『軋み音について』のクチコミ掲示板

2010年 6月10日 発売

BRAVIA KDL-46NX800 [46インチ]

「モーションフロープロ240Hz」や「ダイナミックエッジLEDバックライト」を搭載したフルハイビジョン液晶TV(46V型)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:46V型(インチ) 画素数:1920x1080 倍速機能:4倍速液晶(モーションフロー240Hz) バックライトタイプ:エッジ型 BRAVIA KDL-46NX800 [46インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BRAVIA KDL-46NX800 [46インチ]の価格比較
  • BRAVIA KDL-46NX800 [46インチ]のスペック・仕様
  • BRAVIA KDL-46NX800 [46インチ]のレビュー
  • BRAVIA KDL-46NX800 [46インチ]のクチコミ
  • BRAVIA KDL-46NX800 [46インチ]の画像・動画
  • BRAVIA KDL-46NX800 [46インチ]のピックアップリスト
  • BRAVIA KDL-46NX800 [46インチ]のオークション

BRAVIA KDL-46NX800 [46インチ]SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 6月10日

  • BRAVIA KDL-46NX800 [46インチ]の価格比較
  • BRAVIA KDL-46NX800 [46インチ]のスペック・仕様
  • BRAVIA KDL-46NX800 [46インチ]のレビュー
  • BRAVIA KDL-46NX800 [46インチ]のクチコミ
  • BRAVIA KDL-46NX800 [46インチ]の画像・動画
  • BRAVIA KDL-46NX800 [46インチ]のピックアップリスト
  • BRAVIA KDL-46NX800 [46インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-46NX800 [46インチ]

『軋み音について』 のクチコミ掲示板

RSS


「BRAVIA KDL-46NX800 [46インチ]」のクチコミ掲示板に
BRAVIA KDL-46NX800 [46インチ]を新規書き込みBRAVIA KDL-46NX800 [46インチ]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

軋み音について

2010/08/09 13:43(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-46NX800 [46インチ]

クチコミ投稿数:2件

3日前に到着・設置した直後から、軋み音が気になっています。
電源をONにしてから1時間程、OFFにしてから3時間程ピシッピシッ・パキッと音がします。
音の頻度は10秒間に1回〜2回。
大きく鳴る事も小さく鳴る事もまちまちです。
40インチの方で問題として上がっていましたので、到着する前から気になっていました。
神経質になっているのかも知れませんが、やはり気になります。
構造上、仕方がないのかもしれませんが・・・・・。
また、交換してもらっても改善された方もいれば変わらないという方もいらっしゃるみたいですので、
販売店に相談しようか迷っています。
前質問でもありますが、皆さんはどの様な感じでしょうか?
音が鳴らないと言う方はいらっしゃいますか?

書込番号:11738917

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:607件Goodアンサー獲得:51件

2010/08/09 15:00(1年以上前)

あのーーーーーーっ。

実際に使用している人を差し置いての投稿、恐縮ですが。

それを不具合、故障というのでは?

体が不調なら早めに病院へ、と同じかと。

発火や爆発に至る可能性も0ではないのだから、理由もわからずままに、症状だけで判断、対応をのばさない方がいいと思いますよ。

書込番号:11739124

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:1件 アオパンツ 

2010/08/09 15:23(1年以上前)

 自分も先週きしみ音を気にしながらも40NX800の方を購入しました。私も同じような症状です。ガラスパネルの重さや、プラスティック樹脂の相性ではとおもいますので、軋みはこれらの機種にある(多い?)のではとおもいます。(確かシャープも同じようなモノがあったとおもうのですがどうなのでしょうか、、また調べてみますが、、)今までそういった書き込みをされていた方は、よほどのハズレを引いたか、神経質になられていると思っていました。が、これはちょっと軋みが酷いように思います。映画とかみていたら感動できませんよ、、、。
過去の書き込みを見ると改善された方や、ましにはなったものの続くという方がおられましたが、返品したという方がおられたので、もしかしたらこれが正解なのかもしれませんね、、。
デザインも使いやすさも満足しているだけにどうしようと考えていますが、何年も使うものだし、販売店に電話しようと思っています。

書込番号:11739180

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:139件Goodアンサー獲得:8件

2010/08/09 16:19(1年以上前)

個体差や感覚差もあるでしょうし、
お悩みなら一度点検に来ていただいて担当者の判断を仰いでみてはいかがでしょうか?

実際に点検に来てもらって軋み音が顕著とされて交換してもらった方もいるようです。

交換したもので改善されれば良し、
何度交換しても改善された様子がなければ返品するも良し。
実際にはそのどちらでもなく、仕様の範囲内という判断をいただくことも
考えられると思います。
それはそれで「自分の気にしすぎかー」で納得できるので良し。

いずれにしろ早めの行動が良さそうです。


私も、予算面や機能面では十分納得しているものの
この機種の起動熱が要因と思われる幾つかの不具合報告で購入に踏み切れないでいます。

「裏面カバーが変わった」「最近購入されたものは再起動してない」と
一部で報告があるものの、ソニーさんから公式な発表があったわけではないので、
大人の事情で発表してないだけなのか、単に改善されてないのか、
はたまた改善されてるとして、カバーの形状だけの改善なのか、
根本的に熱処理自体を改善して出荷してくれてる(生産が遅れて見える要因?)のか、
本当に需要が多すぎて生産が遅れてるのか、
電話したら正直に教えてくれるのかも含め、判断できずにいます。


情けない話、VGP-D23HD1での失敗以降、
ソニーな魅力に未練ありつつも、とっても慎重になってる臆病(笑)な自分。
今はサポートの対応を含め、皆さんからいただいた報告が一番の安心になってます。
スレ主様が後悔されないためにも、私のためにも
臆せず行動していただき、ぜひ事後報告をいただければと思います。


アンチではありませんよ(と自分では思っております)。
慎重に慎重を期してビクビクしながら購入したPS3やMDR-DS7100には満足しております。
念のため。

書込番号:11739335

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:1件 アオパンツ 

2010/08/09 16:33(1年以上前)

交換したもので改善されれば良し、
何度交換しても改善された様子がなければ返品するも良し。>>>

ですよね、、僕もそれが可能なのか考えていました、その流れで話をすめようかなと思います。

あー、ほんとに惜しい!、軋み音がなければほんとに満足なのに!

また色々報告させていただきたいと思います。

書込番号:11739393

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2010/08/09 17:49(1年以上前)

皆様、ありがとうございます。
アルミを使用しているためによって起こる軋みみたいですね・・・・。
仕方ないとの意見も多数ありますし。
確かに、調べたクチコミが気になって神経質になってしまっている感も否めません。
音量をある程度上げる(13〜)と気にならなくなりますから・・・・。

そうですね。
ひろよんさんと同じで、軋み音を除けば合格なのですが。
お互い改善されると良いですね。


引き続き、これから購入を検討している方・同じ悩みを抱えている方の為に、
軋み音がしない方・同じ症状の方・改善された方のクチコミをお願いしたいです。




書込番号:11739613

ナイスクチコミ!0


moto-hさん
クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:7件 BRAVIA KDL-46NX800 [46インチ]のオーナーBRAVIA KDL-46NX800 [46インチ]の満足度5

2010/08/09 19:09(1年以上前)

家に届いた46NX800は最初に電源を入れたときに(その時は私はいませんでした。)娘がピシピシいう音に気付いただけで、自分では気になりません。娘に聞いてみてもその後は気づかないそうです。音がしていたとしてもテレビの音声より小さい音なんだと思います。個体差が大きいのかもしれませんね。部屋の温度が高くてあまり温度変化がないだけかもしれないので冬場になるとまた違うかもしれません。

書込番号:11739893

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:139件Goodアンサー獲得:8件

2010/08/09 20:56(1年以上前)

moto-hさん 

ご報告ありがとうございます。
こういったご報告はほんと後押しになりありがたいです。

Z1シリーズに傾きつつありましたが、あちらは評判の割に値段がなかなか下がらないし、
今リビングのが故障中で代用にちっちゃなテレビデオでなんとか凌げてるので
皆さんのご報告とZ1の値下がりを天秤にかけながらゆっくりキメたいと思っとります^^


書込番号:11740338

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:254件Goodアンサー獲得:10件

2010/08/10 00:02(1年以上前)

不思議なのですが、私の40NX800の場合、朝方だけ軋み音がかなりすごく、逆に夜だとほとんど鳴らないといってもいいくらいで、朝と夜で全然違います。。
なので夜に不快に感じたことは全くないのですが、朝方にニュースとか観ているとすごく気になります。。。

夜が大丈夫なので、これを不良というのか分からないのでそのままにしていますが、SONYさんにもこのスレッドを読んでいただき、何かしらの対応取ってくれれば嬉しいんですけどね。

書込番号:11741349

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2010/08/10 18:23(1年以上前)

4月下旬に40NX800を予約し発売日の2日後に納品で早々と入手出来たと喜んで
いましたが軋み音に悩まされ2週間様子見しておりましたが耐え切れずに
本来なら販売店に電話ですが直接SONYに電話をしてパネル交換して頂きました。

