『Inspiron 530のCPUファンを交換しました』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Inspiron 530の価格比較
  • Inspiron 530のスペック・仕様
  • Inspiron 530のレビュー
  • Inspiron 530のクチコミ
  • Inspiron 530の画像・動画
  • Inspiron 530のピックアップリスト
  • Inspiron 530のオークション

Inspiron 530Dell

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 6月27日

  • Inspiron 530の価格比較
  • Inspiron 530のスペック・仕様
  • Inspiron 530のレビュー
  • Inspiron 530のクチコミ
  • Inspiron 530の画像・動画
  • Inspiron 530のピックアップリスト
  • Inspiron 530のオークション

『Inspiron 530のCPUファンを交換しました』 のクチコミ掲示板

RSS


「Inspiron 530」のクチコミ掲示板に
Inspiron 530を新規書き込みInspiron 530をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ26

返信8

お気に入りに追加

標準

Inspiron 530のCPUファンを交換しました

2010/07/26 23:21(1年以上前)


デスクトップパソコン > Dell > Inspiron 530

殿堂入り クチコミ投稿数:14545件 Inspiron 530のオーナーInspiron 530の満足度5 Дневник  

Core Temp 交換前

HWMonitor 交換前

皆さん、こんにちは。

「成功いたしました〜^^」
 http://bbs.kakaku.com/bbs/0010X119292/SortID=11542780/

 のクチコミを参考にして、DELLのミニタワー Inspiron 530のCPUファンを交換しました。
 途中の作業に難しい点はあったものの、結果は成功です(^^)
 私の環境ではCPU温度は変わらず、起動音/動作音は小さくなりました。

 まず、交換前の状態です。

 温湿度計での温度:33.7℃
 温湿度計での湿度:52%

 交換前のファンの詳細
 DC BRUSHLESS
 MODEL AFB0812SH
 DC 12V
 DELTA ELECTRONICS INC.
 MADE IN CHINA

 データ
 定格回転数 RPM 4000
 最大風量 m3/min 1.32
 CFM 46.1
 最大静圧 mmAq 6.78
 IN Aq 0.267
 騒音 db[A] 40

 CPU温度と回転数はCore TempとHWMonitorの画像の通りです。

書込番号:11681989

ナイスクチコミ!5


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:14545件 Inspiron 530のオーナーInspiron 530の満足度5 Дневник  

2010/07/26 23:33(1年以上前)

パッケージ表面

パッケージ裏面

仕様

パッケージから取り出したところ

 交換したファンは下記になります。
 Amazonから1580円で購入しました。

「ENERMAX CLUSTER UCCL8」
 http://kakaku.com/item/K0000009071/

 LEDのスイッチが写真のように別に付いています。
 ケーブルはやや長いですね。
 ぱっと見た目では、色以外はデフォルトのファンとそれほど大きな違いは無いように感じました。

書込番号:11682055

ナイスクチコミ!6


殿堂入り クチコミ投稿数:14545件 Inspiron 530のオーナーInspiron 530の満足度5 Дневник  

2010/07/26 23:56(1年以上前)

取り外したファンの裏面

CPUファンを取り外したところ

ENERMAX CLUSTER UCCL8を取り付け

CPUファンケーブル

 ファンの交換作業にはだいぶ手間取りました。
 内部が狭くて各種ケーブルがあることも一因です。

 また、作業開始直前に気づいたのですが、

>プロセッサファンとヒートシンクで1つの部品です。
>ファンだけを単独で取り外さないでください。

 という具合で、
 オーナーズマニュアルにCPUファンの具体的な取り付け/取り外し方法は記されていませんでした。

 まずデフォルトのファンを取り外さないといけなかったのですが、四辺の固定用のツメを外すのには苦労しました。 
 もし爪を切っていたらマズかったかもしれません。
 結局、手前側から1つ1つ外していきましたが、無理やり力でやると壊れてしまいそうです。 
 その後にCPUファンケーブルをコネクタから抜きました。

 そしてENERMAX CLUSTER UCCL8の取り付けです。
 最初にヒートシンクの上に置いた時は「果たして取り付けられるのだろうか?」と思ってしまいました。
 取り外しの時とは逆に奥側からツメを動かして固定していく事で何とか上手くいったのですが、
 個人的には自作時のCPUクーラー取り付け時(プッシュピン)と同じくらいの難しさだったです。
 最後にCPUファンケーブルをコネクタへ挿し、側面カバーを取り付け、配線と周辺機器を元へ戻して終わりました。

書込番号:11682194

ナイスクチコミ!5


殿堂入り クチコミ投稿数:14545件 Inspiron 530のオーナーInspiron 530の満足度5 Дневник  

2010/07/27 00:21(1年以上前)

Core Temp 交換後

HWMonitor 交換後

CLUSTER シリーズ取り付けガイド 日本語

付属品のアイソレーター等の袋

 さて、いよいよ起動です。
 電源スイッチをONするとDELLロゴが表示されて一安心と思いきや、何と途中でストップ。
 やり直しても同じで「これはやってしまったか?」と思ってしまいましたが、
 無線LAN子機とマウスのレシーバーを抜くと、ブートマネージャーが立ち上がってしまいました(^^;
 
「こんな事で今まで無かったUSB地雷が発動するとは割に合わない!」と思いつつ、
 BIOS設定でHDDの起動順位1位で他はdisabledを確認して再度起動すると今度は接続したままでもOK。
 正直ホッとしました。

 交換後のCore TempとHWMonitorでの状態は画像の通りです。
 起動直後のCPU温度は約50℃だったのですが、しばらくそのまま様子を見ると、交換前とほぼ同じ温度にまで下がりました。
 回転数は700以上も低下しています。

 体感的には、
・起動音:「全速回転」といった感じのとても大きな音だったのが、軽くあまり気にならない程度にまで小さくなった
・動作音:(交換前もそれほど大きい訳ではありませんでしたが)ほとんど音が聞こえないレベルにまで小さくなった
 という具合でかなり良い感じです(^^)

 ファンの取り外しと取り付けがちょっと難しいので誰にでもお薦め出来るわけではありませんが、
「起動音と動作音を少しでも小さくしたい」という方には安くて良い選択肢だと思います。
 あと、部屋の電気を消すと側面の吸気口から漏れる白色LEDの光も好きですね。

書込番号:11682352

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:158件Goodアンサー獲得:20件 Inspiron 530のオーナーInspiron 530の満足度5

2010/07/27 04:40(1年以上前)


 カーディナルさん、おはようございます。
 交換お疲れ様でした。
 ケースがケースなだけに、温度をさげるのは難しそうですね
 水冷が手っ取り早いと思うのですが、530に付くのかが知りたいですね。
 自分は、前面に12CMのファンを追加しましたが、効果は無いようです。
 側板開けて、扇風機の風を当てた方が効果的でした。
 そのぶん、騒音面は大きくなりますが・・

書込番号:11682762

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:14545件 Inspiron 530のオーナーInspiron 530の満足度5 Дневник  

2010/07/27 09:50(1年以上前)

 ガルフウィングさん、こんにちは。

 水冷は可能なら
「Corsair CWCH50-1」
 http://kakaku.com/item/K0000062828/
 をInspiron 530へ取り付けてみたかったのですが、残念ながらファンの大きさが対応していませんでした…

「PC自作の醍醐味を語るスレ Part.12」
 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=11665583/
 で紹介された下記の製品なら可能かもしれません。
「取り付け簡単スパイラル式水冷キット」
 http://www.marshal-no1.jp/marujirushi/cpucooler/mamr-wcr1.html

書込番号:11683271

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:158件Goodアンサー獲得:20件 Inspiron 530のオーナーInspiron 530の満足度5

2010/07/28 20:25(1年以上前)


 カーディナルさん、こんばんは。
 リンク先見させていただきました。
 レスにもかいてありましたが、コルセアに比べ
 人柱臭ムンムンですね。
 嫌いではありませんが、物が物だけに取り付けたら
 毎日がドキドキな気がします。(別の意味で)
 

書込番号:11689329

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:7件

2010/08/01 18:36(1年以上前)

取付を少し苦労されたようだったのが意外です。
確かに爪は無茶苦茶固いですよね;
私のはもう何回も付けたり、外したりしているので、爪が少し曲がっていますw
しかしカーディナルさんなら簡単だとか言っておきながら、申し訳ないです。

でも本レビューの方で星5を付けてて、そこそこは満足されてるようなので良かったです。

毎回とても丁寧なレポは、私はもちろん、みなさんとても参考になるかと思います。
ありがとうございました。

書込番号:11706735

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:14545件 Inspiron 530のオーナーInspiron 530の満足度5 Дневник  

2010/08/01 22:14(1年以上前)

 ジムシー♪さん、こんにちは。

 元来が不器用なもので…どうもCPU関係の取り付け/取り外しは鬼門のようです(^^;
 拙いレポートですが、他の方の参考になれば幸いに思います。

書込番号:11707646

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「Dell > Inspiron 530」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
inspiron530 win11UP できず・・ 3 2025/08/31 21:42:03
そろそろ引退、お疲れ様でした 7 2024/12/02 13:21:55
内蔵SDカード読み込めず 22 2024/01/02 17:49:53
まだまだ現役メインPC Inspiron 530 9 2024/01/13 3:00:52
自作パソコンへのパーツの流用 11 2020/05/16 2:11:00
未だ現役、老兵は死なず 3 2020/05/25 15:45:56
Sony vaio VGN-TX93NS 魔改造 4 2019/09/21 15:58:17
windous10への挑戦 8 2019/07/15 18:34:09
モニターの故障 3 2018/04/05 11:53:39
スタートアップ修復中です 5 2017/11/12 12:21:25

「Dell > Inspiron 530」のクチコミを見る(全 8244件)

この製品の最安価格を見る

Inspiron 530
Dell

Inspiron 530

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 6月27日

Inspiron 530をお気に入り製品に追加する <378

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング