橋LABI価格147000円の25%に対抗してくれて、
およそ同額に対応して頂けたと仮定した場合、ポイントで支払って
ポイントって付くんでしょうか?
地元にビックが無いのでよく分かりませんが、通常、ポイントでの
支払いの場合はポイント還元されないのでは?
書込番号:11006190
2点

人の努力を紙切れ一枚で同じように値引きしろなどとよく言えたものです。
努力したものだけが安く購入できるのです。
書込番号:11169318
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > REGZA 42Z9000 [42インチ]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2025/01/18 18:36:59 |
![]() ![]() |
7 | 2025/01/15 19:26:21 |
![]() ![]() |
10 | 2024/09/23 13:13:26 |
![]() ![]() |
6 | 2023/10/09 20:58:46 |
![]() ![]() |
6 | 2022/07/17 14:35:53 |
![]() ![]() |
8 | 2022/08/16 21:31:51 |
![]() ![]() |
8 | 2022/01/10 14:37:47 |
![]() ![]() |
10 | 2021/12/28 10:31:25 |
![]() ![]() |
8 | 2021/10/03 19:23:06 |
![]() ![]() |
9 | 2021/09/23 23:42:00 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