やはり改善されずでした。交換した為に無線LANが接続不可になってしまい
再度SONYに電話をして今度は、本体交換を致しました。

やはり軋み音は相変わらずで「もう3度目は、ないな」と販売店に経緯を話して
他メーカーに交換することとなりました。

(2度、交換しましたが非常に早かったです。)

非常に残念でしたが早めの行動してよい結果となりましたので
早めの決断、行動が良い結果になると思います。

書込番号:11743937

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:1件 アオパンツ 

2010/08/12 02:08(1年以上前)

昨日SONYの方に来ていただき。本日、販売店の方に返品して参りました。
明日から東京に行くのでネカフェからでも詳細を書き込めればと思います。

とりあえず。
今ミシミシいってる生産ロットは最新のものらしいので交換してもかわらないだろう、とのことだったので返品に決めました。全ロットはもっとバリバリいってたみたいです。なのでちょっと前に書き込まれていた方々はもっと酷かったのかな、、

みなさん書かれていますが、できるだけ早めの行動だと思います!

書込番号:11750819

ナイスクチコミ!0


masa1777さん
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2010/08/23 22:13(1年以上前)

他機種でEX700を使用しています。
私も同じくきしみ音に悩まされています。
ソニーさんは対応が早いので早めに連絡した方が良いかと思いますよ。
私の場合は最初40型できしみ音に気が付き、メーカー対応での返品で対応して頂きました。
その後46型を購入しましたがやはりきしみ音の為メーカー対応で同機種の製造番号の新しい物と交換して頂きましたが悲しい事に残念ながら交換後初日は音がしませんでしたがその後音が鳴り出しました。
先日交換の時にメーカーの方には構造上の問題でパネルを交換してもやはりパキパキときしみ音がなったという例も有るとお聞きしました。
今回も連絡すれば対応はして頂けるとの事ですが非常に悩みます。
現時点では少し様子を見たいと考えてはいます。

書込番号:11803397

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:607件Goodアンサー獲得:51件

2010/08/25 05:13(1年以上前)

あのーーーーっ。

解決済みとなっているようですが、スレ主さんのコメントがないように思いますが。
対応、経過、結果、改善度等、不明です。

スレ主さん自身が主張しているように、これから購入する人、同じ悩みを抱えてる人、そして今回コメントを寄せた人、などに報告をお願いします。

書込番号:11809455

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:254件Goodアンサー獲得:10件

2010/08/27 10:54(1年以上前)

確かにスレ主さんがどうなったか気になりますネ。

私は音が気になりすぎたので先週、交換してもらいました。
(40X800なのでそちらの掲示板に書いています)

その結果まったく軋み音が無くなり、とても快適になったので、本当に気になるのであれば交換対応してもらったほうが良いと思いますよ。

書込番号:11820292

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2010/11/16 19:32(1年以上前)

らぶりえさんへ>

ソニーの対応、早かったですか?
軋み全然無くなりましたか?
詳しく知りたく。

書込番号:12226063

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:254件Goodアンサー獲得:10件

2010/11/16 23:06(1年以上前)

つっぴいさん
結局のところですが・・・・
二週間くらい経ったころでしょうか、またあの軋み音が出るように、しかも今度は頻度が高くなり、どうしても耐えられなくなって、返品ということになりました。

今では46HX800に買い替えて数ヶ月経ちますがまったく軋み音が出なく本当の意味で快適に使えています。

書込番号:12227530

ナイスクチコミ!0


moto-hさん
クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:7件 BRAVIA KDL-46NX800 [46インチ]のオーナーBRAVIA KDL-46NX800 [46インチ]の満足度5

2010/11/17 20:14(1年以上前)

寒くなったけど軋み音はなりません。個体差なんでしょうか。

書込番号:12231722

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > BRAVIA KDL-46NX800 [46インチ]」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
ソニーkj-49x8500ネット改善 1 2023/04/20 13:59:40
ありがとう40NX800 0 2021/08/01 9:27:56
あれから11年。ありがとうNX800! 2 2021/07/26 23:32:50
あの世に逝ってしまわれました 2 2020/04/29 22:20:01
壊れて修理しました 7 2018/04/13 8:43:07
起動が早くなった? 4 2013/10/29 12:38:10
展示品販売情報 0 2012/05/13 9:39:41
BRAVIAが「Hulu」対応 0 2011/10/25 20:17:27
再起動現象のためNX720と交換 7 2011/10/22 4:19:06
起動時のチャンネル切り替えについて 1 2011/07/20 13:31:52

「SONY > BRAVIA KDL-46NX800 [46インチ]」のクチコミを見る(全 1415件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

BRAVIA KDL-46NX800 [46インチ]
SONY

BRAVIA KDL-46NX800 [46インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 6月10日

BRAVIA KDL-46NX800 [46インチ]をお気に入り製品に追加する <198

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング